X



トップページおたく
1002コメント540KB

【今秋もやります】岡田斗司夫646【新番組詐欺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/22(水) 23:27:07.39
★スレタイの根拠

602おたく、名無しさん?2018/08/21(火) 12:33:14.84
もうええわ!
あんたらそうやって根拠のない噂で岡田を誹謗中傷せな気が済まんのやろ!
でもあんたらが調子に乗ってられるんも今のうちだけや!
秋になったら岡田の新番組が始まる!
そしたらアンチ全員涙目逃亡や!

★ちなみに昨年も秋の新番組が始まるという「新番組詐欺」がありました
(以下が、昨年最初に書き込まれた新番組詐欺の書き込み)

360 :おたく、名無しさん?:2017/07/03(月) 22:50:22.68
岡田の7月予定だった新番組が秋にずれ込んだらしいね。
テレ東の深夜のゲーム番組を終わらせて岡田の新番組が始まる予定だったけど
スポンサーのコナミが予想以上の好調でゲーム番組の継続が決まったらしい

もちろん、新番組なんて始まりませんでした。今年はどうでしょうか?
0366おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 16:59:40.01
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *42683 検察側の罪人
 *2 *30236 インクレディブル・ファミリー
 *3 *30203 銀魂2 掟は破るためにこそある
 *4 *29877 劇場版コード・ブルー −ドク…
 *5 *16219 マンマ・ミーア! ヒア・ウィ…
 *6 *15082 ミッション:インポッシブル …
 *7 *12036 カメラを止めるな!
 *8 **9701 ジュラシック・ワールド/炎の…
 *9 **8175 劇場版 七つの大罪 天空の囚…
 10 **7496 オーシャンズ8
[2018/08/27 16:54 更新]
0367おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 18:05:22.34
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *45199 検察側の罪人
 *2 *34231 銀魂2 掟は破るためにこそある
 *3 *31628 劇場版コード・ブルー −ドク…
 *4 *31181 インクレディブル・ファミリー
 *5 *16811 マンマ・ミーア! ヒア・ウィ…
 *6 *16449 ミッション:インポッシブル …
 *7 *13148 カメラを止めるな!
 *8 *10398 ジュラシック・ワールド/炎の…
 *9 **8499 劇場版 七つの大罪 天空の囚…
 10 **8000 オーシャンズ8
[2018/08/27 17:54 更新]
0368おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 19:04:43.79
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20180827
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 48055 397982 1136 263 ****** 検察側の罪人
*2 37197 236558 1103 266 *64.4% 銀魂2 掟は破るためにこそある
*3 33846 204337 1110 269 *63.2% 劇場版コード・ブルー −ドクターヘリ緊急救命−
*4 32570 151033 *909 268 *66.5% インクレディブル・ファミリー
*5 18424 240912 1161 269 ****** マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー
*6 17420 115424 *780 274 *60.3% ミッション:インポッシブル フォールアウト
*7 14875 *87433 *327 *84 *96.2% カメラを止めるな!
*8 11323 *65302 *511 274 *59.1% ジュラシック・ワールド/炎の王国
*9 *9173 *68676 *531 264 *49.1% オーシャンズ8
10 *9089 *77709 *605 211 *43.6% 劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人
11 *7643 *40540 *320 240 *55.8% センセイ君主
12 *7365 *57408 *460 266 *55.0% 未来のミライ
13 *6533 *37587 *334 166 *56.6% ペンギン・ハイウェイ
14 *6308 *57192 *443 245 *57.3% 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜
15 *6044 *43196 *337 258 *48.3% 劇場版ポケットモンスター みんなの物語
16 *3480 *47615 *366 246 *49.4% 劇場版 仮面ライダービルド…
17 *3058 *13302 **81 *20 ****** 劇場版 のんのんびより ばけーしょん
18 *2646 *49136 *350 *77 ****** 映画ドライブヘッド 〜トミカハイパーレスキュー 機動救急警察〜
19 *2180 *66298 *448 103 ****** ちいさな英雄−カニとタマゴと透明人間−
20 **798 *16852 **97 *25 ****** テニスの王子様 BEST GAMES!! 手塚vs跡部
21 **490 **3144 **31 *33 ****** HiGH&LOW THE MOVIE
22 **478 **9379 **73 101 *37.5% 青夏 きみに恋した30日
23 **420 **5819 **35 *14 ****** 皇帝ペンギン ただいま
24 **380 *23877 *135 130 *70.0% それいけ!アンパンマン かがやけ!クルンといのちの星
25 **366 **1032 **10 *10 ****** 白鳥の湖 英国ロイヤルオペラハウス 2017/18
0369おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 19:34:46.00
おい、さくらももこ死亡だってよ
次の岡田のニコ生のテーマはこれに決まりだな
追悼すれば視聴者増えるぞ
0370おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 19:36:27.89
さくらももこは、平成30年8月15日午後8時29分、乳がんのため永眠いたしました。(享年53)
1984年漫画家としてデビュー
0371おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 19:42:06.01
>>369
