X



トップページおたく
1002コメント500KB

【新刊爆死】岡田斗司夫615【2000部未満】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/11(木) 14:51:02.13
スレタイ由来

941 おたく、名無しさん? sage 2018/01/11(木) 09:06:44.19
>>937
岡田の新刊、紀伊国屋パブライン見たら初版5千部が4割も売れてないんだな。
さすが2000の男www
0202おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 00:45:47.65
今日もミカタに呼ばれてません
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/otaku/1448164445/254
39回連続でお休みです



>>70 の、にせ裏ファンさんへ

>2018/01/12(金) 07:51:47.49
>今日ハロワに行って仕事を探したら
>フリックスという企業の求人があったので応募した

ハローワークの窓口が開く前から並んで、
脳内求人を見てしまったんですね

でも、どうして企業でない「素人集団」の求人を
そのハローワークが受け付けてしまったんでしょうね
0205おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 01:29:44.39
プリンセス静が、野良犬レイプしてたら、膣痙攣で野良犬と用水路おっこちて死亡!
0206おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 03:12:01.81
>>73
>2018/01/12(金) 09:11:05.42
>今日は不吉な13日の金曜日

キミは、何年何月の世界にいるんですか?
「13日の金曜日」から、タイムリープしてきたの?



>>186
>13日の金曜は一番黒魔術の効き目が強くなる

昨日は12日だったので、平気でした
0207おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 04:42:55.48
プリンセス静が、野良犬レイプしてたら、膣痙攣で野良犬ごと便所におっこちて死亡!
0208おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 04:55:36.16
プリンセス静が、野良犬レイプしながらクソしてたら、膣痙攣で野良犬ごと便所におっこちて死亡!
0209おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 05:31:26.11
おたくはコソコソアニメ見てて醜くなきゃいけないみたいな謎の概念をのさばらせたのはだいたいこいつのせい

キムタクがガンダムみてもいいやん

藤井フミヤがエヴァみてもいいやん

なにがいけないの?
0210おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 06:56:12.22
キムタクは、実写映画ヤマトに古代進役で出演した


>>64 のつづき

12 午前9時:1,773位
13 午前6時:2,182位
0215おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 10:33:01.07
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 **4146 スター・ウォーズ 最後のジェ…
 *2 **3051 キングスマン ゴールデン・サ…
 *3 **3044 劇場版 マジンガーZ/INF…
 *4 **2067 映画 妖怪ウォッチ シャドウ…
 *5 **1747 DESTINY 鎌倉ものがたり
 *6 **1415 劇場版「進撃の巨人」Seas…
 *7 **1270 映画 中二病でも恋がしたい!…
 *8 **1156 ネイビーシールズ ナチスの金…
 *9 **1155 8年越しの花嫁 奇跡の実話
 10 **1022 仮面ライダー平成ジェネレーシ…
[2018/01/13 10:20 更新]
0217おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 11:11:25.61
名前:名前は誰も知らない[sage] 投稿日:2018/01/08(月)
スレチですが 大阪日本橋
K-BOOKS今月10日まででアイマスラブライブグッズの取り扱い終了
女性向けに完全に特化するつもりらしい
グッズ系は利益出るほど売れないんだろうな

名前:名無したちの午後)[sage] 投稿日:2018/01/13(土)
駿河屋やらしんばんもそうだけど、女性向けは売りやすいんだよ
特定にがっつり集中するし、まとめて金払うし
自分がいらないものはただ同然で売るし

