X



トップページおたく
1002コメント367KB
オタクを引退・卒業しかけてる人が集うスレ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/09/26(水) 18:15:47.23
以前ほどオタ趣味に熱中できなくなった人、
最近の流行についていけない人のためのスレです
愚痴ったり語ったりしましょう
オタク批判やオタク卒業に対して反論をする者が現れても無視しましょう

【前スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/otaku/1520043579/

【過去スレ】
オタクを引退・卒業しかけてる人が集うスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/otaku/1496553028/l50
オタクを引退・卒業しかけてる人が集うスレ3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1393999777/
オタクを引退・卒業しかけてる人が集うスレ★2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1383614734/
オタクを引退・卒業しかけてる人が集うスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1187531205/
0203おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/12(水) 09:51:46.03
私は土日にアキバで地下アイドルやってるけど、正直オタファンがキモくて仕方ないから卒業して欲しい

大体みんな言わないだけで彼氏居るし笑
ステージ終わった後オタの事ネタにして爆笑してる
これが現実だと気がついて欲しい
金引っ張れるから笑顔作ってやってるだけだから
0205おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/12(水) 11:40:49.04
耳障りな演技しかできないアイドルもどき声優のせいでアニメ見なくなったな
0208おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/13(木) 21:21:54.32
>>202
入れ込まないと言っても一口に色々あるし、
ここで一番嫌われてるのはニワカよりもアピールしたり自称する奴らだろ
そもそもニワカをニワカという意味合いだけで叩くのは基本的にニワカだよ。
0210長木よしあき(葛飾区青戸6−23−20)の告発
垢版 |
2018/12/14(金) 10:55:48.80
色川高志 (あいかわ たかし)
〒125−0062
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室

【色川高志という人物も生活保護受給者でありながら申告せずに内緒でネットストーカーなどのアルバイトを
 している生活保護不正受給犯罪者です】

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
0211おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/14(金) 16:26:09.48
映画を何回観たかのマウント合戦
数回ぐらいなら面白かったんだなと思うけどさ
0215おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/17(月) 04:13:43.29
日経エンタ2019年1月号

2018年 アニメシリーズ別売上額ランキング

*1位 63.9億円 アイドルマスター
*2位 51.3億円 ラブライブ!
*3位 42.7億円 名探偵コナン
*4位 31.0億円 Fateシリーズ
*5位 23.9億円 機動戦士ガンダム
*6位 17.3億円 アイドリッシュセブン
*7位 13.5億円 ゆるキャン△
*8位 11.9億円 グランブルーファンタジー
0217おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/17(月) 14:23:35.16
https://i.imgur.com/McT7gb7.png

サイゲの決算きたぞー! 純利益113億は多すぎぃ!!(アフィ感
0218おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/18(火) 07:43:49.53
久しぶりに正統派らしいアニメが出たな〜と思って見てみたら
何故かスプラッター表現がバリバリ出て、ドン引きして辞めた
現実を忘れるために見てんのに発狂とか血などを安易な小道具にし過ぎ
医療の現場で本物を見れば安易に血とか発狂とか扱えんはずなんだがな
ゲームのように心も体も、傷は簡単には癒えんぞ
家族とか周りが長い年月苦しんで介抱すんのよ
それでも治らないのがほとんどなのにさ
昔と違って最近のものって露悪さを競ってる部分があって何だかな
リアルさや正統派を謳うならもうちょっと考えて作って欲しい
0223おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/19(水) 02:11:04.46
Vtuberのアニメ化決定でいよいよ業界に対する気持ち悪さがMAXになってきた
今が旬の出演者とりあえず集めて有名どころに楽曲提供させて、ってやってること中身スカスカのドラマ業界と一緒じゃん
もう終わりだわ
0224おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/19(水) 02:20:54.78
10年代の糞さを象徴しているかのようなアニメだなw
まあ10年代といっても前半辺りはまだ面白いのはあったが
0225おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/19(水) 23:52:59.45
デレとコラボ
中居SMAP解散を乗り越えTVレギュラー6本死守
西武HD今年度2Qの営業益・経常益が過去最高
日清食品カレーメシの売上が伸び18年3月期営業利益19%増
西武2018年シーズン優勝(但し日シリ行きは逃す)
ゆず弾き語りドームツアー

