X



トップページおたく
1002コメント458KB

【ミカタHPから】岡田斗司夫602【顔写真削除】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/20(金) 16:11:05.06
【スレタイ由来】
3月いっぱいでクビになった正義のミカタHPからようやっと岡田の写真が削除される


▼790 おたく、名無しさん? 2017/10/11(水) 14:25:20.60

公式サイトに名前出ていないけど
https://www.asahi.co.jp/mikata/cast/

▼807 おたく、名無しさん? sage 2017/10/11(水) 16:09:30.67
2017年05月12日07:00
岡田さんは『正義のミカタ』には、もう出ないんですか?
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51536227.html

>『正義のミカタ』は4月からリニューアルされて、僕が得意な話題があるときに、
>呼ばれてスケジュールが空いていれば行くという形になりました。

アレレ?
岡田の言ってる事と違うなあw

今、読み返してみると虚しい言い訳だな。
0548おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 07:32:16.31
>>524
クソ女とつきあってやり捨てたことが自慢な岡田が哀れになるな
0549おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 07:46:51.39
野球は12チームだがサッカーは70チームだ(Jリーグ54チーム、JFL16チーム)
0554おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 08:52:28.93
ここは本当に駄目になったな。
逮捕逮捕と掛け声ばかりのバカアンチ。
スレを混乱させて面白がってるだけのチャフ野郎やブログ野郎を岡田の工作と騒ぐバカアンチ。
ちょっとでも気に入らない書き込みを見つけると岡田の自演と騒ぐバカアンチ。
こうやってアンチは自滅していくんだね。
0556おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 08:57:01.17
この書き込みの答え合わせをゆっくり待とう


>>13 おたく、名無しさん? sage 2017/10/20(金) 16:22:53.06
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/otaku/1507812749/789
▼789 おたく、名無しさん? sage 2017/10/19(木) 12:53:57.11
みんなのアニメ出資者追求がもう直ぐはじまります。
後日、改めて伺います。


↑ New!!!


▼497 おたく、名無しさん? 2017/06/20(火) 14:39:13.67
みんなのアニメ 出資者

岡田さん
お金だけ総取りして仕事を全くしないとか、
10月には岡田さんに直接お話ししたいという
多数の参加者から声が挙がっております。
責任ある社会人の対応を願います。

高橋さんへは期日後別途伺います。
重ねて岡田斗司夫さんに投げかけております。
当日、此方で見受けられる見苦しい言い訳は
通用しません、誰も納得しておりません。
悪しからず。
0558おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 09:05:07.59
>>554
このスレは岡田も信者も一切書き込みしてないよね。
紅白戦みたいにアンチ同士で敵味方にわかれてじゃれあってるだけ。
0565おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 09:33:07.26
伊集院光、吉田豪が『ラストアイドル』で長月翠を落として炎上したことに擁護「完成されたアイドルにワクワクしないのでは」 https://t.co/h0AeosiSzV 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0566おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 09:44:25.60
>>565
吉田豪を擁護、岡田をdisる伊集院光
0568おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 10:05:08.22
>>567
へいへーい、岡田ウンチびびってるwww
0570おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 10:18:30.82
>>569
わかったからウンチ拭けよ豚www
0572おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 11:04:41.81
>>571
岡田ウンチは鏡でも見てるのか(^O^)
0574おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 11:32:52.49
2017年10月24日07:00
難解すぎる映画『エイリアン:コヴェナント』の読み方、教えます!<前編>
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51541283.html

 『エイリアン:コヴェナント』について、「みんな、そろそろ観た頃だろうし、まだ観ていないという人は、
観る気がないんだろう」と思ったので、ネタバレをガンガンしながら話していきますけども。

 この映画が何を意味しているのかのヒントは、「リドリー・スコットの発言が変化している」
というところなんですよね。

 何週間か前に語った『デューン』の話を覚えていますか? リドリー・スコット監督というのは、『エイリアン』の前に、
実はデューンの製作に関わっていた“魂の戦士”だったんですね。その時、ダン・オバノンに対して
「俺、SFは全然わからない。でも、『2001年宇宙の旅』だけは好きだ」と話していたとされています。