お前が死ねば良かったのにな。糞ダンゴムシ。
0374おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 19:57:39.67
>>373
糖尿病お大事に
0376おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 19:58:39.24
岡田さんはマンガ夜話でさくらももこを、漫画家としてでなくエッセイストとして凄く評価していたよね
岡田さんは一流の物書きであるがゆえに、超一流の物書きとの差に打ちのめされていた
0377おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 20:01:50.11
>>375
人間ドック受けてないならアウト!
0378おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 20:02:36.37
勝谷みたいに突然腹が痛くなって万事休すだろダンゴムシはwww
0379おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 20:03:07.82
>>375
> トクホの烏龍茶
あれ目茶苦茶高いんだよな
そんなものをごくごく飲める岡田は富裕層に間違いない
0382おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 20:21:56.81
>>379-380
岡田って、やっぱり貧乏なんだなw
それでもみんなのアニメの金は返そうな。
0383おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 20:29:19.88
TARAKOが、さくらももこを追悼してるけど、江川達也(タルるート)がくたばっても、線香一本あげないだろうなw
0385おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 20:41:01.60
>>384
非常勤講師なんてクズ同然w
0386おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 20:45:48.00
>>384
非常勤講師のくせに講師とうそをつくホラッチョ岡田w
0389おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 21:01:22.73
60歳で職業「ニコ生主」だからな。
よくよく考えてみると、笑いがとまらんw
0391おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 21:12:19.34
岡田斗司夫のアンチなんて、ただの余技よ。
暇な時にいじって遊んでるだけ。
仕事でも趣味でも何でもない。
0392おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 21:23:57.94
おまえの暇は朝から晩までずーっとあるのか!
おまえ一日中粘着してるだろ!
いいかげんにしろ!
0393おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 21:31:33.20
 大今良時さんのマンガが原作の劇場版アニメ「聲の形(こえのかたち)」(山田尚子監督)が、NHK・Eテレで9月2日午後2時半から再放送されることが27日、明らかになった。同作は、NHK・Eテレで25日午後9時に地上波で初放送されたことも話題になっていた。
0395おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 21:42:04.77
9月10日発売 ベストカー 次次号
特集 裏技バイヤーズガイド CR−V復活
0396おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 21:52:12.10
>>391
余技で岡田が自殺したら責任をとれよ
0397おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 21:54:03.97
>>385
じゃあお前は東大の非常勤講師になってみろよ
0398おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 21:54:11.82
元編集長の映画便り
概算数字です。初登場動員1位『検察側の罪人』は土日の動員31万8000人、
興収4億1600万円。初日含む3日間累計は動員44万7000人、興収5億8000万円となっています
0399おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 21:55:19.71
>>382
高橋君、がんばれ
0400おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 21:56:23.73
>>385
世界中の非常勤講師に謝れ
0402おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 21:59:10.09
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *51664 検察側の罪人
 *2 *41919 銀魂2 掟は破るためにこそある
 *3 *36355 劇場版コード・ブルー −ドク…
 *4 *33719 インクレディブル・ファミリー
 *5 *20092 マンマ・ミーア! ヒア・ウィ…
 *6 *19711 ミッション:インポッシブル …
 *7 *18527 カメラを止めるな!
 *8 *12398 ジュラシック・ワールド/炎の…
 *9 *11145 オーシャンズ8
 10 **9576 劇場版 七つの大罪 天空の囚…
[2018/08/27 21:54 更新]
0403おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:02:59.33
非常勤講師にアレな人が多いのは確か
そんななか岡田さんは例外的に立派だった
ひとかどの教授だと誰もが勘違いした
0404おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:10:43.30
ま、もう東大どころか、専門学校の非常勤講師すらオファーが来ないボンクラなんだけどなw
0406おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:18:59.23
アンチはネットにしか居場所のない学歴厨なので、偶にとんでもない発言をしてしまうことがある
社会に出たことのない人たちなので、あまり叩かないであげてもらいたい
0407おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:20:07.91
>>406
60歳無職のダンゴムシ笑うw
0408おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:22:11.89
>>392

