X



トップページおたく
482コメント405KB

北海道のオタク達の事情 3 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Athlon 5350
垢版 |
2015/05/01(金) 22:34:17.34
北海道の自作PC事情、北海道のアニメ事情など「北海道の○○事情」というスレが多いので、おたく板にもこういうひねりを入れてみました。
0230おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/03/28(木) 01:30:25.39
横浜の閑静な住宅街、実態は「限界集落」 住民に危機感

神奈川県内の人口は、2020年ごろをピークに減少に転じるとみられている。
人口減がゆるやかに進む一方、急速に高齢者が増えていく。
県内では都市部でもすでに、65歳以上の割合(高齢化率)が50%を超える「先進地域」が現れている。

鎌倉市との境に近い横浜市栄区の桂台南1、2丁目。高齢化率はそれぞれ52・3%、55・1%に達する。
地方の過疎地なら、コミュニティーの維持があやういとされる「限界集落」と呼ばれる水準だ。

湘南桂台地区は、1970年代から民間が開発した分譲住宅地。
約1600世帯の自治会の加入率は100%近くに達し、活動も盛んだ。
しかし、初期に入居した人たちが一斉に高齢化し、「ここ数年で一気にエネルギーが失われた」との声も聞かれる。

住民からは「通勤時の路線バスの本数が減った」と嘆く声も。
神奈川中央交通によると、昨年3月のダイヤ改定で、バスの運行間隔を変更したという。
地域の核である商業施設から「イトーヨーカドーが撤退するのでは」との心配の声も絶えない。

https://www.asahi.com/articles/ASM3T46BGM3TULOB007.html
0231おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/03/30(土) 03:16:44.62
中高年ひきこもり61万人 内閣府が初調査

内閣府は29日、自宅に半年以上閉じこもっている「ひきこもり」の40〜64歳が、全国で推計61万3千人いるとの調査結果を発表した。
7割以上が男性で、ひきこもりの期間は7年以上が半数を占めた。
15〜39歳の推計54万1千人を上回り、ひきこもりの高齢化、長期化が鮮明になった。

内閣府はひきこもりを、自室や家からほとんど出ない状態に加え、趣味の用事や近所のコンビニ以外に外出しない状態が6カ月以上続く場合と定義。
専業主婦・主夫は過去の同種調査では含めなかったが、今回は家族以外との接触が少ない人はひきこもりに含めた。

調査は2018年12月、全国で無作為抽出した40〜64歳の男女5千人に訪問で実施。
3248人から回答を得た。
人口データを掛け合わせて全体の人数を推計した。

ひきこもりに該当したのは回答者の1.45%。
ひきこもりになった年齢は60〜64歳が17%で最も多かったが、20〜24歳も13%と大きな偏りはみられない。
きっかけは「退職」が最多で「人間関係」「病気」が続いた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43067040Z20C19A3CR0000/
0232おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/04/01(月) 18:34:32.31
新元号は「令和」(れいわ) 万葉集典拠、国書由来は初

菅義偉官房長官は1日午前11時40分ごろ、首相官邸で記者会見し、新しい元号は「令和(れいわ)」と発表した。
典拠は奈良時代に完成した日本に現存する最古の歌集「万葉集」。
日本で記された国書に由来する元号は確認できる限り初めてとなる。
元号を改める政令は即日公布され、皇太子さまが新天皇に即位する5月1日に施行される。

天皇退位に伴う改元は憲政史上初めて。
1989年1月に始まった「平成」は、残り1カ月で幕を閉じる。

万葉集にある歌の序文「初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして、気淑(きよ)く風和(やわら)ぎ、梅は鏡前(きょうぜん)の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす」(書き下し文)から二文字をとった。

新元号は645年の「大化」から数えて、248番目。
「大化」から「平成」までは、確認されている限り中国の儒教の経典「四書五経」など漢籍を典拠としており、安倍政権の支持基盤である保守派の間には国書由来の元号を期待する声があった。
安倍晋三首相は記者会見して典拠を万葉集とした理由について「我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書だ」と説明した。

https://www.asahi.com/articles/ASM3Z4V6QM3ZUTFK007.html
0233おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/04/02(火) 00:21:00.35
JR石勝線の夕張支線が最終運行 廃線し、バス転換へ

北海道夕張市を走るJR石勝(せきしょう)線夕張支線(新夕張―夕張間、16・1キロ)が31日、最終運行日を迎えた。
車内は午前中から、全国から駆けつけた鉄道ファンらで混み合い、JR夕張駅前では、地元住民らが乗客を出迎えた。

30日から夕張入りしている東京都あきる野市の介護福祉士、熊野将博さん(40)は、運転士の制帽をかぶり、列車が到着・出発するたびに、「ありがとう 夕張支線」と書いた手作りの幕を掲げた。
「廃線は寂しいが、人が乗らなければ廃線はしかたがない」と話した。

夕張支線は1892年、国内有数の産炭地・夕張から石炭を運び出すために建設された。
戦後の高度成長を支えたが、1990年に市内から炭鉱が消え、人口減少で旅客も大きく減った。

JR北海道は2016年、「単独では維持が難しい」とする13線区を公表。
このうち夕張支線については、夕張市と昨年3月、廃止合意した。
13線区のなかで、沿線自治体と廃止・バス転換で合意した初めてのケースとなった。
JR北は廃止後、代替バスの運行費用を市に助成し、地域の公共交通を維持するとしている。

https://www.asahi.com/articles/ASM303WN8M30IIPE00J.html
0237おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/04/03(水) 22:49:50.52
東邦が30年ぶり優勝 選抜高校野球、単独最多5度目

選抜高校野球大会最終日は3日、甲子園球場で決勝が行われ、東邦(愛知)が習志野(千葉)を6―0で下して、1989年以来、30年ぶり単独最多の5度目の優勝を果たした。

東邦は一回、石川の2点本塁打などで3点を先制。
五回にも石川の2ランで加点。
八回には犠飛で1点を加えた。
石川は3安打で完封した。

https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK30300_T00C19A4000000/
0239おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/04/09(火) 00:33:05.27
北海道の鉄道はどうなる? 道知事選に与党推す鈴木直道・前夕張市長当選で

