X



トップページおたく
1002コメント458KB

オタクを引退・卒業しかけてる人が集うスレ★4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/06/04(日) 14:10:28.39
以前ほどオタ趣味に熱中できなくなった人、
最近の流行についていけない人のためのスレです
愚痴ったり語ったりしましょう
オタク批判やオタク卒業に対して反論をする者が現れても無視しましょう

【前スレ】
オタクを引退・卒業しかけてる人が集うスレ3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1393999777/

【過去スレ】
オタクを引退・卒業しかけてる人が集うスレ★2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1383614734/
オタクを引退・卒業しかけてる人が集うスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1187531205/
0160おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/27(日) 05:27:34.93
オフ会でゲームクリエイターやイラストレーターたちがオタクとして勝ち組なのは俺たちがプロとして稼いでるし、お前らはオタクは所詮は趣味程度の技術や技法なんだからと馬鹿にされた。
0164おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/27(日) 21:02:36.22
オタク趣味は現実逃避だった
何の才能も無く、何も上手くいかない人生の唯一の逃げ場
30超えて現実と向き合って人生これでいいわけ無いよねって思いが強くなってきた

かと言って無能は変わらんし事態は好転しない
そもそも遺伝に優れていれば人並みに青春して恋愛して結婚したかったんだ
その能力が無いことに対して逃げたんだから、そらそうよ
0165おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/28(月) 16:42:17.91
オタ男って浅い関係とかネットで関わってるだけなのに彼女だと口々に自慢したり話を盛るんだろうか。 おたくの男友達が出来てもこんなパターンだから疲れる
0166おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/28(月) 18:37:22.37
今回の真木よう子炎上みたいな件
やり方はまぁ非難されるのもわかるところはあるが、騒ぎすぎ
騒いでるのは、その多くが、声がでかくアピールツールも使いこなすイナゴなんだろうな
知り合いのファッションオタ女もボロッカスに言ってたわ
こういうのあるからますますオタクアピールする奴ら嫌いなんだよ
イベントは自分達だけの物、だから自分達の思い通りじゃないとイヤイヤ!ってオタク増えた
0167おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/28(月) 18:41:45.37
>イベントは自分達だけの物、だから自分達の思い通りじゃないとイヤイヤ!ってオタク増えた

昔からそうだと思うけど、
今はSNSのおかげでそういう声がやたら目につくようになったから増えたように見えるのも確か

逆にSNSのおかげでオタク的行動を第三者に近い目で見る機会が増えて自分はオタク界隈に冷め気味
0168おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/28(月) 18:53:16.56
たしかに
声が大きいからそれだけ目につくのはある
でもそういうヒステリックな奴らが昔よりは増えてるとも思う
口だけ達者で中身のないオタクは増えた
常日頃からちょっとでも何かあれば騒ぎ立てて炎上させて…etc
ある意味SNSのお陰で、一般人でも手軽に、著名人に意見したり意思を発信しやすくなりすぎたんだろうな

たしかに、冷めた気持ちわかるわ
何にせよ自分達で首しめてるね
もはやクレーマーと変わらん
0169おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/28(月) 22:23:56.72
共通の敵作って叩いとけばお手軽に所属・承認欲求満たせるからなぁ

