X



カーリング何でも実況 2017-2018 第6エンド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:22:29.90ID:iUe7adAt
実況笑いすぎw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:24:26.69ID:iUe7adAt
この調子の良さを五輪に取っておいて欲しかったわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:25:19.70ID:jKOK10DR
敵さんこれはなかなか
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:28:06.75ID:jKOK10DR
やらかしていくーーーーーぅ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:29:25.99ID:jKOK10DR
確実に2点 こういうとこLSも見習おう
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:37:23.23ID:jKOK10DR
実況「w」
解説「w」
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:41:55.90ID:L0XZTxXI
最近のオージーは四位抜け1度みたぐらいだが
あの時はヨレヨレ四位だったからなあ
世界選手権出場となるとバンクーバー五輪以降観てる範囲では無いね
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:43:29.80ID:jKOK10DR
あーーあ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:45:10.89ID:iUe7adAt
巾取ってたからズレたら悲惨な事になるとは思ったが
早いウエイトでロールするのが恐かったんだろうな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:51:18.72ID:iUe7adAt
コンニチワ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 19:00:46.21ID:+mboQs2j
ニュージーランド男子がトリノ五輪に出て
日本は出られなかった
しかし今では完全に逆転したね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 02:54:22.78ID:/7OS+qiS
女子4位争いが同率になりそうなんだけど、
なんでスケジュールにタイブレークが設けられてないのかな?
ルール記載もどこにあるか見つけられないし・・・

大会のルール、五輪枠確保条件や日本代表選考方法とかは日本の各競技団体のページで
分かりやすく表示してもらいたいな〜
してる競技もあるけど。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 06:20:00.59ID:N3dcwkIX
6時30に予選最終セッション終了して
準決勝12時00までの間にタイブレークはできないね
6Eや8Eなら物理的に捩じ込むことはできそうだけどヘトヘトだろう
そもそもWCF開催大会はタイブレーク廃止のはずだけど
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 06:43:44.86ID:N3dcwkIX
最終セッションは上位3は調整試合消化試合だけど
下位3はニュージーと香港は当然として豪州も大会初白星ほしいので真剣だろうね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:04:27.79ID:N3dcwkIX
今年10月からタイブレーク廃止で
世界選手権は今季限定でPACC枠3の13チーム出場で6チームがプレーオフ
タイブレークは廃止
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:12:04.35ID:N3dcwkIX
今季限定PACC枠3という意味で
来季から基本的にPACC枠2に戻るけど五輪出場最終予選に似た世界選手権出場最終予選2枠が新設
要はこの最終予選はPACCやECCで出場権利取れなかったチームの敗者復活戦のようなもの
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:14:06.92ID:/7OS+qiS
なぜタイブレーク廃止とか、なぜ世界選手権今季限定でそういうルールなのとか、
どこ調べたらそういうの載ってるのとか、もう色々聞きたい・・・。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:19:08.27ID:N3dcwkIX
おいおい自然とわかると思うけど
世界選手権6チームがプレーオフへの裏面としてタイブレーク廃止も実施されたとのWCF関係者インタビュー聴いた
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:23:53.90ID:/7OS+qiS
てことは、13チーム出場し、6チームがプレーオフっていうのは今季限定じゃないってことですね

最終予選で2チーム決まるってことは、それ以外で11チーム・・・これまでは12チーム参加だったので
ヨーロッパの1枠が最終予選に取られるのかな??

おそらく最終予選出場権もまだはっきりしない感じですかね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:27:25.23ID:/7OS+qiS
そう考えると今回のパシフィックアジア選手権、
「タイブレーク廃止」だけ採用して、プレーオフ進めるのは4チームっていうこれまでのルールで
不思議なことになってますねw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:33:16.94ID:N3dcwkIX
ちなみに
=ブラジルはほぼ間違いないだろうの未来です
ブラジルも結構実力上がってるけどね
米国かカナダ相手のベストオブ3や5だと非常に厳しいね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:50:35.44ID:N3dcwkIX
>>113
ヨーロッパの1枠減じゃなく
今季世界選手権から最下位になったチームが所属する
PAかヨーロッパか米大陸の1枠が次の世界選手権で削減される
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 08:01:49.05ID:N3dcwkIX
ちょっと話題ずれるが
今季の男子世界選手権はラスベガス開催なので
前回世界選手権順位カナダが上位に関係なく
ブラジルの相手はカナダとどっかで見聞きした
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 08:09:52.74ID:/7OS+qiS
うは!じゃあ、同地域の他国が最下位になったらとばっちり!

貼ってくださったpdfを見た感じですと、最終予選で勝ちあがった国を除いた
最下位のチームの地域が1枠減らされる感じかな?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 09:27:01.59ID:I+L3JpS3
女子の4位通過は、総合3勝7敗→直接対決1勝1敗→DSC比較57.87p v 85.57p
香港かよ

DSCは一応取っていたんだな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 12:06:20.19ID:Wq7KYtSH
proxfree だめだったわ 過去動画は見れるけどライブはダメなん?
それにカスペが変なの捕まえるから怖いわ

>>132
プロキシ設定したの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 12:06:24.61ID:Hmk8jjgX
鈴木のスイープは武器だが
本番はともかく今は本橋のスイープでも行けるくらいの精度をつけないといかん
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 12:12:11.99ID:5Sq/wf/U
オリンピック本番でもマリリンで行くんだべ?
シーズン前に鈴木を入れたメンバーでやりたいと話し合い、
それで代表決定戦を勝ったはいいがツアーですら勝てないんだから
仕方ないじゃん
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 12:26:32.12ID:Hmk8jjgX
今の鈴木スイープならいいとこ当たったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています