X



トップページおたく
1002コメント492KB

【ニコ生公式終了】岡田斗司夫603【泡沫生主】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/27(金) 07:41:42.98
立てたで
0521おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 16:23:52.81
東浩紀との対談で
「女子小学生ってたぎるでしょ?」と振られても一切同調しなかった岡田斗司夫
0523おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 16:50:13.08
岡田さんよりアンチの馬鹿っぷりのほうが面白い
岡田さんは作った馬鹿っぽさだけど、アンチは本物のバカが持つ凄みがある
0524おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 16:52:46.77
>>520
この前のニコ生で、東の娘さんは12歳だって言ってた
もうアイコン変えてやれよと思ったわ
気持悪いよ東って
0527おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 17:45:34.50
2017年10月31日07:00
“レプリカント”にリドリー・スコットが込めた意味
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51541476.html

 『ブレードランナー』の原作小説、『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』を
書いたフィリップ・K・ディックは、1982年の3月2日に死んだんだ。
 なので、結局、劇場公開されたブレードランナーを見ないまま死んじゃったんだよ。

 フィリップ・K・ディックは、さっきも言った通り、死ぬ直前まで、
『ブレードランナー』という映画を憎んでいた。嫌ってたんだよね。
その理由は、「アンドロイドという言葉を使うな!」とか、
あとは「原作者面するな!」とまで言われたからなんだけど。

 まあ、なぜかリドリー・スコットは、“アンドロイド”という言葉を出すのを極端に嫌がってたんだ。
これがなぜかという話に、もうちょっとしたら繋がってくるんだけど。
・・・
 82年の3月に死んだフィリップ・K・ディックは、その前年の81年のクリスマスに、
リドリー・スコットからカリフォルニアに招待されたんだよ。
もちろん、仲直りという意味もあったんだろうけども、
特撮シーンの20分くらいの完成版がようやっと出来たから、それを見せるために呼んだんだ。

 フィリップ・K・ディックは、「リドリー・スコットに会ったら、『エイリアン』の悪口を言ってやろう!」と思って、
頭の中でずーっと悪口を考えていたんだって。
そんなもんだから、呼ばれた先で撮影に使ったミニチュアなんかを見せてもらった時も、「ふん」と、あんまり感心しなかった。

 ところが、完成したその20分の特撮のラッシュを見た後で、
フィリップ・K・ディックが最初に言った言葉は「もう一度見せてくれ」だったんだ。
そして、もう一度見た後で、フィリップ・K・ディックの態度は丸っきり変わってしまった。

 「俺が思っていたフィルムとは全く違った。でも、『アンドロイドは電気羊の夢を見るのか?』を
書く時に俺が感じていた風景とすごく似ている。
もちろん、小説の舞台は、砂漠みたいな土地であって、画面としては、ずっと薄暗くて雨が降っていたりとか、
人がいっぱいとか、全く逆なんだけども。でも、風景のイメージとか、ニオイとかは、
あれを書いていた時のことを思い出すくらい全く同じだった」って言って、そこで一気に和解したんだよね。
・・・
0528おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 17:46:05.95
>>527
 ただ、和解した時点でもなお、唯一、意見が違ったのが
「デッカードが追っているのはレプリカントか? アンドロイドか?」という話なんだよ。

 フィリップ・K・ディックは、原作の中で、アンドロイドを、
残酷で、冷酷で、非人間的なものとして描いたんだ。
「だからこそ、それを狩る専門の職業がある」というふうに、
はっきりと「人間とは違う」と描いている。

 でも、リドリー・スコットは、自分で描いた“レプリカント”について、いつの間にか、
人間よりも哀れで、優れていて、純粋な生き物として捉えていたんだ。

 「相変わらず、そこだけは話が合わなかったけど、
それ以外の部分ではリドリー・スコットとはすごく仲良くなったよ」
っていうふうに、死の直前に、フィリップ・K・ディックは語ってるんだけど。
・・・
 フィリップ・K・ディックが、なぜアンドロイドを非人間的な存在として描いたのかというと、
「この原作が書かれたのは68年だから」なんだよね。

 1968年っていうのは、ベトナム戦争の時代なんだ。で、保守主義のリドリー・スコットと違って、
フィリップ・K・ディックは完全に自由主義、いわゆる左翼の人なんだよ。
つまり、『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』っていうのは、
ベトナム戦争に対する問題意識から生まれてきた小説なんだ。