ミリとコラボ
楽天2018年シーズン最下位
メルカリ英国進出に失敗し撤退
0227おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/20(木) 09:54:24.09
前半よかったと言うか2011はもはや隔離するレベルで別枠だったな。
前年の2010もすっ飛ばして勢いすごかった気がする
2012秋までが個人的に最後の花火だった
0228おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/20(木) 13:21:10.56
オタクじゃない人もいるカラオケでマイナーなアニソンやボカロ入れる配慮のなさが無理
普通の歌覚えろとは言わないがせめてタイアップ系か有名な千本桜とかにしなよ
0229おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/20(木) 15:24:16.69
てか声優歌合戦やるのか…
0231おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/20(木) 19:58:49.58
今年のコミケ企業ブースにカネボウ
化粧品ブランドKATEが出展するんだって。
そこでコスプレメイクブックを無料配布
するらしい。

https://youpouch.com/2018/12/20/548214/amp/

もうコミケ企業ブースもリア充寄りに
なりつつありますな。(´;ω;`)
0232おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/20(木) 22:39:06.01
なりつつあるっていうか既になってるだろ
今どきコミケ行くのはオタクでもウェイ寄りばかり
0234おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/21(金) 00:01:28.45
今は可愛い、綺麗な子が増えたなって思う
某ロードに行くと古のタイプもかなりいるけど
0235おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/21(金) 02:08:01.02
コミケで徹夜してる連中は仕事(転売)か徹夜そのものを楽しんでるんだろうな
コミケ自体欲しい同人誌があるとかじゃなく、地方から東京観光しにくる
いい口実になってるのかもしれん
0241おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/21(金) 18:19:35.51
>>227
めちゃくちゃ禿同
個人的にSAO以前と以後って感じで区切ってるわ
ちょうどそのタイミングなので
0242おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/21(金) 20:15:43.62
コスプレは、昔はそのキャラが好きだからやるって感じだったけど
今は違うっぽいね
0249おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/22(土) 09:36:38.34
571 名前:名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)[sage] 投稿日:2018/12/22(土) 09:11:39.86 ID:A5vTt3Ae0
うーん そもそもトレスってやちゃだめなのか?
それどころか 俺はコピペですら許されると思うんだが
書き下ろさないとダメな決まりでもあるのか?
もうちょっとわからんようにやるのが腕だろうとは思うが

573 名前:名無しですよ、名無し! (ワッチョイ)[sage] 投稿日:2018/12/22(土) 09:12:49.47 ID:F2cmfu6P0
そもそも同じキャラの輪郭線が似るのは当たり前だろとしか
0250おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/22(土) 10:20:53.38
目立ちたい、チヤホヤされたいからコスプレしてる人増えた
金かかるし、キモオタに目つけられるリスクがあるのによくやるよな
0251おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/22(土) 10:36:51.17
325 名前:名無しですよ、名無し![] 投稿日:2018/12/22(土) 10:35:50.92
260億も稼いでんだからコピペも絶賛するべきなんだよ本当は セルラン7位だぜ
売上トップの稼ぎ頭にほとんどの人間は口を出す権利は無いよ
0253おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/22(土) 14:58:14.39
>>250
書き手もレイヤーももうほとんどビジネス目的な奴しかおらんな

ネットなんて特に顕著だけど
ここ数年でほんとまともな人が減ったな
まともな人ほど今じゃほとんどネットにログインしてないもんな
昔のようにリアル中心になってるんだろう

