X



トップページオリンピック
1002コメント413KB

【日本】東京五輪メダル予想反省会1【金メダルへ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:49:27.25
組織委員会HP
https://olympics.com/tokyo-2020/ja/
JOC
https://www.joc.or.jp/

前スレ
【無観客】東京五輪メダル予想スレ4【開催へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627305905/
【日本】東京五輪メダル予想スレ5【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627453382/
【日本】東京五輪メダル予想スレ6【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627562475/
【日本】東京五輪メダル予想スレ7【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627657965/
【日本】東京五輪メダル予想スレ8【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627789182/
【日本】東京五輪メダル予想スレ9【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627887141/
【日本】東京五輪メダル予想スレ10【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627988206/
【日本】東京五輪メダル予想スレ11【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628080244/
【日本】東京五輪メダル予想スレ12【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628158001/
【日本】東京五輪メダル予想スレ13【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628226210/
【日本】東京五輪メダル予想スレ14【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628259155/
【日本】東京五輪メダル予想スレ15【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628325915/
【日本】東京五輪メダル予想スレ16【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628386254/
0851クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 00:10:23.08
1944    *    *    *       ロンドン 中止
1948    *    *    *       ロンドン
1952    9    1 .  17   ||||     ヘルシンキ
1956 .  19    4 .  10   ||||||||||||||||     メルボルン
1960 .  18    4    8   ||||||||||||||||     ローマ
1964 .  29 .  16    3   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     東京
1968 .  25 .  11    3   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     メキシコシティ
1972 .  29 .  13    5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     ミュンヘン
1976 .  25    9    5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||     モントリオール
1980 .  **    * *       モスクワ
1984 .  32 .  10    7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     ロサンゼルス
1988 .  14    4 .  14   ||||||||||||||||     ソウル
1992 .  22    3 .  17   ||||||||||||     バルセロナ
1996 .  14    3 .  23   ||||||||||||     アトランタ
2000 .  18    5 .  15   ||||||||||||||||||||     シドニー
2004 .  37 .  16    5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     アテネ
2008 .  25    9    8   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||     北京
2012 .  38    7 .  11   ||||||||||||||||||||||||||||     ロンドン
2016 .  41 .  12    6   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     リオデジャネイロ
2021 .  58 .  27    3   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   東京
 
0852クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 00:19:05.18
 

    ◆◆ オリンピック 日本の成績 金ランキング         2021.8.16

 年   合計   金   ランク     金メダルのグラフ
─────────────────────
2021 .  58 .  27    3   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   東京
1964 .  29 .  16    3   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     東京
1968 .  37 .  16    5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     アテネ
1972 .  29 .  13    5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     ミュンヘン
1976 .  41 .  12    6   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     リオデジャネイロ
1980 .  25 .  11    3   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     メキシコシティ
1984 .  32 .  10    7   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     ロサンゼルス
1988 .  25    9    5   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||     モントリオール
1992 .  25    9    8   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||     北京
1932 .  18    7    5   ||||||||||||||||||||||||||||     ロサンゼルス
1936 .  38    7 .  11   ||||||||||||||||||||||||||||     ロンドン
1936 .  20    6    8   ||||||||||||||||||||||||     ベルリン
1940 .  18    5 .  15   ||||||||||||||||||||     シドニー
1956 .  19    4 .  10   ||||||||||||||||     メルボルン
1960 .  18    4    8   ||||||||||||||||     ローマ
1964 .  14    4 .  14   ||||||||||||||||     ソウル
1968 .  22    3 .  17   ||||||||||||     バルセロナ
1972 .  14    3 .  23   ||||||||||||     アトランタ
1928    5    2 .  15   ||||||||     アムステルダム
1952    9    1 .  17   ||||     ヘルシンキ
 