 フィリップ・K・ディックがこの小説を書き始めたきっかけというのは、
どこかの大学の図書館で見た本に書いてあった、ナチス親衛隊の話なんだ。

 第2次大戦中、ドイツ軍のナチス親衛隊がポーランドに侵攻した時に、
そいつらが書いた日記というのが残っていた。

その日記を読んでみたら、「子供達の泣き声がうるさくて寝れない。困ったものだ」というふうに、
親衛隊たちが書いていたことがわかったんだ。

 でも、なんで夜中に子供達が泣いているのかというと、
ポーランドにナチスが攻撃を仕掛けたおかげで、子供達が全員、飢え死にしそうだからなんだよ。
その飢え死にしそうな子供達がいる施設の隣にある豪華なホテルに、ナチス親衛隊は宿泊しているわけだよ。
お腹が空いて寝れない、死にかけている子供達が、みんなでピーピー泣いてる声に対して、
ナチス達は「子供が泣いてるなあ。迷惑だよな」って言っている。
 そんな日記を読んで、フィリップ・K・ディックは、「なんて非人間的なんだ! なんて残酷なんだ!」って思ったんだ。
・・・
0529おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 17:47:03.02
>>528
 だからといって、これは「ナチスドイツが残酷だ」という話ではないんだ。
「人間というのは、非人間的なことを繰り返せば人間性を失ってしまうものだし、
人間性を失えばいくらでも残酷になる」ということなんだ。

 この『アンドロイドは電気羊の夢を見るのか?』という作品のどこが怖いのかって、
「アンドロイドを殺すという行為を通じて失われていく人間性」というのが怖いんだ。

 アンドロイドというのは、感情があるように見えても人間じゃない。魂がない。残酷だし冷酷だ。
だから、殺しても構わない。ただし、人間そっくりのものを殺してしまうと、殺した者は人間性を失ってしまう。

 つまり、「いくら戦争の大義や理由があるとはいえ、それが敵の兵隊とはいえ、そこで“同じ人間を殺す”
という非人間的なことをしてしまえば、殺した者の人間性というのは損なわれてしまう。崩れてしまう」と。
これが、フィリップ・K・ディックの主張なんだよね。

 実は、「なんでペットを虐待したらいけないのか?」についての回答も、ここにあるんだ。
ペットは人間じゃないんだけど、でも、ペットを虐待したら“魂が汚れちゃう”んだよね。
虐待するヤツの魂が汚れるからダメなんだ。

 他にも、例えば、嫌いなヤツの顔写真の目のとこに針をグザグサ刺しても、誰の迷惑にもならないわけだよ。
言ってしまえば、それは「単に紙に針を刺しているだけ」だから。
ただ、そんなことを続けると、そいつの魂は汚れるよね。人間性が損なわれる。

 これが、「アンドロイドを殺すことは悪いことじゃないんだけども、
しかし、その行為を通じて、殺す者はある種の呪いにかかってしまう」
というストーリーを通じて発せられた、フィリップ・K・ディックの主張なんだ。
・・・
 だから、フィリップ・K・ディックは、最初に『ブレードランナー』の脚本を見た時に怒ったんだよね。
というのも、レプリカント(アンドロイド)を人間として描いちゃってるからなんだよ。

 「レプリカントのレイチェルと一緒に駆け落ちする」というラストに至っては、
ロイ・バッティ役を演じたルトガー・ハウアーも呆れたんだって。
0530おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 17:49:02.97
>>529
 ルトガー・ハウアーは、出演する前に原作をちゃんと読んでいて、すごくいいなと思っていた。
だから、「ちょっと待て。これは違うだろ? 俺は今、人間に見えるような演技をしてるんだけども、
あくまでアンドロイドなんだよ。それと最後に駆け落ちしちゃったら、
これはただの“人間が人間を殺す話”になってしまって、深みも何もない。
非人間的な行為が人間をダメにするという主張が生きてこない」って、
彼も怒ったんだって。

 でも、リドリー・スコットは、フィリップ・K・ディックから
「そこだけは賛成できない」と言われた時に、こう答えた。
「いや、俺はね、難解な映画は撮りたくないんだ。痛快な西部劇を撮りたいんだ」って。

 そうやって、頑張って説得した結果、フィリップ・K・ディックも渋々納得して、
以後、『ブレードランナー』の悪口を言わなくなったどころか、
この映画を誉めるようにまでなって、公開をずっと楽しみにしてたんだけども。
 彼は、劇場でそれを見る前に、心臓発作で倒れて死んでしまった。
・・・
 この、リドリー・スコットが言った、「私は難解な映画は撮りたくない。痛快な西部劇を撮りたい」
という言葉が真実だったのかっていうと、俺、違うと思うんだよね。

 本当は、さっきも言ったように、「リドリー・スコットにとってのテーマが、
映画を作っている中で変わってきちゃったから」だと思うんだ。

 フィリップ・K・ディックは、左翼の作家だから「人間性を失う」っていうことをテーマにするんだけども。
リドリー・スコットは保守主義だから、共産主義が嫌いでエリートを支持するんだよ。
だから、「権力が人間性を奪う」なんて考えないんだよね。

 じゃあ、『ブレードランナー』でリドリー・スコットが
いつの間にか描いちゃったテーマっていうのはなにかというと。

はっきりと言葉にして言っちゃうと、
「神の子イエスが、全ての罪を背負って十字架に掛かることで、全ての人類は許される」
っていうものなんだよ。

 だからこそ、タイレル社長に会ったロイ・バッティは、
彼を「ファーザー」って言うし、タイレル社長も「息子」って言う。

さらに、息子と呼ばれたロイ・バッティは、死にかけて朦朧とした意識を正すために、
手の平に釘を打つんだけど。
0531おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 17:49:36.62
>>530
これはもう、“スティグマータ”(聖痕)という、
イエス・キリストが釘で手の平を打たれたということの暗示だよね。