きのうの北海道知事選では与党の推す鈴木直道氏が当選し、野党の推す石川知裕氏が落選した。
今回の北海道知事選では、鈴木氏が公共交通の再編を公約に掲げ、石川氏が鉄路の存続を公約としていた。

高橋はるみ北海道知事はJR北海道の路線網をどうするかに対して積極的な姿勢を示せず、後手の対応に回り、抜本的な対応策をとることができないまま道知事の座を去り、参院選の候補となることになった。

どちらの候補が当選するにしても、JR北海道の路線網維持、北海道の公共交通をどうするかについては差し迫った課題であり、新しい知事はさっそく直面せざるをえない状況になっていた。

鈴木氏は夕張市長として、「攻めの廃線」と銘打って、石勝線の新夕張〜夕張間を廃止して、そのかわりにバス路線を充実させるということを政策として行った。
その結果がこの春の同区間の廃線であった。
多くの人から惜しまれながらの廃線であったものの、鉄路を維持するというのはJR北海道だけでは困難であり、地元の支援も必要とする。
鉄道への支援を行うのなら、バスでやったほうが効率的だ、というのが鈴木氏の考え方である。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20190408-00121433/
0240おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/04/09(火) 22:04:04.02
紙幣一新、正式発表 新元号とは「たまたま重なった」

麻生太郎財務相は9日午前、2024年度上期をめどに1万円札と5千円札、千円札の紙幣を刷新すると発表した。
新しいお札の顔は1万円札が渋沢栄一、5千円札が津田梅子、千円札が北里柴三郎となり、明治維新以降の日本の実業や女子教育、医学研究を切り開いた人物が選ばれた。

紙幣を一新するのは2004年以来、約20年ぶりとなる。
麻生氏は理由について、偽造防止の観点からこれまでも約20年ごとに変えてきたと説明。
今月1日の新元号発表と続いたことについては「たまたま重なった」と説明した。

人物の肖像が刷られる表面に対して、裏面も一新される。
1万円札は東京駅の丸の内駅舎、5千円札は藤の花、千円札は富嶽(ふがく)三十六景の「神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)」が採用される。

1万円札に選ばれた渋沢栄一について、麻生氏は「日本資本主義の父」と表現、「この方の功績は大きかった」と語った。
一方、2千円札の刷新を見送ったことについては、「流通枚数が少ない」ためとした。

また、500円硬貨についても素材などを変えた新硬貨が21年上期をめどに発行されることが発表された。
これまでのニッケル黄銅に、白銅と銅も混ぜて2色3層にするなどの変更を加えている。

https://www.asahi.com/articles/ASM4936FCM49ULFA008.html
0241おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/04/11(木) 20:46:49.64
Vチューバーユニットの運営がパワハラ行為を謝罪

バーチャルユーチューバー(Vチューバー)ユニット「ゲーム部プロジェクト」の声優に対するパワーハラスメント行為があったとして、同ユニットを運営するUnlimited(アンリミテッド)が謝罪するとともに、今後の活動について報告した。

同社は11日、公式サイトを更新し、「2019年4月5日にゲーム部プロジェクトの声優スタッフ4名より、制作スタッフによる配慮を欠いたいじめとも受け取られるコミュニケーションが度重なりあった、という指摘とともに、業務辞退の申し入れがございました。
特に声優スタッフを軽視する様な言動が、声優スタッフに精神的な苦痛を与えておりました」と経緯を説明。
「声優スタッフの業務内容や業務量を適切に管理し、業務情報を共有する立場の人間がいなかったことで、声優スタッフへ過度な業務負担を強いる状況となっていたという問題が明らかになりました」とした。

同社は問題解決に向け、「事業ラインとは別に新たにマネジメントを専門に行う部署を設置するとともに、声優スタッフの担当マネジャーを配置し、適切な業務量となるよう最大限配慮する体制をとることに致しました」と報告。
また、再発防止に向け、声優の待遇条件等を改善するとした。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201904110000647.html
0242おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/04/14(日) 01:30:35.60
東京集中の伸び鈍る、総務省の人口推計

総務省がまとめた2018年の人口推計を都道府県別にみると、人口が増えたのは東京、沖縄、埼玉など前年と同じ7都県だった。
増加率が0.72%の東京への一極集中は続くが、増加ペースは落ちてきた。

東京の増加率は17年から0.01ポイント下がった。
0.87%だった15年をピークに3年続けて低下した。
17年に出生数が死亡数を下回る自然減に転じ、18年は減り方が大きかった。
地方からの流入で人口増は続くものの深刻な少子化が響く。
自然増は全国で沖縄だけだった。

人口減少率が最大だったのは1.47%の秋田。
人口が減った40道府県のうち、秋田など31道府県で減少率が拡大した。

総人口の自然増減は42万4千人の減少だった。
07年に自然減に転じ一貫して減少幅が広がる。
日本人の入国者数から出国者数を引いた社会増減は3千人の減少だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43692780S9A410C1EA4000/
0243おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/06/25(火) 01:54:42.88
北海道並みに厳しい、「JR四国」の生き残り策

最近、JRの経営問題と言えば、JR北海道が大いに注目されているが、JR四国も実は同様の危機的状況に陥りつつある。
もともと会社や路線規模が小さいため、全国的なスポットが当てられていなかった。
しかし、当の四国においては抜き差しならぬ危機感から、地元や各界有識者を集めて議論がなされるようになっている。

まずは2010年に四国経済連合会の呼びかけにより「四国における鉄道ネットワークのあり方に関する懇談会」が設置され、翌2011年に「四国の鉄道ネットワーク維持」と「抜本的高速化」が必要と提言された。
これ以後、高速化の機運として四国新幹線整備促進期成会が設立(2017年)されるなどの動きがあるが、一方で管内各線共に利用の減少傾向は止まらず、状況は一層の厳しさを増した。
もはや事業者に経営努力を求めるだけでは鉄道ネットワーク維持は困難な状況が差し迫りつつある。

そこで2017年8月、JR四国からの呼びかけにより、上記懇談会後の状況や取り組みを検証し、広く意見交換を行うため「四国における鉄道ネットワークのあり方に関する懇談会U」が設けられた。
そして1年後の2018年9月、「中間とりまとめ(案)」がまとめられ、そこでは随所に「連携」が求められたことから、前提となる情報の共有として、本年3月、JR四国から各種データや経営状況の様子が詳らかにされている。

