X



カーリングなんでも実況 2020-2021 第14エンド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:42:31.51ID:D/FrM9GW
>>459
そうなのか

それなのにさっちゃんダメダメだったな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:43:33.29ID:AMHPtt8C
おれ白井の現役時代に後楽園球場でサイン貰ったよ
プロに入ってからスイッチヒッターに挑戦したり努力の人だよね
ハムに帰ってきて欲しいなぁ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:43:57.78ID:u11RsLaG
表彰式なしか
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:45:20.34ID:D/FrM9GW
さっちゃんも泣いてたな
責任感じてるかな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:45:53.80ID:XKh9J51E
さっちゃんは自分を責めてるだろうなあ。自分のせいで負けたって。

...悲しいけど、今日に関してはかなりそれが正しいと言わざるを得ない。
それぐらい今日のさっちゃんは調子出なかった。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:46:32.78ID:KKJRQ0sm
来週はミックスダブルスあるぞ!

忘れるなよ!
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:47:23.02ID:tbq1XO52
代表決定戦は普通に道銀勝つでしょう
力の差が歴然だった
ロコはもうダメでしょ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:48:32.89ID:Msm78hcw
吉村さんが準決の試合前に鈴木みのりのケツのゴミをクルクルで吸い取った時点で
まあなんていうかメンタルトレーニングが効いいているというか。

今となって納得。

でも決定戦はロコが強烈に巻き返すはず・・・・・。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:48:41.28ID:XKh9J51E
この状況だと、代替大会、今シーズン中にやらなくて、秋以降に一発勝負で決めると思うんだよな。
そうなるとその前に、代表決定戦ってなりそうだ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:49:50.08ID:E0XsQAPU
最終的にさっちゃんのテイク何%だったんだろ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:50:42.11ID:E0XsQAPU
>>482
決勝しか見てない人?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:51:57.08ID:D/FrM9GW
一応ロコの2勝1敗だから

3戦の代表決定戦だったらロコの勝ちだった

さっちゃんは土壇場のメンタル弱いから道銀は最終戦までもつれればロコに勝てるかも
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:53:16.57ID:1CVrMDXO
予選で10エンド3点追いついてEEまで粘るって試合が出来たのが道銀にはプラスだったのかもしれんな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:54:00.11ID:EucvEP5l
ロコは決勝Tまでは調子上げてきて、肝心の決勝なんかの大事な試合でピークを持ってこられずに落とす感じの展開が多い気がしてしまう
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:55:00.56ID:D/FrM9GW
>>497
それも土壇場で負けてるけど
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:57:24.35ID:53bYzWf8
>>497
世界選手権 決勝でやらかした
オリンピック さっちゃんのラストやっちまったけどミュアヘッドもやっちまった
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 18:57:38.86ID:D/FrM9GW
さっちゃんも結婚しかないなw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:11:45.91ID:93o7Wf2g
もしもの話だけど、チームとミックスダブルスの両方で五輪出場決まっちゃった選手ってどうすんだ?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:21:54.90ID:1zzHbPG5
>>509
世界選手権の代表選考大会なんだが
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:25:53.91ID:azpysVXq
道銀も数々のミスショットが普段通りにあった

だが、今までは そこをロコが確実に付いて加点してきたのが
今日はロコが重要局面で 同じような小さなミスを繰り返し 付き合ってしまったのが敗因

最終エンドもフロントエンド終了時点ではロコペースだったのに惜しまれる
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:11:05.50ID:YzVdqIjY
https://twitter.com/doshinsports/status/1360914081331380230

稚内で行われる代表決定戦はWCTのポイント次第で中部電力も加えた3チームで行われる可能性があり、
開催時期も5月を予定していましたが女子の世界選手権が中止になったことなどから変更もあると発表がありました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:42:01.32ID:93o7Wf2g
今シーズンのWCTなんて大会中止ばかりでイレギュラーもいいところだからな
昨シーズン終了時のポイントでは小穴の方が上なくらいだし
なぜそこで中電の名前を出すのかよく意味がわからん
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:45:12.24ID:XKh9J51E
>>522
俺もそれ見たけど、眉唾くさいね。
今から代表選考の方法変えるなんて、公正じゃないっていう声が上がるのが確実だし
こんな大事なことを決めるのに委員会か何かにかけずにできるわけない。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:56:01.67ID:93o7Wf2g
現在の規定で、決定戦は優勝チームx2プラスWCTポイント最上位チームの3チーム
ただしその最上位チームがどちらかの優勝チームなら2チームで行う、となってるのは事実

