X



トップページおたく
848コメント359KB

【諦め】30歳代のおたく生活【孤独】

0001おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/05/21(月) 22:51:47
この板には30歳代の奴はいるのか?
・・・若い奴ばかり目につくんだが。

隠れてこっそり見てるのか?
もう人生に諦めてるのか?

どんな生活を送っているか教えれ
0054おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/06/17(日) 17:47:03
>>53確かに挙げたものの全部ダダだな(苦笑)。
0055おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/06/23(土) 09:00:59
俺は78年生まれだが、来年からこのスレの仲間入りをすることになるのだな。
0056おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/06/23(土) 22:21:24
豚キムお前のこと
005823
垢版 |
2007/06/27(水) 15:16:03
本日は展示会。
早めに切り上げ帰りは秋葉原に行きます。
平日の秋葉原は人が少ないからいい。
0059おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/07/07(土) 22:25:35
あげ
0060おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/07/08(日) 11:12:20
最近のアニメはオタク向けばっかりだと、どっかで書かれててそうだと思った
0062おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/07/21(土) 20:15:49
NHK教育で「30代のうつ」ってテーマの番組やってた。
競争の激化、バブル崩壊時に20代の若手をあまり雇わなかった
関係で、仕事の負担が30代に強くのしかかってるってな内容。
いや〜おそろしいね〜。

俺は投資元本がより欲しいから残業とかホイホイ進んでやっちゃう
タイプなんだけど、それを長く続けてるといずれ
精神的にやられちゃうかもしれんね。殺るか殺られるかだね。
0063春厨域
垢版 |
2007/07/22(日) 22:02:43
30代すくないな。ageさせて頂きます。
>>62
真夜中仕事から戻ってきて2〜3時間の仮眠をとってまた仕事へいくと
いう知人がいるが、半ノイローゼ気味。年収は普通の5〜6倍だが。
0064おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/07/22(日) 23:22:53
俺も30代だけど、まだまだって感じかな?皆大変そうだね…とにかくガンガレ!
0067おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/07/24(火) 09:52:48
おまいら全然おたく話じゃねーぞw

>>60
正にその「オタク向け」アニメなんだが、ハヤテのごとくが最近面白くてたまらん
内容はキン肉マンやトップをねらえ!やタイガーマスクのパロディーが普通に出てきたりで
完全にリア小置いてけぼり 日曜朝10時は癒しの時間です
0068おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/26(日) 14:53:53
>>49だが今日は休みで籠り中
0069おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/27(月) 01:07:42
もうすぐ40。
本棚は萌え系マンガがたくさん。
誰に引け目を感じるわけでもないのだが、白髪も増え、
同人誌屋に入るのが気分的にキツイこのごろ・・・
007169
垢版 |
2007/08/27(月) 21:32:22
妻と幼い娘がいます。
夫婦仲もいいんですが、
本音では3次元はめんどうくさいと思う自分がいる。
0072おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/28(火) 01:10:36
魔法使いいないのか?
0073おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/28(火) 15:16:44
小学校〜10代〜20代〜の頃は、本当にアニメとゲームが好きだったなぁ〜 宮崎アニメ・ナウシカ、に始まり、うる星やつら
メゾン一刻 ウィンダリア メガゾーン23 ん〜〜〜もう他にもいろ〜んなアニメが好きだったね。
ゲームもファミコンのマリオブラザーズに始まり〜FF ドラクエ スパロボ  そしてスーファミ⇒プレステ⇒プレステ2へと・・・・
昔は日本橋に逝くのが好きだったな〜

20代後半のある時期からパタリとアニメを見なくなりコンシューマゲームもプレイしなくなった。 何故かは不明。飽きたのかもね。
アニメやゲームを辞めた理由が考えられる要因は、ちょうどその時期にパソコンでインターネットが流行りだして、
MMORPGに嵌ってしまって、そっちに趣味が移ったのかもしれん。