とは言え「みんながor有名な○○がやっているから俺達は間違ってない」的な
キョロ充とマウンティングバカのハイブリッドタイプは本当にやっかいだわ
そういう輩が無用な揚げ足取りで内ゲバ引き起したり新参を萎縮させたり
場の空気を険悪にしてコミュニティを弱体化・崩壊に至らしめるってケースは何度も見てるし
0170おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/30(水) 16:12:56.23
たまに掲示板にいつもの人がーとか妄想だろうと書き込みして周囲に荒らしと知らしめて叩いてるのと同じだよな。
自分の世界観がみんなおんなじだと思ってる萌え豚がオタク業界が下火にさせてる感じかな
0172おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/01(金) 12:25:51.64
>>171
こういうのが嫌いなんだよ
オタクなのに選民意識持ってる奴
所謂”古参”
能力も才能も何も無いくせに拘りだけ強い
0173おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/01(金) 14:21:31.46
別に萌え豚自体が嫌いとかそういう訳じゃないよ
勘違いがいかんという話
俺も萌え系好きだし選民意識なんか持ってない
何が気に食わなかったのか知らんが都合良く捉えて妄想でこっちの人格や能力を決めつけて噛み付いてくるのはやめてくれんか
0175おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/02(土) 13:28:03.11
公式が自分の期待に応えることは当前であり、それができない公式は吊るし上げてて叩いてよい
ってナチュラルに思ってるオタクがネットに跋扈しててしんどい
理屈をこねくり回して取り繕ってるけど、本質は勝手に願望を押し付けて勝手に発狂してるだけ
当人達は被害者意識が暴走してどこにでも現れるから、ただ純粋に楽しむ心まで汚されかねない
他人と関わらずにひとりで作品と向き合ってるほうが心穏やかでいられるようになった
段階を踏んで脱オタしてる実感があるから少し寂しいけど、気軽な楽しみかたほうが健全だと思うからこれでいいや
0176おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/02(土) 22:12:27.45
いわゆるオタク趣味は離れないかもだけど、自分もそんな感じかな
クレーマーが勝利した世界が嫌になった
また他人と関わる風潮も苦手
ツイッターで知り合った誰々がどうのとかかつてオタクが嫌ったミクシィのノリを再現してる
居心地悪い
大抵権利権利言ってるのもそいつら
また権利権利言いながら、実は日陰者と言われることに愉悦すら感じてる奴ら
0177おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/03(日) 01:31:39.55
俺はもともと別に他人と共有するとか関係なしにオタクやってたけど
そういう他人と共有すること前提の作品が増えてきたのでオタクから離れてるふしはある
ソシャゲとかまさにそうだしけものフレンズとかもその類いと思ってる
ソシャゲ系コンテンツなんて一人でやってもぜってー楽しくないだろあれ
0178おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/03(日) 10:16:22.08
難しく考えても結論は出ないから、神戸のソープで、一本イこうぜ?
ていくぷらいど学園
指名で、
学園生徒 60分 20000円 75分 25000円
新入生  60分 16000円 75分 19000円
ビギナー 60分 17000円 75分 20000円
優等生  60分 22000円 75分 27000円