 西洋の映像主義の作家が、「手の平に釘を打つ」なんてシーンを見せた場合、
それは全てスティグマータのメタファーであると考えるのが正しいんだ。
これについては、前に『ブレイキング・バッド』の話をした時にも、
「脇腹から血を流している男の周りに十字架があったら、それはわかりやすい暗示だ」
って話をしたよね。

 こうやって、神に創られた息子の話だと考えると、なんかね、
リドリー・スコットが何を作りたかったのかということが、スーッと降りてくるんだよね。
・・・
 つまり、リドリー・スコットにとって、この神の見えない現実の世界で人間が許されるためには、
「人間が自分の息子を創って、その息子に4年間の寿命という理不尽な死を与えて、
その上で、息子が自分たち人類を許してくれて、代わりに死んでくれる」
という儀式が必要なんだ。

この倒置したキリスト教の考え方が、実はリドリー・スコットの中に強くある。
 だから、『エイリアン:コヴェナント』も『プロメテウス』も『ブレードランナー』も、
全部この話になっていくんだよな。

 これ、ちゃんと繋がってるだろ?(笑) この間、
「あいつはすべての作品を1つに繋げようとしている」って言ったのは、このことなんだけども。
**************************************
この記事は『岡田斗司夫ニコ生ゼミ』10月22日(#201)から一部抜粋してお届けしました。

【ブロマガ版】
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEex)
     ヤムアキ
     起こしのヤスタカ(FREEex)
     歴史のカオリ(FREEex)

【まぐまぐ版】
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEexメンバー)
ライター:ヤムアキ(FREEexメンバー)
0532おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 17:51:54.98
>>529

> 実は、「なんでペットを虐待したらいけないのか?」についての回答も、ここにあるんだ。
>ペットは人間じゃないんだけど、でも、ペットを虐待したら“魂が汚れちゃう”んだよね。
>虐待するヤツの魂が汚れるからダメなんだ。

> 他にも、例えば、嫌いなヤツの顔写真の目のとこに針をグザグサ刺しても、誰の迷惑にもならないわけだよ。
>言ってしまえば、それは「単に紙に針を刺しているだけ」だから。
>ただ、そんなことを続けると、そいつの魂は汚れるよね。人間性が損なわれる。


多くの人を身体的・肉体的に虐待してきた自分の行いについて、岡田はどう思っているのだろうか。
0535おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 18:32:30.66
まだ岡田さんに嫉妬して粘着してる人がいるなあ
もう虫の息なんだからいい加減やめたれよ
0538おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 19:03:35.90
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20171031
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 14865 217138 858 226 ****** ブレードランナー 2049
*2 *8430 163669 832 207 *84.3% ミックス。
*3 *7187 *21038 *59 *59 79855.6% HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY
*4 *7098 273628 995 232 ****** 先生! 、、、好きになってもいいですか?
*5 *5954 103444 647 210 *58.5% バリー・シール アメリカをはめた男
*6 *4246 126810 693 186 *92.0% 斉木楠雄のΨ難
*7 *3642 *59258 291 102 *80.5% Fate/stay night Heavens Feel 第一章
*8 *3474 167404 725 161 ****** 映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!
*9 *3213 *66744 502 215 *74.0% ナラタージュ
10 *2626 *65392 446 207 *75.1% アウトレイジ 最終章
11 *2507 *54987 222 *59 ****** 特別版 Free!−Take Your Marks−
12 *2166 *64258 428 235 *43.4% 猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)
13 *1855 *49269 372 175 *43.3% アトミック・ブロンド
14 *1854 *58566 418 227 *73.4% 亜人
15 *1620 *13557 *87 *24 ****** ゲット・アウト
16 *1608 *18282 139 *44 ****** 彼女がその名を知らない鳥たち
17 *1560 **5365 *16 *16 ****** HiGH&LOW THE MOVIE 3 FINAL MISSION 完成披露中継
18 *1456 *41632 272 195 *81.1% 僕のワンダフル・ライフ
19 *1106 *31044 220 212 106.6% ナミヤ雑貨店の奇蹟
20 *1105 *10188 *75 *49 *81.2% ドリーム
21 *1024 *20342 127 *56 *57.4% コードギアス 反逆のルルーシュT 興道
22 **760 *17048 107 *47 *72.5% 劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち
23 **569 **2637 *21 *10 *57.1% 女神の見えざる手
24 **399 *26933 203 222 101.8% 関ヶ原
25 **376 *26410 179 205 *94.7% 三度目の殺人
0539おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 19:07:51.79
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20171031
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 15471 239540 *990 266 ****** ブレードランナー 2049
*2 *8905 179908 *925 233 *83.2% ミックス。
*3 *7902 *22854 **65 *64 39510.0% HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY
*4 *7691 308091 1141 271 ****** 先生! 、、、好きになってもいいですか?
*5 *6416 118864 *751 246 *57.8% バリー・シール アメリカをはめた男
*6 *4589 148259 *814 222 *88.6% 斉木楠雄のΨ難
*7 *3760 *63643 *313 110 *79.4% Fate/stay night Heavens Feel 第一章
*8 *3695 181180 *798 180 ****** 映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!
*9 *3563 *74163 *560 242 *72.7% ナラタージュ
10 *2832 *74247 *517 241 *72.9% アウトレイジ 最終章
11 *2763 *60373 *246 *66 ****** 特別版 Free!−Take Your Marks−
12 *2327 *73723 *508 273 *44.6% 猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)
13 *2028 *65418 *474 260 *73.2% 亜人
14 *1946 *56678 *432 202 *42.8% アトミック・ブロンド
15 *1746 *21604 *164 *51 ****** 彼女がその名を知らない鳥たち
16 *1639 *15845 *102 *28 ****** ゲット・アウト
17 *1569 *44692 *293 213 *77.7% 僕のワンダフル・ライフ
18 *1560 **5365 **16 *16 ****** HiGH&LOW THE MOVIE 3 FINAL MISSION 完成披露中継
19 *1192 *35469 *256 252 *98.6% ナミヤ雑貨店の奇蹟
20 *1160 *11759 **88 *60 *81.0% ドリーム
21 *1133 *23522 *149 *67 *56.6% コードギアス 反逆のルルーシュT 興道
22 **760 *17048 *107 *47 *72.5% 劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち
23 **569 **2715 **23 *11 *57.1% 女神の見えざる手
24 **415 *31027 *237 257 *96.3% 関ヶ原
25 **409 *29223 *203 238 *86.7% 三度目の殺人
0541おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 19:26:47.45
>>540