 ところが、今現在のリドリー・スコットのインタビューを見ると、
好きなSF映画として挙げる作品の中から『2001年宇宙の旅』が抜けているんですよ。
なんか、もう「そんな映画など知らない」みたいなフリをしているんですね。
 これが、なぜなのかっていうのが、今日の話の肝なんですけども。
・・・
 『エイリアン』という映画は、前にも話した通り、あくまでもダン・オバノンという人の作品であって、
実は、リドリー・スコットのものになりきらなかった映画でもあるんです。
 まあ、今回の『エイリアン:コヴェナント』とか、その1つ前の『プロメテウス』は、
もう、誰がどう見ても“リドリー・スコット監督作品”なんですけども。

 エイリアンっていうのは、リドリー・スコットにとっては消化不良のようなもので。
「ダン・オバノンが持ってきたものを、カッコよく映像化するために必死で作っていたんだけど、
本人としては、いまいちテーマを掴み切れていなかった」というのが、僕の感覚なんです。

 ちなみに、これは『ブレードランナー』についても同じなんですね。
ブレードランナーでも、リドリー・スコットは、あくまでも途中で指名を受けて呼ばれた監督なので、
テーマを上手く掴み切れていない。

 いや、ブレードランナーという作品自体は面白いんですよ?
作っていた当時は、リドリー・スコットなりに、そこにテーマも盛り込んだつもりだと思うんですけど。

 でも,この映画の原作は、もともと『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』というタイトルなんですよ。
この「電気羊」というのは何かというと。あらゆる動物がほとんど死に絶えた後の地球、
主人公のデッカードという男は、自分の家の屋上で電気で動く偽物の羊を飼っているんだけども。
0575おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 11:33:37.91
>>574
彼は、「いつかそれを、ほんの少しだけ残っている、とても高価な、本物の生きた羊に飼い直したい」
ということを夢見ているんです。これが、原作小説全体に流れているんですよね。

 こういった「なぜ、人々は、そんなに“生きている動物”を欲しがるのか?」
みたいなエコロジー的な問題が、ブレードランナーの原作の中にはあったんですけども。

リドリー・スコットは、そこをザクッと切ってしまって、
「酸性雨が決して止まないロサンゼルス = ものすごい公害の世界」というような、
ビジュアルだけでバーッと見せているんですね。
画的なカッコよさはあるけれど、その反面、「なんで雨が降っているのか?」
というようなことが、テーマ的な部分にはあんまり繋がっていないんですね。

 つまり、ブレードランナーという作品では、リドリー・スコットとしては、テーマを表現し損ねているわけなんですよ。

 だから、『エイリアン:コヴェナント』が、自分なりのテーマをちゃんと掴み切れなかった
エイリアンのやり直しであるのと同じように、今回のブレードランナーも、実は
“リドリー・スコット作品”になっていなかった、以前のブレードランナーの仕切り直しなところがあるんですよね。
・・・
 この『エイリアン:コヴェナント』の話に入る前に、まず、前作である『プロメテウス』の話をしたいんですけども。

 「人類を創ったのは誰か?」というのが、プロメテウスという映画のメインテーマのはずなんですよ。
ところが、この映画の中で語られる人間というのは、二重構造になっているんです。

 「人間が、自分たちを創った創造主を他の星に探しに行く」という話にも関わらず、
この旅に一緒に連れて行くのが“アンドロイド”なんですね。

アンドロイドというのは、人間が創ったものなんですよ。
つまり、「人間というのは、神様によって創られた存在であり、アンドロイドを創った存在でもある」という、
三者の真ん中にいる存在になっているんですよね。ここでいう人類というのは創造主であるのと同時に、
被創造物であるという2つの役割を持っているんです。

 そして、今、公開しているコヴェナントというのは、
「デヴィッドというアンドロイドが、創造主である人間を殺して新たな生命を創る、つまり、神様になる」
というお話なんですね。

 要するに、このプロメテウスからコヴェナントというのは、かなり繋がったテーマを持っているんです。
 みんな、これらが「エイリアンのストーリーとどう繋がるのか?」っていう部分に注目しているし、
そういう話だと思っているんですけど。僕が見るにね、もう、リドリー・スコット監督は
エイリアンに繋げることを考えていないんですよ。
0576おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 11:34:14.06
>>575
というのも、最初に言った通り、彼にとってのエイリアンというのは、あくまで“借りてきた話”だから。
最後にあそこに戻ろうだなんて、絶対に考えないと思うんですね。
 それよりも、もっと大事なテーマを見つけちゃったんです。神と人間の関係の話を描きたいというのが、もう、明らかなんですよ。
・・・
 僕ら日本人からしたら、『プロメテウス』って、何が何だかよくわかんない話じゃないですか。
 すごく期待して映画館に行ったんだけども、「え? これで終わり?」と思って。
次に、「じゃあ、この続編のコヴェナントを見れば、わかるのか?」と思ったんだけど、
コヴェナントもコヴェナントで、なんかスッキリしないんですよね、正直な話。
 なぜかというと、リドリー・スコットが何を描きたいのかが、僕らにはよく見えないからなんですよ。