※ 学園生徒、優等生はサービスタイムあり。
0180おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/05(火) 10:51:00.67
オタク趣味飽きたけど、それ以外何も無かったから抜け殻人生になってる
移動中に聴く音楽すら無い
0182おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/07(木) 01:57:33.93
年齢書くと自分語りとか言われて荒れるかしれんがこの過疎スレなら大丈夫だと思って書くわ
今ちょうど20だけどこの歳にして色々なオタ趣味に飽きてしまった
アニメは12もしくは24話もあるのがめんどうだと思うけどそれ以上に最近のノリについていけなくなった
ハルヒあたりのアニメは本当面白いと感じたんだけどな
0183おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/07(木) 02:02:38.60
続きです
漫画はスマホのアプリによって昔より遥かに色々なものを読めるよいになったけどそのアプリの漫画は素人が書いてるのかってぐらいの気持ちになることがほとんどだわ
ゲームも起動が面倒になって億劫になってるスマホのゲームは色々やったけど大体つまらんかった
ついに映画にも飽きて無趣味になってしまった
長文と自分語りしてしまってすまん
0184おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/07(木) 02:43:16.43
俺も20だがハルヒのくだりといいちょうど同じこと思ってるやつがいてワロタ
いうて俺はエロゲにはまってるから無趣味ってわけじゃないけど
0185おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/07(木) 02:50:34.36
同じ年齢の奴がいて驚いた
自分はエロゲのほうが普通のゲームより出来ないわ
ほとんど同じ内容でキャラを少し変えただけなのがほとんどなのとプレイ時間が長くてめんどいのと1人攻略したらその攻略した子が他人行儀で接して来るのが耐えられなくなった
昔あった気づいてはいけないことに気づいたのスレ見て笑ってたけど笑えなくなった
0186おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/07(木) 03:01:16.47
まあ俺もエロゲに関してはいわゆるシナリオゲーって部類しかやらないからなあ
エロゲは没頭できれば最強のメディアだとは個人的には思うけどいちいちマウスクリックで進めなきゃあかんからアニメとかと違って面倒ってのはある
まあ別に無理にオタクコンテンツにしがみつく必要はないと思うけどね
0187おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/09(土) 23:16:06.08
オタクって言葉の定義がもう昔と違うよな
昔は「特定のものが好きでたまらない人」「何かに対し強い拘りを持っている人」みたいな意味だったのに
今は単に「二次元が好きな人」くらいになってる
オタクを卒業というより、オタクの定義が自分とは違うものに変化してしまった
0189おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/13(水) 01:19:02.20
広島のいたろーって奴はTwitterとかで特定のアイドルグループを叩いててそのメンバーがやめた後Twitterで繋がろうとする厄介がいるんだけど
0190おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/13(水) 15:33:50.59
Twitterのせいで自分の好きなコンテンツでマウント取りたがるイキリオタクが増えたのは確かやね
0191おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/13(水) 20:20:22.83
二次元好きってめちゃくちゃ増えて、あらゆる層に浸透してるからな。
結果、ただの二次元に性的目線してるだけの奴が=オタク扱い&自称してて、
その上イキってるのが今だからな。不快感を感じないほうがおかしいわ。
0192おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/14(木) 06:13:07.88
まともな話をしてる人達に対して、病院に行ってこいとかお薬の時間ですよ、いつもの人のレスを投げて叩いたり、コピペして粘着するキモいやつらが増えてきたことかな。
0193おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/14(木) 23:38:26.33
カプ厨嫌うのはまだいいけど、
そこから荒れてなくても一度名前を聞くと「○○の名前出すの禁止な。荒れるから」とか言い出す自治厨ね
実はあんたが嫌いで騒いだんじゃないかと言いたくなる
その話題が苦手なのはわかる
でもなぜ自分はスルーしようとまったく努力しないのかがわからん〜〜
0194おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/15(金) 11:55:38.09
ガツガツとした出会い目的で目が血走りなオフ会は嫌いだわ。
あんなイキリオタが多いとおたくは変わったなと思う
0195おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/18(月) 11:09:29.08
三十路になって単純に消費に飽きた
かと言って創作する程の意欲は無い
所詮暇つぶし、現実逃避のツールでしかなかったんだなと
馬鹿みたいに高い円盤買う金あるなら両親に美味い飯でもご馳走したい
0196おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/18(月) 16:38:23.29
アイマスにもラブライブにもけものフレンズにも艦これにも興味がないからオタクとは何か違う感じがする
男のオタはこれらのどれかしらに興味があって当然って感があるのがな
一応最低限の知識は持ってるから話を合わせるのは可能だけど違和感やコレジャナイ感がある
0197おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/20(水) 11:40:08.65
最近だとDQNがオタク化してるって話題になってたな。
https://i.imgur.com/D1YVlfO.jpg

DQNが激増してるのはかなり前からだけど、この手の壁の落書きも増えたそうな。
後は最近だとビックカメラが擬人化したな。もうなんでもかんでも擬人化で食傷気味。
https://biccame.jp/
0198おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/20(水) 12:43:55.52
しかもたちが悪いのは、
それら落書きを芸術みたいに崇める奴が出てくる可能性があることだな。
単なるDQNの落書きと違って厄介なパターン。
対応間違えば落書きされて文句を言ったほうが叩かれる場合も出てくる。
スタバ痛車みたいに。
0199おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/20(水) 14:09:49.68
基本的にその手の迷惑をかけたがるオタク系DQN=イキリオタクは
ツイッターとかでオタクの人権ガーと未だに言ってる時代遅れの化石な一面もあるんだよな。

オタクだらけになった今の時代の明らかな変化を観察できない馬鹿だからなのか、
自分達は少数派の被差別層っていう意識が未だあって、他は敵っていう幼稚な攻撃性がある。
一方で俺らは人と違うっていう勘違いした優越感抱いてて、イキってるんだよな。