いや、俺が書き込んだのは一週間ぶりぐらいだ。
岡田斗司夫がコンテンツとしてますますつまらなくなったから
頻度が落ちたわ。

>>396

ならば貴様が俺に責任を取らせてみたまえ。
0409おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:32:48.36
>>381
岡田さんの後継者はヤマカンかなと思った時期もあったけど
やっぱヤマカンは狂犬すぎて危ないな
炎上が多すぎる
オタキング2世は大童クンで決まりだろうな
0410おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:35:29.78
なんでジブリを岡田が語るかね。
鈴木がエピソードを語っていることで論より証拠。岡田の嘘はいらないし不愉快。
0411おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:36:25.28
岡田はジブリを語るが、
ジブリは岡田を語らない。
以上。
0412おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:37:43.21
まあ鈴木さんが生きてるんだから鈴木さんが語ればいいわな
岡田さんが語るのはガイナックスだ
また原点に戻って庵野クン連呼しよう
0413おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:51:10.41
モグパク勝俣@アロマ&大須マン
拡散してねっ!
今週の吉本坂が売れるまでの全記録に 相方が出演するみたいです!^ ^
テレビ東京:8/28(火)26:05-27:05※1hSP
テレビ大阪:8/29(水)26:35-27:35※1hsp
・平本元気(モグモグパクパク)
 ・川島良章(はんにゃ)
 ・岡田斗司夫
 ・村上ショージ
 ・稲田直樹(アインシュタイン)

岡田醜態晒していたけど東野の番組に出るんか?
0414おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:56:29.19
>>413
いいねえ。ダンゴムシ10番のブザマな姿が地上波にオンエアか♪
0415おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:57:05.81
>>413
これが、岡田豚の言ってた秋の新番組?
0417おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 00:16:25.17
半年だけwまあだから非常勤講師なんだけどなw
0419おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 00:44:10.97
岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん
‏@snapwith
8月21日

返信先: @ShimoharaAneさん
プリメおよびピアキャロの影響はモロに受けてるとは当人たちから聞いてますが、その岡田斗司夫の話は正直、嘘だと思います。
僕は少なくとも作者たちから聞いたことないです。というか、なんでそんなこと言うのかなあと…
0420おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 00:44:21.30
非常勤講師のくせに「東大おたくゼミ」というインチキ本を出してすぐ絶版w
0422おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 00:57:19.00
小さく
🚷
前ならえ
@un_punch
8月25日

岡田斗司夫のブロマガチャンネルを登録したら、過去のブロマガメールが20通くらい届いた…。

な、なんで?
こうして書いてる間にも届き続けている…
0423おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 00:59:18.69
YS
‏@ys_nico
8月19日