 でも、実は、さっき話した『2001年宇宙の旅』も「人類が、人類を創った神様に会いに行く」という、似たような話なんですよ。
 たぶん、ブレードランナーを撮ってしばらくした時に、リドリー・スコットは「自分の生涯のテーマはあそこにある」って気が付いたんですね。
「俺は2001年みたいなことをやりたいんだ!」と。そして、近年、やっと自分の好きなように映画を作れるようになってきてから、
徐々に徐々に、そっちの方向に戻してきた。

 ブレードランナーを撮った当時のリドリー・スコットは、エコロジーとか、そういうものに興味がなかったので、
原作の持っていたそういった要素を脚本からガバッと抜いちゃったんですけども。
だけど、同時に、物語後半では、「ルドガー・ハウアー演じるロイ・バティが、
自分の創造主であるタイレル博士に会いに行き、そして殺す」というシーンを描いているんですね。

 やっぱり、ここで描いたこういったテーマが、何年も経ってから、自分の中ですごい強い想いとして帰ってきて、
「これを描くしかない!」というふうに思うようになった。それが現れているのが、
『エイリアン:コヴェナント』と『ブレードランナー2049』だと思います。
・・・
 プロメテウスというのは、さっきも言った通り「人間が自分を創った神様に会いに行く」という話なんですよ。
ところが、神様に会いに行く途中の人間は、冷凍睡眠で寝たきりなんですよね。

 それに対して、人間に創られたアンドロイドのデイヴィッドっていうヤツは、自分の創造主が寝ている間、
ずっと起きていて、その周りで、楽しそうにバスケットボールをしたり自転車に乗ったりしてるわけですよ。
彼にしてみたら、自分を創造した神様が、みんなグーグー寝ている中で、「早く起きねえかなあ」というふうに待っている。

 そういった、「俺の神様、早く起きないかなあ」と待っているデイヴィッドと、
「神様に会いに行くんだ!」と思いながら寝ている人間という、この皮肉な状況というのをリドリー・スコットは作っているんです。
0577おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 11:35:00.89
>>576
 この辺りに、この作品のテーマ性というのが強く出ているんですよ。
……ただ、そんなもん、非キリスト教圏の俺らには伝わらないし、
下手したらキリスト教徒のアメリカ人やヨーロッパ人にも伝わってないんですよね(笑)。

なんかね、やるんだったら、もっとハッキリとわかりやすくやらないとダメなのに、
リドリー・スコット監督はね、まだまだ照れてるんですよ。ちょっとずつ、カードをチョイ出ししているんですね。

 たぶん、寝たきりの人間が神様に会いに行くっていうのは、
アンドロイドのデイヴィッドから見たらすごく滑稽なんですよ。

 というのも、デイヴィッドにしてみたら、“自分を創った神様”の人間というのは、目の前にいるわけですからね。
「神様に会いに行く」もなにも、自分にとっての神様すぐ側にいるし、会話しようと思えばできるわけですよ。
つまり、デイヴィッドは神様を信じる必要がないんですね。

 ところが、人間にとっては、神様は見たことも会ったこともない存在だから、
「神を信じるのかどうか?」というのが大きな問題になってくるんですよね。

デイヴィッドに言わせれば、「人間って大変ですね。神様を信じるか信じないかで悩んでいる。
私達アンドロイドは、あなたたちが“メーカー”だっていうのがわかっているから、不安なんてないですよ」と、
すごい穏やかな気持ちでいられるんです。

 こういった「不安に煽られている人間と、落ち着いているデイヴィッド」という構図が映画の中にも出てくるんですけど。
これは、ロボットと人間の違いというだけではなく、実は、自らの創造主というのが、
手に届く範囲にいるか、噂でしか聞いたことがなく、信じるかどうかという問題であるかという、
それぞれの創造主との関係性の差として描かれているんですね。

 今年の頭に、マーティン・スコセッシの『沈黙』という映画が公開されたんですけど。
あれは「神様の声を聞きたがる人達」の話なんですよ。
 では、なぜ、神の声を聞きたがるのか? なぜ、神が近くにいると実感したがるのか?
それは、キリシタンにしてもヨーロッパの宣教師にしても、当たり前ですけど、
「神の存在を確信できないから」なんですね。