0853クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 00:47:22.89
山下が高校時代に負けた相手は遠藤 ?
0854クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 01:04:32.87
トランポリンの森は持ち上げられるほど金メダル候補じゃなかっただろ
世界選手権優勝したとはいっても中国選手が自滅して棚ぼたで優勝できただけで
ランキング3位だったから順当にいけば銅メダルはいけるかなぐらいで
0857クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 01:22:44.67
川井に負けて代表になれなかったし
あれから2年経って今37歳で金メダル取れるとは思えない
東京出れたとしても早期敗退だっただろう
0858クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 01:32:37.17
>>854
中国選手が自滅とは?強いのはカナダ選手とベラルーシの選手だね
2019世界選手権は中国は表彰台にもたってないね
1位、2位は日本人、3位はカナダ人
中国が自滅ってどの選手のこと言ってるの?
そもそも中国女子より日本女子の方がここ5年は強いけど
0859クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 01:49:11.70
トランポリン女子
金 中国(世界ランク2位)
銀 中国(1位)
銅 イギリス(6位)
4位 カナダ(16位)
5位 宇山芽紅(5位)
6位 ROC(4位)
7位 アメリカ(12位)
8位 メキシコ(13位)
13位 森ひかる(3位)

トランポリン男子
金 ベラルーシ(世界ランク16位)
銀 中国(5位)
銅 ニュージーランド(9位)
4位 ベラルーシ(1位)
5位 ROC(13位)
6位 ROC(2位)
7位 岸大貴(7位)
8位 オーストラリア(14位)
15位 堺亮介(19位)
0860クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 02:00:12.21
世界選手権優勝とか世界ランク1位の肩書きは信用しちゃいけないわな
世界選手権とか主要大会で日本人選手が優勝しても本命の五輪であっさり負けるパターン多すぎ
0861クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 05:56:28.74
世界ランキングはあまり試合にでない選手は低いから。
世界選手権には力いれないトップ選手もいる
オリンピックはその時のびた若手が良い成績取ったりする。競泳本多、陸上三浦田中
0862クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 06:14:11.80
イギリスだけやたら突き抜けてドイツがオワコン、オーストラリアがまた躍進したの見ると
五輪は英語圏と共産国と日本の争いになってるな
ただサッカーがVARでG7欧州の優勝争いの大会に落ちてしまったから五輪の方が各競技の選手には有意義な大会になりつつあるが
国別金メダルランキングという方式を導入したせいで一部の国しか盛り上がらないのがネックになってる
後は開催期間が短いのも問題だね
0863クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 07:26:18.43
柔道がメダルラッシュになったのは柔術系の技が反則扱いになったのも大きいよ
0864クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 08:13:59.29
森ひかるみたいな彼女がほしい
真剣に尽くしてくれそうだから
って思う自分はおかしい?
0865クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:55:11.53
>>857
そういえば個人競技で女子で五輪最年長メダリストはリオの伊調になるのかな?(団体含めると東京のソフト上野)
金に拘らなければリオの吉田かな?
0867クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 10:26:00.28
フクヒロはけがだからしょうがないけど、桃田、ナガマツがノーメダルは予想外だった。
0868クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 10:40:35.80
他のアジア大会ならまだしも五輪、しかも東京開催で羽目外すのはあかんでしょ
0869クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 11:58:34.81
プレッシャーのせいなのか、実力通りで敗退なのかどっちなの?
奥原、山口、桃田、ナガマツは。
もし実力通りならマスコミに問題がある
0870クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:12:24.80
各アスリートの年収洗い出してほしい
金メダリストたちより多く貰ってたら当然厳しく言われるのは仕方ないんじゃ?
ただ練習だけ5年間やって高収入でメダルなしはそれなりに言われるよ
0871クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:35:46.29
>>867
桃田は金メダルはともかくメダルは固いと思ったな
負けるとしたら決勝で体力負けして力尽きる展開と予想したんだけど
0872クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:38:45.15
>>866
田中は世界陸上に出てなかったか?
0873クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:54:20.33
>>870
まずお前の年収を言えよ
こういうアホなこと言ってる奴の年収がどの程度か知りたいわ
まあゴミ程度なんだろうけど
0874クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:59:01.69
パリ以降から将棋、囲碁、チェス、eスポーツが五輪オリンピックに参入しまつ!
がんがれニッポン!
0875クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:37:12.17
入江ちゃんは本当に潟|ケモンに就職するの?
ゲーム会社って他にもいろいろあるよね?
0876クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 14:27:58.27
>>873
だね
ニートの分際で活躍できてない選手を給料泥棒呼ばわりするとか完全に名誉毀損だね
0877クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 14:42:54.71
年収が高いから活躍できるんじゃなくて活躍したから年収高くなるって当たり前の因果関係もわからない無職
0878クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:01:51.19
年収じゃなくて強化費等の補助金は五輪の結果によってランク下げられるべき競技はある
0881クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:47:25.18
>>869
桃田以外は実力通りの結果
0882クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 19:05:20.03
中国の厳しいスポーツ学校の内部| ITVニュース