男性は広く浅いから店頭在庫は増えるし、人気無くなったら次々不良債権になるし

名前:名無したちの午後 [sage] 投稿日:2018/01/13(土)
アイマスとかラブライブは公式のグッズ供給がものすごい数だし
通販で受注生産的にやってるしで
新品・中古に限らず店舗で買うものじゃなくなってるんだろうな
0218おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 11:27:21.12
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 **6091 スター・ウォーズ 最後のジェ…
 *2 **4922 劇場版 マジンガーZ/INF…
 *3 **4073 映画 妖怪ウォッチ シャドウ…
 *4 **4032 キングスマン ゴールデン・サ…
 *5 **2984 劇場版「進撃の巨人」Seas…
 *6 **2597 DESTINY 鎌倉ものがたり
 *7 **2423 8年越しの花嫁 奇跡の実話
 *8 **2292 映画 中二病でも恋がしたい!…
 *9 **1850 ネイビーシールズ ナチスの金…
 10 **1694 仮面ライダー平成ジェネレーシ…
[2018/01/13 11:22 更新]
0220おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 12:09:43.06
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *10222 スター・ウォーズ 最後のジェ…
 *2 **7459 キングスマン ゴールデン・サ…
 *3 **6157 劇場版 マジンガーZ/INF…
 *4 **5354 映画 妖怪ウォッチ シャドウ…
 *5 **4639 DESTINY 鎌倉ものがたり
 *6 **4137 8年越しの花嫁 奇跡の実話
 *7 **3181 劇場版「進撃の巨人」Seas…
 *8 **2853 映画 中二病でも恋がしたい!…
 *9 **2723 ネイビーシールズ ナチスの金…
 10 **2665 嘘八百
[2018/01/13 12:05 更新]
0222おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 13:12:04.87
鶴ひろみお別れの会に匿名ですごく高価な花束が届いたらしい。
謎の送り主の正体を探るため花束の中を見たら
「僕の正体は探らないでください。吉祥寺のOTより。」というカードが入っていた。
0227おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 14:12:26.27
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20180113
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 18618 194597 878 290 *58.3% スター・ウォーズ 最後のジェダイ
*2 13472 148412 612 288 *50.3% キングスマン ゴールデン・サークル
*3 10828 107166 649 278 *50.1% 映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活
*4 10118 *44274 252 127 ****** 劇場版 マジンガーZ/INFINITY
*5 *9909 *84168 537 283 *59.8% DESTINY 鎌倉ものがたり
*6 *9852 *82893 475 268 *65.8% 8年越しの花嫁 奇跡の実話
*7 *6032 *53889 280 134 ****** ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!
*8 *5271 *25426 136 *61 *66.9% 嘘八百
*9 *5205 *19707 108 *63 *39.6% 映画 中二病でも恋がしたい! Take On Me
10 *4799 *26167 *90 *39 ****** 劇場版「進撃の巨人」Season2 覚醒の咆哮
11 *3730 *30575 258 241 *53.4% 未成年だけどコドモじゃない
12 *3680 *41179 294 266 *54.1% 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL
13 *2820 *16576 121 266 *54.2% オリエント急行殺人事件
14 *2800 *52175 282 145 ****** 伊藤くん A to E
15 *2216 **9329 *60 *41 ****** シネマ歌舞伎 京鹿子娘五人道成寺/二人椀久
16 *1132 *11184 *79 *43 ****** 悪と仮面のルール
17 *1128 *40366 243 100 ****** 西遊記 ヒーロー・イズ・バック
18 **987 **1376 **8 **9 ****** AKB48 チーム8…LV
19 **913 **7504 *35 *35 *14.6% ガールズ&パンツァー 最終章 第1話
20 **912 **1884 *13 **6 ****** 5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生
21 **583 **1078 **2 **1 ****** 「中島みゆき…ライブビューイング
22 **501 ***634 **4 **5 ****** AKBグループ新春コンサート… LV
23 **438 **8558 *59 175 *34.0% カンフー・ヨガ
24 **422 **3010 *24 *36 *12.5% Dear Girl〜Stories〜THE MOVIE3 後編「蒼の継承編」
25 **375 ***440 **3 **1 *60.2% 機動戦士ガンダムUC ep2 赤い彗星
0229おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 14:36:24.04
1 時間前 - 新日本プロレスのIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカと声優の三森すずこが交際。オカダが交際していたテレビ朝日の森葉子アナとは昨年6月に破局したという。
0237おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 16:03:11.59
>>234
岡田、がんばって自演しまくったところで、モテ設定も頭が良い設定もとっくに崩壊してるぞ
0240おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 17:07:17.32
バカな岡田に粘着する、岡田より馬鹿なアンチ。お似合いなカップルである
0242おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 17:27:16.42
>>222
鶴ひろみファンクラブには通報しておいた。
せいぜい5chで通用する冗談だと思ってるんだな。
0244おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 17:48:15.50
1月21日に1983年特集をしてほしい

インターネットが現実のものに1月1日(土)米国

東京ディズニーランド開業4月15日(金)

5月ドアミラー解禁

5月カローラとスプリンターがモデルチェンジ
セダンは前輪駆動でクーペは後輪駆動で
クーペの1600がAE86

PC-6001mkIIが7月1日(金)に発売
1981年登場PC-6001のマイナーチェンジ
デザインがおもちゃみたいなパピコンから本格的に

7月15日(金)にファミコン発売
0250おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 18:31:12.21
>>249
>>222を書き込んだのは信者のふりしたアンチ。
つまりお前らの仲間。お前は仲間を売って恥ずかしくないのか!
0253おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 19:04:42.69
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20180113
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 37671 343711 1575 289 *61.5% スター・ウォーズ 最後のジェダイ
*2 35222 281847 1170 287 *58.4% キングスマン ゴールデン・サークル
*3 21683 152234 *864 268 *73.6% 8年越しの花嫁 奇跡の実話
*4 21069 150577 *953 282 *67.1% DESTINY 鎌倉ものがたり
*5 16218 *80439 *451 127 ****** 劇場版 マジンガーZ/INFINITY
*6 14540 142676 *852 277 *49.3% 映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活
*7 *9539 101073 *513 134 ****** ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!
*8 *9099 *35417 *202 *63 *47.1% 映画 中二病でも恋がしたい! Take On Me
*9 *7943 *69491 *557 241 *71.6% 未成年だけどコドモじゃない
10 *7703 *41086 *216 *61 *64.5% 嘘八百
11 *7607 *44795 *308 266 *65.7% オリエント急行殺人事件
12 *7102 *46766 *158 *39 ****** 劇場版「進撃の巨人」Season2 覚醒の咆哮
13 *5580 100045 *544 145 ****** 伊藤くん A to E
14 *5033 *51962 *366 266 *57.0% 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL
15 *4058 **6343 **27 *28 ****** ガルパライブ ライブ・ビューイング
16 *2986 *14127 **93 *41 ****** シネマ歌舞伎 京鹿子娘五人道成寺/二人椀久
17 *1965 *14273 **69 *35 *19.0% ガールズ&パンツァー 最終章 第1話
18 *1864 *20723 *141 *43 ****** 悪と仮面のルール
19 *1699 **3440 **23 **6 ****** 5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生
20 *1644 *65249 *395 100 ****** 西遊記 ヒーロー・イズ・バック
21 *1633 *28452 *186 274 *51.6% 鋼の錬金術師
22 *1307 **1857 **10 **9 ****** AKB48 チーム8…LV
23 *1240 **1739 ***9 **9 ****** AKBグループ新春コンサート…LV
24 *1136 *20394 *149 173 *44.6% カンフー・ヨガ
25 *1069 **7259 **58 *36 *24.0% Dear Girl〜Stories〜THE MOVIE3 後編「蒼の継承編」
0254おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 19:05:25.78
>>250-251
岡田の自演が見苦しい。
みんなのアニメも、高橋くんに押し付けずに、
自分で責任を取って、金を返すように。
0255おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 19:07:00.55
センター試験 地理Bで、ムーミンが出題された
https://twitter.com/moomin_jp/status/952041519325708289
>舞台はフィンランドかノルウェーか…という問題が
>センター試験で出てお怒りのみなさんも多いようで…。
>まだまだ知られてないんだな、と反省、
>もっと知ってもらえるよう公式サイトもがんばります!

ツイッターのアイコンを、
ムーミンから「ぶた松さん」に変更してた
ぶたさん、敗北



>>210 のつづき

13 午前6時:2,182  午後7時:2,896
0258おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 19:34:33.22
>>237
オカダカズチカってチャンピオンの割には体が出来てないんだよ
オカダトシオは正真正銘のヘビー級にふさわしい体格・風格を備えているからモテる
学歴も高卒(名門大学をあと一歩のところで除籍)の岡田のほうが上だし
みもりんもベルトも岡田に譲れよ、と言いたい
0259おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 19:48:53.77
>>209
それは宮崎勤と宅八郎だろ
岡田はオタクの可愛らしさを抽出した存在だから、それには当たらない
0260おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 19:53:14.11
>>258
吉祥寺病院は、統合失調症を専門とした精神科病院です。入院施設も充実しており
あなたのように、重度の妄想症状を抱えている患者さんでも安心して受診出来ます。
住所: 東京都調布市深大寺北町4-17-1  TEL: 042-482-9151
0261おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 19:55:03.94
>>229
続報きたね!
岡田のペニスはさつまいも並の巨根だってさ!

http://blog.livedoor.jp/ryosijj/archives/51950878.html
ある選手は「さすがに平常時しか見たことないけど、それでもメジャー級、日本代表クラス。新日本一ではないかと思う」と羨望のまなざしを向ければ、別の選手は「化け物でした。
何が違うってレベルが違う…」と証言した 。新日プロではかつてジョージ高野が巨根伝説≠フ持ち主だったが、何でもオカダの場合はサツマイモ級≠セとか…。
くしくも40周年のメモリアルイヤーに、新たな伝説が生まれたことになる。
0262おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 19:57:41.86
三森すずこってNHKFMでアニソン番組やってるのに岡田をゲストに呼んだことないよな?
0263おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 19:58:32.35
>>259
吉祥寺にお住まいの、あなたのような異常思考でお悩みの方は、下記保健所にて
お気軽にご相談いただけます。

東京都多摩府中保健所
・地域保健第1担当(調布市、府中市、狛江市にお住まいの方)
電話 042-362-2334
0264おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:00:08.29
>>261
トシオのビックペニスが今でも忘れられないわ〜って
アメリカの金髪スッチーも証言しながらオナってたぞ!
凄いぞ!ヤバいぞ!TO・SI・O!
0265おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:02:56.45
岡田のニコ生で声優のスキャンダルネタだけは絶対やらないじゃん
やばい裏事情とか知りすぎちゃってるから逆に喋りたくても喋れないんだろうな
0267おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:06:25.57
>>266
炎上能力は文句ないけどテレビ業界から完全追放されたからなあ。
四天王結成はテレビ出演を増やす目的だから長谷川は加入できないな。
0269おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:12:54.90
2018年01月13日07:00
岡田斗司夫の大予言「2028年には人類はAIによって“支配”されている!」(後編)
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51543666.html