 我々人間は、神様の存在を確信できないからこそ、神の声を聞きたがったり、神様を信じたがったりするんです。
だって、「信じる必要がある」ということは、イコール、「いないことが薄々わかっている」わけですから。

 もちろん、リドリー・スコットはイギリス人で、“神様を信じる文化圏”の人なんです。
だからこそ、これを自身のテーマとして、なんとか扱おうとしているんですけども。
0578おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 11:35:33.64
>>577
 神様がもし人間の主人だとしたら。例えば、『エイリアン:コヴェナント』の中で、
人間というのはデイヴィッドのようなアンドロイドを“自分たちが使う便利な道具”として創ったんですよ。
「神様がもし人間を創ったのだとしたら、彼らも、自分たちの道具として、人類を創ったはずだ。
なのに、なんで彼らは、今、自分たちの側にいないんだ?」、「主人のはずなのに、近くで命令してくれないんだ?」、
「なんで神様はこんなに人間に対して無関心なんだ?」という、絶望というか、迷いが、神様を信じる人間にはあるんです。

 こういった迷いを描くために、リドリー・スコット監督は、今、2つの映画を作っているわけですね。
1つは、プロメテウスから始まる新たなエイリアンのシリーズです。
そして、もう1つがブレードランナーシリーズなんです。

 これ、今のうちに言っておきますけども。僕、この2つの映画シリーズは、将来、交わると思います。
マーべル・ユニバースとか松本零士作品と同じく、リドリー・スコットも79歳になって、
自分の作品を交ぜることを始めると思うんですよね(笑)。

 ブレードランナーというのは、人間という神様によって便利に創られちゃったレプリカントのお話なんですね。
そして、新しいエイリアンは、神様に捨てられた人類と、エイリアンを創っちゃったアンドロイドとの話なんですよ。
つまり、エイリアンというのはアンドロイドが創ったレプリカントみたいなものですから、
これ、実はね、すごい繋がっている話なんですよね。

 今現在、こうやって、1つの同じテーマを、2つのシリーズに展開させているリドリー・スコット監督は、
たぶん、これを将来、交ぜるんじゃないかと、僕は思っています。
**************************************
この記事は『岡田斗司夫ニコ生ゼミ』10月15日(#200)から一部抜粋してお届けしました。

【ブロマガ版】
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEex)
     ヤムアキ
     起こしのヤスタカ(FREEex)
     歴史のカオリ(FREEex)

【まぐまぐ版】
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEexメンバー)
ライター:ヤムアキ(FREEexメンバー)
0579おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 11:54:34.91
>>578
ゴミ起こし乙(^O^)
0580おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 12:13:27.18
この秋新たな伝説が幕を開ける。
ウィー・アー・フォーエバー・リスペクトッド・バイ・オタキング。
カミングスーン!
0582おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 12:19:36.76
こんな岡田の妄想を金払って見てるやつが
いるんだな
0585おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 12:28:02.40
ニコ生有料減ってるのわかるわ
読むのも苦痛
0586おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 12:48:33.46
自前の番組以外どこからも引き合いが無い、
自称映画評論家のド素人解説ですから
0587おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 12:59:56.45
岡田のニコ生は業界内視聴率が高い。
業界関係者は岡田のニコ生にゲストで出たいと希望する者が多い。
モルダイバーのプロデューサーも岡田のニコ生にゲスト出演した。
ハルヒのヤマカンもゲスト出演した。
これが証拠だ。
0589おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 13:08:14.90
>>587
それなんとなくわかるな。
今の評論家って当り外れのないことしか言わないんだよね。
でも岡田はショッキングな事実もハッキリと断言するでしょ。
それが若者たちには新鮮に感じるんじゃないかな。
0591おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 13:25:37.16
>>579
オレは興味の無い内容だけど、これも詳しい人から見たら
突っ込み所が満載で、しかもパクリのツギハギなんだろうな。
0593おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 13:39:09.21
長谷川豊の華麗なるジェットコースター人生:

