X



馬術総合 ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:37:21.02ID:B51xfMeT
>>230
カメラの前でもやってるから
カメラがないところではもっとやってるんじゃないでしょうか
そう思ってしまいます
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:39:21.03ID:cHjvt0tQ
ブルブルしながら立派
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:42:13.81ID:G2NMFu38
馬かっこいいよな〜
日本ももっと気軽に乗馬体験できればいいのに
子供の頃ふれあい教室でポニーに乗ったくらいだわ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:42:49.57ID:B51xfMeT
>>244
セイントボーイさんドイツチームのせいで飛ばなくなっちゃった、まであるで
そこまで変な馬貸し出したりしない
クセ馬はいてもあんまり能力ないようだと出られないわけだし
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:45:27.11ID:cHjvt0tQ
>>260
どこかから
日本の乗馬人口6〜7万人

・ドイツ(馬術競技強豪国):250万人
・イギリス(馬術競技発祥の国):250〜400万人
・フランス:150万人
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:46:21.34ID:cHjvt0tQ
>>280
6から7万
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:48:12.39ID:odHerB/z
やっぱ無人のスタンドはもったいないな
馬術CMの繋がりでMISIAライブでもやってくれ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:48:37.63ID:G2NMFu38
>>280
6〜7万人ですら「思ったより多いな」って思っちゃう
それくらい日本ではマイナーだよなー
ドイツやイギリスはさすがだ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:52:23.68ID:uB+UQlVf
Tokyo 2020
@Tokyo2020jp

33分
#Tokyo2020 ができるまで #馬術

人馬ペアで競技を行う馬術では、パートナーである馬も海外から日本にやってきています。馬にもパスポートが必要なのだとか...?

今回は貴重な馬の入国シーンをお見せします!
#Tokyo2020 #オリンピック
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:53:26.27ID:cHjvt0tQ
1番プレッシャーな最終がんばった
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:53:42.91ID:cHjvt0tQ
あ、まだか
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 19:58:48.75ID:gHLag0Wi
漢字で「新幹線」というのが面白いw
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 20:02:50.08ID:cHjvt0tQ
かわいいのあとキレイ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 20:03:05.12ID:gkXYCeXc
調子良さそうなのはスウェーデン、フランス、アメリカとあと忘れたけどそんなところか
高湿度の暑い日本に来て本当に頑張ってるねお馬さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況