 現在、ユーチューバーと呼ばれる人には、いろんな人がいますよね。
 だけど、これが、10年後の世界ではどうなっていうのかというと。僕は正直、誰一人として生き残らないと思っています。
 この「誰一人生き残らない」というのは、もちろん、「死んじゃう」という意味ではないんですけども。
 今のように、お金が入ってきたり、成功したりというふうなことは、ゼロとは言いませんけれども、
 かなり可能性が低くなっているでしょう。

 今、現役で活躍している人達も、全て終わってしまっていて、新しい人がポツポツいるといったような状態じゃないかと思ってるんです。
 なぜかというと、もう、思ったよりも早く、Googleの自動翻訳が言語の壁を壊しているからなんですね。

 ピコ太郎が世界中でヒットしたように、今現在のYouTubeでも、言語の壁と関係のないものであれば、
 どこの国の人が作ったかに関係なく、僕らは楽しんで見ることが出来るんです。

 例えば、ロシアに隕石が落ちてきた映像とかそういう映像は、昔だったら、日本のテレビ局が放送するまで見ることが出来なかったんですけど、
 僕らは今やニュースのソース映像そのものをツイッターなどを通して見ることができる。

 そんな時に、「それが元々、どの国で配信されたのか?」っていうのは、あまり関係がないですよね?
 それと同じように、ピコ太郎のような、言語に関係がないような芸であれば、別に世界中の人が楽しめてしまう。

 そして、この自動翻訳の技術というのが、今はまだ、「iPhoneみたいなものに喋りかければ、1秒後か2秒後くらいに翻訳を言う」
 というくらいの性能なんですけど、もうそろそろ、自然言語に完全対応できるようになってきているんです。

 今年から日本でも発売されて、来年には普及されるであろうAmazonの“Echo”とか、スマートスピーカーなどがありますよね。
 あれが普及することで何が起こるのかというと、膨大な言語データが蓄積されるんですね。

 家庭に置いてあるこういうスピーカーに向かって「コカ・コーラを注文して」って喋りかけると、
 Amazonからコカ・コーラが届くという、こういうのがAmazon Echoの機能なんですけども。
 こういうものが何のための物なのかというと、通販のためだけじゃなく、「個人個人がどのように日本語を喋るのか?」
 というデータ蓄積を目的としているんですね。
 このように、ビッグデータの収集管理を行うことによって――

「つまり、英語を勉強しなくてよくなるのか!?」(コメント)
 いや、本当にその通りなんですよ。
・・・
0270おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:13:32.23
>>269
 たぶん、将来的に、僕らが英語を勉強する理由というのは、「英語的な思考法を知るため」というだけになるんですね。
 いわゆる「女心がわかる」とか、「男心がわかる」のと同じように、「アメリカ人心がわかる」、
 「イタリア人心がわかる」と、それだけの理由になっちゃうんですよ。
 僕らは、女言葉を学ばなくても女の子と話が出来るように、英語を学ばなくともアメリカ人と話すことが当たり前のようになると思います。

 だからといって、アメリカ心がわかるようになるかというと、それはもう、僕らが日本語を流暢に話せても
 女心がわかるわけではないのと同じように、「アメリカ心はわからん!」「イギリス心はわからん!」という問題は相変わらず残ります。

 これを克服するようになるのは、10年ではなく、おそらく20年から30年の期間が必要でしょう。
 それくらいのスパンで考えれば、“パーソナル・エージェント”というのが個人個人に配属されることによって、
 そういう問題が解決されると思っているんですけど。これは、まあ、20年30年後の予想ですから、将来に置いておきましょう。
 パーソナル・エージェントについては、ここではとりあえず、「個人個人のコンシェルジュみたいなものだ」と思ってください。

 僕が考えるパーソナル・エージェントとは、どういうものかというと。
 おそらく、「他人と喋る」などというストレスフルなことを、もう30年後くらい先の人間はやらなくなるんですよ。
 他人に伝えたい事がある場合は、全て、話しやすいように自分のパーソナル・エージェントに言うと、
 そのパーソナル・エージェントが相手のパーソナル・エージェントに話して、次はその相手のパーソナル・エージェントが
 伝えたい対象の人にわかりやすく説明してくれるというふうになるのだと思います。