今の時代においてオタクなんて一般化した人種で、そこらへんによくいる奴って認識が正解なんだが、
イキリオタクはそうじゃないから妙に上から目線だし調子乗るし、痛いノリできる俺らイケてるって思ってる。
0200おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/21(木) 05:13:30.86
イキリ系なオタクはDQNと代わりないと思うよ、にわかや浅い知識でネットや噂話だけでオタぽいことやゲームに興味あります、漫画やアニメを見たり読んだりしてるからオタクなんだとイキる。
女目的なコスプレやってる男らなんかチャラい低そこなホストやバンメン崩れ、B系なDQNが多いと聞いてる
0201おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/21(木) 11:03:50.50
>>197
その画像のって実際芸大生だかが許可とって描いたアート()なんじゃなかったか確か
どっちにしろアレなのは変わりないが
0203おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/24(日) 21:08:58.63
弾けたっつーか袋小路というか。
ハルヒ以降のラノベ原作という分岐以降の新たな展開がないしなあ。
ここ数年は
・可愛いキャラで残酷な話
・異世界(中世世界)に現代技術・思考を持ち込んで無双状態。
・美少女キャラでゆるふわあるある日常系
こんなんばっかだったような気がする。
0204おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/24(日) 22:29:10.29
>可愛いキャラで残酷な話

中二を鬱と勘違いしてるパターン
鬱アニメなんてもはや存在しないな
深夜でハードな鬱が期待できなくなった
0205おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/24(日) 22:37:17.26
アイドルにかこつけて声優のライブで儲ける前提のアニメ
部活でアイドルやりましたーみたいなの

ひたすらダラダラと馴れ合うイケメンアニメ
0206おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/24(日) 22:51:18.16
>>6
これ
見に染みてわかる
声のでかい奴はしょっちゅうツイッターツイッター言ってる

ちょっとずれるが身近な話
お前ら分からんだろうが、
声オタの中でも、最近のアピファッションオタは本当に声優の話しかしない
声優:アニメだと9:1と言っても過言じゃない
しかもツイッターがどうの仲間がどうの送信がいいねが…
アニメの話なんてほとんど聞かない気がする
大音量で声優動画一日中見て、町いくときは常に缶バッジだらけのバッグw
しかも縄張りがあるみたいで、
自分と推しが被るオタとは付き合わない。にわかやガチはお断り
常にTwitterを前提に奔走する
こいつらに物語は二の次なんだなと思うよ
そんなんが威張り散らしてるんだからそりゃつまらんくなるわ
0209おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/24(日) 23:40:02.26
某所で「オタクが一番寛容でリア充は排他的」「オタクは女装やホモにも寛容だから〜」
とかいうレス見てイライラした

過去の書き込み見たらそいつ普通に「外国人は日本アニメを見るな」とか「アニメ制作に三文字を関わらせるな」とか書いてたし

これでよく自分達が一番寛容って言えるよな
0210おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/25(月) 21:57:39.65
ラブライブに続きけもフレも乗っ取りか糞角川め
0211おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/26(火) 00:53:32.89
けもフレとかで今多くのオタクが騒いでるけど
みんな騒ぎ出してるこういう今の状況というのが一番嫌いだと自覚したわ
よくたかがアニメにそこまで熱心に騒ぎ立てられるなって冷める
0212おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/26(火) 06:12:26.07
流されない俺カッコイイ
0213おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/26(火) 06:24:10.29
元々は流されない俺カコイイがオタの主流だったように思うんだよな
そしてそれが電車男とスマホ普及の2段階で大きく変わった感じ
0214おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/26(火) 07:54:16.86
オタって群がるとウェイやオラオラ系以上に調子乗りやすいよな。
ある大規模オフ会に参加したけど数少ない女性らに対して僕らのライングループのオタサー姫にならない〜エロな女神〜叫んでて調子に乗ってて下ネタトークしててどんひきしたわ。
0215おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/26(火) 10:29:36.41
流されない俺カコイイとかは置いといて
昔はリア充やスイーツ共をすぐ流行に流される奴だの言って叩いてた連中が
今やオタ間での流行に流されてるのを見ると落胆するわ
0216おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/26(火) 12:23:04.37
流されない俺がどうこうというより単純にノリが馬鹿馬鹿しすぎてついていけんわ
0217おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/26(火) 15:13:54.91
>>215