0074おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/28(火) 18:47:31
30代ぐらい、何てことナイっしょ?
オレは40代半ばだけど、コミケいったりアニメDVDやグッズ・フィギュア集めたりフツーに
生活しているよ。嫁はんも子供もいるが、常識的に養っているし、こういう趣味でも
別段問題なくやってる。20代では晴海コミケもよく行った。
家族ドライブでは、いつもKOTOKOキュンキュン曲とか、らきすた流してる。
家族といっしょに、Fate staynight、ハルヒ、スクランはよく見るし、CCさくらは何度
繰り返したことか・・・。まぁ、そうだね、嫁はんからの忠告は「ほどほどにネ!」ぐらいか。
(嫁はんもハルヒのラノベやFate ZERO全部読んでる)
日常的には健康管理で10キロジョグと筋トレしてるし、先日のコミケも3日間酷暑だったが
ピンピンで行動した。ケコーンしても、要は社会人、オタク人として地に足ついた生き方できれば
大丈夫だと思ふがね。
0077おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/28(火) 23:11:59
>>74
現在に至るまで、そういう生活に波とか無かったの?
何となくアニメ見なくなったり、熱の入れ方が昔と違うと思ったことは?

俺も今プリキュアとか電脳コイルとか見てるけど、
果たして昔の様に記憶に残るんだろうか、とふと思うんだ
感覚的には100%楽しんでるつもりだけど、実はその感覚のゲージ自体が
そもそも二十歳頃の半分くらいなんじゃないかと思ったり、
いつか年取ってボケたら、エヴァンゲリオン以降に見たアニメ作品なんか
まとめて数十年分すぐに忘れたりするんじゃないかと思ったり

つまり今の自分の毎日がスカスカなんじゃないかと思う訳で・・・
何か話がずれてスマン
0078おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/29(水) 01:07:14
>>77
>現在に至るまで、そういう生活に波とか無かったの?

そうだね、オレの場合、ケコーンが30代半ばと遅かったんだ。で、それ以前の20代で
当時の人気アニメやコミックに深く傾倒していた。挙げればホントたくさんあるな。
うる星やめぞんの高橋留美子とか、ナウシカ、コナンの宮崎アニメ、赤毛のアンは強烈だったね。
一方で、漫画ブリッコ、レモンピープルも愛読して吾妻ひでおやあさりよしとお、くりーむれもんシリーズ、
DAICONアニメ等々・・・当時集めた書籍とかLD、コミケ同人誌は、今でも当時のまま保管してあるよ。
とにかくドップリ浸ってた。20代終わり頃から一旦その系から離れた。ま、興味対象が自然となくなっちゃたんだな。
だから、90年代に話題になったアニメ、セラムンとかエヴァはノータッチ。今でも支持者が多い作品だけど、何故か
未だに触手は伸びない。
で、ケコーンして、2000年以降のアキバブームで、再びシーンの活況に興味を覚えたんだ。
直接のきっかけは、ラブひなとAika。これ以降、おねてぃ、まほろ、げんしけん、TYPE-MOON、苺ましまろ、もえたん等々。
0080おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/29(水) 01:17:51
>>78
>つまり今の自分の毎日がスカスカなんじゃないかと思う訳で・・・

オレは全然逆なんだ。今もって現在進行形。というか、やっと自分が本来望んでいるイメージに
到達しつつある感じだね。20代に夢中になった作品はいい思い出だけど、それ以上に今のシーンが
魅力的で、間違いなく自分の人生の中でフェイバリットな時期になると確信している。20代以上に
ワクワクしてるし、今の巨大化したコミケもいろいろ批判はあるけどオレは好きだな。アキバやメイドカフェにも
出向くし、KOTOKOのライブにだって出かけていく。20代の時とは全然違う今の状況・・・あの時のオレが
想像すらしなかった今現在、20代の時より衰えるどころか更にパワーアップしてきた自分。いや〜、何ともウレシイよ ^^ 
(時代がオレに追いついた、オレが時代にフィットした)
こんな調子だから、これから先、1年後、5年後、10年後以降のオレは、もっともっと面白い環境に
突っ込んでいるだろうな、きっと。未だ見ぬアニメ、音楽、声優、同人・・・
人間だから老いには勝てない。でも年齢的にはちょっとの開き直りでまだまだ十分いける。

