*1 医者や看護師に嫌われると殺されるから、患者は医者や看護師に(特に医者に)仕方なくヘイコラ(ペコペコ)している。
お山の大将であるW医者Wがそれを勘違いして自分は偉いと思い込み、気に食わない患者にはどんな酷い事をしてもいいと思っている(もちろん例外も大勢いるだろう)。

>みんななんで治療に入る前にどういう手順で治療を進めていくか何回ぐらいかかるか目途を聞いておかないんだ。
ちょっとくらいうるさい人とおもわれてもいいじゃん。

>このやろうごちゃごちゃ聞きやがって
気に食わん
【バレない最大限で悪治療してやる】
歯医者ナメんな
となってもなあ

*2 「故意による病院ぐるみの不必要な摘出手術」と、民事裁判では認定されている。

*3 北野早苗理事長(主犯である北野千賀子院長の夫で且つ無資格で医療行為をした罪では有罪確定)が当時の鈴木善幸内閣で厚生大臣を務めていた自由民主党の齋藤邦吉(厚生族の重鎮)や、かつて自治大臣兼国家公安委員会委員長(つまり警察の元締め)で自由民主党の渋谷直蔵に政治献金をしていた事が発覚した。医療行政を所管する現職の厚生大臣だった齋藤の政治資金受領は特に問題視され、引責辞任。

詳しくはWikipediaの『富士見産婦人科病院事件』の項を参照のこと