https://www.youtube.com/watch?v=o81tuQSXbiw&;pp=ugMICgJqYRABGAE%3D
4歳の子供たちは、杭州市の陳経綸などの学校で
次のオリンピック選手になるためのトレーニングに1日最大10時間を費やしています
0884コバトン
垢版 |
2021/08/17(火) 20:08:53.10
日本通算メダル数557個
北京パリ五輪で600個到達
0885クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:23:00.75
日本金30個総数60個いけたじゃん
瀬戸桃田女子ダブルス大坂なおみ原沢柔道団体男子クライミングで

体操団体は橋本の鉄棒で取り返せたから良しとして金30個なら強化費据え置きもあっただけにあとちょっとの重みはでかい
0886クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:13:43.83
マスコミ馬鹿騒ぎの金メダル候補って金メダルとれないもんよ

2個とった橋本とか大橋とか。普段見てない人はだれよ??でしょ
0888クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:57:43.60
女子レス金4人で世界ランク1位(第1シード)だったのは川井姉だけだったよ。
須崎なんてノーシード。
0889クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:04:57.00
>>881
そもそも奥原は前回のリオ五輪銅メダルは相手選手の負傷辞退による不戦勝なのに
自分の実力でメダルを取ったと言わんばかりの態度だったからな
0890クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:09:27.12
>>869
奥原、山口は実力通りで、トップ3の実力は元々なかった
桃田は、怪我明けの実戦不足でビビってた
ナガマツは、韓国ペアの気迫あふれるプレーによるプレッシャーでしょ
卓球の混合ダブルス準々決勝と全く逆の展開で、マッチポイントを8回も取りながら、
相手の数少ないマッチポイントで敢え無く敗退
0891クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:09:35.61
ここにいるオリンピックマニア達は録画した競技を見返したりしてるの?
自分はライブじゃないとどうも見る気になれない
0892コバトン
垢版 |
2021/08/17(火) 22:26:30.63
前回の東京五輪は29個
今回の東京五輪は58個2倍近くメダル獲得
0895クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:10:22.59
甲子園の辞退続出や悪天候で試合出来ないのを見ると
オリンピックは何だかんだで上手く日程消化出来た方なんだと思い知らされた
天候は比較的恵まれたしコロナもチームごと辞退とかいうレベルは無かったしな
0896クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:47:41.58
中国て平成入ってから優秀だよな
日本にいる中国人も優秀な人ばかりだし、そら支配されてもしゃーないわ
0897クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:57:07.70
>>812
本番で実力発揮できない選手は普段から不安定な能力しか出せない選手が多い
ようするに地力が足りないだけだな
0898クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:04:27.81
日本チームでコロナで出場辞退が出なかったのは奇跡

特に団体競技や格闘技で
0900クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:47:04.73
オリンピックはコロナ陽性を出さなように
検査が緩かったて話もあるけどな