四国4県の人口は全国に先駆けて減少し、1988年度より44万人のマイナス。
一方、高速道路延長はJR発足時のわずか11kmから529kmとなり、四国内の計画の80%に達した。
自動車の保有状況は1987年度との比較で1.56倍。
一方で四国内の流動における鉄道のシェアは、1975年度に21%あったものが1990年度は4.1%、2009年度は1.5%(以後は継続的データなし)となった。

営業黒字になったことはない

https://toyokeizai.net/articles/-/288083
0244おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/06/28(金) 00:19:31.67
札幌ドーム、収益どうなる 日ハム移転後は年3億円の赤字か

2001年の開業以来、プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地などで使われ、安定経営を続けてきた札幌ドーム(札幌市豊平区)で、新たな収益の柱が不透明になっている。
収益の半分を占めていた日本ハムが、23年に本拠地を北広島市に移転させるためだ。
移転に伴う赤字は、年間約3億円との試算も出た。
市はイベント誘致の強化を目指すが、見通しは立っていない。

ドーム社の試算では売上高は18年度の約36億円から日本ハム移転後に18億円と半減する可能性があり、年間赤字は約3億円になる見通し。
現在の売上高のうち、日本ハムからの収入は使用料など約13億円だが、実際には飲食や物販、広告などの関連収入も多く、「事実上売り上げの半分を依存している」からだ。

4月の札幌市長選では札幌ドーム問題も争点の一つとなり、再選された秋元克広市長は赤字化に伴う税金投入を避けるため、具体的なドーム活用策をまとめる考えを示した。
ドーム社は今後、命名権売却も検討するが、11年の公募では買い手がつかなかっただけに明確な打開策は見当たらない。

https://mainichi.jp/articles/20190625/k00/00m/040/026000c
0245おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/06(土) 22:12:12.03
トライナイツ放送するのか

下手くそなキャラデザのクソつまらなそうなアニメだな

マイナースポーツはワールドカップでもないと話題にならない
0248おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/11(木) 02:11:04.91
道内人口526万人、減少数が全国最大に 住基台帳調査

総務省が10日発表した住民基本台帳に基づく2019年1月1日時点の人口動態調査で、北海道の日本人人口は18年比で3万9461人(0.74%)減の526万8352人だった。
減少数は全国最大で、少子化と人口流出の両方が加速している。
一方、外国人労働者が増えたことなどを理由に、外国人人口は13.7%増の3万6061人だった。

日本人と外国人を合わせた総人口は、ピークである1998年(約569万人、外国人を除く)比で約38万人減った。
道内で2番目に人口の多い旭川市(約33万人)を上回る人口が減った計算になる。

日本人人口の減少要因では、出生数より死亡数が多い「自然減」が3万1473人と全国最多。
転出が転入を上回る「社会減」も7988人で全国最多となった。

日本人人口に占める65歳以上の割合は31.1%と前年比0.6ポイント増えた。
市区別の高齢化率では夕張市が51.4%と全国で最も高かった。
全国で高齢化率の高い10市区のうち、道内自治体が半数を占めた。

外国人の増加率は前年比1.1ポイント増の13.7%増と着実に推移。
増加数ではニセコ地区のある倶知安町が407人増で、町村別で全国首位となった。
急増する訪日客に伴う外国人労働者の増加が背景にある。
人口の増加率が4.0%と全国で最も高かった占冠村も、リゾート地「トマム」で働く外国人の増加が押し上げた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47183230Q9A710C1L41000/
0249おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/11(木) 22:42:32.56
日本人の人口 10年連続減少 外国人は増え総人口の2%超に

ことし1月1日現在の住民基本台帳に基づく日本人の人口は1億2470万人余りで、10年連続で減少し、減少数もおよそ43万人と、調査開始以降最も多くなりました。
一方、外国人の人口はすべての都道府県で増えて266万人余りとなり、日本人と合わせた総人口に占める割合がはじめて2%を超えました。

人口を都道府県別でみると、1位が東京で1318万9049人、2位が神奈川、3位が大阪などと続き、最も少ないのが鳥取の56万1445人でした。

人口が増えたのは東京、神奈川、沖縄、千葉、埼玉の5つの都県だけで、42の道府県では減りました。

東京は7万人余り増え、23年連続の増加となり、愛知は昭和43年の調査開始以降、初めて減少に転じました。

一方、減少数が最も多かったのは北海道のおよそ3万9000人でした。
北海道の減少数は7年続けて最も多くなりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190710/k10011988971000.html
0250おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/08/20(火) 06:44:40.53
札幌攻撃陣が大爆発! ジェイ3点、チャナティップ2点などで清水に驚愕の8-0

【清水エスパルス 0-8 北海道コンサドーレ札幌 J1第23節】

明治安田生命J1リーグ第23節の清水エスパルス対北海道コンサドーレ札幌戦が17日に行われ、アウェイの札幌が8-0で勝利を収めた。

3試合ぶりの白星を狙う札幌は前半10分に早くも先制ゴール。
クロスのこぼれ球を拾ったチャナティップがDFのスライディングを冷静にかわしてシュートを放つと、GKとDFに当たりながらも密集地を抜けたボールがネットに収まった。

続いて24分、左サイドから菅大輝の上げたクロスにジェイが合わせ、高い打点からのヘディングを叩きつけて追加点。
札幌は前半シュート3本で2点を奪う決定力を発揮し、2点リードで折り返した。

後半は札幌がさらなるゴールラッシュを繰り出す展開となった。
まずは49分、右CKから福森晃斗の上げたクロスに進藤亮佑がヘディングで合わせて3点差に。

57分には鈴木武蔵が力強いドリブルで持ち上がり、エリア手前から自ら強烈なシュートを突き刺して4点目。
75分にはチャナティップのスルーパスを受けたジェイがGKとの1対1を制して5-0とする。

その4分後にも再びチャナティップのパスに合わせたジェイが決めてハットトリックを達成。
84分には鈴木が倒されてエリア手前で獲得したFKから、福森が壁の間を抜くシュートを直接突き刺して7点目を奪った。

