X



カーリングなんでも実況 2018-2019 第94エンド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:45:31.69ID:LLqDyQyO
ドローは間違ってはないでしょ
赤に入るだけでよかったんだし

ミスするけどさ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:46:22.85ID:xhwI3sPj
山口ラストショットNO1で残せなかったのが痛い
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:46:23.66ID:vE8ZL9mb
忘れたいわー
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:46:50.81ID:KTM6wSfh
7エンドはWトライして失敗しても大丈夫な局面だったのに
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:47:14.33ID:Kgm6oJPh
こんなチャンスもうないだろうにもったいなかった
次からオリンピック掛かってくるから各国強いの投入してくるし簡単じゃないぞ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:47:27.54ID:6otjcEbK
今日はボタンドロー二つ決めて勘違いしちゃったんだろうね
もっと謙虚にやらんとダメよ
カーリングを舐めたらあかん
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:47:46.42ID:Ma1q/PMd
前は空いてるんだし普通にドローすりゃいいだけなんだけどね…

このレベルが決めれないってオワットル
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:47:52.17ID:X2NoJi3P
さっちゃんはちなみに電話して慰めてもらおう
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:48:34.58ID:mMPLUxwJ
7E1点スチらせっていう戦略は間違ってないよ。
ただし8EのPPで最後の4フット程度のドローは絶対決めるっていう前提での戦略だから、あれをミスしたら勝てない。
本人達が一番それをよく分かってると思う。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:49:07.81ID:KTM6wSfh
明日することがなくなった
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:49:16.04ID:X2NoJi3P
>>546
韓国のミンジも普通にドローすれば勝てた場面でやらかしてロコに優勝献上した事あるし難しいんだろ最後は
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:49:34.19ID:Kgm6oJPh
しかしさっちゃんのラストショットのイップスはどうにも直らんね
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:49:40.53ID:Fz+vUqCe
7Eの最後ダブルテイクで3点狙って失敗でも1点スチという作戦は無理だったかな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:49:45.82ID:ltdsMbqx
まあ完全な勝ち試合をこうやって落とすと悔しいだろうねえ
どう好意的に解釈しても自爆は自爆なわけで、2人とも今頃頭の中はタラレバの後悔ばかりだろうな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:49:45.86ID:gfAidfTo
>>551
そういうことやな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:49:50.06ID:zk6Z/KKy
7Eのラストはテイクアウトで2点か3点は狙えなかったのかな
成功したら相手のPPになるけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:50:23.68ID:V2WRjOMv
思ったより止まらなかったようにみえたが
ウェイトは普通に良かったようにみえたけど
ぐっさんも始めちょっとスイープいれたし途中で少しクリーンいれてる
MDの中央付近のアイスは止まりやすいイメージなんだけどそのままスーっと伸びていったようだし
PPゆえに使ってないラインに結果的になったのかな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:50:42.65ID:6otjcEbK
>>551
結果的にスチールならいいけど3点楽勝パターンをスルーしたんだからな
失敗しても1点スチで済んだのになぜチャレンジしなかったか
もうこれは戦略ミスだよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:50:52.57ID:zcrGs+xt
NHKやめる
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:50:55.97ID:xLS9MgXy
弱めで掃かせてさんざん決めてきたのに最後の最後でオーバーってのがなあ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:51:02.43ID:Fz+vUqCe
>>553
若干率は高いかもしれんが藤澤の試合を多く見てるだけのような気もする
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:51:37.38ID:vmCPkAfi
ハッセルの時ってスチールさせて1点ダウンじゃなかった?
今回の藤澤では同点までだったし
スチールさせて同点とダウンでは同じとは思わないなぁ

なんとなくそれで勝利のツキが無くなったというのは分かるけど、戦略的には100%ダメとは思わないわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:52:14.51ID:xhwI3sPj
同点ラストエンドはプレッシャーかかるから避けるべき
たとえPPとはいえ最後ドロー決めないといけないんだから

やはり7エンド目1点リードの後攻で受け身になったせい
PPで2点3点取ろうという気がない時点でダメだわ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:52:16.01ID:Yhlb9GTS
5月1日のBSのハイライト
はぐっさんの罰ゲームやな
全部五月のせいにするんかな
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:52:24.27ID:Ma1q/PMd
最後にPP持ってきて山口が前空けてお膳立てしてこれだから…
しかも7Eは恋スチールで後攻ゲットしてるんでしょ

もう笑うしかない
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:52:45.24ID:Kgm6oJPh
7エンド目の一番の失敗は1点しか取れないことだよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:53:01.72ID:ahoPnLkA
豪州は藤澤ドロー精度は織り込み済み
キーショット再三弱み見せてるようでは今後も対中電には厳しい
来季ドロー良くなるかというと、避けようからしてわからないね
これではとりあえず中電有利のまま
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:53:24.70ID:7aqvGWB4
>>556
あの配置じゃシュータ内に飛ばすのは無理だし
赤を中に飛ばすならシューターは残らんから2点か1スチか最悪2スチになるんじゃないかな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:53:32.83ID:6otjcEbK
>>563
ドローはアイスの影響するから難しいんだよ
だから最後はできるだけ避ける戦略にしなきゃいけない
山口のとこでおDTOしとけばよかった
失敗してもガード払えるからカマーされることはなかった
もう戦略が崩壊してた
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:55:08.51ID:Yhlb9GTS
ぐっさんのいけいけどんどん
パッパラパー作戦が
ダメなような気がしてきた
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:55:11.62ID:KTM6wSfh
おまいらそんなことより明日から俺は何をしたらいいんじゃ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:56:31.65ID:vE8ZL9mb
完全に勝ち試合だったのになー
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:57:07.14ID:vE8ZL9mb
これは決めれるだろってのよく外してるからな
不思議なことじゃなかった
わざとスチらせるとかやってるからや
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:57:35.02ID:Fz+vUqCe
>>573
結果論だけど失敗しても狙い通りになったと思うから引きずってる
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:59:11.14ID:Yhlb9GTS
まぁ
どっちか
1点取った方が勝ち
っていう状況はきついよね
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:59:12.02ID:mMPLUxwJ
4人制トップの選手が入ってきてMD専門の奴を負かすのを見て思ったのが、結局大事なのは正確に投げる技術が一番で戦略は二番ってこと。
その意味で、投げ損ないで負けるのは弱いからって認める以外無いね。
さっちゃんその悔しさをW杯でぶつけてくれ。期待してるぞ。

あと、山さんやっぱ新生SCは誰かフォース連れてきて、山さんはセカンドかサードやったらどうかな〜
それぐらいあなたのスイープは素晴らしいので、スキップフォースはもったいない。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:59:37.01ID:xhwI3sPj
山口ラストショットシューターNO1で残すショットをしないと
あれで藤沢にプレッシャー与えたな
カナダ戦でもNO1で残して相手にフリーズさせて出して勝てたからな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:59:37.64ID:gfAidfTo
>>604
結局、一番大きいのはこれ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:00:49.69ID:vmCPkAfi
オージーとしても、結構難しい局面あったけど
良く踏ん張ってたわ
勝った後 女性の方が泣いてたけど、苦しかったんだろうな

でも 明日の対戦相手スウェーデンなんだよなぁ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:00:53.95ID:X2NoJi3P
>>603
専門家に依頼してメンタルトレーニングはもうやってるんじゃなかったっけ
テレビで映像観た気がするんだが
五輪のシーズンだけで今はやってないのかな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:01:07.26ID:/5+XKXNv
まあ最後のドローがメンタル的にも難しいのは分かるけど、乗り越えなきゃやっぱりメダルはないべ。
来年もやって欲しいな。
メダル取れるペアだと思うけど。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:01:57.87ID:9xOkoMES
>>601
このあとツアーに参戦して練度を揚げるわけでもないだろうし、もう行き当たりばったりのペアで「強化」ってお茶濁すのはやめた方がいいと思う
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:02:13.45ID:6otjcEbK
PPで最初に150級のウィック決めてスチールされたんだよ
目つぶってても勝てるのに山口の3投で劣勢になってボタンドローしないと負けパターンとか
どう考えてもおかしいでしょ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:02:29.72ID:Kgm6oJPh
ワンの石に当てようとすると前のガードに当たる可能性あるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況