X



トップページおたく
1002コメント483KB

【今年もジブリ寄生】岡田斗司夫666【オワコン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/07(月) 10:20:56.71
2018年も2017年から続く金曜ロードショージブリ映画寄生

▼946 おたく、名無しさん? sage 2019/01/06(日) 22:09:30.76
> 前半 1時間13分  9時15分で 現在6000人
>
> アンケート 前半 @ 89.7 A 8.6 B 0.9 C 0.2 D 0.7

22時5分終了 7054人

アンケート後半 @ 90.0 A 8.6 B 1.0 C 0 D 0.4

来週はナウシカ後編 ナニワ金融道で見るナウシカ 耳をすませば

▼ 949 おたく、名無しさん? sage 2019/01/06(日) 22:12:21.09
>>946
う〜ん、2時間35分でナウシカ寄生、信者に入退場かりかえさせてようやっとのべ来場者数7000人ですか

また来場者が減ったら放送時間延ばすのかな?

▼ 954 おたく、名無しさん? 2019/01/06(日) 22:28:05.78
>>949
>来週はナウシカ後編 ナニワ金融道で見るナウシカ 耳をすませば

まあ、来週は今回みたいなセル画公開がないから、2時間近くやって
5000から6000人ってところが、まあ関の山じゃない?
ただ、タイトルがいつもより増して妄想全開のやつだから
まあ、数字の伸びは鈍くなるだろうけどね
0201おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/08(火) 23:08:03.88
アンチは繊細チンピラ

繊細チンピラとは

・自分に欠けている何かを持っている人の無自覚な発言に対し勝手に自慢と受取り激高する人。
・弱者の立場を利用して意見を通す人。自分の怠惰や、勇気のなさに対する怒りを他人にぶつけてしまう人。


例えば海外旅行に行ってとツイッターでつぶやいたとする。
その発言はさっそく、ことあらば噛みつこうと構えているチンピラのえじきとなる。

「はいはい、海外旅行自慢ですか、いい気なものですね。海外旅行に行ったことのない人をを見下すのがそんなに楽しいですか」

「私は毎晩残業で、この何年か、海外はおろか国内も旅行なんかしたことないですよ。
毎年旅行とは結構なご身分だこと。旅行にも行けない人間たちがこのつぶやき読んでどういう気分になるか、
考えたこともないんでしょうね」

と嫉妬にまみれて絡んでくる。
0202おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/08(火) 23:11:54.96
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *27118 ボヘミアン・ラプソディ
 *2 *14302 シュガー・ラッシュ:オンライン
 *3 *10545 こんな夜更けにバナナかよ 愛…
 *4 **9344 アリー/スター誕生
 *5 **7901 ドラゴンボール超 ブロリー
 *6 **6524 ファンタスティック・ビースト…
 *7 **5848 ラブライブ!サンシャイン!!…
 *8 **4557 平成仮面ライダー20作記念 …
 *9 **2978 ニセコイ
 10 **2931 グリンチ
[2019/01/08 22:09 更新]
0203おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/08(火) 23:19:32.54
>ニューヨーク・タイムズ紙やCNNテレビなど米大手メディアにはあまり登場しないが、
>保守系メディアを中心に話題になっている言葉がある。「トランプ錯乱症候群」と呼ばれる新語だ。
>トランプ米大統領に対して憎しみを抱くあまり、同氏の言動には反射的に何でも反対し、
>論理的な判断ができなくなってしまう人たちをそう呼ぶそうだ。
>悪いことが起こると何でもトランプ氏のせいにする人や、
>トランプ氏にならどんなことを言っても許されると考え、罵倒に近い表現で攻撃する一部のリベラル・メディアなどがその典型だろう。
>ノースウェスタン大学法科大学院のスティーブン・プレッサー名誉教授は、
>こうした症候群に陥ってしまう人の行動を「ヒステリックなレベルだ」と批判する。

