>>134
>ドアを変えた場合の方が2倍当たる
>こんな中学生でもわかるような問題を数学者が間違えるとは思えない

なんで?
ドアA、ドアB、ドアCがあります
正解はドアCです

回答者は最初ドアCを選びました
司会者がドアBを開けました、ハズレです
司会者「ドアAか、ドアCどっちにしますか?」
回答者「やっぱりドアAに変更します」

司会者「残念!正解は最初のドアAでした」