フジテレビキャスター

横領でクビ

レギュラー8本なめんなよ

透析患者殺せ発言で全部クビ

維新より出馬

落選。供託金全部没収。無職
↑イマココ


岡田と似たような人生を送っているな
0595おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 13:51:05.27
長谷川豊は勝谷誠彦と岡田斗司夫を足して2で割ったようなクズ人生歩んでんなwww
0596おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 14:07:46.18
長谷川はバラいろダンディで出演者全員が岡田を侮辱した時一人だけ侮辱しなかった。
周囲に流されない骨のある奴だから岡田に正しい炎上商法を教わればいくらでもやり直せる。
0598おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 14:21:38.50
>>596
岡田と長谷川、同類相憐れむだろwww
0600おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 14:27:14.69
オタクというのは本来マイノリティーだから長谷川みたいに世間から嫌われた人を無条件で応援するべきなんだよな。
0601おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 14:28:47.26
【 エセオタクについて語る エセオタク岡田斗司夫「バラいろダンディ 2015年12月2日」 】
▼459 おたく、名無しさん? sage 2015/12/04(金) 14:59:59.16
宇多丸「ほんとにオタク的な知識のある程度ある人は、
自分より上の知識がある人いっぱいいるのが分かってるから…」
玉袋「そう、言わない」
宇多丸「自分はオタクですとか詳しいとか言わない。僕なんかは全然ニワカなんですけど、って(略)」

「オタク歴52年、オタキングこと岡田斗司夫さん。
最近ではオタクのみならずカリスマに関する本も出版する、マルチな活躍を見せています」
 
岡田
「今のオタク界の主流は、基本的にはお金を使わない人たちがもうほとんどであって、
昔はオタクってなるのが難しかったんですけど、
今、多分いちばんキャラ付けで楽なのがオタクなんですね。
事オタクに関しては、YouTubeとかあるんで、無料でですね、ひと晩見ればオタクだと言い張れる。
こんなね、簡単な、なんだろうな、自分がなれるキャラっていうのすごい珍しいと思うんで、
その意味ではその、オタクのライト化ですね、
ライトなオタクの人たちが増えるっていうのは止まらないと思いますね。
それがその、オタクが増えてる理由だと思います」

「そうですね、今リア充だと思われてる人も、僕は9割ぐらいが似非リア充だと思ってますし、
いま自分のことを、ちょっとなんかやんちゃだとかですね、言ってる人も、
9割ぐらいが似非やんちゃだと思ってますから、
そういう意味ではその、SNSで名乗るためのキャラとしての、似非、が主流なんじゃないですか。
似非っていうとニセモノでいけないんですけど、逆に言えばビギナーなだけね。
ビギナーな人が、30代40になって続けてたら、それぞれの本物になるというだけなんですから、
ビギナーが増えたのはそのジャンルにとって喜ばしい。だと思います」

「オタク的な知識っていうのは、世代を超えてですね、その共通言語になりやすいんで、
オタク的な趣味が入ってると急に、年上のおじさんおばさんと話しやすくなる。
あの、僕らの敵はどちらかっていうと、アニメやだ、気持ち悪いっていうような人たちですから、
それに比べればもう、似非オタクウエルカムです」
0602おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 14:31:56.54
>>601 続き
▼461 おたく、名無しさん? sage 2015/12/04(金) 15:05:00.87
長谷川アナ「玉さん、いかがでしょう?」
玉袋「いやいや、さすが80股騒動で…」
宇多丸「だからやっぱ今の若者も、いまだ3股から始めて最終的に」
宇・玉「80股までいけば!」
玉袋「リア充!」
宇多丸「リア充だしリアルやんちゃって、そういう」
玉袋「リア充からすご充へのね」
室井「でも岡田さんがそうしたらさ、似非じゃん。だって、リア充なわけじゃん。80股もしててさ」
玉袋「80股」
一同「うんうん、そうそう」
宇多丸「ほんとに充実してるかどうかは分かりませんけどね。充実してないから問題になったと思うんで、僕は」
玉袋「よく80人もパンツ脱いだと思うよね、この人相手に」
宇多丸「でもさ、それはやっぱ、さすがオタキングですから」
玉袋「オタキング!オタキング!さすが!すばらしい!」
長谷川「皆さんは何かのオタクですか?」
玉袋「だからそこを言わないところが…」
宇多丸「さっきの話、聞いた?」
玉袋「あるのに言わねぇところがさ〜」
0603おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 14:35:12.33
>>602
▼C面45°(ブログ) - 「エセオタク」について語るオタキング
https://archive.is/uihq4

▼吉田光雄 retweeted
とみいぃぃ@ 雨奇晴好 @SABASABASABA4
@WORLDJAPAN
今夜のバラダンで エセオタクを語る岡田氏 彼に突っ込む宇田丸 玉袋
pic.twitter.com/tUiVNjzn1t