>何か話がずれてスマン

いえいえ。オレもそういう問いかけ、嬉しいよ。

本日の らき☆すた 1時間35分遅れ。あと30分・・・orz これ待ちながらカキコした(西日本)長文スマソ
0083おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/29(水) 09:05:10
俺の考えはちょっと違う。
・相手の主観から見て容姿がキモイ まずこれが主な判断理由になるんだと思う。
これを仮に「オタク1」とする。 が、元々のオタクの意味としては
・趣味がアニメや漫画 これを外しては考えられない物だって事を、知識としては知っている。
これを仮に「オタク2」とする。 基本的には「キモイ奴=オタク」という分類方法、つまり「オタク1」の分類を重視するが
「オタク2」の分類もする。ただし、「オタク1」と「オタク2」の区別が付いていない。
こんな状態なんじゃないかと思う。 オタクって単なる貧困層じゃないのか。
エロ・ネット・ゲームは先進国の貧困層の娯楽の代表だろう。 日本では他国と違い、児童ポルノとして萌えアニメやエロゲがある。
恋愛に恵まれない→アニメで擬似恋愛 労働時間が少ない→ネットで暇潰し
現実が詰まらない→ゲームの世界で遊ぶ 20代後半のある時期からパタリとアニメを見なくなりコンシューマゲームもプレイしなくなった。 何故かは不明。飽きたのかもね。
アニメやゲームを辞めた理由が考えられる要因は、ちょうどその時期にパソコンでインターネットが流行りだして、
オレは全然逆なんだ。今もって現在進行形。というか、やっと自分が本来望んでいる信している。20代以上に
ワクワクしてるし、今の巨大化したコミケもいろいろ批判はあるけどオレは好きだな。アキバやメイドカフェにも
0084おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/29(水) 09:57:27
>こんな状態なんじゃないかと思う。 オタクって単なる貧困層じゃないのか。
>エロ・ネット・ゲームは先進国の貧困層の娯楽の代表だろう。 日本では他国と違い、児童ポルノとして萌えアニメやエロゲがある。
これは初めて聞いた 貧困とオタクがそれほど密接な関係にあるかは疑問だがそういう面もあるかもね
まあ、言い古されてる様に対人関係が駄目な人間向けのお手軽な「娯楽」の面が強いような気がするが

もえたんアニメを初めて見たが、見事なまでの萌え、ロリ、エロ、そしてストーリー無し
オタ迎合化は留まる所を知らんな・・・
0085おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/29(水) 21:46:51
>もえたんアニメを初めて見たが、見事なまでの萌え、ロリ、エロ、そしてストーリー無し

突き抜けてるよな、このアニメ。こんだけ大量生産されているご時世に、まだ
こーゆーのを出してくるエナジーはどこから?・・・感服するよ。宮崎アニメも押井もいらないや、
この厚顔無恥な感性と生産体制こそが、現在のジャパニメーションの真骨頂だよ。
世界に向けて、堂々とニッポンの恥を発信するオタ文化オタ芸。メイド同様、オレは支持するな。
0086おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/29(水) 23:45:39
俺も本棚には萌え系漫画でびっしりだよ。アニメも興味あるけど、仕事とかあるからたまにしか見ない 良くて1、2作品かな?昔はうる星やつらとかいろいろ見てたよ
0087おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/08/30(木) 20:37:34
俺、昭和52年8月31日生まれ。
あと3時間半で仲間入りです。フライングでお邪魔します!
皆様、どうぞよろしく。
0090おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/09/01(土) 22:48:35
野菜の日生まれか… なんて健康的なんだ!
0093おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/09/20(木) 00:44:54
例えるなら今の若い世代のオタクは、オンラインRPGで言えばレベル一桁みたいな存在で、
自分達より先にゲームを始めた上の世代の人らはレベル50とかレベル90みたいな存在がわんさか居る。
そして観たことも無いようなレアアイテムも沢山持っている。

レベル一桁のプレイヤーが、上のレベルの人みたいに何かカッコよく語ってみたり分析してみたり言及してみたりする。
するとレベルもアイテムも不足しているから穴だらけスキだらけでツッコミ所満載。

ガンダムの事を語ればファーストから見てガイア・ギアのラジオドラマも聴いてセンチネルをリアルタイムで体感した世代に叩かれ、
エロゲの事を語れば葉鍵かそれ以前のPC88の頃からのゲーマーに叩かれ、
アニメの事を語ればそれこそ上の上の上の世代からも『これが今時の作画オタか』『これが今時の萌えオタか』と叩かれ、
インターネットやblog論を語ればパソ通やJUNETの頃から日記をやっていた人間から叩かれ…
もう何にしても何を言っても突っ込みが全方位から容赦なく飛んでくる!