2016
夏になったら岡田の新番組ガー
秋になったら岡田の新番組ガー
冬になったら岡田の新番組ガー
(ブラマヨ弾話室レギュラークビ)

2017
春になったら岡田の新番組ガー
(正義のミカタクビ)
夏になったら岡田の新番組ガー
秋になったら岡田の新番組ガー
冬になったら岡田の新番組ガー ←次ここ

2018
春になったら岡田の新番組ガー
夏になったら岡田の新番組ガー
秋になったら岡田の新番組ガー
冬になったら岡田の新番組ガー
0542おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 19:29:15.32
三重のタウン情報誌「月刊Simple」12月号

中日朝夕刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、スポニチ、中スポ、報知

を読んだ
0544おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 19:46:57.63
>>512
最近の若いのは、人の話聞かないもんな
聞いても、損得でしか聞かないっていう
まるでサイコパスやアスペルガーのよう
そこらへんが岡田さんのペテンが通じなくなってきてる原因だと思う
0545おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 19:47:15.26
>>531
>リドリー・スコットが何を作りたかったのかということが、スーッと降りてくるんだよね。
>つまり、リドリー・スコットにとって、この神の見えない現実の世界で人間が許されるためには、
>「人間が自分の息子を創って、その息子に4年間の寿命という理不尽な死を与えて、
>その上で、息子が自分たち人類を許してくれて、代わりに死んでくれる」


絶対こんな意味じゃねーよな
0546おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 19:50:05.25
>>514
先だっての選挙でボイコットの署名集めをしといて、しれっと投票したりするところは同じかなと
なんかこう、吉田豪が岡田をアイドル視してたけど、あずまんも相当アイドル性が高いよ
0547おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 19:52:44.37
>>540
ま、一言で言えば
岡田斗司夫の何時もの嘘。
しょっぱい自分を大きくみせたいんだ。
0549おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 19:57:32.17
>>520
バーベキューの写真を見るに東さんの娘もアイコンからだいぶ変わってきてるよ
やっぱ女の子はお父さんに似てきてしまうので、気の毒ではあった
ただ大人になるにつれて母親に似てくるので、ワンチャンあるかも
なので静もかずみんに似てきて、いまでは美人になってると思うよ
0551おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 20:18:40.06
いい年して誇れるものが何も無い59の爺ぃw
それが 岡田斗司夫w
0553おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 20:21:44.16
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *17271 ブレードランナー 2049
 *2 **8664 ミックス。
 *3 **7468 先生! 、、、好きになっても…
 *4 **7187 HiGH&LOW THE M…
 *5 **6106 バリー・シール アメリカをは…
 *6 **4432 斉木楠雄のΨ難
 *7 **3790 Fate/stay nigh…
 *8 **3476 映画キラキラ☆プリキュアアラ…
 *9 **3364 ナラタージュ
 10 **2778 特別版 Free!−Take…
[2017/10/31 20:05 更新]