アンチはこれの岡田さん版だろ
ヒステリックなレベルだ
0204おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/08(火) 23:23:47.97
>>201
アンチは繊細チンピラ

繊細チンピラとは

・自分に欠けている何かを持っている人の無自覚な発言に対し勝手に自慢と受取り激高する人。
・弱者の立場を利用して意見を通す人。自分の怠惰や、勇気のなさに対する怒りを他人にぶつけてしまう人。

例えば海外旅行に行ってとツイッターでつぶやいたとする。
その発言はさっそく、ことあらば噛みつこうと構えているチンピラのえじきとなる。

「はいはい、海外旅行自慢ですか、いい気なものですね。海外旅行に行ったことのない人をを見下すのがそんなに楽しいですか」

「私は毎晩残業で、この何年か、海外はおろか国内も旅行なんかしたことないですよ。
毎年旅行とは結構なご身分だこと。旅行にも行けない人間たちがこのつぶやき読んでどういう気分になるか、
考えたこともないんでしょうね」

と嫉妬にまみれて絡んでくる。


およそ全てのアンチにこの繊細な心があるのであれば、自分以外の、そして自分より恵まれた人間の書くことは、
すべて他者にはやっかみの対象、自分より目立ち、その目立つことをアピールしている、憎しみの対象になるのも理の当然と言えよう。

繊細チンピラたちは他者の文章や写真のわずかな部分からその自慢の匂いを嗅ぎ付け、
繊細な、傷つきやすい神経という武器を振りかざし、これを攻撃する。

 自分が“世界でたったひとつの花”であると教えられた人間たちは、自分以外の人間が美しい花としてちやほやされることに耐えられない。
自分が上に行けないのなら、せめて上にいるものを引きずり降ろしたいという欲望にかられてやまない。
自己の欲求を満たすことこそ幸福、という教育によって、ネット世代、ツイッター世代は底なしの承認地獄、
他者の自己承認を否定し続けなくてはいられないチンピラの陥る地獄の炎の中でもだえているのである。
0205おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/08(火) 23:26:11.57
>>204
糞豚は無能w
0206おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/08(火) 23:28:35.62
>>205
そういうとこやぞ、アンチ
0208おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 00:04:18.73
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *27136 ボヘミアン・ラプソディ
 *2 *14308 シュガー・ラッシュ:オンライン
 *3 *10550 こんな夜更けにバナナかよ 愛…
 *4 **9349 アリー/スター誕生
 *5 **7908 ドラゴンボール超 ブロリー
 *6 **6527 ファンタスティック・ビースト…
 *7 **5858 ラブライブ!サンシャイン!!…
 *8 **4560 平成仮面ライダー20作記念 …
 *9 **2980 ニセコイ
 10 **2932 グリンチ
[2019/01/08 23:51 更新]
0210おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 01:42:35.51
ここは本来岡田ファンのスレなので過度の批判は禁止です
0211おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 02:09:40.34
岡田もコミケで稼げばよかったのに。
0212おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 03:26:19.33
>>18
☆2018年12月の実績
30日(日) NHK総合
探検バクモンSP(1時間番組)に少しだけ出演
事前収録 出番は7分程度
発言しない時間は、後ろの解説者席でずっと待機
服装に似合わない靴を履いてた

NHKの番組公式ツイ垢
ハッシュタグにぶたさんの名前が入ってなかった
https://twitter.com/nhk_baku/status/1077504385972719621
(同じ解説枠でも、小野伸二選手の名前は入っていた)

日本を元気にするにはどうすればいいか?
との問いで、ボードに「ヴァルハラ」
とのみ記入 共演者ポカーン

ぶた「70億人全てリア充になるのは無理
リアルを捨ててヴァルハラに生きる」

得意の造語的な使い方をしたが、
番組のオチに使われるだけで、終わった
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/otaku/1448164445/459