しかしツアー自体がほぼ壊滅した今シーズンにはほぼ無意味な規定だし
昨シーズン終了時のポイントで言うなら中電なんか4強で最下位なわけで、という話だわな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:13:15.21ID:XKh9J51E
>>530
>プラスWCTポイント最上位チーム
そうだったのか。それは知らんかった。サンクス。
ただそれでも中電を入れるってのは意味わからんって話なのね。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:38:15.62ID:azpysVXq
中電オタの がさネタに 惑わされない様に
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:46:37.35ID:Dwc2dldu
>>530
元々のそういうルールにも 中電はハッキリ 「完全に該当」 しない

中電は四強の中でWCTランク3〜4位で最上位でないから
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 10:30:58.46ID:xkVypWFa
2021年1月12日の「北京冬季オリンピック代表チームの選考方法に関するお知らせ」は日本選手権中止の際のお話。
そうなると、適用されるのは、2019年1月発表のhttp://www.curling.or.jp/info/info201901-001.html
(ただし、北京オリンピックが当初の予定通りに開催されない場合は選考方法変更の可能性アリ。)

  ・ オリンピック前年度,前々年度日本カーリング選手権大会二連覇したチームをオリンピック日本代表とする。
  ・ オリンピック前年度,前々年度日本カーリング選手権大会の優勝チームが異なる場合、オリンピック日本代表決
   定戦を実施して、オリンピック日本代表を決定する。この大会に出場するチームは、優勝チーム2つとWCT最上
   位チーム(少なくとも前年度、前々年度のいずれかの日本カーリング選手権大会に出場していて、これら2つのチ
   ームよりもWCTランキングが上位であること)の3チームによるものとする。
 ※WCTランキングは2021年1月1日時点とする。


ワールドカーリングツアーのランキング規定は確かにあるけど、2021年現在、国際大会出れてなくてどこもポイントをとれてないから、結局道銀ロコソの決定戦やるってことになるのでは?
https://worldcurlingtour.org/women/ranking
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 10:35:39.44ID:xkVypWFa
そんで、今回の道新スポーツの記事は、WWCCが中止になったから上記ルールが
変更されて、WCTが今後開催されれば、話が変わってくるってこと?
それなら中電に限定されることはなくて、富士急の可能性もあるでしょ?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 15:10:08.78ID:RTmu0RBD
>>345
今更でなんだがアイスは良かった
西日本代表の素人おばちゃんチームがノーマルで投げると240ぐらい曲がっててワロタ
終盤に曲がらなくなってきたのは石がヘタるのを甘くみて最後まで石研磨をしなかったせいだと予想
もしくは鈴木&藤巻が稚内施設に慣れてなくて高速アイス設定でしくじった
まあ両方かな?
センター付近のよく使うラインのアイスが大会終盤では曲がらなくなってきたのはその辺が原因なんでね?
各チームのナイトプラクティス石情報収集とかシカトでいつも通り石研磨しまくったら良かったんだよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 15:14:45.45ID:RTmu0RBD
そしてなんだかんだあって結局4強で代表決定戦しそうな予感
なぜならその方が楽しいしテレビ的に盛り上がるから
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 15:32:38.89ID:RTmu0RBD
どうせNHKが中継すんだべ?
道銀とロコに何かしらのアドバンテージつけることで堰八も納得するはず
つーか日本選手権のプレーオフみたいに1vs2を道銀vsロコで
3vs4を中電vs富士急にしていつも通りの準決勝と決勝で決着させれば放送日程的にも2日で終わって丁度いい
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 15:41:33.03ID:RTmu0RBD
ふと思ったが3チームで代表決定戦するときはどうすんだろ?
総当たり?
1勝1敗で全チーム並んだらDSCとかじゃなくて今年の順位で決着
みたいなアドバンテージでもつけるとか?
もしくは準決勝でロコvs中電やってその勝者と道銀で決勝やって優勝したら代表決定?
今年の優勝チームと去年の優勝チームは同列な気がするから準決勝をロコvs中電にするとなんか不公平感があるしどうすんだろ?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 11:07:33.04ID:S1qic053
バンクーバーオリンピック女子カーリング日本代表決定戦
2012年パシフィックアジアカーリング選手権女子日本代表決定戦
ソチオリンピックカーリング世界最終予選日本代表決定戦・女子
2014年パシフィックアジアカーリング選手権女子日本代表決定戦
2015年パシフィックアジアカーリング選手権女子日本代表決定戦
平昌オリンピック女子カーリング日本代表決定戦
2018年パシフィックアジアカーリング選手権女子日本代表決定戦