 執事を介しての話し合いと言うんでしょうかね? 「まずは営業マンを通しての話し合いで、トップ同士が話すのは最後」みたいな。
 20年後、30年後は、そういうふうになるんだと僕は思っています。
・・・
 とりあえず、10年くらいの範囲で考えると、言語による壁というのが、次第に溶けてなくなっていくはずです。
 たぶん、「完全に溶ける」ということはないんですよ。マイナーな言語なんかは、なかなか溶けていかないんでしょうけども。

 10年後の時代に、日本語がどれくらいメジャー言語かと言うと、まあ、「1億人程度にしか話されていない」という不利さはあるんですけど、
 「豊富なコンテンツがある」という有利さもあるんですよね。
 おそらく、その頃の日本人は、「漫画やアニメをやってて良かった!」とか「アイドルソングをやってて良かった!」と、
 しみじみ実感することになると思います(笑)。
 というのも、そういった“強いコンテンツ”をあまり持っていない国というのは、なかなか翻訳されにくいと思うんですね。

 たぶん、スウェーデン語とかそういう言語は、自然言語翻訳という世界では遅れていくと思うんですよ。
 なぜなら、みんなが理解したいと思わないから。スウェーデン心あまりわかりたいと思わないからですね。
・・・
0271おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:14:17.76
>>270
 話を戻すと、ピコ太郎が世界でヒットしたように、海外ユーチューバーとの競争が数年以内に始まります。
 言語の壁が溶けてなくなって、僕らが喋ったことが、一瞬後に英語になって音声で出てくるようになるからですね。

 アメリカ人のユーチューバーが話した、わかりにくいテキサス訛りの英語が、一瞬のうちに、
 ほとんど口の動きの不自然さを感じるか感じないかのところで、その人のキャラクターにあった声の日本語で
 自動的に翻訳される世界というのを想像してみてください。それが10年後の世界です。

 そんな世界の中で、日本人のユーチューバーというのが、どれくらいのアドバンテージ、優越性を持つのか?
 確かに、日本でしか発売していない商品、例えば「コンビニで売っている新商品のポテチです。
 これを今から食べます」みたいなことだったら、まだ優越性があるかもわかりません。
 しかし、10年後の世界のコンビニでは、おそらく日本全国で売っている商品というのが、どんどん少なくなってると思うんですね。

 この世界というのは“無限にローカル”か、“無意味にグローバル”かのどっちかになっていくんですよ。
 その町内でしか売ってないとか、その地方でしか流通していないご当地商品というのは残るんでしょうけども、
 日本全国みたいな中途半端な範囲で売るというのは、あまり意味がなくなっていく。

 「日本全国で売るくらいだったら、世界で売った方がいいいじゃんか」と、誰もが考えるだろうし、
 必然的に「世界で売れないものは、大阪の堺市だけで売った方がいいよ」という判断になるからですね。

 そうなってくると、仮に10年後の時代まで「YouTubeで広告収入を得る」という仕組みが残ってたとしても、
 そこは無意味にグローバルな人達の競争の場になってしまっている。

 そして、日本人に残されたローカルな場だけでは、今現在のユーチューバーのような、
 広告収入で生きていく人達の生活が成り立たなくなっちゃうんですね。
 そこはもう、ボランティアの人達の活動の場になっていく。
 言語の壁が全くなくなると、無意味にグローバルな人達との競争が始まるんですよ。

 もちろん、そんな中でも、日本人のユーチューバーとして、面白いアイデア出して、活動を続ける人もいると思います。
 でも、その裏には15億人のインド人が、「よし、今日の午後はこいつをパクってやろう!」と山のように控えてる。
 さらにその背後には、その時点では15億人もいないんだけども、同じような中国人たちが「よし、これをパクってやろう!」と待ち構えているんですね(笑)。
 無意味にグローバルな世界の中では、僕ら日本人というのは、全世界、70億人か80億人かの中の、たった1億人に過ぎないんですよ。
・・・
0272おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:15:29.58
>>271
 それ以前に、たぶん、2,3年以内に、日本のユーチューバーはアイドルとか芸人に置き換わっていくはずなんですね。
 僕らは、「YouTubeというのは、誰でも投稿できるものだから、実力次第で無名な人間が上がってくるのが当たり前だ」
 と思ってたんですけど。でも、そういう下から上がってくる人達が次々に不祥事を起こす、ということになってくると、
 彼らに親しみを持つ前に、次から次へと落ちていってしまう。そういう状況を僕らは何度も見てるんですね。

 そして、なにより、これまではアイドルとか芸人さんがYouTubeを主戦場としていなかった。
 なぜなら、彼らは彼らで、自分たちが活動しているテレビとか劇場という部分にプライドを持っていたからですね。
 でも、そういう人達が、最近は、どんどん、そういったこだわりを捨てつつある。
 なので、これからのYouTubeは、この2,3年以内に、かなりの勢いでタレントさんや芸人やアイドルに荒らされると思ってます。