>>156 のつづき

09 03 10,465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0213おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 04:39:44.40
>ハッシュタグにぶたさんの名前が入ってなかった

岡田は自意識過剰だからこういうの気にしてるだろうな
0214おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 06:11:29.56
>>213
そんなことを言うと、
ハッシュタグに岡田斗司夫の名前がなくても
気にしていない態を装って、
その理由もでっち上げて語りだすぞ。

もっとも、それでも岡田斗司夫のハッシュタグだけが
ないということは、岡田斗司夫はコンテンツ力不足
という烙印を押されたようなものなので、
どう屁理屈をつけても岡田斗司夫大敗北なわけだが。
0215おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 06:13:00.55
>>204
違うよ逆。
それ、岡田斗司夫のものの考え方や。
0216おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 06:13:03.19
>>204
違うよ逆。
それ、岡田斗司夫のものの考え方や。
0217おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 06:14:11.69
>>209
岡田斗司夫というコンテンツを
正しく消費してるだけ。
0219おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 07:32:40.22
>>212
関係者から聞いたんだけどNHKは大手芸能事務所と癒着してると国民からのクレーム多数で頭を痛めてるらしい。
そんな状況で大手芸能事務所吉本所属の岡田の名前をハッシュタグにしたら一気に炎上して社会問題化する。
だから爆笑問題のように個人事務所に所属してる芸人だけハッシュタグになったのが真相。
0221おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 08:04:11.30
>>219
土田晃之は太田プロ。
個人事務所ではない。
嘘が雑すぎる。
0222おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 08:09:50.15
>>219
よしんばその嘘が本当としても、
それならそれで、ほぼ置物状態で
口を開けばいじりにくい妄言を垂れ流して
文化人らしいことひとつ言えず
ビジュアルもタダの太ったおっさんと言う
エエとこ無しの岡田斗司夫を起用するために
よしもと所属の人間を選ぶリスクを負う
メリットが全くない。
やはり嘘が雑。
0223おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 08:18:19.11
>>200
それ、町山からフリックスは会社法上の会社ではないと
指摘されたときに、それに同調する人を
フリックスのメンバーがよってたかって
荒らした時のことや。

岡田斗司夫は、フリックスと言うネット上の数の暴力を
昔は持っていたんだよな。

まわりがそれらをまともに相手するのが面倒くさいから、
岡田斗司夫が野放しにされていたと言う側面もある。

最近、岡田斗司夫の嘘をアニメスタッフがツッコミだしたのは、
フリックスという暴力装置が弱体化したからかもな。
0225おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 08:31:39.87
>>219
でもま、確かにNHKは癒着してるよしもとから
「いつも良いタレント回してあげてるでしょ?
だからたまには岡田斗司夫みたいなクズも使ってよ。」
とでもねじ込まれない限り、
岡田斗司夫なんぞ起用せんわな。
元々戦力外だから置物扱い、ハッシュタグも無し。
そーゆーこった。
0227おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 08:48:02.45
>>218
誰かさんの言った

> 自分が上に行けないのなら、せめて上にいるものを引きずり降ろしたいという欲望にかられてやまない。

そのものやな。
まさに特大ブーメラン。
0228おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 08:57:34.12
きっついアンチが約一名常駐し始めたけど、アンチ的には大丈夫なの?
無能な味方は即排除が原則だけど
0229おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 09:08:22.41
>>228
効いてる効いてる
0230おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 09:09:26.56
まあガチガイジがいることでファッションガイジも延びるから、それでいいんじゃないかな
0231おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 09:10:19.04
>>228
俺は構わないぜ。
お前も敵が無能なら楽でいいだろ。
まさにウインウインだ。
0233おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 09:15:09.18
>>228