Youtubeのオススメ動画のサムネにガバ穴ダディーがいたから何でだよって思ったら岡田斗司夫だった
0424おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 01:03:14.11
>>419
うーん・・・何なんだろうこれは
彼が聞いたことないだけで事実の可能性もあるのでは?
0425おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 01:03:30.65
ウヒョ助/塚脇永久
‏@uhyoneko
8月26日

岡田斗司夫ゼミ「本当は10倍怖い火垂るの墓」を見て、ちと首を傾げてる。

「地縛霊みたいなもので、主人公は神戸にずっといて、過去を何億回もリプレイして苦しんでる」という解釈にしてたんだけど。
地縛霊じゃなく、命日に毎年そこに戻ってくる、その度に過去と、現在の繁栄を眺めている、じゃね?
0427おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 01:19:36.59
岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん
@snapwith
めっちゃ腹立つ。なんで岡田斗司夫って平気でウソつきまくるんだよ。
8:22 - 2018年8月21日

岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん
@snapwith
8月21日
それで当時のユーザーの心傷つけるとか、てめえ恥ずかしくねえのかと、マジ腹立つ。

ひろじ
@kondohi
8月21日
返信先: @snapwithさん
20年前はまだ言ってることもマシだったと思いたいのですが、昔あんな奴の言葉に耳を傾けていたのが今は恥ずかしくなるだけの奴に成り果てましたね…。


岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん
@snapwith
8月21日
というか、ときメモの話なんて、ほとんど裏取れるし、だいたい当時そんな話聞いたこと一度もないしで、ほぼ100.0%嘘ですよ。 しかも本人知ってるはずで、なぜそんなクソ嘘をつくのか理由がわからんわけです

ひろじ
@kondohi
8月21日
まぁ今のというか数年前からの岡田斗司夫については、自分のネット媒体でデタラメを発信するのは自由だけどその発言を取り上げたりするメディアやらの見識を疑う事案かなぁとも。まだTVとかからもお呼びかかってるのかなぁ。

おりた
@toronei
8月22日
返信先: @snapwithさん
@sarasiru 岡田斗司夫と言うか、オタクアミーゴーズ界隈って、完全にノリが前世紀の実話雜誌のノリなんだよな。あれをそのまま今やられるのは厳しいよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0432おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 01:39:02.38
>>427
下原あね@ShimoharaAne

ガイナックスの赤井孝美と岡田斗司夫がときメモをやって凄く悔しい気持ちになったというエピソードすき。 後にときメモスタッフにコナミに招待されて、プリメからとても影響受けましたという話を聞いて知ってますよ、と答えたという話もすき。

午後10:42 · 2018年8月21日
0433おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 01:41:13.15
>>432
下原あね@ShimoharaAne

岡田斗司夫さんの本か何かで読んだ記憶があります。「おたく学入門」か「遺言」辺りでしょうか。

午後11:09 · 2018年8月21日
0437おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 02:24:48.36
岡田の知識がいいかげんなのはミカタクビで証明済
0438おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 02:26:12.44
>>432
それはいいかげんな岡田の話の受け売りw
0443おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 02:37:09.55
BSフジ「ブラマヨ弾話室」
日曜日に ぶたさん出演回の本放送
があったばかりなのに、誰も話題に出さないね


>>318 のつづき
27 01 192,541
28 02 26,112 ←じばくは、今夜のテレ東を意識?


>>413
東野さんが、
「ボクが大阪でやってる土曜日の番組
に昔、出てもらってたんですけどね・・・」
とか言われたら、クビだったことがばれてしまう

川島良章、村上ショージは、1期生に

残りの3人は、ダンス審査で落ちた
平本元気:「人見知り」6番
名古屋地区で一人だけ残ってた それなりに練習してきた
が、他のメンバーと少しだけずれてた
壁にぶつからないようにしようという気持ちが強すぎたか?