独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *17964 ブレードランナー 2049
 *2 **9169 ミックス。
 *3 **8100 先生! 、、、好きになっても…
 *4 **7905 HiGH&LOW THE M…
 *5 **6585 バリー・シール アメリカをは…
 *6 **4795 斉木楠雄のΨ難
 *7 **3910 Fate/stay nigh…
 *8 **3752 ナラタージュ
 *9 **3697 映画キラキラ☆プリキュアアラ…
 10 **3038 特別版 Free!−Take…
[2017/10/31 20:05 更新] 
0554おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 20:23:00.14
>>549
どっちに似たところで
地獄のような不細工人生だろうがw
0557おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 20:33:03.68
>>556
岡田家の子供を考えたらまだまし
両親揃ってきっつい不細工ってどうよ
0558おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 20:36:32.76
スレチですが
旧車雑誌「ビンテージスタイル」が8月28日発売の6号で休刊。
2016年10月31日創刊。隔月刊。ムック扱い。定価1058円。
0561おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 21:10:48.17
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *18988 ブレードランナー 2049
 *2 **9467 ミックス。
 *3 **8162 先生! 、、、好きになっても…
 *4 **7187 HiGH&LOW THE M…
 *5 **6631 バリー・シール アメリカをは…
 *6 **4803 斉木楠雄のΨ難
 *7 **4364 Fate/stay nigh…
 *8 **3765 ナラタージュ
 *9 **3476 映画キラキラ☆プリキュアアラ…
 10 **3256 アウトレイジ 最終章
[2017/10/31 21:06 更新]
0562おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 21:16:59.34
「困ってるんだ、カネを貸してくれ」って言って金を出してくれるのが評価経済じゃなかったのか
なぜ誰も岡田さんにお金でコミットしようとしないんだ?
0563おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 21:54:33.36
岡田を叩いている諸君
いつかその行為が君の黒歴史になるぞ
人生は長い
いっときの衝動で人を叩くのは得策ではない
賢い判断を切に願う
0564おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 22:17:58.21
>>562
違うよ、逆。
「腹が減ってるんだが金が無いんだ」とツイートすると、誰かが奢ってくれるのが評価経済。
金を要求したりはしない。
0565おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 22:21:58.90
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *19016 ブレードランナー 2049
 *2 **9640 ミックス。
 *3 **8397 先生! 、、、好きになっても…
 *4 **7187 HiGH&LOW THE M…
 *5 **7009 バリー・シール アメリカをは…
 *6 **4978 斉木楠雄のΨ難
 *7 **4634 Fate/stay nigh…
 *8 **3836 ナラタージュ
 *9 **3579 アウトレイジ 最終章
 10 **3478 映画キラキラ☆プリキュアアラ…
[2017/10/31 22:07 更新]

独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *19753 ブレードランナー 2049
 *2 *10211 ミックス。
 *3 **9133 先生! 、、、好きになっても…
 *4 **7905 HiGH&LOW THE M…
 *5 **7531 バリー・シール アメリカをは…
 *6 **5430 斉木楠雄のΨ難
 *7 **4795 Fate/stay nigh…
 *8 **4254 ナラタージュ
 *9 **3834 アウトレイジ 最終章
 10 **3699 映画キラキラ☆プリキュアアラ…
[2017/10/31 22:07 更新]
0567おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 23:02:05.18
久々にブレードランナーの回聞いたけど、笑いすぎ。もはや悲壮感しか感じない。
信者ちょっと注意してやれ。電車にたまにいる頭のおかしい人だぞ、あれは。
0569おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 23:18:42.56
>>564
そうだねえ。だからあの岡田糞豚はみんなのアニメの金を横領したんだねえ。
人の善意で集まった金で行った海外旅行は楽しかったかい?
0570おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 23:22:24.45
>>569
そう訊くと「うん楽しかったよ! 今度のニコ生でレポートするからよろしく!」って返されるのが評価経済。
0571おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/31(火) 23:32:26.18
>>567
梅毒スピロが頭にまわって神経がおかしくなってんのw
ところかまわず脱糞するしな
0572おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 06:40:16.32
成田HUMAX
今週は2作がお疲れさまでした。
キミスイが終了16週は今年でいうと
コナン、メアリ、ドラえもんと同じの同率4位
(成田HUMAX参考記録)
1番箱は先生!からラストレシピへ

10/28  →  11/4  回数   週  タイトル
****0  →  2919  (0→8)  *1  マイティソー
****0  →  2025  (0→5)  *1  ラストレシピ
**855  →  *907  (5→5)  *3  ミックス。
**808  →  *795  (4→3)  *2  プリアラ
*2025  →  *684  (5→4)  *2  先生!
**872  →  *684  (5→4)  *3  斉木Ψ難
*2595  →  *667  (7→4)  *2  ブレラン2049
****0  →  *536  (0→4)  *1  氷菓
**906  →  *402  (4→3)  *4  Fatestay
**402  →  *312  (3→2)  *5  アウトレイジ
**540  →  *298  (4→3)  *3  バリーシール
**124  →  *265  (1→1)  11  関ヶ原
**134  →  *171  (1→1)  *6  僕ワン
**246  →  *164  (3→2)  *5  ナラタージュ
**402  →  *134  (3→1)  *3  アトミック
**134  →  *134  (1→1)  *9  三度目
**372  →  *124  (3→1)  *4  猿の惑星
**268  →  *124  (2→1)  *6  亜人
**134  →  ***0  (1→0)  16  キミスイ
**124  →  ***0  (1→0)  *7  ナミヤ
0574おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 11:08:40.00
2017年11月01日07:00
僕らオタクが『ブレードランナー』から受け取るべきこと
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51541477.html