>無能な味方は即排除が原則だけど

言い返せない論理を書き込む奴を排除したくて
必死に考えたんだな。

だが断る!
0234おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 09:16:35.80
>>232
よかったな。
お前の説が誤りであることを
一年後の岡田斗司夫スレで
証明してやるよ。
0235おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 09:20:10.91
なんで自分のことを言われたのだと感じたのですか?
自分でも恐ろしいことをしていると分かっているのでしょう?
天下無敵の岡田斗司夫に刃向かう馬鹿なことをしているのだと
0236おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 09:33:14.76
>>189
すごく買ってるだろ。
ニコ生の背景の本棚にアンティークなブリキのミニカーとか一台何十万円もするようなのが並んでる。
0237おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 09:42:10.30
>>235
なんだ、俺のことじゃねーのか。
それならそれでいいや。
関係ないことだからな。
0238おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 09:44:03.70
>>236
全部昔買ったやつばかり。
今はバンダイのガンタンクさえ痛い金額
とか抜かす体たらく。
0239おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 09:50:55.02
>>238
「現在」以外は全て昔。
現実社会の「時間軸」という概念を正しく理解すれば君の指摘は的外れだね。
ここらへんにSFを読み込んでいる理屈民族と漫画しか読まないアンチの差が出るな。
0241おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 10:12:24.37
2019年1月9日
『風の谷のナウシカ』のここに注目! 2「工業都市ペジテとは?
巨神兵の正体は? なぜ高畑勲は30点と言ったのか?」
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51553071.html

 その他にも、ブラナウシカとしては“工業都市ペジテ”も面白いです。
 いわゆる巨神兵が掘り出された都市で、物語の中盤過ぎに、
ナウシカに対して好き好き光線を出しているお兄ちゃん(アスべル)と一緒に行くところですよね。

 あそこで「センタードームが食い破られている!」って、
アスベルが言うんですけども。何がそんなにショックだったのか?
 そもそも、“センタードーム”とは一体何だったのか?

 工業都市ペジテというは、どう見ても小さい国なのに、
なぜ、トルメキアと戦争できるくらいの軍事力、財力を持つに至ったのか?

 こういうのが、滅びたペジテがカメラパンでバーっと映るカット1つからわかるようになってますから、
そこら辺もちょっと考えながら「なんでだろうな?」というふうに見てみてください。

 あとは、腐海も面白いです。
 まあ、腐海もね、ミニチュアを作ればもっとわかりやすくなるんですけども。
『ナウシカ』のラストシーンに至るまでの謎についても、“ブラ腐海”というか、
腐海をブラブラする視点で考えてみたら、いろいろと面白い発見があると思います。

 そこら辺は1月6日のニコ生でやりますので、そういうことを想像しながら
1月4日の金曜ロードショーを見ていただけると、楽しめると思います。

・・・

 あとですね、これも予告編なんですけど、巨神兵の秘密をやろうと思うんですよ。
 “巨神兵”って、僕らはアニメの最後に出てくるヤツを見て、
巨神兵という存在の正しい解答を見たような気がしてるんですけど、違いますね。

 例えば『天空の城ラピュタ』には、2種類ロボットが出てきます。
1種類目は、最後にも登場した「ラピュタの庭園の世話をする平和なロボット」です。
“ハウスキーパー型”と僕は考えてるんですけど。

そして、2種類目は、シータを守るために戦って、壊されてしまった“戦闘型”のロボット。
この2つが出てくるんですね。
0242おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 10:15:07.30
>>241
 つまり、ラピュタ人にとってロボットというのは、「万能型を1つ作って、それに何もかもをやらせる」んじゃなくて、
自動車と同じように、ハウスキープとかガードマンとか、もしくは空中戦闘専用とか、
いろいろなバリエーションを作っていたと考えるのが、文明人として当たり前だと思います。

 巨神兵も「かつて世界を7日間で滅ぼした」と言われるんですけども、その7日間で滅ぼした巨神兵と、
『ナウシカ』のラストに出てくる巨神兵が同じものなのかどうか、誰にもわからないんですね。

