X



カーリングなんでも実況 2017-2018 第142エンド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:39:53.12ID:yWn1SxUs
なんかガードかわせただけで拍手してまうわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:41:09.02ID:YDI50CpH
アイスメーカーの資格についてよくググれなかった
アイスメイクが資格制でしかもかなりの技術を要すると思われる記事



https://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20170415/spo1704151230003-n1.htm
>世界トップレベルにあるカナダの製氷技術者(アイスメーカー)が、
>この会場が五輪に適していないという意見を平昌五輪組織委員会に伝えていた

>五輪などの国際大会で製氷を担当するアイスメーカーは
>WCFの認定資格を持つ技術者のうち最高位を持つ数人だけとか。それだけ繊細な作業といえる。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:45:13.62ID:TmZhtS/+
>>10
>>11
サンクス
富士急、帯広市役所に勝ってたんだな
こりゃ全勝だな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:48:31.57ID:YDI50CpH
http://www.sgis.co.jp/company/club/curling/whats/tool.php

カーリングの本場カナダでは製氷の上級資格を取るまで7〜8年かかるほど、
カーリングの製氷は、経験がものをいう大変に重要な仕事です。
氷の表面の高低差をなくすために、何度も、散水→氷る→氷面をけずる→散水、
をくり返す根気のいる時間のかかる作業です。
ジェットアイスシステム(水質改良装置)やコンピューターによる温度管理(湿度チェック)など、
アイスメイクの技術もより科学的のに進歩しておりますが、
最後の決め手はアイスメーカーの「感覚(センス)」です。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:57:41.30ID:DvZaatNE
>>1乙です
次スレでは大会名とタイムスケジュールとライスとがあればそのURL
があると新規の人も分り易いかと思います

FujiCurl 2018
https://www.facebook.com/fujicurl/

FujiCurlのライブ配信を行うYouTubeチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UCXsj8m4SBVlpFSszW3bCnFA
なお機材の都合上、配信はBシートのみとなります。予めご了承ください。

5/4の配信予定
9:30〜 帯広市役所 vs YMCC-β
12:30?〜 チーム富士急 vs YMCC-α
15:30?〜 Delight青森 vs チーム新田

5/3の配信
13:00〜 チーム新田 vs YMCC-α
16:00〜 Delight青森 vs チーム富士急
(大会実行委員:山内 猛)


試合予定
5/4
09:45 T笠原vsD青森 帯広市役所vsT岡田
12:45 T新田vs帯広市 富士急vsT笠原
15:45 T岡田vs富士急 T新田vsD青森
5/5
09:45 T笠原vsT岡田 帯広市vsD青森
12:45 帯広市vsT笠原 T新田vs富士急
15:45 T岡田vsD青森(Bシートのみ)
18:45 準決勝
5/6
09:15 決勝 3位決定戦
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:02:50.28ID:TmZhtS/+
決まったか
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:03:15.90ID:TmZhtS/+
ナンバー1になれんかったか
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:13:00.64ID:vHz+hnSJ
>>42
せや
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:39:15.22ID:qaQ2Nk3Q
富士急のコースターは途中で止まったりしないよな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:51:52.70ID:qaQ2Nk3Q
>>58
たまにはサプライズでホラ貝で開始してもいい
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:56:49.84ID:vHz+hnSJ
やっちまったな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:59:45.33ID:TmZhtS/+
なんとか2点
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:07:51.58ID:iVyrG72U
鈴木夕湖の父ちゃん母ちゃん兄ちゃん兄嫁VS高校生チームの対決企画に
解説で敦賀さんが出てきたHBC北海道放送。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:12:12.30ID:TmZhtS/+
あー大量点くるー
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:13:15.92ID:TmZhtS/+
やっちまった
3点かな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:13:59.34ID:TmZhtS/+
5点チャンスが3点か
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:21:08.04ID:TmZhtS/+
2点ペースだったのにー
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:26:28.22ID:TmZhtS/+
みんななかなかブランクできんねぇ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:29:07.58ID:1vA54pcs
>>49
地図マピオンだと標高1045mで軽井沢アイスパークの938mより高い。
ちなみにアドヴィックス常呂カーリングホールは4m。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:34:11.54ID:TmZhtS/+
スーパーショットきたー
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:34:32.35ID:iVyrG72U
むかし小林宏さんの記事で、本州で通年カーリング施設を作ろうと思ったら
標高1000M以上で東京都心から100キロ圏内が理想と思ったみたいなこと言ってたなあ
たぶん氷の状態と営業的なこと考えてのことなんだろうけども
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:35:51.16ID:TmZhtS/+
そして2点ペースか
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:40:17.88ID:TmZhtS/+
右のにヒットアンドステイの方が確実かなと思ったけど
さっきそれでスルーしてるからなー
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:47:33.29ID:yWn1SxUs
押してきたーけどピールされ、そういやDTO出てこないな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:47:48.04ID:TmZhtS/+
クリーンな展開が続くなー
MDみたいに石がたまる方が好きだなー俺は
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:51:35.17ID:TmZhtS/+
ありゃー
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 17:07:01.72ID:TmZhtS/+
どっちだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況