平昌のロコvs中電
2018のロコvs富士急 コンサドーレvs IWAI
はリアルタイムで見たけどあとは噂で話を聞いただけだなあ

バンクーバーと2012年は存在すら知らなかった
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 11:13:23.35ID:S1qic053
ん?Wikipediaの2018年のページ、男子のPACC代表決定戦のページがないぞw
両角SCの最後の試合だというのにけしからん!
あ、コンサドーレvs IWAI じゃなくてSC vs IWAIだった
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 11:22:30.14ID:S1qic053
映像で見てみたが懐かしすぎるw
ブルマン先輩元気してるかな?
似里君は来週のミックスダブルスに別の新ねーちゃんと組んで出場してくるでしょ
33歳のガチャピンが今は36?35?でTM軽井沢だもんなあ

あのまんまSCがメンバー変えずに2021年に阿部ちゃん4realやドラゴンなどなどと日本選手権する別世界も見てみたかったなw
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 20:03:29.50ID:dyI+TqOz
「一度も行ったことない人」も五輪のこと言ってるならロコと道銀合わせても吉村と伊藤の2人しかいないからチーム作れないな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 22:33:06.17ID:S1qic053
代表決定戦は結局何チームでやるんだろう?
スポーツ紙は3チームで代表決定戦かもって言うし
北海道のテレビじゃ2チームで代表決定戦って言うし
JCAははよ発表せーよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 22:39:49.57ID:+TH3Qvd2
>>556
http://www.curling.or.jp/info/info201901-001.html
3)オリンピック日本代表

  <男子・女子について>
  ・ オリンピック前年度,前々年度日本カーリング選手権大会二連覇したチームをオリンピック日本代表とする。
  ・ オリンピック前年度,前々年度日本カーリング選手権大会の優勝チームが異なる場合、オリンピック日本代表決
   定戦を実施して、オリンピック日本代表を決定する。この大会に出場するチームは、優勝チーム2つとWCT最上
   位チーム(少なくとも前年度、前々年度のいずれかの日本カーリング選手権大会に出場していて、これら2つのチ
   ームよりもWCTランキングが上位であること)の3チームによるものとする。
 ※WCTランキングは2021年1月1日時点とする。
 ※優勝チーム2チームよりもWCTランキングが上位のチームがいない場合は2チームによる日本代表決定戦を実施す
  る。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 23:03:43.90ID:S1qic053
結局そうなるん?
コロナの影響があったから代表決定戦の規定はちょっとかえるかも的な報道をしたスポーツ紙が間違ってただけ?
の割にはJCAが代表決定戦について何もアナウンスしないんだよなあ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 01:12:53.06ID:XWIwlV0S
コロナ以前からJCAの会議はオンライン会議になってるんだし
さっさと会議で決取って公表してほしいものだ
そして掟破りの4チームダブルラウンドロビンで代表決定戦の予選しよう

なんか文句来たら
昔の方式に習って原点回帰してみました
と、さも当たり前かのような顔をする
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 01:23:21.58ID:b5BROZQ0
世界選手権の代わりに検討中と言われてる五輪出場国予選の詳細が出るまで
こっちは日程も決められないから
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 02:00:14.36ID:XWIwlV0S
わからんでもないが、スイスみたいにさっさと代表決定戦はこの形でやります、
って発表した方が選手もチーム関係者も色々と楽になると思うがなあ
日程はある程度後出しでも構わないだろうし

公表されてないだけで各チームには関係者から情報入ってる気がしないでもないが・・・
JCAなんで(・ω・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況