 僕は、ラストで登場した、溶けかけた巨神兵というのは、戦闘タイプではないと思ってるんですよ。
世界を滅ぼした戦闘タイプの巨神兵というのは、冒頭の、ナウシカが腐海でユパ様を探す時に中に入り込んだ、
もう化石化した角のあるタイプではないかと考えています。

(パネルを見せる) http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/0/6/0676019c.png

 僕がそう考える理由とか、この戦闘タイプの巨神兵はなぜアニメ版に出てこなかったのか?
出てきたらどういう話になったのか? という話をしようと思います。

 僕がこういう「これが出てきたらどういう話になったのか?」みたいな話をする時というのは、
いつもは、ちょっと妄想で話したりするんですけど。今回に関しては、妄想ではなく、
資料を使って「なぜ、これが出てこなくなったのか?」というのを話していこうと思います。

・・・

 あと、『ナウシカ』をテレビで見る時に、もう1つ気を付けて欲しいのが、高畑勲の採点なんですよね。
 これまで何度も言ってますけど、高畑勲はアニメの『ナウシカ』が完成した時に「30点」と言ったんですね。

 「プロデューサーとしては、もう作られた作品は満点です。でも、宮崎駿の友人として言わなきゃいけない。
宮崎駿の作品としては、あれは30点です」と言って、宮崎駿を激怒させる……というか、
宮崎さんは高畑さんに怒れない性格ですから、なぜか、このインタビュー記事を掲載した鈴木敏夫に向かって怒るんですよね(笑)。
 「何でこんな本を売ってるんだ!」って。もう、そうなってくると鈴木敏夫は遥かに関係ないんですけども。

 この宮崎駿を激怒させた「30点」という採点はなぜなのか?
 『かぐや姫の物語』や『火垂るの墓』を作った映画監督である高畑勲は、どの部分を見てマイナス70点を感じたのか?
 こういうことを想像しながら見ると……たぶん、みなさんも、人生で『ナウシカ』を見るのは、
もう5回目か6回目、下手したら10回目くらいかもしれないんですけど。

 何が高畑勲をガッカリさせたのか? 「これじゃないだろう」と思わせたのか?
その後、宮崎駿は一体何をしようとしたのか? こういうことを想像しながら見ると、
10回目のナウシカであっても、別の面白さで深く楽しめると思います。
 そんな、ナウシカに関しての話を、来年の新年1回目のニコ生でやろうと思います。
0245おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 10:40:25.59
>>242
最近岡田に精神的余裕が出てきたのがわかる。
やはり宮崎作品を語ると自信を取り戻すのだろう。
あとは年末のNHK出演が大きい。
本来の居場所を取り戻した安心感だろうね。
0246おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 10:45:34.83
>>239
そういうコンテキストで使われていないだろ。
ここでいう「昔」とは、フリックスも健在で、
いつデブの印税も潤沢にあった「ま、金ならあるし」
と豪語していたころのこと。
お前の屁理屈は、いとしこいしの漫才にある
「80歳なら二十歳は過ぎとるから「二十歳過ぎ」で合うとるやないか」
というまボケと同じ類の、愚にもつかない代物。
0247おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 10:48:02.24
>>228
ま、昔から軍隊には
「敵より怖い、無能な味方。」
という言葉もありますからね。

その一方で
「敵より怖い、バカな大将。」
という言葉もあるけど。


バカな大将を抱える岡田ファンvsバカな味方を抱える岡田アンチ。

Fight!!
0248おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 10:50:47.53
>>241
>>242
二、三年前に縮刷版で再販もされた
ロマンアルバムそのまんまやな。
それ以上の考察はない。
右から仕入れて左に流すだけの、
評論としては価値のない下らん仕事。
0250おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 10:52:13.66
>>247
ついでに言うと、岡田ファンも馬鹿。
でもま、岡田斗司夫をバカと認めた点だけは
褒めてやるよ。
0251おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 11:02:11.38
>>212
☆2018年 年末〜2019年 年始の実績

