X



カーリングなんでも実況 2018-2019 第94エンド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:04:54.41ID:7aqvGWB4
来年の枠は確保したけど
SWE以外もトップ選手参入させてくる可能性もあるし要注意だな
このペアで出場続けてたらその内メダル取れる気はするから腐らず頑張って欲しい
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:05:00.93ID:Fz+vUqCe
>>623
でも4人の日本選手権勝てたら出れないよな
当然それが第一だと思うけど
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:05:13.88ID:NFHKVGeD
第7エンドPP使わないからこうなる
2点3点取って相手にプレシャーかけようと思わなかった時点で失格
ぎゃくにプレッシャードローさせらて失敗して負けとかばかじぇねーの
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:05:26.88ID:V2WRjOMv
あらためて思うけどカーリングは難しいわ
見直すと曲がりがないって連呼してて曲がると横方向で距離が伸びるから手前に止まるのよね
思ったより曲がらなくて伸びたようだしウェイトはやっぱり予定通りだったっぽいね
アイスの読み間違いと思う
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:07:52.34ID:Fz+vUqCe
映像来たとき嫌な予感したわw
最後だけ映像来ると悪かった記憶いっぱいある
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:08:32.36ID:Fz+vUqCe
>>638
変わったのかな?
あとで日程調べてみる
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:09:07.01ID:KTM6wSfh
昨日今日と藤沢はメンスの日だから仕方ないか
昨日二つも大ポカやって勝てたのが間違いだけど
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:09:33.53ID:OWjEnASh
あんな簡単なドロー決めれない、かと言ってミンジ、北澤のようなテイクも決めれない人が最後を投げるって普通におかしいよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:10:19.10ID:vmCPkAfi
オーストラリアは準決勝でスウェーデン
その次はアメリカorカナダ
明日の2試合はいい経験になるだろうな

地域的にはアジアパシフィックひとまとめなので頑張ってほしいわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:10:33.42ID:6otjcEbK
実力的にここが限界なんだろうね
男子が難しいショットに挑まなければこの先は絶対ないような気がする
簡単なクリアショットやガードつきドローでショット率稼いで上辺だけいい数字だしても意味ないのが証明された
他チームとの力の差は男子が全てじゃん
ぐっさんが悪いんではなくて日本男子の実力がまだまだ低い
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:12:12.11ID:zk6Z/KKy
7エンド、2点差、3点差だったらわざとスチールでもいいけど1点差でやるべきではなかったな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:12:17.15ID:Kgm6oJPh
さっちゃんはサードスキップがあってると思うがフォースやれるような人材が居ない
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:13:50.07ID:V2WRjOMv
石って氷の粒に回転しながら下の接地している円の部分が引っ掛かってその抵抗で少しずつ速度落としたり曲がっていくと思うから投げたラインの粒が潰れていたら曲がりにくく止まりにくくなるはずでその状況を読み違えたと思われる
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:14:10.99ID:ZonrVz+3
藤澤にショットの選択聞かれたとき
山口って簡単なほうばっか選択してる気がする
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:14:32.50ID:KTM6wSfh
ゆうみはMDの方が向いてる気がする
いい男つけたら相当いける
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:15:38.93ID:NqMYLm83
目黒の弟子ちゃんはどこにいるの…もう18くらいになってる気がするのだけど
ゆうみがハウスでブラシ構えてるのが新鮮だったわ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:16:17.17ID:NFHKVGeD
第7第8エンドはお粗末すぎた
受け身になったらこうなるわ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:18:09.66ID:nyQoWX1Y
所詮は藤澤の実力はこの程度
四人制の日本選手権でも負けるべくして負けたのだよ
もうこの先中電が日本の代表として安泰なのは疑いようのない事実だな
例えスキルがあってもこの人はプレッシャーに弱すぎる
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:19:01.69ID:Fz+vUqCe
>>647
サンキュ
女子の世界選手権は今年と同じ3月中頃でいいのかな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:19:50.57ID:NFHKVGeD
>>663
予選通過順位で細かく5〜8位が決まる
13位通過で下だったから日本は8位
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:19:56.50ID:9xOkoMES
>>664
中部電力はあるとすれば会社の壁
メンバーどうこうの問題じゃなくてチームのサポート体制とかが今のままじゃ世界で勝てない
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:20:58.53ID:KTM6wSfh
基本的にMDって真ん中にしか投げないから
今からそれ用に仕込めば女は何とかなるなあ
でも問題はスイープできる男
安部ではあかん
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:21:55.95ID:NFHKVGeD
せっかくアメリカが4強入りしてきてメダルチャンスだったのにな
アメリカは女の出来が悪いから十分勝てる相手だったのにな
1点差リードで受け身になったせい
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:23:16.91ID:Fz+vUqCe
>>673
なかなか厳しい日程だけど可能なら両方出てほしいな
無敗のMDだって決勝は一発勝負が続くので勝ち続けるのは大変だと思うけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:24:05.54ID:nyQoWX1Y
>>668
JDに頼るしかないチームより余程サポート体制は敷いているが
て言うか、今日の逃げ逃げ作戦がJDのものだとしたら全く聞く必要ないわな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:26:36.32ID:Fz+vUqCe
フジヤマと平田夕湖は出場権持ってるんだから出れるなら変更無いと思う
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:27:10.08ID:9xOkoMES
>>680
海外遠征から帰って来た選手が時差ぼけ直らないって言ってるそばから残業させられてるようじゃ駄目だろ
両角だって自分のチームで動き出したらずっと面倒見られるわけじゃねえだろ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:27:34.35ID:mMPLUxwJ
カナダだと、4人制で出られるチャンス自体が少ないので、セカンドチャンス狙ってとっぷの選手がMDもやるんだけど、
日本ではまずは4人制で、全日本負けてから急造ペア作ってMDだからなあ。たまたま今年はフジヤマが2年連続で出られたけど。

