X



カーリングなんでも実況 2018-2019 第85エンド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:25:25.80ID:TzuMxQO3
早い昼飯を用意した
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:51:25.83ID:AwajmFH/
次の集合はいつですか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:59:17.05ID:HSLAlH8y
TV放送考えるとカーリング1試合に3時間は長いんだが
この大会見ると時短のための8エンドゲームがスタンダードになるのはもったいない気がするな〜
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 11:03:00.46ID:HSLAlH8y
>>209
普通は1チーム丸々4人がハイレベルって難しいよーw
4ロックルールだと穴をセカンドにして、テイクアウト専門職に出来たと思うけど
今の5ロックだとセカンドの1投目のドローも大事だったりするから、4人全員のレベルの高さが求められるようになったと思うわ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 12:47:38.28ID:x49Fb64c
次の実況は4月10日(水)8時(日本時間)から、ロコのプレチャンですね。
(テキスト実況があれば、ですが)
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 13:16:47.02ID:0WHKZUm+
三決は何でハイライトしかつべに上がってないのかな。串かましても出てこないのだが。
フルの試合は出さないの?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 14:33:32.26ID:By2fvA7G
>>188
明後日からロコの試合があるじゃん
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 14:54:02.23ID:lcHkvisX
最終的には実力順の結果に落ち着いたな
メダルチームはやはり一段階上って感じだわ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 15:37:18.41ID:fxotvOsY
M3 CHINA v JAPAN
M6 NETHERLANDS v JAPAN
M9 JAPAN v KOREA
Bronze BRONZE MEDAL GAME

WCTVのトップ→再生リストで
Pioneer Hi-Bred World Men's Curling Championship 2019
全36本のうち4本が[非公開動画]ってなってて権利がどうこうとは違うのでどうしようもないな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 15:54:11.23ID:2vbDpyRb
Top2は圧倒的で特にスウェーデンはそこから更に髪の毛の分だけ上だな
スイスは一段下がるが日本より上
だけど5回やったら1回は勝てるかも?と思わせる
カナダは30回やって1回(それが予選に出た)
スウェーデンには30連敗する
その下は実力的にTop6に入った3チームで団子だけど今大会に限ってはコンサが一番強かったんでは
4位は妥当と思わせる力を感じた
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 16:09:36.77ID:EeiO1Cvp
        :彡⌒:|
        (´・ω:|  やっぱり髪の話してる
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 16:54:17.92ID:ZBGaLHuP
 >>223                   彡⌒|
ママー、ハゲがいる              (ω・|
         シッ見ちゃいけません  .(つ.|
    J(   )し                し|  彡⌒ミ :::::::
  ( ・∀と、  i                 \ (ω・` 彡⌒ミ:::::
  (  つ|    |                   (|   (ω・` ):::
  u u し ∪                    (Y /:(|   |)::::::
                             し \:(.Y /:::::::
                                \し´::::
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 23:23:53.30ID:S3soahxW
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です  
    
@スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする  
A会員登録を済ませる 
BTOPからキャンペーンページへ移動する     
https://pbs.twimg.com/media/D3orNwfU8AAxin8.jpg     
C応援コードを登録する [5gAYSz]    
 
これで五百円を貰えます   
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい  
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 00:09:56.56ID:QgqiOG1H
藤澤一族
父親、母親、長男、長女、次女が日本選手権出場
次女が日本代表、父親がシニア日本代表

吉田一族
母親、長女、次女、三女が日本選手権出場
次女、三女が日本代表 、母親が日本選手権優勝

カーリング界は狭くてもう少し水準下げると華麗なる一族()は長野でも北海道でももっと増える
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 02:10:02.76ID:rLhMceHj
去年、吉田知が清水徹とMDを組んだ時
家同士の付き合いが、、、とか言ってたから親戚関係の松村家は勿論清水家とも家族ぐるみの付き合いが有るんだろうね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 13:10:51.56ID:23gdD5A0
松村家も相当だわな
両親ともに現役カーラーでカーリング界の大物だし
子供4人とも日本選手権出場してるんじゃないかね
そのうち二人は世界選手権も出場

清水家も似たようなもんだな
本当に狭い世界
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:15:18.33ID:LcmSEpfz
>>230
欧州も親や親戚がとか、兄妹でカーラーとか珍しくないし
カナダ以外はどうしたって、狭い世界で子供の時からやらせてるのが突出してくるというかたちになっちゃうんではないかな。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:39:44.11ID:23gdD5A0
確かにそうかもね

誰だったか忘れたけど、ものすごい狭い世界で勝った負けたとやっていたという意識が自分たちにも強くあったので、
主に五輪を通して世間に認知され始めるととても不思議な感じがしてめちゃくちゃ戸惑ったと言っていたな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:18:09.98ID:rtnSuW6R
マイナースポーツは特に親の影響強く受けるからね
空手やボクシングも同じで親が経験者か指導者とかだと関わる時間も環境も変わるから強くなり易い
環境は大きいよ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:19:07.93ID:NoqeVDtu
カーリングが見るスポーツとして有料観客が増えてビジネス的に成り立つ日はくるのだろうか
そうすれば国内リーグとか出来て全体がレベルアップするだろうし最高なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況