>現在、岡田は、「ルート66でアメリカを横断しよう!」
>プロジェクトを決行中です。
>そのため、今夜のニコ生ゼミは、生放送ではなく
>録画放送となります。ごめんなさいm(__)m

信者「NHKに出るから、生放送断念!」
ぶたさん、放送日前に羽田から出発
(自分の出番、編集されて7分だけとは知らず)

2018年12月30日 8:37
〜1月2日 20:13 「いずれニコ生でね」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/otaku/1546052787/674-681

最低でも4日間は、ロサンゼルスに滞在

6日(日)、いつもの通りニコ生
ルート66、走破してないのでは?
(羽田〜ロサンゼルス間 格安ツアーを利用)
0255おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 11:33:14.70
2006年12月27日
爆笑問題のススメ「プチクリのススメ・岡田斗司夫」
(文字おこし)
http://blog.livedoor.jp/silver_lining1213/archives/51001155.html

>この番組は爆笑問題と眞鍋かをりが司会を務める深夜のトーク番組。(残念ながら終了しました)
>オタキング岡田斗司夫がゲストの回はなかなかに面白く、ブログで話題にしたときもかなりの方に検索していただきました。

意外に昔から会うことは会ってたんだね、岡田と爆笑問題。

======================================================
田:本日のゲストは評論家、岡田斗司夫さんです。よろしくお願いしまーす。まぁね、
岡田さん我々何度も会った事あるんですけども、何ていうのかな…いわゆるオタクの地位を上げた…。

太:オタク達の憧れの的でしょうね、きっとね。

岡:いやもう、悪口言われる的ですよ。目立つと叩かれるから。
======================================================

以下、岡田がドヤ顔で語っているw
0256おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 11:36:47.03
>>255
遂に岡田が自虐ネタをやるようになったか。
ダイエットに関してはいろいろ自虐ネタやってたけどオタクネタの自虐は初めてじゃないかな。
0258おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 12:41:29.18
>>255
岡田さんがオタクの地位を上げたのは事実だけど
憧れの的ってことは無いわな
オタクが憧れるのは庵野クンみたいなクリエイターなんだよね
0259おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 12:56:54.22
>>197
ぶたさん
>がZOZOの社長の100万円に応募していたら笑うw

いつもの「こうさくツイ垢」が
URLを「シカゴのビジネスマン」から
https://twitter.com/jijoutuu
というのに変更

>アニメのことなら任せてチョーダイ!
>誰も知らないアニメ界の事情を
>ズバズバツイートしちゃうぞ!

HNもドイツ在住から
「事情通@アニメと漫画」
というのに変えて応募してた
(理由とかは未記入 リツイートしただけ)

外れたのが分かって、今はもう削除してる
前澤社長のフォローも、外した


>>212 のつづき

09 12 11,997
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0260おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:03:57.40
何ともはや……
0262おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:14:31.90
>>236
あれほんとに羨ましいよな
いつも背景のお宝ばっか見てて、岡田さんの話を聞いてない自分がいるw
0263おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:15:44.45
>>259
例の「こうさくツイッター」なんだが、余りにばかばかしくて
工作になってない なので、どうにも憎めないんだよな