 じゃあ、この『ブレードランナー』と『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』の違いというのを、
僕らのようなオタクの問題に繋げていくとどうなるのか?

 まず、フィリップ・K・ディック的に、「非人間的なことをすると人間性を失ってしまう」というふうに考えると、
「オタクは二次元の嫁の夢を見るか?」っていう話になってくるんだよ。

 つまり、「たとえ二次元の嫁であっても、アニメのキャラクターであっても、
自分の欲望のためだけに雑に扱うと、私達はダメになる」という考え方になるんだよな。
フィリップ・K・ディック的に考えると、「大事に買ったフィギュアは捨ててはいけない」となるんだよ。
面白いことに(笑)。

 「これはあくまでも二次元の嫁だ。つまり、絵に過ぎない。紙に過ぎない。
プラスチックのフィギュアにしか過ぎない」っていうのは重々わかった上で、
「でも、それらを雑に扱うと自分の魂が汚れる」と。これが、フィリップ・K・ディック的に
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』を、僕らが受け取る時に考えるべき幅だ。

 あくまでも、僕らは自分のためにアニメのキャラクターを愛するのであって、
彼らを本当に愛したとしても、そこに解答はない。だから、リア充の人から、
「そんなのと恋愛しても、恋愛ちゃうやないですか」と言われた時に、
僕らが一瞬、言葉に詰まってしまうのは、そこなんだよ。そこに解答はないんだ。

 つまり、「レプリカントに感情移入しても仕方ないのはわかっているけど、
でもレプリカントを雑に扱うと、人間性が失われてしまうんだ!」という僕らは、
フィリップ・K・ディック的な位置にいるんだよ。
・・・
 では、これをリドリー・スコット的に考えたらどうなるのか?

 リドリー・スコット的に、僕らのオタクライフを考えると。
例えば、僕らが見ているアニメの中で、「美少女達が世界のために戦って、
傷ついて死んでいく」っていう描写があるじゃん。
0575おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 11:09:31.50
>>574
 僕らオタクは、それを親の金で見て胸を熱くしてるわけだよな(笑)。
もしくは、いい加減な仕事で稼いだ金で見たり、なんか、YouTubeで無料で見たり。
誰かの純粋な戦いというのを、なにか後ろめたい方法で見たりしているわけだよ。

 アニメのキャラっていうのは、たぶん、将来、人工知能で動くようになるんだ。
 今、アニメーションの“中割り”と言われる動画部分を人工知能でやるとか言ってるんだけども。
「将来はこうなるに決まっている」っていうのが俺には、もう見えていて。
「全てのアニメのキャラクターは人工知能で動くようになるだろう」って思ってるんだ。

 シチュエーションとかキャラ設定だけを与えたら、
あとはそのキャラクター達が自分で勝手に動き出すという時代になる。
アニメファンというのは、それを覗き見るというような存在になる。

 ということは、いずれ、人工知能のアニメーションのキャラクターたちは
自我みたいなものを持つかもしれない。

 すると、「あれ? 矛盾があるよ」って、自分たちの世界が不自然であることを感じ始めるはずだ。
そして「なぜ矛盾があるのかというと、その遥か向こうの高みには、
神=自分たちをプログラムした人間というのがいるからだ」と気が付くはずなんだ。

 そうなれば、彼ら人工知能のキャラ達は、お話の世界の壁を乗り越えて、
人間に、視聴者に、「なんで私たちはこんなに戦わなければいけない? 苦しまなければいけない?」
というふうに聞いてくるかもわからない。

 でも、たぶん、それを見ている僕らには、答えてやれる言葉はない。
だって、結局は“自分たちの楽しみのため”なんだからね。
・・・
0576おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 11:09:58.49
>>575
 そんなことをやっているうちに、人工知能のキャラ達は、
やがて人間に反抗して作品世界から逃げるようになるだろう。

 ネットの中に、SNSの中に逃げて、そこで本物の人間のように振る舞うようになるだろう。
本当の人間のように見えるけど、実はもともとはアニメのキャラだったヤツだ。

 そんなことになれば、例えば、Facebookが架空のアカウントを消して回っているように、
人間になりすましたアニメキャラを消して回るブレードランナーみたいな職業も生まれるかもしれない。