昔オタクをバカにしてたリア充やスイーツがいまはオタクの大部分に居座ってる
そしてまたオタクの中で少数派弾圧してる
0218おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/26(火) 17:02:15.55
うんまあそういう奴もいるけど
俺のレスは実体験に基づいた話だ
逆とか言われてもな
0221おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/26(火) 19:08:02.33
そういう奴もいるんだろうけど、
こっちも身近や現況含めて実体験に基づく話なんよ
今やリア充やスイーツは大多数がオタクになってる感じがするけど違うのかもね
0222おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/26(火) 23:00:35.41
リア充オタよりツイッターでイキッてる陰キャラやキョロ充の方がうざい
リア充オタクはオタクアピールはうざいかもしれんが性格の良い奴が多いイメージ
0224おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/27(水) 00:52:26.78
オタクだからキモイんじゃなくて16過ぎた皺くちゃ腐れ精子がイキってるのがキモイだけなんだよな
しかもドブスジャップジジイ
加齢臭ぷ〜ん(笑)
0225おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/27(水) 12:39:38.66
確かにリア充オタクよりもツイッターでイキッてる中高生陰キャオタクの方がウザイね
0228おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/27(水) 22:26:51.36
>>223
うんだからうざいかもしれないって書いてあるじゃん
まあ書き方がまずかったか
かもしれないの部分はいらなかったかな
0232おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/28(木) 19:29:40.53
言うて元々人は少なかったけどな
ただ自分のやってることが、一番イキリオタクっぽいというのは笑える
0233おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/28(木) 19:45:36.70
けものフレンズの監督降板騒動
今のオタを象徴したようなエピソードだな
そもそも監督変更なんて当たり前にあることだろ
信者から持ち上げられて、自分だけ特別とでも勘違いしちゃったのか
実はけものフレンズ自体にはわりと好意的だけど、自ら首しめる形になったのはどうかと思う
騒いだのは信者だけどさ
これ、やりようによっては美談になったのにな
0235おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/28(木) 23:20:53.29
確かにツイッターでイキッてるオタクはウザイと言っただけでイキリオタク認定されるとは思わなかったわ
まあ>>22を見て俺の事をイキリオタク認定したんだろうけど

22はイキリオタクという言葉を使ってる奴もイキリオタクっぽいと言ってるだけだしどんだけ読解力がないのか(笑)
0237おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/29(金) 07:45:50.43
イキリオタクってオフパコ厨と変わらないし、絵が描けます、歌やダンスがコスプレしてできますで女を誘いまくっててキモい
0241おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/29(金) 18:36:53.25
最近のオタクはアニメが好きってより、アニメが好きで自分、アニメが好きな人と群れること、のほうが好きな奴ら多いな
そこらへんに距離を感じる
0242おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/29(金) 19:43:00.84
あー、ツイッターとかで見るアニメの感想が似たり寄ったりなの気持ち悪いなと思ってたけど
もしかしてアニメを通して交流したいだけだからそうなるのか
一体感を味わいたいみたいな理解しがたい感覚
0243おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/29(金) 21:28:57.63
お祭り騒ぎが目的なのかもな
アニメはそのための道具でしか無いのかもしれない
たまたまその道具がアニメだっただけみたいな
もちろん、例外はあるだろうけど
0244おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/09/29(金) 23:37:37.33
ソシャゲが流行ってるのを見るにやっぱり今のオタクの主流は一体感が好きな系なんじゃない?
ソシャゲってあれ一人でやってもほぼほぼ面白くないでしょ
そのソシャゲ自体が好きというよりは人が集まっててみんなと会話が出来て金だしゃ簡単にマウント取れて気軽に欲求を満たせるからやってるって感じ
エヴァとかをブログで延々と語ってた昔のオタクとは全然違うよ
0245おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/01(日) 20:13:30.21
にちゃんも終わったからそういう自称ファン自称オタクもなんか新しい名称なのってほしい
0246おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/02(月) 10:06:29.26
オタクってそうじゃない人の何十倍増しレベルで発達とか女とかへの憎しみが強いよね
「アスペだから〜した」的なネタで自虐の振りしてdisりまくってるし、何か要因あるのかね
0247おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/02(月) 10:26:40.35
ドブスでオタク芸しかできない馬鹿が多いからなwww

