X



トップページおたく
457コメント272KB

石川県のオタク

0002おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/05/18(水) 06:19:51.98
にしこり
0004おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/05/22(日) 10:11:32.33
お隣の福井県民オタだけど、「まんだい書店」や「ろうまんゆう」(←漢字忘れた)には良くお世話になってる。
石川オタもやっぱり、よく行くの?
0005おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/06/02(木) 21:13:17.06
いいんだよ
0006おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/06/03(金) 02:48:22.46
グリーンだよ
0007ひなた
垢版 |
2011/06/11(土) 13:26:12.18
よっすよっすー
石川県在住なりー
0008おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/06/20(月) 01:22:03.21
>>1立て乙
ろーまんゆはマジで(オタ的な意味での)文化レベル違うねぇ
夏冬コミケ本の現物を置いてるとかマジ神
東京愛知大阪あたりに実際に出向くほかには、ダウンロードショップかネット通販しか無いと思ってた
しょせん古物商売ゆえに、無いものも多いんだけど、まあしょうがない
0010おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/07/01(金) 17:18:25.58
よし語りまくるぜまずはどんな話題からだい?
0012おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/07/09(土) 22:57:14.31
浪漫遊以外では万代書店しかない
0013おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/07/12(火) 10:13:08.14
ググってみたけど、浪漫遊=万代書店?
してやられたわこんにゃろw

つってもまあ、それ以外になると
あなたの最寄りのブコフ・ゲオへどうぞ〜ってな感じになっちゃうけどな
0015おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/08/24(水) 02:16:05.27
こういう少し田舎の良い所はコミックの初版を新品でゲッツしやすい事だな
0018おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/08/25(木) 00:23:14.39
ベルセル2階の店たちも充実しとるし好きだな。フィギュアーツとfigma揃ってるのがいいね。
0019おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/08/25(木) 18:42:56.81
>>17
今月いっぱいで閉店('A`)
>>18
俺も好きだよw特オタだからね。

しかしまいったな。店頭でフィギュアが買えるところが少なくなってしまう…。
2Fのあの店、流石にボークス程の規模はないからな…

他にアーツとfigmaが買えるところと言えば、Joshin、ドンキくらいか。
0020おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/08/28(日) 20:31:40.57
最近3Fにメイド喫茶できたけどどうも浮いてるな。
前のタピオカドリンクも土日じゃないと繁盛しなかったし。
0021おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/08/31(水) 19:34:47.03
今日ボークス行ってきた
展示されてた尻尾取れたゴジラ買おうか悩んだが結局ガンプラと雑誌数冊買ったw

また石川のどこかで再開しないかな・・・?
0022おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/08/31(水) 21:42:41.45
堅町自体が不便なのかもしれない。田舎らしく車で行けるゆったり駐車場完備の土地だったら人も沢山来るんじゃないな。


ボークス閉店か。ドールやってる人達は不便になるな…。
ほんとに戻ってきてほしい。それか他に大きいフィギュアの店とかできないかね…
0024おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/09/01(木) 01:14:16.09
てかボークスと同じビルの階の、すぐ隣にアニメイトあるんだよなあ
地理的な要因でボークス閉店するならアニメイトも大丈夫か?
0026おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/09/01(木) 19:03:22.61
ボークスのレジの横に立ててあったデカイ板に書いてあったお別れコメント、
写真撮っときたかったなあ
なんか上手いイラストもあったし
0027おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/09/27(火) 20:27:42.88
石川もアニメ不毛地帯だよな…
日常と花いろ終わったけど、もう今後はなんも無しかw
0029おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/09/28(水) 12:46:57.19
>>28
いつから?
0030おたく、名無しさん?
垢版 |
2011/10/01(土) 01:40:29.80
10月のお出かけに聖地めぐりなどにお得なきっぷ。
【★★鉄道の日きっぷ情報★★】
◎発売期間平成23年9月30日(金)〜平成23年10月16日(日)
◎利用期間平成23年10月1日(土)〜平成23年10月16日(日)
◎大人 9,180円 ・子供4,590円
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000840.html
〜きっぷのルールはホボ青春18きっぷと同じです。
期間内に3回分のJR全線普通列車&快速列車自由席が乗り放題。
新幹線は乗れません。
【●●鉄道の日きっぷ・東海道線乗り継ぎプラン●●】11.09版。
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に3本はある→熱海←1時間に4本はある→東京
【☆中央本線臨時列車☆】
ムーンライト信州号新宿23:54⇒松本4:32⇒白馬5:32。運転日9/30.10/7.8
ホリデー快速ビューやまなし号千葉8:06⇒小淵沢11:59小淵沢16:16⇒千葉19:49
(↑11/13までの土休日運転・指定席・自由席あり↑)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況