もちろん突っ込まれる方としてはちぃっとも面白くない!
でも相手の方がレベルが上で知識が正確なのだから、反論すればするほど『論破されたからってキレるなよ』と言われるだけ。

頑張って正確な知識を持って、何か分析したり言及しても『すでに通った道』『車輪の再発見』と言われ軽くあしらわれる。
何をやっても先にゲームを始めたプレイヤーには絶対勝てない。

おそらくこの先10年経ったとしてもずっと上の世代からは『厨房』『ゆとり』と言われ続けるのだろう。そう思うと切ない。。。
実につらい世代だと思う。
0094おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/09/20(木) 00:54:58
>>93
大体同意。

でも昔と違ってネットがあるから、付け焼刃の知識「だけ」は簡単に得られる。
俺らの頃は昔の作品に触れたければ、先輩(的な人)に頼るくらいしかなかったが、
今はつべもニコ動もあるし、DVDも復刻しまくりだからなぁ。

ほんと便利な時代だよ。
0095おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/09/20(木) 08:56:24
>>93
しかし、ポケモンの話題には全く着いていけない俺
20頃の若い社員達の話だが
あいつら家に集まってマリオカートやったりしてるんだって なんか楽しそうで・・・
0096おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/09/21(金) 21:55:09
趣味に時間や労力をつぎ込むでリアルの能力が低下するってのはよくないね。
他のレジャー趣味でも似たような物だけど、この不況&就職難、社会階層化が
如実になった今では趣味否定論が沸いて来るのも納得が行く。

リアルの能力が低下するっていうより、相対的に「置いて行かれる」かな。
生涯自己研鑽していかないと、相対的にどんどん堕ちていく時代ってこと。
サラリーマンやってれば5時から作家ごっこして遊んで過ごせ、職歴なくても
割のいいバイトやってれば済んでいた時代もあったが、今思えばそっちの方が
異常だったということだね。
0098おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/09/23(日) 19:05:23
>>49 だが
今日は朝からモーニング食べて15年ぶりにゴルフした。
帰りに焼き肉屋いって腹一杯だ。

また明日から出張だから早く寝ないと起きられないんだな。
0099おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/09/23(日) 21:15:16
オタクとしてはライトなんだろうけど密かに隠れて生息中。
30代後半というのに未だ2次コンから抜け出せない…ダンナにゃ内緒w
0100おたく、名無し
垢版 |
2007/09/24(月) 00:50:26
30過ぎのドラえもんと筋肉マンに関してはかなりのオタクや
関西やったら誰にも負けんわ
ま〜ぁ 俺自身ドラえもんみたいに太っちょや
独身でやりたい放題好き放題 ま〜体系もそ〜やけど オタクぶりも半端でないわ
俺のオタク人生に女は邪道 筋肉マンが有れば人生幸せよ。
0101おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/09/24(月) 01:48:19
秋葉で30オフしましょうぜ
貧乏人が多いのでジュース片手に公園オフ
時間は年代に合わせて30分くらい( ;∀;)
010423
垢版 |
2007/09/27(木) 22:27:18
相変わらず会社と家を往復、終わらなかった報告書を2chでも見ながら書く。

このまえ珍しく上司の家に呼ばれた。
パソコンの動作が遅いと言うのでメモリーを増設、システム構成ユーティリティで
使って無さそうな物を停止させる。さらにデーターのバックアップを取っておく。