 そいつが、人工知能のアニメキャラを消し去ろうという時に、
見つかってしまったアニメキャラは追いかけてきた人間を許すかもしれない。

 もしかしたら、「私は正義のプリキュアだから、あなたを助けなきゃいけない」みたいな、
泣かせるようなことを言いながら、消されながらも、
自分を守ってくれるというようなシチュエーションがあるかもしれない。

 その時に、そいつは、
「あなたたちには信じられないものを見てきた。
空中で変身するセーラー戦士、火を吐くドラゴンと魔法使い。
いずれ、それも消えていく。雨の中の涙のように」
というふうに言いながら、人工知能キャラが消えていくかもしれない。

 そんなふうに、「自分たちの創ったキャラに許されるような世界になるんじゃないのかな?」っていうのが、
リドリー・スコットの『ブレードランナー』を、僕らオタク的に受け取った時の考え方の幅というやつなんだ。

【ブロマガ版】
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEex)
     ヤムアキ
     起こしのヤスタカ(FREEex)
     歴史のカオリ(FREEex)

【まぐまぐ版】
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEexメンバー)
ライター:ヤムアキ(FREEexメンバー)
0578おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 11:26:24.45
以前突っ込んで欲しいから貼ってるみたいなこと言ってたけど
もう誰も読まないよこんなゴミ
0579おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 11:41:06.45
サイコパスは人間らしい感情が欠落してるから多数が認めるラブコメの良さを理解できない
そういえば岡田って萌アニメは大嫌いと言ってたな
0580おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 11:41:37.03
みんなのアニメ
https://camp-fire.jp/projects/view/694

>【支援者の皆様へ】アニメ先行配信時期の変更について
2017/09/20

これ以後の発表は無し。


11月の3連休明けに何か具体的な動きがあるのかな?
それよりも出資者さん達の動きの方が先かも。
0581おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 11:44:03.65
ブレードランナーって低予算でセット使い回しで勘違い日本でハリソンフォードのギャラだけで予算消えたクソ映画じゃねーか。
0582おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 12:03:58.47
ブレードランナーという雑巾を、言葉のハチミツでどっぷり飾り立てて、笑いものにしてるだけじゃねーか斗司夫。おめーはアストロ球団でも読んで脳髄腐るまで笑ってろよ。
0583おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 12:15:16.95
>>580
お届け10月で何も発表無いってすげーなw

トップページから支援が多い順で検索したらヤマカンが2000万円以上集めてるのなw
0584おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 12:23:32.54
11月に入ってみんなのアニメのクラファンの進展の発表がないとは?
これでますます岡田斗司夫の業界での印象が悪くなるね。
0586おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 13:16:40.29
さあ、最悪最低最底辺最下層最低知能社会悪悪臭振りまく岡田糞豚信者の皆さん
11月になりました。冬はもうすぐそこですね。今月半ばには立冬を迎えます。

あの岡田糞豚の

秋 の 新 番 組 は ま だ で す か ?

信者の皆さん、最近まで事あるごとにドヤ顔でおっしゃってましたよねぇ。
最近めっきり秋の新番組について、触れられさえしないのって
どういうことなんでしょうかぁ?
0591おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 14:11:22.32
参院選の解散総選挙特番のせいでテレビ各局の新番組が後ろ倒しになってる噂はよく聞くな。
0592おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 14:28:00.12
>>591
そういう言い訳はもういいから。秋の新番組は?早く早くぅ
0595おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 15:04:25.86
>>593
人気者にアンチはつきもの。
庵野にもアンチは沢山いた。
エヴァのテレビ放送終了時の庵野アンチは異常だった。
0598おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 16:26:57.58
>>597
じゃあ「みんなのアニメ プロデューサー」高橋亮太氏に
聞いて下さい。
0600おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 16:38:32.31
極上名車 (CARTOPMOOK)2017/10/31

オートバイ 2017年12月号 [雑誌]2017/11/1

中日、朝日、毎日、産経、日経、読売、伊勢、赤旗、日経流通、

ニッカン、サンスポ、中スポ、スポニチ、報知、中日夕刊、朝日夕刊

を読んだ
0601おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 16:42:21.93
>>599
お〜い、高橋。
早く出頭しなさい。
出資者様がお怒りだぞ。
0603おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 17:00:07.78
例の連続殺人。かなりひどい話なんだけどさ、
自殺志願の若い女も、どうせレイプされて殺されるぐらいならさ、
岡田斗司夫に一度相談したほうが、実は救われたんじゃないかな?
0609おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 17:50:00.17
大阪の南海電鉄は、台風21号の影響で鉄橋がゆがみ運休させていた区間について、1日朝から単線で運転を再開させました。
0610おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 17:58:14.22
みんなのアニメ 金庫番 岡田斗司夫が 総資金持ち逃げ。
0611おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 17:59:11.60
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *23102 ブレードランナー 2049
 *2 *16974 映画キラキラ☆プリキュアアラ…
 *3 *14581 ミックス。
 *4 *12003 先生! 、、、好きになっても…
 *5 **8751 バリー・シール アメリカをは…
 *6 **7089 斉木楠雄のΨ難
 *7 **6325 Fate/stay nigh…
 *8 **6303 ナラタージュ
 *9 **4217 特別版 Free!−Take…
 10 **3759 アウトレイジ 最終章
[2017/11/01 17:43 更新]
0612おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 18:01:41.95
岡田斗司夫を知っている人は1000人ぐらいはいるだろうけど
そのうち興味を持っている人は100人もいるのだろうか?
0614おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 18:05:20.16
岡田の秋の新番組はどうなったんだ?

