もともとオリンピックに団体戦は日本のわがままで無理やりだからな
パリでも実施するのはフランスも勝てるからと思われたからだ
ロサンゼルスでも実施されるかはまだわからないのでは?
どうせなら世界選手権と同じ方式でやって欲しいよね
ケガしたら下の階級の選手出すとかあり得ない
一番ベストなのは男女別にやるべきだ
七人制でそれぞれ補欠も入れてね
昔誰とは言わんがケガして出場出来ずはじめから不戦敗扱いで団体戦をやらなければならず結局金メダル獲得できなかった
勝ったチームもあれでは嬉しくもない
まあ無理だとはわかっている
だったらやらなければいいだけの話 たとえばレスリングやボクシング、テコンドーで団体戦やった事無いでしょう
世界選手権でさえ団体戦やった記憶無いし
東京オリンピック団体戦の戦犯は向選手
でも仕方ない、弱いんだから
問題なのはなぜ出場できるのは特定の階級だけなのかという事だ
軽量級の選手をバカにしてるしこのやり方では本当に柔道世界一を計れない
たまたまその階級に強い選手いたら勝てるんじゃね
もちろんフランスにはアグベニューだったかな?またわざと名前間違えるとかいちゃもんつけられそうだが
階級を越えた超人がいるからこの方式を完全に否定はできないが