89分にはチャナティップが先制点に続く自身2点目を決めてゴールラッシュを締めくくる。
驚異の8ゴールを奪った札幌が記録的大勝を飾る結果となった。

https://www.footballchannel.jp/2019/08/17/post334718/
0251おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/08/28(水) 00:33:50.61
京アニ放火事件、25人の身元公表 全犠牲者明らかに

京都アニメーション第1スタジオで7月18日に起きた放火殺人事件で、京都府警は27日、犠牲になった35人のうち25人の身元を公表した。
府警は今月2日に亡くなった10人の身元を公表しており、事件発生から40日を経て、犠牲者全員の氏名が公表された。

今回の放火殺人事件で亡くなり、京都府警が27日に身元を公表した25人は次の方々。
年齢は事件当時。

石田奈央美さん(49)=京都市伏見区▽兼尾結実(かねおゆうみ)さん(22)=同▽川口聖矢さん(27)=同▽草野すみれさん(32)=同▽佐藤綾さん(43)=同▽松浦香奈さん(24)=同
▽村山ちとせさん(49)=同▽森崎志保さん(27)=同▽佐藤宏太さん(28)=京都市左京区▽武地美穂さん(25)=同▽藤田貴久さん(27)=同▽丸子達就(たつなり)さん(31)=京都市東山区
▽時盛友樺(ともか)さん(22)=京都市下京区▽石田敦志さん(31)=京都府宇治市▽岩崎菜美さん(31)=同▽大當乃里衣(おおとうのりえ)さん(26)=同▽鈴木沙奈さん(30)=同
▽高橋博行さん(48)=同▽寺脇(池田)晶子(しょうこ)さん(44)=同▽松本康二朗さん(25)=同▽宮地篤史さん(32)=同▽大野萌(めぐむ)さん(21)=京都府木津川市
▽西川麻衣子さん(29)=同▽明見裕子(みょうけんゆうこ)さん(29)=大阪府茨木市▽渡辺紗也加さん(27)=奈良県橿原市

京都府警が2日に身元を公表していた10人は次の方々。

笠間結花さん(22)=京都市伏見区▽木上益治(きがみよしじ)さん(61)=同▽津田幸恵さん(41)=同▽横田圭佑さん(34)=同▽栗木亜美さん(30)=京都市東山区▽宇田淳一さん(34)=京都府宇治市
▽大村勇貴さん(23)=同▽武本康弘さん(47)=同▽西屋太志(ふとし)さん(37)=同▽渡辺美希子さん(35)=京都府井手町

https://www.asahi.com/articles/ASM8W56V2M8WPTIL00X.html
0254おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/05(木) 20:22:44.93
北海道のJR24区間は「総赤字」、5年連続で全区間

JR北海道が4日公表した2018年度(19年3月期)の区間別収支状況によると、北海道の24区間(19年4月に廃線した石勝線夕張支線含む)は全区間が営業赤字だった。
区間別収支の公表を始めた14年度から5年連続。
鉄道の利用促進や非鉄道事業の育成などで31年度の連結黒字化を目標としているが、肝心の稼ぐ力は上向いていない。

全区間の赤字総額は549億円と、17年度と比較すると1億6300万円改善している。
ただこれはコスト減の効果で、路線自体の競争力が上がっているわけではない。
18年の台風21号や北海道胆振東部地震の影響などで鉄道事業の売上高にあたる営業収益が782億円と17億円減ったものの、冬季の積雪が少なかったことで除雪費用が50億円と17年度より6億円少なかった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49416660U9A900C1L41000/
0255おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/06(金) 22:19:37.43
カッペはどんどん過疎って潰れていくぜ!

もはやアニメどころの話しじゃないぜ!

カッペは人も金も減りまくって破綻するぜ!
0257おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/06(金) 22:37:42.34
どうやらお前の言う通り大人気首都東京に行かんといかんようだな

俺は大人気首都東京に行くぜ!
0259おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/06(金) 22:53:25.21
おいおい、お前らまで首都圏へ移住したらカッペがますます過疎るだろうが!

そう言ってる俺も首都圏へと移住するのだが
0260おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/22(日) 01:16:08.60
チクショー!!

ビックカメラでポイント13%クーポン使うの忘れてたぜ!

単価が高いとでかいぜ!
0262おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/29(日) 17:41:53.72
城島茂、結婚菊池梨沙の母は年下43歳「笑えない」

TOKIOリーダーの城島茂(48)が28日、都内で結婚報告会見を開いた。

27日にタレント菊池梨沙(24)と結婚することをファンサイトで発表。
スーツ姿で現れた城島は深々一礼した。

24歳差の結婚となる城島は、菊池の母が自身より年下だったことを告白。
「それ一番触れられたくなかったんですけど、お母さんが年下なんですよ。お父さんが(城島と)同じくらいで。番組とかでは笑って言いますけど、プライベートだと笑えないですよ」と苦笑い。
菊池の母の年齢について「43歳だった気がしますね。同い年くらいだったと思いますね」と明かした。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201909280000670.html
0263おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/29(日) 18:31:36.19
金ならある状態の業界タレンツだからこそ出来る年の差婚だな
金なら無い状態のホゲホゲジジイにギャルゲッチュは難しい
中国や東南アジアのギャルならホゲホゲジジイにもチャンスはあるが
0264おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/10/17(木) 20:42:35.02
テレ朝坪井アナ、困惑 東京五輪マラソンチケット購入済み「我が家でもどうしようかと…」

国際オリンピック委員会(IOC)が来年の東京五輪のマラソンと競歩の会場を東京から札幌へ移すことを検討していると発表した問題で、テレビ朝日の坪井直樹アナウンサーが17日、
同局「グッド!モーニング」で男子マラソンのチケットを購入していることを明かし「我が家でも、どうしようかという話になっている」と困惑を見せた。

番組では、IOCが突然東京五輪のマラソン・競歩会場の変更を検討していると発表したニュースを取り上げた。

坪井アナは「実は男子マラソンのチケットを買ってるんですけど」と打ち明け「我が家でもどうしようかという話になっている」と突然の開催場所変更に戸惑いを見せた。

「チケットを持っている人とか、地元のお店とか、ホテルとか、移動手段とか大会運営する人達、多くの人にこのタイミングですから影響でますよね」ともコメント。
番組ではやはりマラソンのチケットを購入した一般の人にも取材を行い、札幌で開催となれば観戦は諦めるとした声も紹介した。

坪井アナは「もちろん札幌がダメとか、嫌とかというわけではない」と前置きし「なぜ札幌にしようとしているのか、IOCが突然東京五輪がどんな背景で、どんな選手の声をすくったのか、
その辺の説明が全くないので、東京都やJOCが説明を求めるべきだと思います」とも語っていた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2019/10/17/0012795755.shtml
0265おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/10/30(水) 00:40:10.57
小池百合子氏vs橋本聖子氏の謀略戦 マラソン札幌開催の次は

IOCから“事後通告”を受けた小池百合子・都知事は「東京は最後に知らされたんじゃないか。まさに青天の霹靂だ」と地団駄を踏み、東京からマラソンを奪い取った形の“道産子大臣”橋本聖子・五輪担当相は“してやったり”とばかりにこう凱歌を上げた。

「北海道がさらに大きな舞台となっていくのは非常に喜ばしい」

コーツ委員長も10月16日に、「先週には北海道出身の(橋本)五輪相が前向きであることも知った」(共同通信)と語った。
橋本氏が早い段階で情報を聞かされていたことをうかがわせる証言だ。

「小池にはマラソン札幌開催をギリギリまで知らせるなというのが森会長周辺の暗黙の了解だった」

「IOCに札幌開催を働きかけたのは日本側」と見るのは組織委員会関係者だ。

「札幌市は2030年の冬季五輪招致を準備しており、それに合わせて新幹線を札幌まで延ばし、千歳空港の近くには大規模なカジノ付きリゾートを開設する構想がある。札幌五輪とカジノ招致の旗振り役が橋本五輪相で、官邸も熱心だ。
マラソン開催でIOCに札幌をアピールし、東京五輪の後、一気に2回目の札幌冬季五輪の招致まで決めてしまいたい」

https://www.news-postseven.com/archives/20191029_1476147.html
0266おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/11/22(金) 00:42:25.72
札幌駅前に50階規模の複合ビル、新幹線&五輪へGO

JR札幌駅前に2棟の大型複合ビルが誕生する。
11日、駅南東側に隣接する「北5西1、西2」街区地権者のJR北海道と札幌市を核とする準備組合が発足した。
2029年秋の完成を目指す新ビルは市内で最高の50階級を想定しており、ホテルやオフィス、商業施設が入居する。
30年度に予定される北海道新幹線の札幌延伸を見据え、札幌駅前が生まれ変わる。

新幹線の札幌延伸と招致を目指す冬季五輪まで11年、札幌駅周辺では再開発案件が目白押しだ。
西武百貨店跡地の北4西3街区は5月に地権者16者が準備組合を立ち上げ、21年度に再開発のプランを具体化した都市計画決定を目指す。
札幌総合卸センターが並ぶ北6東2〜東4の3街区では総合病院やホテル、オフィスなどが入居する再開発ビルが24年に開業する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52033370R11C19A1L41000/
0268おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/12/18(水) 01:42:18.57
「尿入り」ペットボトル、道路脇に投棄相次ぐ 清掃活動現場は強烈な臭気

北海道内の主要道路で、尿の入ったペットボトルの不法投棄が相次いでいる。
ボランティアらによる清掃活動が行われている地域もあるが、あまりの惨状に「どうかポイ捨てはやめてほしい」と訴えている。

日高町の国道274号にある駐車帯。
札幌市の企画会社社長舩木ふなき利香さん(46)が11月上旬、知人らと6人で不法投棄ゴミの清掃活動を行った。
弁当の容器や、マンガ本、アダルトDVDなど計35袋のゴミを集めた中で、尿入りペットボトルは4リットルの酒類用など大小で計54本もあった。

作業ではポリ袋で覆ったシャベルで汚物などをすくい、ゴミ袋に入れた。
6人全員が軍手にマスクを着用し、ペットボトルの中の尿を側溝に流したが、強烈な臭気が立ちこめたという。

惨状の現場は、日高町に限らない。
国道230号の道路維持を委託されている中定建設工業(札幌市)によると、札幌市街地―中山峠の約45キロの区間を2日に1回のペースで巡回する中で、尿入りペットボトルが多い時は10本程度は見つかるという。

同社の和田千穂かずおさん(47)は「ペットボトルの飲み口に付けるだけで車内で小用が足せる携帯トイレが販売されている。
だが、使用後の中身をトイレに流すのは面倒なので、ボトルごと道路脇にポイ捨てするのでは」と指摘する。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20191217-OYT1T50165/
0276おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/02/29(土) 01:09:14.92
世の中はゴホゴホウィルスか
もっと強力な感染力に変異してくれ
夜中のクソうるさい暴走族のヤンキー共に感染して欲しい
0278おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/03/03(火) 00:42:29.54
美女声優・上田操、純粋&SEXYの絶品グラビア

声優の上田操(25)が、2日発売の『週刊ヤングマガジン』第14号(講談社)に登場。
「声優のなかでも抜群にかわいい!」と評判の美女が、純粋さとセクシーが絶妙なバランスで混じり合った絶品BODYを披露した。

上田は昨年マッチングアプリ「YYC」の広告に出演すると「あの美女は誰?」「水着姿がかわいすぎる!」とネット上で話題に。
身長147センチながら迫力満点のプロポーションを生かしてグラビアでも活躍し、SNSフォロワーが急増している。

『ヤンマガ』初登場となった今回のグラビアは、密着感たっぷりのお部屋デート風に撮り下ろし。
ピンクのレースビキニでベッドに横たわりカメラを見つめるカットでは、無邪気なエロスで誘惑するような空気を放っている。

また、同号の表紙と巻頭グラビアには、多数のアイドル・女優・歌手を輩出した名門ミスコン「ミスマガジン2019」で、応募総数3023人からグランプリに輝いた豊田ルナ(17)が登場。
生まれ故郷の広島を舞台に、フレッシュなビキニ姿をたっぷり披露した。

さらに、『ヤングマガジン』『ヤングジャンプ』『週刊プレイボーイ』の3誌による、アイドルグループ・ラストアイドルのグラビアバトルの開催も発表。
各誌がメンバーを選出してユニットを結成し、歌とダンスとグラビアでしのぎを削る。
『ヤンマガ』選抜は西村歩乃果、阿部菜々実、池松愛理、籾山ひめり、大場結女の5人で、4月13日発売の同誌20号の表紙と巻頭グラビアに登場することも発表された。

https://www.sakigake.jp/news/article/20200302OR0055/
0279おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/03/03(火) 03:52:10.27
この世界は何者かによって作られたってこと

それはクババ!

関が言うクババとは…
0280おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/04/10(金) 20:42:49.20
「けものフレンズ」声優の山下まみ、新型コロナ感染

人気アニメ「けものフレンズ」などの声優、山下まみが新型コロナウイルスに感染したことを、所属する青二プロダクションが公表した。

同事務所の発表によると、4月6日(月)に実施したPCR検査の結果、昨日4月9日(木)に新型コロナウイルス陽性であることが判明。
10日、所属する同事務所が明かした。

山下の現在について、同事務所は「本人に熱、咳などの症状はなく当初は異常を感じていた味覚、臭覚も徐々に回復してきておりますが、保健所の指導に従い自宅にて病気療養中でございます」とし、
「弊社といたしましては、引き続き行政のご協力を仰ぎながらお客様、関係各位、所属俳優、弊社社員の安全確保を最優先に考え、感染拡大防止に全力を尽くして参ります」と伝えた。

https://www.sanspo.com/geino/news/20200410/geo20041016270029-n1.html
0282おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/04/17(金) 02:17:41.50
北海道の人口525万人、22年連続で減 総務省人口推計

総務省が14日発表した人口推計(2019年10月1日時点)によると、北海道内の人口は前の年に比べ0.68%減の525万人だった。
人口は18年に続き、都道府県別で8位。
転出者が転入者を上回る傾向に歯止めがかからず、人口減は22年連続。
65歳以上のうち後期高齢者に当たる75歳以上が半数を超え、社会保障費の増加も招いている。

道内では死亡者が出生者を上回る自然減と、転出者が転入者を上回る社会減が同時に進む。
自然減少率は0.07ポイント悪化の0.64%。
一方、社会減少率は0.03ポイント改善の0.04%。
人口はピーク時の1997年(569万9000人)から約8%減った。

人口に占める75歳以上の割合は0.4ポイント増の16.2%で、65歳以上の過半を占めた。
労働の担い手となる生産年齢人口(15〜64歳)の割合は57.4%で過去最低を更新。
将来の地域の担い手となる年少人口(15歳未満)も0.1ポイント低下の10.8%で、労働力の確保が年々厳しくなっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58038790U0A410C2L41000/
0284おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/04/29(水) 04:42:52.23
JR北海道決算 過去最大の赤字

JR北海道の昨年度のグループ全体の決算で、経常損益は135億円の赤字になりました。
赤字の幅は過去最大で、新型コロナウイルスの感染拡大が経営再建を目指すJRに重くのしかかった形になっています。

JR北海道は28日、昨年度の決算を発表しました。
それによりますと、本業の鉄道事業の収益は706億円と、前の年度に比べて5億円の減収となりました。
また、事業の幅を広げるために力を入れてきたホテル業や不動産賃貸業、小売業でも減収となりました。
その結果、グループ全体の営業損益は426億円の赤字、経常損益も135億円の赤字と過去最大の赤字となりました。

JRでは去年4月から12月までの間は運賃の値上げなどの収益拡大策が功を奏して予想を上回る増収を果たしていたものの、その後の新型コロナウイルスの影響がそれらの効果をすべて打ち消した結果となりました。
JRは「感染拡大の影響は4月以降はさらに大きく、かつて経験したことのない大幅な減収となっている」としています。
継続した支援を受けるため、国から「目に見える成果」を示す必要に迫られる中で、経営改善を目指すJRにとって感染拡大が重くのしかかった形になっています。
JR北海道の綿貫泰之常務は「決算は極めて厳しい結果になった。今後、列車の減便期間の延長や国に固定資産税の減免を求めることなどを検討していく。事業継続をかけた取り組みを全力で行う」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200428/7000020647.html
0286おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/04/30(木) 01:42:40.00
>>284
チクショー!!

俺達の北海道が潰れていくじゃねえか、このクソが!

もう自力じゃ無理や!
国の税金で助けてくれ!
0289おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/05/22(金) 20:41:43.47
なぜ岩手県は感染者ゼロ?質問続々、知事の答えは

日本記者クラブが5知事をインターネットで結んで21日に開いた記者会見で、岩手県庁から参加した達増知事に対し、新型コロナウイルスの感染者が県内で確認されていないことに対する質問が相次いだ。

香港のメディアから理由を尋ねられた知事は、来県後2週間の不要不急の外出自粛を求めた独自の行動制限が奏功したとの見方を示し、「3〜4月の異動の時期にお願いしたところ、結構徹底された」と述べた。
本県が首都圏1都3県の総面積よりも広く人口密度が低いことや、中国からの観光客が少ないことも挙げた。

達増知事は一方で、別の質問に対して「感染者ゼロを目標にしているわけではない。陽性第1号が出ても構わない。新規感染者がたまにしか出ない状況を続けていければいい」とも述べた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200522-OYT1T50111/
0292おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/05/29(金) 00:42:38.87
緊急事態宣言が解除されたJR北海道に待ち受ける「赤字路線全廃」の暗雲

JR北海道の収益構造について説明すると、運輸業の生み出す500億円以上の赤字を、不動産賃貸業やホテル業など関連事業の100億円程度の利益で補い、残りの400億円を経営安定基金の運用益(国鉄民営化時に鉄道事業の赤字を穴埋めするためJR各社に創設された営業外収入)と、
経営再建のために国と北海道から支出されている補助金(特別利益)で相殺する形になっており、2020年3月期の最終的な親会社株主に帰属する純利益は19億円の黒字を計上している。

経営再建には道と沿線自治体からの支援が不可欠とする国と、JR北海道の経営危機は国鉄民営化スキームの失敗であり、支援は国の役割だとする道との対立の溝は埋まっておらず、今後の支援スキームの構築はいまだに不透明な状況にある。

