>>214
◆【『君の名は。』と『Gu-Guガンモ』のドラマ構造】

【画像】スタジオから   https://epbot.site/img/semi/nico_190630_01640.jpg

 じゃあ、『君の名は。』の話に行きましょうか。
 今日の第1特集です。新海誠監督の『君の名は。』ですね。

 これについては、まず、映画公開当時に僕が語った解説があるので、その録画映像を見ていただきたいと思います。
 2016年、今から3年前の9月4日に、サロンのオフ会で語った、ほぼ10分間の映像です。
 この録画映像が終わった後に、また生放送の方に戻りますので、そのままお待ちください。

 それでは、岡田斗司夫ゼミの2016年9月4日号として公開した、3年前の映像です。よろしくお願いします。

(録画映像開始)【画像】サロンオフ会映像  https://epbot.site/img/semi/nico_190630_01733.jpg

 『君の名は。』というのは、飛騨の山奥に住んでいる女子高生・三葉と、東京に住んでいる男子高校生・瀧の話です。
 ……ネタバレですよ。大丈夫ですね?

 ある日、この2人のお互いの身体が入れ替わっちゃった、と。
 まあまあ、「わあ! 俺、女の子になっちゃった! ……おっぱいモミモミ」みたいなやつがあって、
「わあ! 私、男の子になっちゃった! おしっこに行く時に、なんか変なものがついてる!」みたいなものもあります。
 で、お互い、自分が持っている携帯にメッセージを残すことを思いついて、2人のコミュニケーションが始まる。
一度も会ったことのない2人は、徐々に互いに気になる存在になりました。

 それと同時に、映画の中でも最初から語られるのが、1200年に一度、地球に接近するティアマト彗星ですね。
この彗星が、どんどん近づいて来る。
 実は、この女の子というのは、3年前に死んでいるんです。

 「お互いの身体が入れ替わった」と思ってたんですけど、
実は「3年前の女の子と、現代の男の子が入れ替わった」という話で出来ています。

 ティアマト彗星は、地球に近づいて来る時に2つに分かれて、彗星の欠片が
女の子の住む村に落ちて来て、その村全てが消えてしまう。

「これを知った2人が、なんとかして全滅してしまう村からみんなを逃がそうとする」というのが、
お話のクライマックス辺りのプロットになっています。
 結局、ちゃんと成功はするんですけどね。