2017年09月29日07:00
【捨てT】大阪のオタク少年、『エイリアン』に出会う
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51540441.html

【捨てられないTシャツ】シリーズは、今回のゼミが映画『エイリアン』特集ということで、
ノストロモ号Tシャツです。

ノストロモ号Tシャツ画像  https://goo.gl/1TG7AF

下に書いてある小さい数字、180286というのは
ノストロモ号の戦籍番号ですね。
ここにちゃんとウェイラン・ユタニと書いてあります。
ウェイラン・ユタニっていうのは『エイリアン』に出てくる
金儲けばっかりやっている悪の企業です。

これ、ユタニっていう日本名の会社になったのは後のことで、
最初はこれ、TOYOTAだったんですよね(笑)。
ウェイラン・トヨタっていう名前でやろうとして、
トヨタにOKもらおうとしたら、
トヨタが絶対にダメって言ったわけです。

それで、知り合いのユタニさんの名前を借りて(笑)
ユタニにしたんですけども(笑)、
これトヨタだったら凄かったよね(笑)。

映画『エイリアン』が公開されたのは、1979年の7月21日、土曜日です。
当時、映画は土曜日に公開していましたねぇ。
僕は梅田のOS劇場で、ちゃんとその公開日に見ました。

1979年というのは、第二十回日本SF大会DAICON3の2年前です。
僕が初めて開催したイベント「第4回日本Sショウ」の年ですね。
『エイリアン』の封切りは、
そのイベント開催のちょうど3週間前だったんですよ。

第4回SFショウというのは、キャパ600人くらいの会場に
100人以下の申し込みしかなかったという辛いイベントでした。
だからもう赤字になるのはわかってて、恥かくのもわかってて、
不安で頭の中はいっぱいだったんです。