稲田直樹:「美談美女」2番
パフォーマンスすらできてなかった
0444おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 02:37:36.74
>>437
味方は多忙な岡田のスケジュールが合わないだけ。
テレビ局は仕方なく暇人の藤井やモーリーを使っているだけ
0449おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 05:27:43.55
>>444
>味方は多忙な

>のスケジュールが合わないだけ

あれ? 先週の金曜夜、ぶたさんは
DMMのオフ会で大阪に来てた
スケジュール、ばっちり合ってたのに


>>445
こっそり自爆営業してるのを、
明らかにされたくないんですか?

今夜のテレ東での放送分、楽しみにしてます
何分くらい映るのかな
0450おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 06:11:23.49
>>434
岡田さん連投乙wwwwwwwwwwwwwwww
0451おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 08:06:58.69
ここんとこ、岡田斗司夫の発言内容に対して
否定するコメントが関係者から積極的に発信されるようになったな。
いいことだ。
昔のように、自分だけテレビ出演しているのをいいことに、
好き勝手言いっぱなしは今の世の中通用しない。
それに、岡田斗司夫自身テレビでの発信力がダダ下がりしてるな。2
0452おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 08:12:40.89
×テレビでの発信力がダダ下がりしてるな

○テレビでの発信力は、もはやほぼゼロ
0454おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 08:46:08.42
>>451
岡田はこれからアイドルとゲーム関連の評論に行くからアニメについてはわざと自分の影響力を下げて
若手の評論家に道を譲ろうとしてるんだろ。
岡田、いい奴!
0455おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 08:50:43.94
>>454
朝から発狂、ダンゴムシです!
0456おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 09:10:40.87
>>454
岡田斗司夫がガイナックスを自分から止めたのも、
若手にチャンスをやりたかったのが理由らしいから、
あんがいいい奴なんだよな岡田斗司夫。
0457おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 09:14:58.34
>>456
精神病院に帰りましょうね
0459おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 09:32:38.55
>>456
みんなのアニメの金を返さないのは、
誰にチャンスをあげるため?
0460おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 10:16:06.08
>>459
高橋とまだ脚光を浴びてないクリエーターや声優の卵たちのため
0461おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 10:16:13.94
2018年08月28日07:00
友達不要論と『幸福の「資本」論』2 「友達が要る人、要らない人」
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51550130.html

 まず、他人との繋がりを生み出す“社会資本”。つまり、友達や家族との人間関係のことなんですけども。
 これについて、橘さんは「実は、フラットには存在せず、強弱や濃淡がある」と言っています。
つまり、濃い関係薄い関係の人間関係があると言っているんですね。

 これを図解したのが「人間関係の主観と客観」という図です。

(パネルを見せる)
http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/c/4/c47e6156.png

 人間というのは、ついつい主観的に考えてしまう。さっき「自分には人間関係が不足している」って答えた人も、
たぶん、全部こっちで考えていると思うんです。まあ、当たり前なんですけどね。

 主観的には私達は“愛情空間”や“友情空間”という政治的な関係をすごく重く見てて、
その外側にある関係性を過小評価しているんです。

 しかし、実際の私達の人間関係というのは、友情空間や愛情空間みたいなものよりも遥かに巨大な“貨幣空間”に包まれていると、
この本には書いてあります。

 もうちょっと解説しますね。
 私達はのっぺりとした社会空間に生きているわけではなく、人間関係には顕著な濃淡があります。
 ここではそれを“愛情空間”、“友情空間”、“貨幣空間”と呼ぶことにします。

 そして、愛情空間と友情空間は“政治空間”としてまとめることが出来ます。
当たり前のことですが、私達にとって、最も大切なのは家族や恋人などの関係で、これが愛情空間です。
愛情空間の周りには親しい友達との友情空間があります。