少々、遅くなり夕飯をご馳走になった。
毎日「仕事」「アニメ」「インターネット」だけなので一般人との会話(雑談)が
こんなに大変なのかと実感しました。





「どんだけ〜」ってらき☆すたの柊つかさじゃないんだ.....
0105おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/01(月) 12:08:35
ニューハーフですけど、(-_-;) できれば私も秋葉オフ参加したいな
0106おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/01(月) 22:57:18
>>104「どんだけ〜」は泉こなたではなく、IKKOさんみたいだよ ヘアーメイクアーティストでお姉キャラの人 よく知らないけど
0107おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/02(火) 02:40:46
夕方から寝たらまた目が覚めた

寝れない…
0108おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/02(火) 03:59:31
http://studio.cutie-factory.com/pages/models/pages/miriha.html
腐女子と援交は違う(爆)。最近わかりました。

そりゃ犯罪だろう、どう考えても。。。
HPに説教でもしてやって下さい。勝ち逃げはできないそれは心しておけよ。
ハラグロの調子コイたトークには誤魔化されん。
人間性を疑うよ、荒治療だか仕方あるまい。

よく聞け、援助交際は腐女子ではないぞ守銭奴だ。
最低の性行為だ。幼児にイタズラする人間の逆バージョンだ覚えておけ外道!!
0109おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/02(火) 22:24:11
毎日が孤独だ
0111おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/03(水) 09:53:43
>>103         久しぶりに覗いたので遅レススマソ           秋葉でなく、ビッグサイトにチャリで行ける辺り。買った時はヲタでなかったのに、今は当初より便利です…(・∀・)ベランダキモチイーカラキメタノサ
0112おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/03(水) 20:21:50
また今日も孤独に酒を呑んでしまった…
0113おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/04(木) 20:06:01
また孤独…
0115おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/04(木) 20:28:37
寝てる…
0116おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/05(金) 20:49:47
ある程度の経済力のあるオタクな男性と結婚したい30歳の女です。
オタクな男性が皆、一般常識とマナーが欠如してるダメ人間かって言ったらそんなことはないのではないかと。
オタクという趣味から足が洗えないために婚期を逃してる普通な男性って実はウジャウジャいるのではないか…
みたいなことを考えてしまいます。
ルックスにはこだわらない…というか、むしろモテなさそうな男性の方が好きなんですが。
他の女性から相手にされない人の方が大事にしてくれるし。
萌えを楽しむことと人生のパートナーを別として考えられる人って居るような気がするんだけど
出会う方法がわかりません。何か良い方法ないでしょうか?
内面を見てくれる真面目な出会いを探したいのであまり言及しませんが
自分自身のルックスについてはそこそこの自信あります。
地味なのに合コン、パーティーなどでモテるので不細工ではないと思ってます。

もう趣味がドライブだの旅行だので訊いてみたら味気ない(ようするに無趣味?)人にはうんざり…。
0121おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/06(土) 23:19:10
>>116
不細工でもなければ美人でもないんだろうな。
いわば普通の容姿だと推測する。

あんたは自分で不細工じゃない美人と思っているようだが、
美人の奴より普通な感じの奴の方が話しかけ易かったりするから
あまり、モテルとか言わないほうが良いよ。

自意識過剰女。
0122おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/07(日) 02:18:09
>>116
女だけどマジレス。

>オタクという趣味から足が洗えないために婚期を逃してる普通な男性
>萌えを楽しむことと人生のパートナーを別として考えられる人

居るよ。少なくとも4人知ってる。
内二人はケコーンしてますよ。
ロリ属性で孕みっ子萌えだけど嫁には上手く隠してるみたい。
そんなくだらん理由で離婚できなくなった頃合見計らってからオープンにするって言ってた。

個人的には高齢オタクで本当にヤバイ人って2割も居ないんじゃないかと思ってるんだけど。
このスレの皆様はどう思う?
0123おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/07(日) 13:41:27
なにを持ってヤバイというのか分らんけど
彼女いない暦=年齢、三連休は引きこもって2chってやつなら2割じゃすまないんじゃね?
俺のことだけど
0124おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/08(月) 01:22:38
>ルックスにはこだわらない…というか、むしろモテなさそうな男性の方が好きなんですが。
>他の女性から相手にされない人の方が大事にしてくれるし。

