【ガンダム講座第8回】コロニーは2つでワンセットの理由
2019/06/04 07:00http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51556290.html

それではいけないと。そのためにどうすればいいかというと、この角運動量を相殺(※岡田が“そうさつ”と読む)して、消さなきゃいけない。そのためには、2つのコロニーがそれぞれ逆方向に回転する必要があるんですね。

 飛行機の双発機も同じ様にトルクを相殺(“そうさつ”)するために、お互いのプロペラを逆回転させる時があるんですけど、それと同じで、逆回転させているんですよね。お互いに打ち消し合う力というのを作るために。


「“そうさい”な」(コメント)

 えっ、本当? 俺、今までずっと「そうさつ」って読んでたんだけど。

 ああ、もう本当に「他人と話すより本を読んでいた」という、子供の頃のデメリットが出まくりですよね(笑)。

 子供の頃に読んでいる時には口に出さずに頭の中で読んでるだけなんで。こんな言葉、小学校くらいから知ってるくせに、60歳を超える今まで絶対に「そうさつ」だと思っていたという俺。まあ、いいや。