問題は、その決断を先延ばしにし、誰かが助けてくれるのを待ち続けるという姿勢である。
それは経営が破綻するまで問題を先送りにしてきたJR北海道と何ら変わらないのではないだろうか。

すでに多くの税金が投入されている状況に批判も少なくないが、さらなる支援が得られなければ、JR北海道は今期中にも資金ショートに陥ることすら考えられる。
そうなれば赤字路線全廃の可能性だけでなく、札幌周辺の基幹路線の減便、ひいては北海道新幹線の札幌延伸計画も頓挫する恐れがあり、観光業に力を入れる北海道の将来を左右することになりかねない。

島田社長は前出のインタビューで、「1987年の会社発足以来の危機だ」と述べ、「困ったら国が助けてくれるということから決別したのが国鉄改革であり精いっぱい努力するが、しのげない部分は国にお願いしなければならない」と、独力での対応に限界があることを強調。
国に支援を要請していることを明らかにした。

https://president.jp/articles/-/35770
0293おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/05/29(金) 01:42:28.09
チクショー!!

俺達の北海道がどんどん潰れていくじゃねえか!

これでまた過疎化が加速するぜ!
0295おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/06/25(木) 03:42:15.33
解雇・雇い止め、2万6千人超

厚生労働省は23日、新型コロナウイルス感染拡大に関連した解雇や雇い止めは見込みを含めて19日時点で2万6552人だったと発表した。
12日時点よりも1892人増え、そのうち非正規労働者は1015人だった。

業種別では、ホテルや旅館など宿泊業が最も多く5508人だった。
飲食業が3991人、製造業が3684人、タクシーや観光バスなど道路旅客運送業が2448人と続いた。

また都道府県別では、東京都が4510人で最多だった。
大阪府が3195人、北海道が1332人、兵庫県が959人、福岡県が904人だった。

https://this.kiji.is/648057603237856353
0297おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/10/15(木) 01:46:28.39
都道府県魅力度ランキング2020【47都道府県・完全版】

2020年の都道府県魅力度ランキング1位に選ばれたのは北海道で、なんと12年連続のトップとなった。
2位は京都府、3位には沖縄県がランクインした。
昨年3位の東京は1つ順位を落とし、4位となった。

一方、下位に目を移すと、茨城県は42位となり、ついに最下位を脱出した。
代わってワースト3となったのは、45位佐賀県、46位徳島県、47位栃木県だった。

https://diamond.jp/articles/-/250981
0298おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/10/26(月) 02:47:31.12
今期のレズ枠だと、虹ヶ咲や安達としまむら,おちフル辺りか
ギャル共が好きなBLと本質は同じ
ギャルを排除するか、野郎を排除するかだけ
0299おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/10/27(火) 02:14:46.66
ドラフト会議 4球団1位競合 佐藤輝明は阪神 早川隆久は楽天

プロ野球のドラフト会議が行われ、大学屈指の強打者、近畿大の佐藤輝明選手と最速155キロの早稲田大の早川隆久投手は、ともに4球団が1位で指名し、抽せんの結果、佐藤選手は阪神、早川投手は楽天がそれぞれ交渉権を獲得しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201026/k10012681821000.html
0300おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/11/04(水) 02:42:20.18
札幌が川崎Fにリーグ戦で初勝利 連勝12で止めた

明治安田生命J1 川崎F 0-2 札幌 第26節 3日 等々力

北海道コンサドーレ札幌がJリーグではリーグ戦で初めて川崎フロンターレに勝利した。

川崎Fの連勝を12で止めて、Jリーグ通算5分け18敗(J1は2分け9敗)の難敵から初めての勝利をもぎ取った。

https://www.nikkansports.com/soccer/news/202011030000501.html
0302おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/11/06(金) 03:13:24.93
今年の一球入魂もクビとちゅる命令が出まくっちょる!
そろそろ『戦力外通告 クビとちゅる命令が出た男達』の収録が始まる頃か

声優は一球入魂の様にクビとちゅる命令は出ない
仕事がなくなった時が事実上の引退勧告だ

ギャル声優は散るまでに金ならある状態の野郎のタマキンをゲッチュちゅればいい
結婚から引退の流れで裕福な家庭に落ち着く

だが、仕事がない野郎のタマキン声優はあまりに残酷だ
このコロナ不況では転職しようにもロクな仕事がない
実家が自営業や資産家なら良いが、声優以外のキャリアがないとキツイ

男だ病はつらいよとは、よく言ったものだ
0303おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/12/24(木) 01:56:29.82
虹ヶ咲12話、ラス前か
前回から不穏な空気を引きずっていたが、せつ菜との会話で流れが変わった
歩夢とせつ菜のグータッチいい

ガーベラなんて花があるのか
ヒマワリかと思った

てっきり個人MVは打ち止めかと思っていたが、歩夢は2つあるとは
階段を上がった所で歌い出すシーンは、1話を思い出す

これだけのアニメが2クールでないのが不思議だわ
ライブは個人でやるみたいだが、最終回はユニットで見たい
0304おたく、名無しさん?
垢版 |
2020/12/27(日) 23:48:38.86
虹ヶ咲13話最終回

個人ライブは思っていたのと違うな
最終回は他校も含めてユニットで見せて欲しい
最終回だけ1時間スペシャルとか出来なかったか

そう思いながら見てたら後半にユニットの新曲用意してたのか
2期があるなら他校のユニットの歌も聴きたい

個人MVを何度か再生したので、1クールアニメとしては視聴時間最長
飽きっぽい自分がOPED曲もスキップせず全話通常再生するのも稀だ
数あるアイドルアニメの中でもグランクラス
0306おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/01/14(木) 06:25:41.79
ワンダーエッグ・プライオリティ、これは斬新だな
パラレルに自由に行ける設定なのか
今のところ今期で作画,ストーリー共にいい
0308おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/02/11(木) 01:42:19.16
無職転生だろうが!