 そして、10年以内に、今度はハリウッドスターのような本物のセレブのヤツらに荒らされるようになってくる。
 さらに、それと同時に、世界中の何億人というヤツらが、「何か面白いことがあったら、それをもっと工夫して繰り返す」ということをやり出したら?
 そんな中で日本人のユーチューバーが生き残れるかというと、今やってる人くらいでは、まあちょっと無理だろうというふうに僕は思います。
・・・
 同時に、もう1つ、僕が「ユーチューバーはこの先いなくなる」と思っている大きな理由は、
 YouTube上で活躍するスターが“ナマモノ”である必要性を、そろそろ、みんなも感じなくなっているからなんですね。

 ナマモノであれば、その人が老化するところが見えてしまったりしますし。
 あとは動画の更新やコンテンツを発信するペースというのも、その人の頑張り次第になってきちゃうんですね。
 ところが、これからは、人工知能によるバーチャル・ユーチューバーというのが始まる。
 まあ、もうすでに初音ミク的なものを使って行われていますけども。

 最初は、あくまでも「人間が喋った時の表情とかを読み取って、その通りに仮想キャラを動かす」という、
 中間的なものになるとは思うんですね。これは、AIと言うよりかは“人形劇の人形”みたいなものだと思うんですけど。
 しかし、じきにこれらは、『君の名は。』みたいなデジタルアニメのような圧倒的な速度で進化を遂げていくはずです。
 これに関しては、もう本当に、半年から1年の間にザッと流れて行くと思うんです。

 では、その結果、どうなるのかというと、「AIのユーチューバーが住んでる世界そのものを提供する」という娯楽が必ず現れるはずです。
 “ファンタジーの世界”とか、“学園ものの世界”という世界自体が提供されるようになる。こうなると、YouTubeという規格自体が必要ではなくなるんですね。

 実写と変わらない密度で表現されたそういう世界の中で、美形なキャラクターとか、モンスターとかが、
 毎日毎日、ひょっとしたら1時間に1回、30分に1回、15分に1回、自分の番組をもう配信しちゃうんですね。
0274おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:16:30.62
>>272
 僕らは、そこにログインすることが生き甲斐になり、僕らの身体が物理的に存在する現実というのは、
 そういった美しい世界と比べると“レベルの落ちたサブ世界の1つ”になってしまう。

 今のYouTubeというのは、人間が「こんなこと思いついた。やってみた」という動画で出来ているんですけども。
 こういった、人間が思いついて作れる動画というのは、ヒカキンさんとかがやってるんですけど、1日に4番組くらいが限度なわけですよ。
 1日に10番組を、毎日毎日、繰り返すことが出来るAIのユーチューバーみたいなものに、やっぱり人間は敵わないわけなんですね。
・・・
 大きな流れで言えば、まず、15億人のインド人とかハリウッドスターとかを含めた海外のユーチューバーの流入というのが、
 言語の壁が溶けることによって始まり、日本人のユーチューバーが淘汰されるということが起きる。

 そして、その次には、人間のユーチューバー自体が、AIのユーチューバーに淘汰される。AIのユーチューバーというのが、
 今現在のような「人間の喋っていることを、顔、表情というのを読み取って再現する」という中途段階の形から、
 さらにAIで自動化されたものへとどんどん置き換わって進化していくからですね。

 10年後のYouTubeの世界は、まだまだそれらの勝負はついてないんでしょうけども、その決勝戦みたいなものが行われているとは思います。
 そして、そんな10年後の再生数ランキングのベスト10とかには、少なくとも、今の日本のユーチューバーというのは一人もいないんじゃないかなと僕は思ってます。
 というのが、岡田斗司夫による10年後のユーチューバーの予想ですねなんですけども。

 “サイバーダイン”という会社がありましたよね? まあ、「ありましたよね」って、架空の会社なんですけども。……あれ、なんの映画に出てきたんだっけ?

「ターミネーターです」(スタッフ)
 そうそう、『ターミネーター』だ。
 『ターミネイター』に、武力によって人類を制圧するAIを作るサイバーダイン社というのが出てくるんですけど。
 実際の未来は、そんなヘンテコなものじゃなくなるんですね。

 現実のサイバーダインが作り出す支配AIというのは、武力ではなく、“面白さ”とか“かわいさ”とか、
 あとは“毎日100回更新する”という、人類にはとても出来ない進撃速度で僕らの日常生活の興味関心を奪ってしまうものなんです。

 かつての20世紀型の世界観で作られた『ターミネイター』では、人工知能が人類を武力で制圧して支配するんですけども。
 21世紀のAIは、人間をエンターテイメントで支配する。

 いや、こうなると、もう「支配する」という言葉すら適切ではなくなるのでしょうね。
「フォロワーを最も増やす」ということになるんじゃないかなというふうに思います。

 ユーチューバーの10年後について、僕はそんなふうに考えました。
0275おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:17:01.97
>>274
**************************************
この記事は『岡田斗司夫ニコ生ゼミ』12月31日(#211)から一部抜粋してお届けしました。