 友情空間の周りには、「友達ではないけど、他人でもない」という人間関係があります。
先輩後輩や部下上司を含めたこうした付き合いが政治空間です。

 僕らはついつい「この政治空間だけが人間関係である」と考えてしまうんだけど、
その外側には、さっきも言ったように、何十倍、何百倍、ひょっとしたら何億倍もの貨幣空間が広がっているんですよ。
 理知的な人、理性的な人っていうのは、この貨幣空間も含めて人間関係として捉えるんですね。
・・・
 「中国人に1人も知り合いがいない」と言い切れる人は、この政治空間だけで物を見てるんですよ。
 ところが、貨幣空間として見ると、僕らの多くは、中国から輸入された百均の商品を使って生活してる。
「お金を介して私は中国人と付き合っている」と考えられるんですよね。

 だから、「中国という国が失くなったら困る」とか、「インドという国がなくなったら困る」とか、
「アメリカという国にも、私はお金を介して付き合っている人がいる」というふうに考える。
 これが、理性的な物の考え方というか、主観的でない客観的な物の考え方であると、この本の中では紹介されています。
0462おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 10:16:56.98
>>461
 確かにそうなんですよね。
 LINEで繋がっているだけで、年に1回、会うか会わないかの友達よりも、中国で百均の商品を
毎日毎日ガッチャンコと作ってくれている人の方が、実は、僕らの生活にとってはよっぽど関係が深いんです。

 だけど、僕らの多くは、そういうふうには考えない。なぜなら「それはお金を通しての付き合いだから」とか、
もしくは「入れ替え可能だから」というふうに考えちゃうからなんですよ。

 主観的になればなるほど、“力の関係”を重視してしまうんですね。

 例えば、昔、テレビで「真珠湾で日本人に自分の兄貴を殺されたから、日本車は売らない」
と言っていた中古車ディーラーの主人というのを見たことがあるんですよ。
ドキュメンタリー番組の終戦特集だったかな?

 「俺はいまだに日本人が許せない。だから、中古車ディーラーとして日本車が売れるのはわかっているんだけど、
日本車を売るわけにはいかない。兄を殺したからだ」と言ってた人がいたんですけど。

でも、彼は、主観的な兄への愛情を優先したために、本当は膨大に広がっている日本人との関係を、
自分から排除しちゃってるんですよね。

 結婚してなかったり、恋人がいなかったり、友達がいない人っていうのは、ついつい「孤独だ」
って考えちゃうんですけど、その外側には、遥かに巨大な貨幣空間で繋がっている人達が、
孤独だと嘆いてる人が毎日「端金だ」と思って払っている金で食いつないでいるという事実があるんです。

 だけど、「実は、自分が払う金を通じて、そういう人が、ものすごく沢山いる」ということに気がついていない。
 この本の中では、これを強く主張しています。
・・・
 この本の最後に幸福になるレシピというのがあるんですけど。
そこで、“幸福な人生のために最適なポートフォリオ”というのが紹介されています。

 この「最適ポートフォリオ」というのは、もう本当に金融経済の考え方なんですけど。

http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/3/b/3b4cdcbe.png

 何が書いてあるかと言うと「必要最低限の愛情空間だけ残して、あとは貨幣空間だけで人間関係を作ろう」ということなんですよ。
「政治的にシンドい友情空間というのを縮小して、出来るだけ貨幣空間に置き換えようよ」というのが、
橘先生が考えている幸福を最大化するためのポートフォリオなんです。

 例えば、さっきの8つのパターンの中に“プア充”というのが出てきます。
このプア充というのは“地方のマイルドヤンキー”のことなんですね。

http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/b/7/b7be0c12.png

 彼らは、お金がないけど、わりと楽しそうに豊かに生活しています。
 なぜかというと、お肉が欲しければ、友達と一緒に安いコストコでドカ買いしてシェアする。
コストコに行く車も、誰かのを借りる。ディズニーランドに行くときも、海水浴に行く時も、
誰かの車。だから、友達が大事なんですよ。
0463おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 10:18:14.75
>>462
 仕事も紹介し合う。友達の内の誰かが、楽しいネイリストの仕事かなにかを見つけたら
「これ、儲かるよ!」と言って友達に教える。こういう関係なんです。