今のネットは嫌な性格してる奴の割合が多くなりすぎ
他人に最低限の気さえ使えない奴とか、
そもそも気の使い方を知らない奴とか
ネットは欠陥オタクの掃き溜めになってしまった
0254おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/22(土) 15:05:22.47
>>231
もうこの界隈って終わっとるな
お前何でこっち来たん?みたいな自称オタクの
ただの一般人リア充もけっこうな数混じってるし
ちょっと細かい話題を振ると「それは知りません」だし
0255おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/22(土) 15:13:51.02
>>218
ほんまこれ
まじで最近おかしい
全部リアルにして見せりゃ良作になるわけじゃない
暗い気分になりたくて漫画やアニメ見てるわけでもない
一部のノイジーマイノリティだけに向けて作りすぎ
0257おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/23(日) 13:23:38.01
>>255
そんなにリアリティを大事にしたけりゃ実写作品や自分の身の回りの現実を見ときゃいいのにな
萎えるリアル要素をあえて入れたような作品ばかりで二次元にすら夢を見られない時代
アニメもゲームもネットももう何もかもが現実の延長でしかなくなってしまった…
0258おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/23(日) 18:05:51.93
しかしながらああいう人は実写作品や実際起こった事件をアニメやホモエロ同人誌を見る気分で見てる
0260おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/24(月) 11:20:34.23
リアルにして面白くなるのなら良いけど、つまらないのは救いようがない。
0261おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/24(月) 19:11:49.32
今Twitterのトレンドにある千葉県のYさんネタとかも2010年代の糞な流れを象徴するものだな
大金落とす特定のファンを公式が優遇することでファン同士に序列が発生する流れになって近年のマウント合戦に繋がった
同じ映画を何回見ただのグッズにいくら注ぎ込んだだの全国ライブ全通しただのファンアピールのオンパレード
もうウンザリだわ
0263おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/24(月) 20:17:34.24
オタク文化が多数派になったことが原因か分からんが
絵が上手い奴も良い曲が作れる奴もどんどん増えて、
そういうやつが居るのが当たり前になってる気がする。
声優やファン層のビジュアルも、演技も良くなってる。

むしろ今はこの良さが気に食わない。
一目見て分かる魅力があるなら掘り下げる必要もない。変に理論武装をする必要もない。
だからかオタク的な、隅っこの価値を発見する喜びみたいなのがもうない。
頭を使わずに受け入れるだけで良くなった。
0265おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/24(月) 20:32:58.06
>>264
元が根暗だから、こういう誰にでも認められそうなモノが気に食わないのかも
一般人に嫌われてて欲しい
0267おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/24(月) 21:27:06.59
いつも見てるオタ系のブログやツイートでさ、
普段全く女っ気無いくせに毎年イブの夜だけは何故か更新しない奴が何人かいるんだが、
そういうくだらない見栄を張るのいい加減やめてほしい
0268おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/24(月) 22:05:07.74
>>263
好き勝手に自分だけの表現を追求するはみ出した素人よりも
セミプロとかセミセミプロみたいな利益目的の量産型が増えすぎ

自分の個性よりも薄く広く売れそうな物だけを作ってくるから
商業品とほぼ変わらなくなってきてる
全体の平均点は底上げされたけど飛び抜けてる人が減った

純粋に同人やってる奴が少なくなった
天然ものが減って養殖だらけになった
0269おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/24(月) 22:18:04.66
>>268
利益目的というより、ある一つの正解の形みたいなのを全員が目指すようになってる。
それ以外は目につかないし、受け入れられなくなってる。
好き勝手に表現するはみ出した素人を応援するオタも居ないっちゅうのが現状。