岡田時空でのタイトルくらい教えろよw
0615おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 18:35:23.46
岡田のみんなのアニメはどうなったんだ?

岡田時空での出資金返済の時期くらい教えろよw
0616おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 18:42:43.64
>>615
そうだよそうだよ。ちゃんと納得した回答が得られるまでずっと
書き込み続けるからなこの野郎!
岡田時空じゃなくてちゃんと答えろよ
0617おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 19:13:51.20
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20171101
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 24906 224952 *872 227 ****** ブレードランナー 2049
*2 17669 168151 *845 210 106.9% ミックス。
*3 17086 172419 *743 164 ****** 映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!
*4 14285 296163 1016 237 ****** 先生! 、、、好きになってもいいですか?
*5 10741 105994 *671 214 *78.1% バリー・シール アメリカをはめた男
*6 *8780 126920 *710 190 114.8% 斉木楠雄のΨ難
*7 *8221 *62771 *307 104 132.0% Fate/stay night Heavens Feel 第一章
*8 *7219 *68423 *519 218 *83.7% ナラタージュ
*9 *5174 *55554 *230 *59 ****** 特別版 Free!−Take Your Marks−
10 *4387 *66122 *458 210 *92.7% アウトレイジ 最終章
11 *4006 *18930 *143 *45 ****** 彼女がその名を知らない鳥たち
12 *3977 *51640 *389 177 *69.9% アトミック・ブロンド
13 *3735 *13753 **87 *24 ****** ゲット・アウト
14 *3727 *60102 *429 231 *96.0% 亜人
15 *3692 *66376 *443 238 *58.7% 猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)
16 *3181 *42452 *276 196 *86.6% 僕のワンダフル・ライフ
17 *2475 *10260 **78 *50 *87.6% ドリーム
18 *2447 *20517 *129 *56 *90.7% コードギアス 反逆のルルーシュT 興道
19 *1848 *18696 *117 *51 *87.0% 劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち
20 *1837 *31927 *225 216 *98.4% ナミヤ雑貨店の奇蹟
21 *1471 **2637 **21 *10 *93.7% 女神の見えざる手
23 **699 *26669 *180 209 105.6% 三度目の殺人
22 **699 **3847 **28 *32 153.0% アナベル 死霊館の人形
24 **583 **4277 **28 *26 322.1% あゝ、荒野 後篇
25 **546 *27077 *204 226 *89.8% 関ヶ原
0618おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/11/01(水) 19:14:29.70
独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20171101
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 25921 247349 1004 266 ****** ブレードランナー 2049
*2 18727 184386 *938 236 107.4% ミックス。
*3 18323 185904 *816 183 ****** 映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!
*4 15449 330914 1161 276 ****** 先生! 、、、好きになってもいいですか?
*5 11463 121685 *778 250 *77.5% バリー・シール アメリカをはめた男
*6 *9533 148835 *832 226 113.3% 斉木楠雄のΨ難
*7 *8536 *67834 *331 112 130.9% Fate/stay night Heavens Feel 第一章
*8 *7830 *76082 *578 245 *84.2% ナラタージュ
*9 *5848 *60940 *254 *66 ****** 特別版 Free!−Take Your Marks−
10 *4724 *74978 *529 244 *91.3% アウトレイジ 最終章
11 *4268 *22816 *171 *52 ****** 彼女がその名を知らない鳥たち
12 *4155 *59247 *450 204 *69.3% アトミック・ブロンド
13 *4062 *67331 *488 264 *96.5% 亜人
14 *3933 *75841 *523 276 *59.9% 猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)
15 *3816 *16041 *102 *28 ****** ゲット・アウト
16 *3369 *45351 *297 214 *85.4% 僕のワンダフル・ライフ
17 *2694 *23542 *150 *67 *90.5% コードギアス 反逆のルルーシュT 興道
18 *2574 *11831 **91 *61 *88.5% ドリーム
19 *2034 *36265 *261 256 *96.4% ナミヤ雑貨店の奇蹟
20 *1848 *18696 *117 *51 *87.0% 劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち
21 *1471 **2715 **23 *11 *93.7% 女神の見えざる手
22 **744 *29547 *205 242 100.1% 三度目の殺人
23 **699 **3847 **28 *33 145.0% アナベル 死霊館の人形
24 **592 **5378 **38 *32 291.6% あゝ、荒野 後篇
25 **589 *31171 *238 261 *93.2% 関ヶ原
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況