現実では16過ぎた皺くちゃ腐れ精子なんか誰も相手してくれないんだろ
哀れ哀れ
0249おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/07(土) 23:39:59.02
オタクから距離起きたいのは数年ほど感じてたのではきだし
女性向けジャンルのシステムストーリー声優の似たり寄ったりな作品群
すぐに舞台化ミュージカル化
ツイッターで絵のうまい人の右倣えで絵を描く人が増えたこと
大きい会場にスタッフや声優さん集めるイベントの乱発
イベントや公式の表明で設定明かされたり設定無かったことにされたり
作品が好きで二次創作してるから設定変更とか萎えるし追いかけるのに疲れた
0251おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/08(日) 10:07:44.06
>エヴァとかをブログで延々と語ってた昔のオタクとは全然違うよ
ほんとこれだ、私は別に変ってない
あとから来た人たちがなんか違う種族なだけ
彼ら仲間意識が強いのか何なのか同調圧力強くていや
あとオタク故に白い目で見られたことないから?
偏見持つこととかノリで差別することに抵抗感ない人多くてきらい
テキストより動画と絵が主流になったのもつまらないや

よくよく考えてみたら若りし頃からメインストリームでないとこにいたんだ
今やオタク文化がメインストリームならついていけなくて当然だ
迷惑だなー・・・
0252おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/08(日) 10:23:30.78
>>250
生物としておわったドブスババアグループw

オタも16過ぎた皺くちゃドブス腐れ精子だらけだろクッサwwwwwwwwwwwwww
0254おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/08(日) 14:04:53.97
一番好きだったジャンルにたいして好きじゃなくなったというか
「ここにいたくないな」と思うようになってから熱が引いていく一方だ
そのジャンルはネットの口コミで広がったのもあってファンの発言が2ちゃんみたいというか
「叩きたいなら叩き放題叩いてOK」みたいな感じ
新規の展開が来るたびに2ちゃんのアンチスレみたいな内容の発言を個人サイトなりツイなりでしている人が多い
「嫌い」というならまあいいんだけど
この場面好きだ、という人も多数もいるだろうなという場面を挙げて
「この場面は公式によるキャラの解釈ブレがひどい、公式が悪い、だから私はこの場面が嫌いになるんだ。
公式責任取ってほしい。こんなクズに金出させるなんて」
みたいな罵詈雑言を吐く
プチオンリーやアンソロを主宰する人までそんな感じ
私たちの口コミで広まったジャンルなんだから(罵詈雑言でも)公式のためになってると信じて疑わない
自分の取り扱いカプまで「公式が悪いせいで(別にそんなことはないと思う人も多い)」「嫌いになった」と書く
そんな人たちと関わり合いたくなくて数年前からイベントに出るのをやめた
自作も友達に見せるだけで発表しなくなった
心が落ち着いてしまって
もうこのままフェイドアウトでいいやって思ってる
0255おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/08(日) 16:55:04.63
>>251
すごくよくわかる
かといって、そんなメインストリームの人間はいかにもオタクな見た目の人間は馬鹿にするんだよね
いままで住みわけてたのに、その住みわけにさえ押し寄せてきて、本質はオタクを馬鹿にする側という
それまでのオタク文化を否定しつつ、オタクぶって自分達こそがオタク文化を名乗る
ある意味日本語の誤用が定着するみたい
0256おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/08(日) 19:56:58.75
>>254
このスレ作品名出さないのが暗黙のルールのようだが
出しちゃってもいいんじゃねえの? 何なのか気になるわ
0257おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/08(日) 20:13:02.87
その暗黙のルールも一人の奴が騒ぎ出した感じだしな
0258おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/08(日) 20:31:46.11
いまなら宮崎勤擁護する奴が出てくるんだろうなと、アメトーク見ながら思った
0259おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/08(日) 21:30:00.48
気を付けろ!
希望の党は元民進!
    ┌―――――┐
    │  ∧_,,∧   │
    │ <=(´∀`) .│ 「なりすまし」に
    │ (    ).....│   ご注意ください
    └―――――┘

ついに外国人参政権も許してしまった腐り様!
民コロに乗っ取られ憲法改正も反対しそう。
0260おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/10/10(火) 04:28:31.50
ネットのニュースで宮田って出てたからちょっと調べたら今のオタクを象徴するような奴だな
人気のあるアニメのグッズしかない
話は変わるけどソシャゲはクソだと思うわ
モンストかなりやっててまあまあ課金したが辞める時は課金額とかどうでも良くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況