2018年08月15日07:00
人類はAIでなく機械に職を奪われる? その3

「機械に仕事を奪われる!」という恐怖は、19世紀の後半から20世紀前半まで、メチャクチャ大きかったんですよ。

 それを示す事例をもう1つ出します。

 チャップリンが『モダン・タイムス』を作った少し後、アメリカで初のコミックヒーローが誕生します。
“スーパーマン”です。

(パネルを見せる)スーハ?ーマン
http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/6/8/68bade1d.png

 これは、1938年に出版された“アクションコミックス”の創刊号なんですけど、
スーパーマンが車を持ち上げて破壊しているイラストが載っています。

スーハ?ーマン表紙
http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/f/3/f3d468b3.png

 ここで重要なのは「なぜ、車を破壊しているのか?」ということなんですよ。
 この創刊号から2年くらいの間、スーパーマンの表紙はこんな感じの構図が多いんです。
「戦車を破壊する」とか、「列車を片手で止める」とか、「飛んでいる飛行機に乗り込んで戦う」というように。面白いことに、
初期のスーパーマンというのは、機械と戦うことが多かったんです。

 スーパーマンを表す描写の中に「高いビルもひとっ飛び!」というのと同じくらい、
「迫り来る汽車を素手で止める」というシーンが必ず出てくるのはなぜかと言うと、
機械に対する人間の優位性というのを見せなきゃいけない時代だったからなんです。

 「スーパーマンのパワーというのは、機械よりも強いんだ!」って。
・・・
 1930年代くらいまでの人間、特に庶民というのは、それくらい、機械によって自分たちの労働を奪われることを恐れていました。
 そういった恐怖の現れの1つが、この“ジョン・ヘンリー”です。

 これは、アメリカのある町にある銅像なんですけど。

(パネルを見せる)シ?ョン・ヘンリー
http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/c/8/c8357fdf.png

 ジョン・ヘンリーというのは、19世紀のアメリカに実在したとも言われているし、あくまでも民話だとも言われている大男です。
黒人だったと伝えられている場合が多いんですけど、そうじゃなくて、インディアンだったという説もあります。