何このナチュラルに上から目線
0125おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/08(月) 01:48:25
彼氏にしてやってもいいぞ
感謝しろ

そん感じ
0126おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/08(月) 03:34:59
おそらくは4対4のコンパでbQ人気くらいの中途半端モテ子なんだろ。
bPの男を狙えば自分が2歩ぐらい引かざるをえないが
bSをチョイスすれば性格が悪くてもその男からは天使に見えるという罠。

要するに男の売れ残りから掘り出し物を漁るハイエナだな。
引け目のある男=オタクという安直な考えで言ってるんだろうね。
0127おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/08(月) 04:01:21
>>116
の言いたいことはよくわかる。

私は見つけましたよ(^o^)
インテリのヲタクな彼(腐女子許容、本人PCヲタ)。
派遣で大手(IT系や理系分野の仕事)とかで働いてみたら?
0128おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/08(月) 11:12:54
>>116
うちの12歳年上の同棲中の彼氏(33歳/もうすぐ旦那)は、今、目の前でゲームしてるオタクだよ。

彼氏は三連休で、一昨日昨日仕事だった私の変わりに、ゴミだしとか洗濯とかしてくれる優しい人だよ。

上から目線だとだめだよ。
対等か彼氏以下で、彼氏が居ないとなんにもできない(実際はいなくてもできる)みたいな感じにしてると、可愛がってもらえるよ。
0129「童貞の特徴」という迷惑メール
垢版 |
2007/10/08(月) 12:13:41
大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、
実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、
自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。

自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。

自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、
問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。

当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、
そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。

会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、
知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。

童貞の自分を再認識した上で、改めて童貞から卒業してみませんか?
0131おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/08(月) 15:07:47
>>116
私も言いたいことはわかるなあ…。

前、好きだった人がオタクで鴨が葱を背負ってやってきたというのに
手出される前に「好きだけど一生をかけて守っていこうという覚悟ができない」という理由でフラれたよ。
誠実で純真なところに惚れたので何も言えなかったなあ。
彼はオタクな男は萌え世界で男の攻撃的本能、鬼畜外道願望を満たすので自分の彼女や奥さんには優しい人が多いと思うとかぬかしてたっけ。

これって本当だと思う?
0132おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/08(月) 19:02:09
>>131
>オタクな男は萌え世界で男の攻撃的本能、鬼畜外道願望を満たすので

この部分はかならずしもでないと思う。
そもそもマイワールドにしか興味無い人が多い。

>自分の彼女や奥さんには優しい人が多い
優しいというか、もめ事起こしたくないって感じだよね。
頼まれたら苦痛にならない範囲でやるとか、そのレベル。


うちの彼も、
ゴミ捨てとか食器洗い、自分の洗濯物は自分でやらせてるよ。
(ただし何か集中している時など食器洗いは数時間、放置されてる、ムカッ)
私がやるのは料理くらいかな。
0134おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/08(月) 21:49:16
団塊の世代の大量退職に伴い、新卒求人数があのバブル期を
上回る勢いで、今大学生の奴らは内定大量でウハウハなんだとか。
NHKのニュースでやってた。

【勝ち組】
バブル世代
ゆとり世代

【最初キツかったが結局は勝ち組】
団塊の世代

【負け組】
就職氷河期世代  m9(・∀・)オレココ!!
0135おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/08(月) 21:51:51
>>134
【負け組】
就職氷河期世代 ←私もココ

だけど、隣にいる人間(彼氏)は勝ち組
負け組世代のスーパーエリートだが、
給料安いが難点OTZ
0136おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/08(月) 21:59:23
まぁ第一次、二次世界大戦に巻き込まれた世代と比べたら
まだはるかに恵まれてるよ。
ごはんには困らないし物価も安定してるし、
ネットにはエロ画像がてんこもりだし。

それにしてもゆとり世代はマジ最強だ。
勉強はラクチンで就職もラクチン。
ガキの頃から携帯電話でネットが出来て
家出してもネカフェに行けばパラダイスw
0137おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/09(火) 00:35:52
>家出してもネカフェに行けばパラダイスw