 このプア充というのをやる限り、実は、金融資産もいらないし、
自分一人で稼ぐ能力である人的資産というのも、あまりいらない。

 ところが、このプア充の生活、つまり、地方のマイルドヤンキーとして生きる限り、
「一旦、友達から仲間外れになったら、一気に手持ちの札がゼロになってしまう」ということなんですね。

 「友達しかいないけど、友達といろんなものをシェアすることで、豊かに遊んでいける」というのは、
「その友達から仲間外れになった瞬間に、一気に最下層である“貧困”に、ドンと落ちてしまう」ということなんです。

 なので、地方のマイルドヤンキーは、友達をすごく大切にするし、繋がりを大事にするし、
友達を絶対に裏切らない。子供を小学校や中学校にやるときも、出来るだけ同じ学校に行かせるようにする。

 つまり、「繋がりのある人との政治的な圧力の中で生きていくしかない」というわけですね。
でも、一応、楽しいように見える。これがプア充という生き方です。

 こういうふうに、プア充というのは、友達から仲間外れになったら、一気に手持ち札がゼロになります。
 だから、こういう人にとっては、絶対に友達は必要なんです。

 林先生もタモリさんも、こういう人を想定してないんですね。
たぶん、こういう人が視界にあんまり入って来てないから。
なので「友達なんていらない」とか「できれば選んだ方がいい」と言っちゃうんです。

 こういった、「現代日本では、この6種類の生き方に分かれている」という現実が、
あまり見えていないので、友達不要というのをポンと言っちゃえるわけです。
・・・
 そして、こういう事情は、稼ぎがよくて友達も多い“リア充”にも当てはまります。
 彼らは“自分と同じだけ稼いでいる友達”というのが必要になってくるんですよ。

 この本の中にも「自分に稼ぐ能力があって、友達が多い人というのは、
段々と“同じだけ稼いでる人”としか友達になれなくなってくる」と書いてあります。

 だから、ホリエモンは、友達に関して「自分と同じステータスに立てない友達は切った。
だから、昔、付き合ってた人とは、今はもう付き合いはないよ」って言ってるんですよ。

 これは、リア充の世界観なんですね。
0464おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 10:18:38.15
>>463
 リア充というような、FacebookとかのSNSで自分の生活とかを自慢する人というのは、
昔の小学校の頃からの友達だったとしても、そういうステータスに付いてこれない人を切る傾向にあります。

 似たような事例に、「中学校に上がった途端、見た目が良かったもんだから、同じような見た目のいいグループに入ってしまい、
小学校の頃は仲の良かったブサイクな女の子を友達から切る」というのが、女子の世界では当たり前にあるんですけど。
これも、そういう人がリア充の世界に生きているからなんですね。

 リア充の世界で生きていくということは、どうやっても自分の負担になる、
ステータスが合わない人達というのを、切りがちになっていくというのは当たり前なんです。

 ところが、友達というのは“政治空間”にある関係なので、簡単に切ったり辞めたりというのが、
なかなかやりにくい、強いしがらみというのが存在するんです。

 家族については、関わり合いが強い関係なので、強いしがらみがあるのも仕方がないんですけど。
でも、友達というのは、実は強い関係じゃあないんですよ。

さっきも話した通り「LINEで適当にやり取りしているだけで、実際に合うのは月に1回とか、
半年に1回とか、年に1回」でもいい関係なんです。

 こういう弱い関係なのにも関わらず、こと友達に関しては、しがらみが強くなってしまう。
つまり「コスパが悪い」ということになってしまうんですね。

 それでも、プア充とかリア充みたいな、友達を重視する関係ならば「コスパが悪いのも仕方がない」と諦めがつくんですけども、
それ以外の4つのパターンの人にとっては、このコスパの悪さは我慢できないものになってくるんですね。

