X



カーリングなんでも実況 2020-2021 第26エンド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:14:14.42ID:yc3Tq/qh
この2チームは全員出場してるから、スウェーデン、ロシア、スコットランドのどれかで1人出られない選手いるんだな
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:16:33.62ID:yc3Tq/qh
と思ったら、その選手(陽性反応出てその後陰性)出場出来るようになったらしい
しかもその人すでにワクチン打ってるんだとか
もうわけわからん
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:24:32.58ID:H1yhvOx2
>>746
ワクチン打ったからって感染しないわけではないからね
感染したけどワクチンのおかげで直ぐに治ったのか偽陽性だったか
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:37:55.50ID:yc3Tq/qh
なんか大変なことになってるんだが

一度陽性反応出たプレーオフ出場選手はこの試合に出てる1人らしい
それがほんと試合直前30分前にいきなり出場許可出たとのこと

その恣意的な感じにTSNのアイスレベル撮影チームが納得出来ず、やってらんねえわとボイコット
引き上げてホテルに帰っちゃったみたい

今見てる映像は全部遠隔操作のカメラだけで作られてる
アイスレベルに確かに誰も撮影スタッフいないよね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:39:15.15ID:yc3Tq/qh
30分どころかもっと直前にいきなり出場許可出たっぽい
しかもそれに関するきちんとした説明がないのでTSNが怒って撮影チーム引き上げた
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:41:58.79ID:RCSA1R2a
>アイスレベルに確かに誰も撮影スタッフいないよね
それでか、ハウス上からの映像が多くなって、ラウンドロビンの時より
見やすいって思ってたんだ。怪我の功名ってやつよね
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:44:11.07ID:jleNR9v7
youtubeのwcfで今から中継見始めたんだが
なんでみんなマスクしてんだよと思ったら結構やばいことになってるのか
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 02:46:27.17ID:5ZiaWRqo
撮影チームおらんほうがええやん
クソみたいなアングルばっかり見せられてうんざりしてたわ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 05:05:08.38ID:wQ9qP4mW
今日はやたらシートが見やすいなと思ったらログを見て納得したわ
コロナに振り回されてんなぁ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 05:05:11.79ID:cyWJkzn1
どこで見てんの???
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 05:20:45.33ID:c0dn/lgJ
WCFからリリースが出てるね
金曜に陽性者が出て、土曜に再検査したら陰性だった
その選手はワクチン接種を2回完了してた

金曜に陽性者が出たから、土曜日に該当者と接触が有った選手・コーチ・大会役員に検査を行って全員陰性だった

今日は、選手は競技中はマスクの着用を必須とすることとPCR検査を試合前後に行うことが決まった

とのこと
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 05:23:32.99ID:yc3Tq/qh
一度陽性反応出てる選手がいきなり土壇場で覆って出場可能になったのには、その選手の国の五輪委員会が絡んでるらしい
WCFが説得された形
ある程度仕方がないけどなんか色々とグダグダ

ワクチン摂取済み(2度とも)ということはアメリカの選手な可能性の方が高いとは思うけど
スイスよりもだいぶワクチン摂取のペース速いし、もう30代の人でも摂取終えてる人たくさんいるからさ
まあそのスイスでも日本に比べたら10倍くらい進んでるけど
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 05:29:13.80ID:yc3Tq/qh
リリースの内容改善されたんだね
もっと具体的になってる

つーか、陽性反応出た選手たち(非プレーオフ組)も再検査したらみんな陰性だったってなんじゃそらw
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 05:43:35.26ID:cyWJkzn1
>>775
ども
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 05:46:12.51ID:yc3Tq/qh
>>779
70人くらい中の4人に偽陽性って確率がまるで桁違いにおかしいけど
まともなPCR検査でそんな高確率で偽陽性なんか出ないよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 05:47:56.05ID:44Ck8nzu
そんなしょっちゅう偽陽性出たら誰もPCR検査なんか使わんよ
何かがおかしいな
人為的なミス絡んでそう
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 06:03:24.86ID:yc3Tq/qh
スウェーデン対スイスの方が放映されるようですね

>>782
1人ならまだしも一度に4人だからねえ
もし本当に偽陽性ならラボで解析するときに何かあったのかもね
感度上げすぎたとか
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 07:03:07.76ID:cnZeV65W
スイスマスク有りで三連戦。キツいだろうけど頑張れ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 07:04:15.69ID:yc3Tq/qh
一度陽性出た選手はやっぱりアメリカのクリス・プライスだとさ
今シュスターがCBCのThe Curling Showで言ってた
シュスター的には「俺はもちろん専門家じゃないけど」とことわりつつも
「4人全員24時間後に再検査したら陰性なんだから最初の検査で何かおかしなことがあったと考えるのが自然だと思う」という見解
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 07:12:10.94ID:yc3Tq/qh
>>792
もちろん何も「確定」なんかしてないよ
WCFも運営も偽陽性でしたなんて公式に言ってるわけでもないし
ただ単に最初に陽性だった4人とも24時間後の再検査で陰性だったという事実がある
もし検査自体に問題がなかったとしたら、これはとても奇妙なこと
そこから推測できることはそれなりにある

でも何も「確定」はしていないよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 07:23:17.28ID:+8SzmHmi
>>795
PCR検査は陽性と出たら確度はかなり高いけれど(コンタミなどない限り)陰性の結果は初期だと出ない場合はあるから、再度受けないと大丈夫だとはいえない。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 08:22:59.15ID:ZShnBeZN
マスクしてスイープとか3連戦で誰か倒れるんじゃないか
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:46.88ID:ZShnBeZN
偽プルの快進撃もここまでか
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:57:28.79ID:eqo0Vph+
やっぱ五輪がかかると各国仕上がりが違うね

日本は素のままきちゃって
そのくせメダルが〜とか言ってて恥ずかしい
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:16:21.55ID:uMnFro1C
NHKをはじめとしてメディアがコロナで中止になった20年世界選手権委は
日本に出場権すらなかったにもかかわらず
五輪ポイントも付かない19年世界選手権4位のことだけ出して
コンサを持ち上げるから
期待外れ感満載になっただけのこと

インタビューなんかはメディアが使いたいように言わせたところを切り取って編集するだけだし
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:56:17.60ID:uMnFro1C
>>831
昨年は出場権がなかったと選手がコメントしていようが使うわけがないだろ
視聴率に悪い影響が出ると思ってるからな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:03:45.18ID:oWSPbVHR
スコット5位からの勝ち上がりだったか
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:08:31.05ID:7D++7bBi
スコットランド、ラウンドロビンで負けた相手
USA RCF SWE CAN

カナダとRCFに仕返しして決勝進出か
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:10:29.33ID:oWSPbVHR
まさかのスルー
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:12:41.08ID:wQ9qP4mW
カメラクルーがボイコットしててスタッフも足りないんだろうな
さっきの準決勝のロシア-スコットランドのシートは無理やり実況無しでシート中継はしてくれてたけど、スウェーデンのシート中継で隣のシートを映してるときにはこっちは環境カメラに切り替わってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況