【ブロマガ版】
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEex)
     ヤムアキ
     起こしのヤスタカ(FREEex)
     歴史のカオリ(FREEex)

【まぐまぐ版】
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEexメンバー)
ライター:ヤムアキ(FREEexメンバー)
0276おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:24:24.71
2018年01月13日12:00
「『めだかボックス』をみた僕が西尾維新の『物語』シリーズを想像で語る」
2015年9月13日号ニコ生ゼミ テキスト全文公開

http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51543657.html

前説1つめ「経済格差が階級になりつつある」

 まず前説からいきます。

 前説としては、格差というものがありますね。経済格差、教育格差とか、格差っていうのは階級になるんです。
 格差が乗り越えられなくなると階級になってしまって、階級というのは人種を産むというふうに僕は考えます。

 つまり経済格差があるうちはまだいいんですけど、経済格差が乗り越えられなくなると、
貧乏に生まれたら一生貧乏、金持ちに生まれたらずっと金持ち。これが格差が階級になるということ。
階級がずっと長いこと続くと、階級ごとの文化が生まれてしまう。
 つまり、金持ちっていうのはテレビを見ずに劇場に行ったり美術館に行ったりする。

 貧乏人っていうのはテレビを見たりする。この格差が階級になっちゃった国は、古くはイギリス、現代はアメリカがそうですね。
 現代のアメリカも金持ちと貧乏人の行動様式が違ってしまって、
 貧乏人っていうのはフットボール見てビール飲んで、っていうような行動になってくる。
 金持ちはワイン飲んで、現代アートの人を呼んでホームパーティする。

 どっちもフットボール見るときは見るか、まるでひとつのアメリカみたいなふりをしてますが、
 アメリカという国は「国民が同じ趣味だ、国民がひとつだ」と年がら年中、国の自分の国の外側と内側に言ってないと国が成立しない、
 特殊国家なんですね。人工国家だから。
 なので、じつはそう言ってるだけで厳然とした格差があり、その格差が階級になりつつある。

 この階級っていうのが日本ではどうなっているのかというと、アメリカだったらほんとにテレビ見てるか、
 プロレス見てるか、あとはフットボールに熱中してるかビール飲んでるかってことでわかるんですけど、
 日本だったら最近よく言われているのが、スマホとパソコンとか、本とスマホっていうふうに言われている。
 どっちもスマホって言われている。
0277おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:24:51.64
>>276
 これは経済格差っていうよりもひょっとしたら教育格差かもわかんないんですけど、
 こないだ先進国の教育データっていうの出たら、日本の大学生っていうのが、諸外国の中で、
 パソコンを使える率っていうのが異常に低い。

 それも持ってる率も低い。韓国の8割に対して日本では4割くらいって言われている。
 それくらい、日本人っていうのはスマホを持っているんだけど、青少年ははスマホを持っているんだけど、パソコンを持っていない。

 日本の青年に言わせるとスマホで十分って言うんだけど、諸外国は同じスマホを与えられてながらそれで十分とは思わない。
 なんでかっていうと、スマホではいわゆるスプレッドシートを使えない、表計算を使えないし、プレゼンソフトも使えない。
 でも日本の大学生はいやべつにそんなことしないし、って言ってりゃすむと。

 このあたりにもう教養格差がじわじわじわじわ出てきてしまって、じゃあそれはアメリカ人と日本人の差なのかというと、
 そうでなくて、日本でも偏差値の高い大学にいくとパソコンの普及率がちゃんと上がっていくんですね(笑)。
 で、偏差値の低い大学に降りていけば降りていくほど、スマホの普及率だけが高くてパソコンの普及率が低いということになってると。

 こういうふうに日本でも、当初は経済的な格差とか、もしくは教育的な格差だったものが階級になって、
 それぞれが階級の文化っていうものを作り出したりすると。

 だから2ちゃんねるとかに書いてる人って、じつはパソコンだから、知的階級的には上のところに行ってるんですね、
 行動様式が低いだけで(笑)、ひどいな(笑)。

 で、階級が飛び越せなくなった状態っていうのが、人種を作ると僕は思っているので、スマホ使ってて、
 「パソコンなんかなんでいるの」っていうような家族になってしまったり、友達が全部そういうふうな状態になってしまったら、
 そこにトライブ、部族っていうのが出てきたりする。べつに、さっきも言ったとおり、パソコン使いながら、
 ろくでもないことやってる人はいくらでもいるんですね。

 スマホを使いながらも自分でビジネス始めている人もいるから、それぞれ個々人の人の、出来不出来っていうのを、
 そこで言うつもりはないんですけど、たださっき話したように階級と文化というのに関連してるので、
 日本でも、スマホしか使えない人というのは増えてきて、パソコンなんて必要ないと思っている人が増えている。
 ここが文化的な人種というのを作りつつあると僕は思っています。

