2018年10月16日07:00
『王立宇宙軍』で作ろうとした“完璧な異世界”2
「起源まで遡って考えることで生まれる歴史の厚み」
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51551316.html

 次に見せるのは『王立宇宙軍』で使われている数字です。

(パネルを見せる) http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/7/a/7ad755ed.png

 『王立』の中での数字は、十進法ではなくて“十二進法”で作られてます。
 この表の中には「0」が描かれていませんが、この「0」に対応した文字も、
後で「丸の中に点がある」というデザインを考えて、追加しています。

 なぜ、十二進法にしたのかというと「『王立』の舞台となる国が合理性より歴史性を重んじる国だから」ですね。
 現実の歴史でも、自分たちを先進的で合理的だと思っていたフランスがナポレオンの時代から十進法を採用したのに対して、
自分たちを保守的で歴史的であると思っていたイギリス人は、かなり長い間、十二進法に拘っていました。

 ポンドとペンスの関係が十進法になったのは、僕が中学か高校くらいの時期でした。
それまでは、結構、いろんなことを十二進法でやっていて、すごくややこしかったんです。
 なので、イギリスのように歴史に拘る国というのは、いまだに十二進法を採用しているんじゃないかと思って、
十二進法の数字を作ったりします。

 この表の下の段に描いてあるのは“古代装飾文字の数字”です。
 これはどういう時に使うのかというと、例えば「ルイ十二世」みたいな王位を表す時とか、
大きな宗教的な事件があった年号を表記する時には、この古代の象形文字の飾り文字で表記するというルールを作りました。

 その下には、こういった数字を使って賞品の値札を書くとこんな感じになる、とか、
時計に数字を書く時はこんなふうになる、というパターンが描かれています。
・・・
 と、まあ、ここまでは、いわゆる“普通のこと”なんですよ。
 さっき紹介した『リゼロ』にしても、他所のファンタジー系作品でも大体やってる、
いわゆる異世界モノを作る際の普通のやり方なんですね。