▼貧困おじさん/ Ex-man/ なせ@cdjtype100
今時オタキングにオタクについてコメントを求めるって…と思ったら、
「80又のリア充」呼ばわりしてちゃんとオチつけた宇多丸師匠と玉さんエライ!
#tokyomx #barairoMX
https://twitter.com/cdjtype100/status/672026820087156736 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0605おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 14:38:51.50
>>604
駄目になったテレビのしかもローカル番組の吉本ゴリ押しレギュラーさえクビになった岡田ww
0607おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 15:43:56.48
>>606
お前は尿検査しろwww
0609おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 15:52:47.39
>>608
お前も尿検査なw
0610おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 16:05:24.71
曜 時...         [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10]    平均
月【21】民衆の敵    *9.0__
火【21】明日の約束  *8.2__
  【22】監獄の姫さま..*9.6__
水【22】取り扱い注意 11.4__11.3__12.4__
木【21】ドクターX5   20.9__19.6__
  【22】刑事ゆがみ  *7.6__*5.8__
金【20】ユニバーサル.*4.4__
  【22】コウノドリ2..... 12.9__11.8__
  【23】重要参考人  *4.9__
土【22】先に生まれた.10.1__*7.5__
  【23】オトナ高校.   *5.4__*3.6__
日【21】陸王        14.7__
  【22】脅迫します.... *8.0_
0611おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 16:07:31.64
曜..時.       [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] [13]    平均
(NHK)
金【22】この声を. (*5.5__*4.3__*4.0)_*3.8__*3.2__
      マチ工場 <11/24スタート>
土【21】植木等.  (10.2__*7.8__*8.1__*7.1__*7.8)_*9.0__*8.8__*8.9(終)____________________________________________*8.46
(深夜)
月【25】吾輩部屋 *2.7__*3.3__*2.2__*2.8__*3.7__*3.1__
火【25】香港     wait__*0.7__
     目玉焼き <11/07スタート>
木【24】リベンジ. *3.7__*3.1__*3.4__
金【24】セブン..... *2.1__*2.1__
土【24】親子丼   *4.2__*3.5__*3.9__
(2クール以上)
水【21】相棒16   15.9__
木【20】科捜研17 12.3__
日【20】城主直虎(16.9__15.5__14.3__16.0__16.0__14.5__12.9__13.4__14.0__12.5__13.7__12.9
.            13.1__12.9__14.4__13.7__11.0__14.3__13.6__14.5__13.2__12.1__12.3__12.4__12.3
.            12.4__12.4__12.0__11.9__11.3__10.6__12.0__12.4__11.2__11.3__12.1__13.3__11.7)
.           11.7__11.6__11.8__11.9__
0612おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 16:08:42.03
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・わろてんか

01w(1002-) 20.8 21.3 22.3 20.9 20.3 19.3 [20.82] わろたらアカン(本木一博)
02w(1009-) 17.7 19.7 19.7 19.6 20.6 18.9 [19.37] 父の笑い(本木一博)
03w(1016-) 19.0 19.5 18.0 17.7 19.3 19.0 [18.75] 一生笑わせたる(本木一博)
04w(1023-) 22.2 **.* --.- --.- --.- --.- [22.20] 始末屋のごりょんさん(東山充裕)
05w(1030-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] 笑いを商売に(東山充裕)

全話平均 19・78
0613おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 16:10:05.64
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 **8019 バリー・シール アメリカをは…
 *2 **7866 ミックス。
 *3 **4212 猿の惑星:聖戦記(グレート・…
 *4 **3249 アトミック・ブロンド
 *5 **3213 ナラタージュ
 *6 **3082 斉木楠雄のΨ難
 *7 **2969 Fate/stay nigh…
 *8 **2587 アウトレイジ 最終章
 *9 **1426 亜人
 10 **1402 僕のワンダフル・ライフ
[2017/10/24 15:46 更新]
0614おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 16:18:05.63
>>613
チャフ田デブ夫、氏ねよwww
0616おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 16:31:30.11
東海ウォーカー冬号 ウォーカームック2017/10/20