https://twitter.com/jijoutuu/status/1046254854711042048
オタキングの抱きまくらカバー
行列に並んでるのは美女ばかり
俺は「負けたー!」と叫んで
三枚買った
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0265おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:19:52.25
>>251
まあルート66といえば、青森〜鹿児島を往復する
ぐらいの距離があるもんな。
制限速度いっぱいで走っても35時間ぐらいはかかる。
0267おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:21:56.93
>>264
使い物にならない小作人は
アンチのなりすましという烙印を押してポイ。
それが岡田斗司夫流。
0268おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:23:53.60
>>251
過去スレ見ればわかると思うけど
ルート66は12/24日ぐらいにはもう話題になってたから
10日ぐらいはアメリカに居たんじゃない?
0270おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:26:14.19
マザコン中学生 酒田拓哉さんは、腐った精子と卵子の結晶です。
もう高校生になるのに、酒田拓哉さんはマザコンから卒業できず、大阪でナンバーワンのマザコンを目指しているようです。
マザコンの酒田拓哉さんのご両親はキムタクのファンなのでしょうか。あまりにキムタクがかわいそうです。
0272おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:27:37.65
>>259
ペンネームが吉本所属芸人全員応援団に変わってるね。
要するに岡田とか村本とか関係なく吉本興業という企業のファンらしい。
任天堂ファンとかと似たような存在だね。
お騒がせしました。
0273おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:28:28.65
>>268
岡田斗司夫自身が12/31にスタート宣言してる。

岡田 斗司夫
2018年12月31日 1:37 ・

ルート66を横断する旅に出ています。
今回はサンタモニカ終点からのスタート。
バカみたいに天気がいいです。

https://www.facebook...603154749&;type=3
0276おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:29:55.16
>>269
論破されたら茶化して虚勢を張る。
それが岡田斗司夫流。
0277おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:31:08.25
>>271
逆。

岡田斗司夫一味の屁理屈が
当然のごとく論破されてるだけ。
0278おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:31:43.58
有名人はコソコソ行動するのがマナー
「岡田だ!岡田さんがいる!」と人が集まって騒ぎになったら一般観光客が迷惑するからね
目撃情報が出ないのはあんがい当然なんだけどね
0280おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:32:40.99
>>275
んで、こうさくツイでニセの目撃情報を
でっちあげるんだろ?
0282おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:33:46.44
>>279
おうむ返ししかできなくなった時点で
お前の負け。
0283おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:35:24.58
>>259
いつもの「こうさくツイ垢」が
URLを「シカゴのビジネスマン」から
https://twitter.com/jijoutuu
というのに変更

>アニメのことなら任せてチョーダイ!
>誰も知らないアニメ界の事情を
>ズバズバツイートしちゃうぞ!

HNもドイツ在住から
「事情通@アニメと漫画」
というのに変えて応募してた
(理由とかは未記入 リツイートしただけ)

外れたのが分かって、今はもう削除してる
前澤社長のフォローも、外した



             / ̄ ̄^ヽ
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0285おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:35:41.46
>>281
ほらな。>>280で言った通りだ。
0289おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:41:25.55
>>272
ちょっと怖い存在だな。
このスレの反応を見て一瞬でペンネームと登録アカウント名を変えてきた。
少なくともツイッターのシステムに精通してブラインドタッチも完璧にマスターしている。
アンチがおふざけでやってるなら安心だがもしも岡田の手の者ならかなりの強敵だ。
岡田のファンは学習塾経営者の茂さんとかインテリのマクガイヤーとか精鋭揃いなのに
これ以上強敵が増えたらマジ怖い。
0292おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:48:50.23
>>289
だけどそいつは序の口なんだよなあ。
岡田ファンは一人見つけたら30人はいると言われてる。
0293おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:53:22.86
>>289
大丈夫。
そいつはアンチのなりすましだよ。
今岡田は絶好調だから工作などする必要ないからね。
年末のNHKからアメリカ横断で年越しで新年早々ナウシカのセル画公開で話題沸騰でしょ。
0296おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:55:34.51
>>247
羊に率いられたオオカミの群れは、オオカミに率いられた羊の群れに勝てないと言います
が、プリオンに罹った羊(アンチ)には勝てると思います
0297おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/01/09(水) 13:56:18.92
>>293
たしかに言われてみればそうだよな。
今の岡田は人生でベスト4と呼べるレベルのピークと呼べるくらい絶好調だから工作する必要はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況