(続きはアーカイブサイトでご覧ください)
0280おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:36:16.95
ナチュラル・ボーン・卑怯者ってアンチのことじゃん
もうアンチについてのスレッドを立てろよ
0281おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:39:34.25
>>192
可能性だけだったら何にでもあるだろ
岡田は言葉のチョイスが壊滅的にヤバい
理系人間だからしょうがないけど
0282おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:39:36.12
>>280
最近アンチのアンチが増えてるらしいよ。
このスレにもアンチアンチが大勢書き込んでる。
0283おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:08.48
>>280
アンチって誰?
0284おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 21:04:05.38
>>277
これ岡田が言うまでもなく、ほうぼうで誰でもが言ってることじゃん
こんなんで自分の言説としてしまうと、もう誰も聞いてくれなくなっちゃう
0285おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 22:06:42.89
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *46148 スター・ウォーズ 最後のジェ…
 *2 *43943 キングスマン ゴールデン・サ…
 *3 *25050 8年越しの花嫁 奇跡の実話
 *4 *23924 DESTINY 鎌倉ものがたり
 *5 *20977 劇場版 マジンガーZ/INF…
 *6 *14556 映画 妖怪ウォッチ シャドウ…
 *7 *11287 ネイビーシールズ ナチスの金…
 *8 *10641 映画 中二病でも恋がしたい!…
 *9 **9649 オリエント急行殺人事件
 10 **8294 未成年だけどコドモじゃない
[2018/01/13 22:01 更新]
0287おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 22:19:57.68
>>283
ネトウヨみたいなこと言うなよ
ネトウヨは自称・普通の日本人だけど、アンチは普通のなんなのさ
0288おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 22:25:08.90
なんか、本当に岡田斗司夫がオワコンになって言ってるんだなって実感できるわ。
「アニシュガ集客18人」の時も体たらくだと思ったが、そのレベルの話題さえない現状を鑑みるに、
岡田斗司夫はあらゆる意味において、終わってるんだよな。
0290おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 22:43:52.70
今月のアマゾンと駿河屋の請求が合計2900円
利用しだした2006年12月から過去最低だった先月の
3300円よりまだ400円安い
いつもは毎月15000円以上だったのに

今年に入ってから新聞代もサンスポの1日140円だけだし
本屋でアメ車雑誌を700円で買っただけ
アマゾンでは1480円で新書1冊マンガ2冊買っただけ
駿河屋ではなし

俺は1967年8月生まれの50歳だが
1990年3月の大学卒業と入社から読書習慣(22歳)
今年の8月1日に読みたい本が一巡してあまり買わなくなった
8月5日(土)から新聞14紙16部や週刊誌14誌を読んだり雑誌の立ち読みを
したりしていたが
今年になって本屋に行ったのは3日間で3軒だけになった
新聞は平日が7紙8部だけになった 土日は中日新聞朝夕刊だけ
0291おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 22:54:20.54
4月から民営化される大阪市営地下鉄の社名が、
『大阪市高速電気軌道株式会社』に決まった
0292おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/13(土) 23:08:44.44
>>288
もう一息でトドメを刺せるねw
0295おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/14(日) 01:39:52.47
>>287
ネトウヨとか気にしたこともないし知らんがな
0296おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/14(日) 05:11:32.94
>>255 のつづき

14 午前5時:4,146

定位置にもどった


星4つのレビュー、ひとつ増えた

>一番好きな評論家かも
>2018年1月13日
>形式: 単行本
>自分が面白いなと思っているものを言語化されたものを見るのは面白い。
>新たな発見があったり、そんな見方があったのかと。
>だんだんその作品そのものより言語化された評論自体が好きになってくる。

ニコ生ゼミ、見てない人だろう
0297おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/14(日) 08:02:11.39
吉本の芸人で一般人と相互フォローしてくれるのは岡田だけだぞ!
星田とか村本とかは自分を偉いと勘違いしてるから一般人をブロックするぞ!
岡田は人格性が立派だ!
0298おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/14(日) 08:44:32.56
>>297
金をむしれる信者になってくれるかもしれないしな
0300おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/14(日) 09:02:47.40
>>296
>だんだんその作品そのものより言語化された評論自体が好きになってくる。

これって岡田さんが目指していた事では?
クリエイター<評論家
勝利確定ですね!
0301おたく、名無しさん?
垢版 |
2018/01/14(日) 09:25:55.14
声優板の三森すずこスレの勢いがいつもの2万倍以上になっててワロタw
岡田のニコ生で三森すずこのスキャンダルについてぜひ語ってほしい。
ていうかこんな旬のネタをスルーしたら目の前に落ちてる札束をスルーするようなもんだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況