 なので、友達以外に人間関係が充実していると思える人ほど、
「友達なんてコスパの悪い関係は切っちゃえ!」と主張するようになるんです。

 これが、林先生が言っている友達不要論であり、それに対して「よく言った!」
と心から同意できる人というのは、本来の友達関係が持っているコスパの悪さに我慢できない人なんです。
**************************************
この記事は『岡田斗司夫ニコ生ゼミ』8月19日分(#244)から一部抜粋してお届けしました。
0465おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 10:33:44.74
>>432
下原あね@ShimoharaAne

ガイナックスの赤井孝美と岡田斗司夫がときメモをやって凄く悔しい気持ちになったというエピソードすき。
後にときメモスタッフにコナミに招待されて、プリメからとても影響受けましたという話を聞いて知ってますよ、と答えたという話もすき。
・・・
岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん@snapwith

僕はその話をIGAさんからもASUTYからも小倉さんからも聞いたことがないのですが、
どこから出てきた話なんでしょう? 教えていただけると幸いです
・・・
下原あね@ShimoharaAne

岡田斗司夫さんの本か何かで読んだ記憶があります。「おたく学入門」か「遺言」辺りでしょうか。
・・・
岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん@snapwith

ぶっちゃけた話として、信頼性は低いソースかと思いました。
ときメモが出来たときの当時のスタッフの大半は知ってますが、
その話は聞いたことがないもので。つーか、オタキングの話は信頼性低すぎです…
・・・
下原あね@ShimoharaAne

それなんですよね。
・・・
岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん@snapwith

プリメおよびピアキャロの影響はモロに受けてるとは当人たちから聞いてますが、
その岡田斗司夫の話は正直、嘘だと思います。
僕は少なくとも作者たちから聞いたことないです。
というか、なんでそんなこと言うのかなあと…
・・・
下原あね@ShimoharaAne

嘘を100回言ったら本当だと記憶違いしてくるんですかね。もしくはうろ覚えを創作で補完したとか。
・・・
岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん@snapwith

わかんないです。ただ、ときメモは端的に書けば「プリメ+同級生+ピアキャロ」です。
で、影響度の大きさは逆向けです。これは作ってた連中がみんな言ってました。
まあ当時の雑誌では間違っても描けなかったですがw
・・・
下原あね@ShimoharaAne

自分もそう思います

https://twitter.com/ShimoharaAne/status/1031899351080034305
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0466おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 10:41:28.34
>>427
・岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん?@snapwith

めっちゃ腹立つ。なんで岡田斗司夫って平気でウソつきまくるんだよ。

=======

・岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん?@snapwith

それで当時のユーザーの心傷つけるとか、てめえ恥ずかしくねえのかと、マジ腹立つ。

=======

・ひろじ@kondohi

20年前はまだ言ってることもマシだったと思いたいのですが、昔あんな奴の言葉に耳を傾けていたのが今は恥ずかしくなるだけの奴に成り果てましたね…。

=======

・岩崎啓眞@スマホゲーム屋さん?@snapwith

というか、ときメモの話なんて、ほとんど裏取れるし、だいたい当時そんな話聞いたこと一度もないしで、ほぼ100.0%嘘ですよ。
しかも本人知ってるはずで、なぜそんなクソ嘘をつくのか理由がわからんわけです

=======

・ひろじ@kondohi

まぁ今のというか数年前からの岡田斗司夫については、自分のネット媒体でデタラメを発信するのは自由だけど
その発言を取り上げたりするメディアやらの見識を疑う事案かなぁとも。まだTVとかからもお呼びかかってるのかなぁ。

=======

・おりた@toronei

岡田斗司夫と言うか、オタクアミーゴーズ界隈って、完全にノリが前世紀の実話雜誌のノリなんだよな。あれをそのまま今やられるのは厳しいよね。

https://twitter.com/snapwith/status/1031924385823641600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況