中日、朝日、日経、読売、伊勢、毎日、中スポ、スポニチ、ニッカン、サンスポ、報知、

中日夕刊、朝日夕刊

を読んだ
0617おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 16:44:09.40
バカクソ斗司夫は散々流行アニメに擦り寄ってたが、ヘボットブームは完全に追えてなかった。おめー絶対後追いすんなよボケ。
0619おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 16:53:39.07
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 **8653 バリー・シール アメリカをは…
 *2 **8213 ミックス。
 *3 **4260 猿の惑星:聖戦記(グレート・…
 *4 **3643 斉木楠雄のΨ難
 *5 **3509 アトミック・ブロンド
 *6 **3435 Fate/stay nigh…
 *7 **3403 ナラタージュ
 *8 **2933 アウトレイジ 最終章
 *9 **1772 亜人
 10 **1510 僕のワンダフル・ライフ
[2017/10/24 16:47 更新]
0621おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 17:37:27.91
>>620
お前も尿検査しろ。
0623おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 17:42:12.23
これからアンチのことを検便野郎と呼ぶことにするわ。
理由 アンチとウンチは一文字違いだから。
0625おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 17:50:05.38
もうエエよそういうの
0632おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 18:06:46.90
■バラ色ダンディ書き起こし(勝間暴露回)

54 おたく、名無しさん? sage 2015/12/28(月) 11:44:21.38
バラ色ダンディの書き起こししてみたよー

阿部哲子「今年暴れた性獣の王様といえばこの方が大きな話題を呼びました。関係を持った愛人リストが流出、過去の80股経験を告白した、オタク評論家、岡田斗司夫氏ですね。」

長谷川豊「くらたまさん、80股だったと」
倉田真由美「なによりもね、岡田さんが、というところが驚きましたよね。そういうタイプじゃないのよ。」
室井祐月「絶対ウソウソ。だって岡田斗司夫見たことある?」

勝間和代「すいません。(一部ききとれず)。お断りしたんですけど。そのときに、3股4股当たり前って一生懸命言って説得しましたよ。こっちを」
一同「え〜?」
玉袋筋太郎「岡田は誰でも良かったんですね。」
長谷川豊「それは失礼ですよ!玉袋さん!」

長谷川豊「なぎこさん、女性としていかがですか。」
遠野なぎこ「いや〜、私で最大7股ですからね〜」
長谷川豊「コラコラコラw」
遠野なぎこ「嘘でしょ。嘘でしょ。」
関谷亜矢子「言ったもの勝ち?」
長谷川豊「80股だと言う風にご本人は言ってるわけますけれども、ねぇ。」

湯山玲子「記録を残すじゃないですか。男の人って。あれやっぱりなんか、ちんちん小さいですよね〜」
長谷川豊「湯山さん?何言ってもいいってわけじゃないんですよ?」
梅沢富美男「なんとか、編集でカットできねぇのか」
長谷川豊「できないですw完全に生放送ですw」
0634おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 18:09:01.75
岡田のSFに詳しい設定のデタラメ


▼46 おたく、名無しさん? sage 2015/12/28(月) 11:35:46.32
http://netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/single/SYOHYOU.html
>――小さいころからご本人もオタクだった?

>岡田
>●小学校、中学校、高校とSFに凝っていて、むしろアニメなど見ませんでした。
>活字以外の下品なものは見ないという信念ですね(笑い)。
>日本語のSFはすべて読む、海外版しかなければ英語で読む。古書店でしか手に入らない本は借りて読む。
>高校2年生の時にはSF関係で1万2000冊の蔵書がありました。本棚の数にして二十数本。

岡田ツイッター。
>RT @xxxx: @ToshioOkada SF一万冊を読破する方法をご教授下さい #otakingex

>岡田
>毎日3〜5冊読みなさい。あと僕はそんなにSFを読んでません。
>あらゆる本を読んでいただけです。そこまでSF出版点数は多くないですよw


この人ホントに口からデマカセばっかだなあ。
雰囲気でテキトーなこと言ってるだけだから。

若い奴は岡田の言うこと信じないように!