これだけは違うだろw
しかし大量に内定もらえる奴もいるのこの時代に何故ネカフェ難民なんてのが発生したんだろうね

あ、まさかみんな30代・・・いやいやいやいや
0138おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/09(火) 00:44:41
>彼はオタクな男は萌え世界で男の攻撃的本能、鬼畜外道願望を満たすので自分の彼女や奥さんには優しい人が多いと思うとかぬかしてたっけ。

別にオタク男じゃなくたって理性的で紳士な優しい男はいるけどね。
そういうこというオタク男が嫌だw

0139おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/09(火) 01:10:11
>引け目のある男=オタクという安直な考えで言ってるんだろうね。

でもこれって真実なんじゃね?
もしそこそこきれいな子が「別にオタク辞めなくてもいいよ」ってケコーンしてくれたら多少のことは大目にみてしまいそうだ。
0140おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/09(火) 01:11:29
俺は10代の時に家出して、数日ながら
ルンペンやホームレスまがいの事もしてまして、
当時はネカフェなんてなかったから
今の時代は安価でお手軽な宿泊施設があっていいなー。という事です。

ネカフェ難民は既卒で職歴に空白期間のある
ワーキングプア層の派生型だからなぁ。
なまじネカフェというお手軽宿泊施設があるばっかりに
一度そこに堕ちちゃうと社会的信用を取り戻すのが難しく
悪循環に陥る。
そういう点でネカフェは格差社会の象徴とも言えます。
0141おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/10(水) 20:52:05
ネカフェは本当に居心地いいんだよね・・・
いつかどっかの国会議員も一番くつろげる?(心の安らぐ?)所は漫画喫茶とか言ってたけど

そう言ってしまうとすぐに思うように、ひどくみじめでいじましくて寂しくて貧しい居心地の良さ
なんだかかなしいよなあ
0142おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/11(木) 19:17:12
あああああ
おたくが好きすぎて苦しいよあああああ
0143おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/11(木) 23:15:11
30過ぎでアニメに目覚めてしまって、あるキャラクターに惚れてしまいました。
とりあえずフィギアが欲しくてたまらないんですが、やっぱり踏みとどまった方が良いですか?
自分の欲望と世間体とを考えて、すごく悩んでいます。
0144おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/11(木) 23:22:05
抱き枕や等身大フィギュアじゃなければ
別にイんじゃね

小さいフィギュアなら隠しやすいし
0145おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/11(木) 23:42:24
>>144
フィギアを買ってしまったら、人として駄目な様な気がしてならないのですよ。
俺には、そこで開き直れる勇気がない・・・
0146おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/12(金) 02:25:25
>>145
いーんじゃねーの?そのキャラが可愛きゃ
俺もこの夏つい買っちまったよ、1ヶ月くらいフィギュア置いてる
お店に休みの度に通いつめてさ、とうとうデビューしちまった。
まぁこのご時世だし全裸フィギュアじゃなきゃ問題無いと思うよ
0147おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/14(日) 17:31:20
>>143
なんでフィギュア=世間体まずいなのかよくわからん。
1/1アヤナミとかならともかく、普通の美少女フィギュアの1つや2つ
おたくならみんな持ってんだろ。
全裸だろうが着せ替えだろうがノープロブレム!!
自信を持って買うんだ。
そしてその喜びをこのスレにかきこんでくれ。
0148おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/14(日) 17:51:03
1つや2つなら全然問題ないと思うよ。
1つや2つならね・・・。
もう20個こえちゃった・・・。どうしよう・・・。
0149おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/14(日) 20:16:29
フィギュアは1つも持ってないが、世間的にマズいマンガは山のようにあるな。

ちなみに>>143は何のフィギュアがほしいの?
0151おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/15(月) 19:55:58
>>150 
壽屋のフィギュアかな?たい焼き持ってるやつ。
それともマックスファクトリー?
どっちもかわいいね。

0152おたく、名無しさん?
垢版 |
2007/10/17(水) 22:36:48
素朴な疑問なんだが、フィギアのスカートの中ってどうなふうになってんの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況