2018年05月26日12:00
「庵野秀明が作るゴジラと、フランスの人種差別」
2015年4月5日号ニコ生ゼミ テキスト全文公開
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51547767.html
より

【質疑/80年代のフロリダのプールと人種差別/加護亜依】

「GACKTがフランスで人種差別にあったそうですが、海外で岡田さんもそういう経験ありますか?」

 人種差別自体は、ほとんどアジア人だからっていうような経験がないんだけども。

 どんぐらい前だ。
 新婚旅行はねえ、ちゃんと行かなかったんだよ僕、確かねえ。
 なんでかっていうと、結婚した時にはもう大阪でゼネラルプロダクツっていうお店をやってたからさ。
 もう本当にそのお店に集中してたから、何も新婚旅行とか行ってなかったんだけども。
 結婚してねえ1年半ぐらい経ってから、そんなに働いてるんだからそろそろ旅行行ってもいいよって
 他のスタッフも言ってくれたんで。それで新婚旅行にフロリダに行ったんだよね。

 フロリダに行って、その時、それは何年かな。
 1980年か81年ぐらいだったと思うんだけども。
 アメリカはもうあんまり差別ないなあというふうに思ってたんだけども。
 80年とか81年ぐらいのプールとか海だよね、プールとか海では黒人が、黒人男性ゼロだった。
 で、黒人の女の子はいたんだけども、黒人男性はゼロだったんだ。東洋人も僕らだけだった。

 それは別に入り口のところに白人の、white onlyとか書いてるわけじゃないんだけども、
 やっぱりプールサイドとかビーチとか行くと変な視線っていうのかな、はちょっと感じたよね。
 えっていうふうな感じでやってて。

 で、アメリカって人種差別がないことにはなっているんだよね。
 だから、人によると人種差別というのを表面的にはないことに、表面じゃないな、社会としてはないようにしているから、
 逆に個人の中に鬱屈してるっていう表現を取る人もいる。

 つまり社会としては黒人差別はないし、いわゆる東洋人差別もないと。おまけに年齢差別もないし、性差別もないと。
 だから、あちらの企業とかの履歴書あるじゃん? あの履歴書のところには性別を書くコーナーすらない企業もあるんだ。
 性別も書いちゃダメだし、年齢も書かないと。もしそういうのが知りたければ面接でチェックするし、
 面接でも女性だからとか歳行き過ぎてるから落とすいうことは建前上は絶対にないと。

 ただし、採用官が本音で女はダメだと思ってやることはある。
 つまり社会のシステムとしては差別をなくすんだけども、個人の偏見っていうのはわりとなくなってない。
 そういうふうなところだったんだ。
 プールとかビーチみたいな所って、80年代の頭あたりって一番微妙な時代だったらしいんだ。