>海外版しかなければ英語で読む。

岡田って英語は話せるし、英語の原書で読めるし、スゲー(棒)
0636おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 18:21:25.27
>>635
岡田ウンチは哀れだな(^O^)
0641おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 19:05:20.02
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20171024
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 10173 154384 708 210 ****** バリー・シール アメリカをはめた男
*2 10002 241988 730 208 ****** ミックス。
*3 *4989 125555 707 240 *41.3% 猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)
*4 *4614 151165 620 186 ****** 斉木楠雄のΨ難
*5 *4522 *85721 319 101 *36.4% Fate/stay night Heavens Feel 第一章
*6 *4342 *78259 553 215 *47.3% ナラタージュ
*7 *4283 102367 601 176 ****** アトミック・ブロンド
*8 *3496 *85187 576 207 *36.1% アウトレイジ 最終章
*9 *2526 *74245 512 231 *43.8% 亜人
10 *1796 *58085 393 194 *43.3% 僕のワンダフル・ライフ
11 *1784 *42713 168 *55 ****** コードギアス 反逆のルルーシュT 興道
12 *1360 *12907 *95 *49 *51.7% ドリーム
13 *1048 *20445 125 *47 ****** 劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち
14 *1038 *34005 257 206 *28.8% ナミヤ雑貨店の奇蹟
15 **996 **5544 *38 *11 ****** 女神の見えざる手
16 **936 *26220 143 139 *60.5% ダンケルク
17 **871 *28482 231 127 *64.9% 恋と嘘
18 **482 *10004 *84 *79 *50.5% あさひなぐ
19 **402 ***532 **2 *25 ****** 月イチ歌舞伎 スーパー歌舞伎ヤマトタケル
20 **397 *24146 176 164 *32.9% 三度目の殺人
21 **392 *25580 193 196 *49.6% 関ヶ原
22 **323 **3192 *30 *32 *26.7% アナベル 死霊館の人形
23 **307 *15044 105 111 *40.2% 君の膵臓をたべたい
24 **265 **3196 *21 *21 *15.5% 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第三章
25 **167 **2049 *17 *17 126.5% 天国と地獄
0642おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 19:06:29.38
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20171024
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 11103 179336 842 246 ****** バリー・シール アメリカをはめた男
*2 10707 271319 839 234 ****** ミックス。
*3 *5219 144469 841 278 *41.0% 猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)
*4 *5180 183522 769 222 ****** 斉木楠雄のΨ難
*5 *4904 *89134 629 242 *48.3% ナラタージュ
*6 *4736 *94447 350 109 *36.7% Fate/stay night Heavens Feel 第一章
*7 *4549 115560 697 203 ****** アトミック・ブロンド
*8 *3884 103902 694 241 *37.2% アウトレイジ 最終章
*9 *2771 *86078 607 264 *44.2% 亜人
10 *2020 *63092 431 212 *44.7% 僕のワンダフル・ライフ
11 *2000 *49690 202 *66 ****** コードギアス 反逆のルルーシュT 興道
12 *1432 *14462 107 *55 *51.3% ドリーム
13 *1209 *41979 319 246 *30.9% ナミヤ雑貨店の奇蹟
14 *1048 *20445 125 *47 ****** 劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち
15 **996 **5826 *41 *12 ****** 女神の見えざる手
16 **961 *30964 180 179 *60.5% ダンケルク
17 **914 *31260 256 140 *63.6% 恋と嘘
18 **546 *11986 *99 *92 *52.2% あさひなぐ
19 **472 *27801 208 198 *35.6% 三度目の殺人
20 **457 ***652 **3 *26 ****** 月イチ歌舞伎 スーパー歌舞伎ヤマトタケル
21 **431 *29899 233 234 *48.8% 関ヶ原
22 **346 **3351 *31 *33 *28.1% アナベル 死霊館の人形
23 **340 *18263 133 143 *40.6% 君の膵臓をたべたい
24 **298 **4326 *27 *23 *16.6% 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第三章
25 **187 **4572 *33 *31 ****** あゝ、荒野 後篇
0644おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 19:13:47.10
>>634
そういう細かい数字を忘れるほど読書に埋没してたってことだろ。
やっぱり岡田はすごいよ。
0645おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/24(火) 19:14:44.19
>>634

▼49 おたく、名無しさん? sage 2015/12/28(月) 11:38:43.22
>>46
ほほう
つまり最初のヤマトはリアルタイムで見てないわけね

▼ 76 おたく、名無しさん? sage 2015/12/28(月) 12:27:17.33
>>46
(意訳)


Q・おたくだったの?

A・一万二千冊SF読んだんだい!アニメなんて下品なモノは見なかったんだいぼくちゃん!えへん!






Q・SF一万二千冊読破する方法教えて

A・はぁ?SF一万二千冊も出てねーしw
なにいってんだバカ素人www
オレはみたいにありとあらゆるジャンルを1日3、4冊読めバカ!
大切なことはアニメが教えてくれたよ!愛!正義!平和!さんきゅ


これだから岡田ヲチは止められないwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況