飛びぬけて上手い奴も居る。ただ上手いだけの奴ばかり。本当に見た目はすごい良い。
ただ、キャラクターや物語や台詞で魂を吹き込む人間が居ないという印象。

俺の感受性が終わっててそういうキャラクターやら物語やらというのが分からなくなってたり、
今の若い世代にとっては今のものが、俺が昔見てたみたいに魅力的に見えてるのかもしれんが
0270おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/25(火) 01:51:31.82
NHKBSで年末声優特番にファミ劇で声優紅白・・・
最近声優推しスゴい
音楽番組にも声優が当たり前に出る時代
ヤフー!ニュースが声優の話題取り扱うのも当たり前になってるし
それまでも宮野や金朋や出てたりテレ朝はたまにあったけども
NHKの声優番組や朝の番組のナレーションや、NHKあたりからこの流れ活発になって来てるね
もう順序ではアニソンより声優が上でしょ
だいたい危惧してた通りに事が運んでるなぁ
「声優は顔見たらがっかりする」と言われてた頃のほうが良かったな
0271おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/26(水) 04:33:36.74
>>263
表面的な質はある意味では上がってる。
一方で深みが無くなり浅くなってる。
設定やらストーリーやら作りこむ旨味がなくなくなったのかね。
0272おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/26(水) 17:28:42.26
一般系で一話完結のちびまる子やクレヨンしんちゃんは今でも楽しめる
深夜アニメはつまんなくて0話1話切り
アニメじゃないけど中学なんとかも設定からして無理で0話切り
0273おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/26(水) 17:51:18.32
マニュアル通りかな
よく言われる「昔はもっと酷かったぞ」みたいな発言あるけど、
たしかに昔はまだマニュアルなんて呼べるほど出来上がってない
だがそもそも比較が「今の『良い』作品」と「昔の『酷い』作品」なんだよね
たしかに下の層は昔より上がってる、と思う
だから今昔でひどい作品同士比較したら今の方がずっとマシだとは言える、かもしれない
ただ上の作品が確実に落ちてきてる
どれも真ん中寄りって言うのか
語り継がれるほどの圧倒的名作話題作がないんだよな
アバウトで悪いけど、個人的に昔の作品のほうが魂こもってたなぁと感じる
勢いや雰囲気や感情がない
ていうかこの手の「最近のアニメは談」がネット見てると近頃増えてる気がする
人気絶頂期に入った輩が飽き始めた頃というのもあるのかな
先に出てた絵にしてもある程度マニュアルは出揃ってるしみんな似たり寄ったりな絵なんだよね上手いけど
0275宮路
垢版 |
2018/12/26(水) 22:49:38.93
★★本気で稼ぎたい方必見!日給10万円以上の仕事案件です!★★

とにかく稼ぎたい方!!パートナーになりませんか?

本業・副業・週末のみ・1日のみ、全く問いません!
すぐに誰にでも始められるお仕事で、1日で10万円以上を稼ぎ出せるお仕事環境がございます。

※当然ですが仕事を始めるに当たり、入会金や指導料を徴収する事もありません。

すぐに、わかりやすい詳細を送り致します。「本気で人生を変える程に 稼ぎたい!」という方のみ、

・お名前(ニックネームでも可)
・性別
・年齢
・お住いの地域
・ご職業(現在の職業や前職等)
・LINE:ID(直接LINEへご連絡頂けた方が早いです)

を明記の上、下記の LINEアカウントまで「T-1を見て」と記載の上、ご連絡を下さい。

やる気と行動力次第で、短期間で、人生を変える程に稼げる仕事環境です!!
リスク等も含め、しっかりとご説明をさせて頂きます。

稼ぎたい方、稼がなければならない方、お金を稼ぎ起業など夢や野望のある方!

まずはご連絡ください。

担当:宮路
LINE ID:mjmiyaji (直接LINEに連絡を頂けた方が早いです)
trading.d.mj@gmail.com(LINE:IDの記載がある方のみ返答致します)
0276おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/27(木) 13:59:09.76
作り手が冒険しないからドキドキもワクワクもしないんだよ
CCさくらだのフルバだのグリッドマンだのオーフェンだのコアなファンがついてる昔の作品の続編やリメイク作ってばかり
他の作品もどこかで見たような設定、世界観、シナリオ、キャラクターだらけで何の新鮮味もない
最新のガンダム映画に対して富野が「俺がやったことから何も新しいことをやっていない」と激怒した気持ちが痛いほどよくわかるんよ
もう本当に袋小路というか、このまま過去の遺産を喰らい尽くしていったら最終的に何も残らなくなると思う
この10数年でオタクの人数だけはアホほど増えたけど、まさか業界自体がここまで落ちぶれるとは思いもしなかった
0277おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/27(木) 17:19:09.14
有線の邦楽チャンネルでアニソンが流れたり、紅白にアニソン系が出るの寒いんですけど
なんでフラミンゴやUSAが流れてんのになんとかサガの歌がらかかるの?
めっちゃ浮いてるしシラけるから

