今朝のイタリア戦、タイムをとった局面
3時に自石No1を持ってる状態で俺は短絡的に平行の9時に置けばいいと思ってたが
そこに小野寺がフリーズは?と提起しちょっとあわてた様子で小穴はタイムをとった

俺は上記の通りに考えていたから「小野寺はチャチャ入れんな」みたいな書き込みをしたら
「すり合わせは大事、タイム順当」とのレスに対し、3連敗+伊戦の不甲斐ない内容にイラついてた俺は
「馬鹿か」と煽ったところに以下のレス


949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 10:41:53.16 ID:xxJPUWfc
>>897
せっかち小穴大先生のサクサク投球におかげで別に今後タイム取る必要ないぐらい時間余ってるし
どうせ今後もクリーン展開の逃げ切り体制で選択にはそんなに迷わないし

それよりもメンバー間で意見が一致しないまま続ける方が色々とリスク高くなる
案の定、強引に決定して大惨事だしなw
さすがスルーアーティスト小穴・・・また一歩伝説に近づいたんだぜw


解説石崎を待つまでもなく9時ドローはセオリーなんだが小野寺の「フリーズは?」の中に、満腹かつ冷静な今の俺は
米戦以降やらかし放題の小穴に対する「おまえのドローは信頼できねーんだよ」という言外の意味に思い至り
俺は殊勝にも素直に反省、ID:xxJPUWfcに対し謝りたくなっちまった 正直すまんかった
そのうえ温厚かつ冷静で誠実な対応は氷壷の鑑賞眼ばかりでなく人格的にも完敗・感服せざるを得ないことも申し添えたい

思うにあのタイム、小穴は思わぬ小野寺のダメ出しに狼狽しコーチに救いを求めたのじゃなかったか
日本カーリング界きっての清掃能力を御する技量も器量もないことが露呈してしまった場面ではなかったか
ハック踏んだら即投げの真相はプレッシャーに正面から向き合えない弱いメンタルの裏返しか
カナダ韓国戦見るまでもなく石垣も小谷も世界に出すには尚早だったと感じる俺はもう4勝8敗でも驚かないし5勝7敗なら上出来だ
かくいう俺はネットに出ることさえ恥ずかしい糞野郎だから以後謹慎し半年ロムるってことで勘弁してけろ