下手くそな作画なら切っていたが、やはり上手い絵だと見れる
0312おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/05/21(金) 22:25:11.32
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ 母親が涙の告白

住宅街には1メートル近い積雪が残り、春の到来はまだ遠いと感じられる3月下旬の北海道・旭川市。
わずかに解け始めた市内の公園の雪の中から、市内に住む中学2年生、廣瀬爽彩(さあや)さん(14)が、変わり果てた姿で見つかった。

https://bunshun.jp/articles/-/44765
0317おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/06/05(土) 00:42:25.93
北海道 約15万人の人口減少 調査開始以来最大

北海道が去年10月に実施した国勢調査の速報値を公表しました。
北海道の人口は調査開始以来、最大となるおよそ15万人減りました。

道全体の人口は522万8885人で、前回調査からの5年間で、およそ15万3000人減少し、減少率も過去最大の2・8%でした。
市町村別では、札幌市など12市町村で、人口が増加しました。
減少率は、月形町の19・3%、上砂川町の18・2%と続き、空知管内の自治体が目立っています。

https://www.htb.co.jp/news/archives_11817.html
0318おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/06/05(土) 00:53:20.90
JR北海道前期は全区間赤字、過去最大の841億円

JR北海道が4日発表した2021年3月期の区間別収支は、全23区間で営業赤字だった。
赤字幅は841億円と過去最大で、全区間の赤字は、区間別収支の公表を始めてから7期連続だった。
新型コロナウイルスの影響で1年を通じて利用が振るわなかった。

20年5月に廃止した札沼線(北海道医療大学 新十津川)を含む23区間の営業赤字は前の期から289億円拡大した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC043BV0U1A600C2000000/
0319おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/06/05(土) 02:29:38.79
昨年出生率1・34 5年連続低下 2年生まれ最少84万人

令和2年の女性1人が生涯に産む子供の推定人数「合計特殊出生率」は1・34で、前年より0・02ポイント下回り、5年連続で低下したことが4日、厚生労働省の人口動態統計(概数)で分かった。
2年に生まれた子供の数(出生数)は前年より2万4407人減少し、明治32年の統計開始以来最少の84万832人。
2年連続で90万人を下回り、少子化に歯止めがかからない実態が改めて浮き彫りとなった。

都道府県ごとの合計特殊出生率を高い順で見ると、沖縄1・86、次いで島根1・69、宮崎1・68となった。
低い順では、東京1・13、北海道と宮城が1・21だった。

https://www.sankei.com/article/20210604-RB6UJPPHVBPTZGMHGZFNTFFOXM/
0322おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/06/05(土) 22:59:06.64
Hard
0323おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/06/11(金) 05:42:07.25
【とらのあな札幌店・広島店】閉店のお知らせ

お客様 各位

平素よりとらのあなをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
「とらのあな 札幌店」及び「とらのあな 広島店」は、
2021年6月30日(水)をもちまして閉店させていただくこととなりました。

https://news.toranoana.jp/notification/169662
0324おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/06/13(日) 07:33:31.00
【YouTube】『100日後に食われるブタ』に賛否両論… 飼い主を直撃「丸焼きがいい」「教育目的で食べたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623508331/-100
1jinjin ★2021/06/12(土) 23:32:11.34ID:CAP_USER9




231名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 07:10:01.59ID:nlkBMXSL0
議論百出の「100日後に食われるブタ」動画 目的は?本当に食べるの?飼い主に聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2606670cbd5118c05696297ac589c2757133e49
0325おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/06/16(水) 03:42:05.65
道民も日系ブラジル人も国の政策に翻弄されたな
北海道やブラジルを開拓すれば裕福になれる
だが、生計は厳しく本州や日本に戻った者も多い
0326おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/07/02(金) 04:02:33.42
政府に財政支援100億円要請 コロナ禍で資金繰り悪化 北海道エアポート

新千歳空港など北海道内7空港を運営する北海道エアポート(HAP、北海道千歳市)は30日、政府に財政支援を要請する方針を明らかにした。
約100億円の無利子融資が柱。
新型コロナウイルス感染拡大で旅客が激減し、資金繰りが悪化。
空港の安定的な運営のため支援を求める。

蒲生猛社長は同日の記者会見で、「概算要求に合わせてこれまで以上の支援を強くお願いしていきたい」と述べた。
7空港を民営化した初年度の2020年度は乗降客数が前年度比7割減の821万人。
21年3月期連結決算は純損益が261億円の赤字に陥った。
22年3月期の純損益も301億円の赤字を見込んでおり、厳しい経営が続く。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021063001228
0327おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/07/04(日) 02:42:11.95
山林に遺体、クマに襲われたか 北海道、付近で70代女性不明

2日午前10時20分ごろ、北海道福島町白符の山林で、上半身がなく、損傷が激しい性別不明の遺体が見つかった。
付近では1日に畑に行った70代女性が行方不明となり、親族らが捜索していた。
松前署はこの女性がクマに襲われた可能性があるとみて調べている。

署によると、遺体が見つかったのは女性の畑から20〜30メートル離れた山林のやぶの中。
付近にはクマのものとみられるふんが残されていたという。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/114190
0330おたく、名無しさん?
垢版 |
2021/08/12(木) 01:42:31.46
出場停止の中田翔 4日の試合前、突発的に腹を立て同僚選手に手を出す

日本ハムは11日、中田翔内野手(32)が同僚選手1人に暴力行為を行ったとして、無期限で1、2軍全試合の出場停止処分を科した。
札幌市内の球団事務所で川村浩二球団社長兼オーナー代行が事実関係などを説明。
4日、北海道函館市で行われたエキシビションマッチの試合前に暴力行為があり、試合中に球場から退場させられていた。
統一契約書に違反する重大案件として、球団判断で厳重処分を下した。
6月上旬に急性腰痛で離脱した中田は、リハビリのステップを順調に歩んでいたが、現在は自宅謹慎中。
ユニホーム着用も禁じられるなど、復帰までの道は厳しいものになった。

暴力行為の事実を確認した球団は、「4番一塁」で先発出場して1回にタイムリーを放った中田を2回表で途中交代させ、球場からも退場させ、自宅謹慎を命じた。
中田や暴行を受けた選手、他の選手やスタッフら関係者への調査を実施。
被害を受けた選手から、大ごとにしたくないという申し出や、中田が深く反省していることを踏まえた上でも、厳しい処分が必要と判断。
事実を公表した。
また、被害に遭った選手のプライバシーを守るため、他の選手や首脳陣、スタッフへの取材等を厳に控えるようアナウンスした。
被害選手はプレーへの支障はなかったため、病院には行かなかったという。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202108110000751.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況