でもぶっちゃけフラミンゴやUSAも声優が歌うアニソンだったら変な歌wって思うかもしれん
0278おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/27(木) 18:57:43.60
デフォで失礼な言葉遣いとか態度とるようなオタク多くなったな
本人はそんな気ないつもりみたいだけど普通に失礼な奴
絵の勉強する前に最低限の一般常識の勉強してほしいわ
0280おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/27(木) 20:46:31.50
どういう場所で他のオタクと話す機会があるの?
0281おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/27(木) 20:50:27.97
>>278
どういう場所で他のオタクと話す機会があるの?
0282おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/27(木) 22:38:04.14
>>281
ネットを通してのやりとりが中心だけど、どっちもかな
何だかズレた答えが返ってくることがかなり多くなった
しかも返ってくる言葉にいちいちトゲがあったりする
本人は普通の会話をしてると思ってる

ネットでも現実でも昔からそういう奴はいたけど、
最近は絶対数が多くなってる
相手の言葉から気持ちが読み取れないというか、
ちょっとした最低限の気も使えないというか
国語ちゃんと習った?みたいな奴

>>279
そうかもしれない
0283おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/27(木) 23:14:48.46
> 一般系で一話完結のちびまる子やクレヨンしんちゃんは今でも楽しめる
> 深夜アニメはつまんなくて0話1話切り
> アニメじゃないけど中学なんとかも設定からして無理で0話切り

深夜アニメが面白くないなら、フジテレビオンデマンドで初期のサザエさんが配信されてるので、それを見たほうがいいな、と思う。
深夜アニメより凄く面白いから!!
0287おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/29(土) 10:22:41.24
コミケとか未だによく行くよな
人増えすぎたし物欲も失せたから全く行く気せんわ
0288おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/29(土) 10:33:46.32
昔(10〜15年前)は三日目でも大手以外は閑散としてたから良かったけど、今は
島エリアも混んで通りにくくなってるからなあ。。。なんともはや。(^_^;)
0290おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/29(土) 10:35:58.76
平成最後のコミケだからなんとなく行こうかと思ったが、
人混み大嫌いでなぁ
0291おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/29(土) 11:21:01.79
>>288
俺がコミケ通ってたのもその頃が最後だなぁ
00年代後半に今までと違う人種がいっきに雪崩れ込んできて行かなくなった
0292おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/29(土) 11:35:18.01
結婚して子供出来てからほぼアニメとかゲームに興味無くなってきた
多分このまま卒業やな
0294おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/29(土) 12:26:37.82
やっぱり結婚して子供出来るとアニメ
やゲームに興味なくなるし、仮に興味
があったとしても子供と楽しめるもの
にシフトしていくのね。(´;ω;`)
0296おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/29(土) 22:51:15.30
一時期興味を失っても
子供がある程度大きくなってきて
オタク戻りする親は多いと聞く
子供が出来ても趣味優先のオタク親も存在する
0298おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/30(日) 00:08:37.71
年末でお客さんが来たか
0299おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/30(日) 00:09:14.79
このスレはスレタイ通りの内容じゃなく
「オタクは卒業しないが今のオタク界隈に文句がある老害」
のスレだぞ?
0300おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/30(日) 00:32:19.27
老害と書くだけで勝った気になってる奴にも飽きたな
とりあえずワンパターンな単語を入れればいいと思ってる奴
0302おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/12/30(日) 01:09:48.07
業界は銭さえ稼げればモラルもクオリティもクソ食らえってゲス野郎ばかりでお客さんが入ればどうでもいいって思考回路に成り下がった
入ってきた移民たちは友人関係やら浪費やらで威張ることばかりにうつつを抜かす
今や日陰者の貧者の隠れる場所はどこにも無くなったのか
無趣味でも衣食住が保証されて生きて行ければそれで良いと考えるしかないのかな
誰かさんに叱られそうだけどボーッと生きるのも別に悪いことではないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況