まあ、モリスとロウズみたいな例もあるから、結局個人の技術が高けりゃ急造ペアでも勝てるんだろうけど、今の日本のレベルでは、熟成度で勝負するしかないのかな。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:28:13.10ID:KTM6wSfh
今年はまだ世界教会も町内会気分から細かい規定の配慮ないんじゃないの
でも今年4人制チームが参戦して大活躍して人気も上がってきたから来年からは本気だすでしょ
今年メダルとれなかったのは辛いなあ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:28:33.88ID:nyQoWX1Y
いつもミス待ちしかして無いから重要な所でショットが決まらないんだわ

日本人なら誰でも知ってる言葉
「攻撃は最大の防御なり」
あのJDとか言う外人に教えてやりたいw
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:28:54.23ID:NFHKVGeD
こんなビッグチャンスもうないだろうな
オーストラリアに勝てばベスト4入りできるなんてね
しかも日本優勢だったのにな
ほんとアホしたな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:30:06.41ID:LO4owOgf
>>631
>>640
2016年の世界選手権、最後のドロー決めてたら金メダルだったんだよな。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:30:30.04ID:8DR7RifX
ほろ苦い最後になったちゃったね。去年の韓国戦もそうだった。
藤澤もすごいのにプレッシャーかかると別人になるのがなぁ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:32:25.32ID:vE8ZL9mb
チョー眠かったのに寝れなくなったわ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:34:20.20ID:KTM6wSfh
昨日の山口ともめた大ポカから藤沢のメンタルいってて
今日も12エンドポカしてたのに
JDは何をやってたんだ
やっぱ日本語話せない代表コーチはダメだわ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:38:04.45ID:Kgm6oJPh
去年の韓国戦の教訓が生かせてないよね
さっちゃんの顔めちゃくちゃこわばってたのになんでぐっさんはリラックスさせなかったのか
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:39:33.78ID:mMPLUxwJ
俺も以前は一流のスキップはプレッシャードロー必ず決めるものと思ってたけど、平昌でクーイとかエディンまでもがプレッシャードロー失敗するのを見て、プレッシャードローを完璧に決められる人なんていないと思うようになった。
JJも外すし、ホーマンはしょっちゅう外す。ハッセルボーグもスイスのトップ連中も外すのを何度も見てる。
ノルベリが外したのは見たことないが、俺が見てるのは彼女のキャリアの最後の方だけだし。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:41:03.44ID:Kgm6oJPh
フォースに必要なのは失敗してもけろっとしてソーリー言える人
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:44:21.38ID:KTM6wSfh
まあ今年のを見てる人はMDちょろいと思っただろうなあ
来年からは強豪参戦で相当厳しくなるぞ
実績とか言ってる椰子は完全に過去の人になる
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:48:46.73ID:NFHKVGeD
だから同点でラストエンドは避けるべきだった
いくらPPとはいえプレッシャードローは何が起きるかわからない
第7エンド攻めることを放棄した時点でダメだわ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:50:00.64ID:72aUeAXz
以外とMD出て欲しい人多いのか・・・
4人制に支障が出るかもしれないからあんまりと思ってる
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:51:20.57ID:KTM6wSfh
このクラスだとメンタルが一番なんだから
日本語の勉強しようとしないリンドが一番ダメなんだよ
技術は英語でおしえられても心は英語では伝えられない
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:54:05.29ID:VQvAk8a0
4人制の日本選手権に優勝出来な勝ったら来年もやるんでないの
4月のGSは来シーズンの成績次第、今シーズンはW杯優勝でポイント稼げたけど
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:57:55.01ID:VQvAk8a0
来年の日本選手権でシーズン終了という可能性も普通にあるので4人制への影響とかは来年考えれば良い話
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:59:33.25ID:Fz+vUqCe
夕湖は去年出たかったけど都合が悪かった
出れて嬉しいと言ってた
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 05:00:11.75ID:tcCEhpyh
>>691
ゆうみ 平田が土下座して頼むから出てやるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況