厳しくしてたら「そんなはずはない」と暴れる人もいただろうが
東京五輪ではそれがなかった
納得しての帰国ってことは、緩かったと
0903クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:56:05.37
今更だけど、今回って公式のダイジェスト動画ないの?
リオまでは毎回何かしら、その回のテーマソングに乗せてアップされてるんだけど、東京のが見つからない。
あまりにもメダリスト多すぎて、カイト一曲の中に内容を収めきれないとか事情があるのかな?
0905クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 11:18:43.61
>>859
トランポリン関係で声掛かるとしたら宇山の方になるな…
そもそも大会後のインタビューで森ひかるだけにスポット当てるマスコミもどうかと思うな…
0906クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:01:19.46
2013年に種目の候補にあがってたスカッシュって結局なんだったんだ?
パリの種目にも選ばれなかったし
0908クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:48:25.18
バドミントンシングルと水泳男子は酷い
増長したサッカーも酷い 
陸上リレーは100年笑いもの
0910クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 17:43:01.96
フランスはパリで金メダル何個が目標?
恐らくフランスがライバル視する国はドイツとイギリスだろうけど
0912クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 18:03:47.14
フランスは1900年パリ大会の金26個が最多
だから27個が目標じゃない?
総数の過去最高も1900年パリ大会の101
これは厳しそうだね。。。
0913コバトン
垢版 |
2021/08/18(水) 18:21:40.55
日本の夏季五輪通算メダル数499個
パリ五輪で500個達成
0914クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:04:09.96
>>907
どこが強いの?
0915クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:24:38.14
>>910
>>912
今回の日本と同じで金30個、米中2大大国に次ぐ総合3位
欧州1位が目標だろうね
ただIOCの目を気にして、そういう数値目標は公表しないのでは?

>>914
男女ともエジプトが断トツ世界一
男子の世界ランキング上位20傑の半分がエジプト選手のはず
0916クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:00:44.56
欧米はその他が強いスポーツ潰して都合のいいスポーツ考案して五輪に導入するから卑怯
それについていける中国は凄い
0917クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:06:08.93
フランスはどのスポーツも意地汚いイメージだけどイタリアはクリーンなイメージ
サッカーにせよ陸上にせよ金メダル数にこだわらないけど程ほどに稼ぐ

日本は三位になれたのは確かに凄かったけどいつも中途半端な数値で終わってただけに逆に違和感がある

ネットで世の中が知れて若者が自分で考察できるようになったからだろうな
自分らの時代はサッカーW杯まで韓国ていう国のヤバさかよく分からなかったし赤ちゃん作る理由も分からなかったけど今はスマホ持てば園児でも分かっちゃうから凄い
0918クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:32:45.76
>>915
フランスは今回金10個だし30個は厳しくないか?
20個くらいが限界じゃないかな
0919クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:33:27.34
>>908
水泳は萩野と瀬戸がダブル金獲ればすべてひっくり返せるぐらいのインパクトあったけど
二人ともこけたからさらに恥さらしに
0920クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:41:44.39
瀬戸は200で見返せたのに勿体ないねメダル確保しただけでその後の人生変わったのに
メダルが獲れなかった人は自力で活躍できる場所がある人以外テレビ出演はないものと見た方がいい、あと3ヶ月もすれば冬季五輪の選手にスポットが当たるんだから
浜田なんてメダリストおねだり地獄に陥って裏で金メダリスト以外も奢るんかい!てキレてるだろ…
0922クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:32:53.21
>>921
前回銅メダルだから今回もメダルが期待されてたからな…
そもそも前回銅メダルだから期待で年収5億も稼げたわけだし
0926クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:26:30.97
メダル取れなかった選手は一般人として働いて日本経済を支えてくれればいい
というか才能秀でたアスリートならばテレビ業界なんてパイの奪い合いと寿命で切られる場所より一般人として生活した方が安定するだろうに
変な業界から招待されてそれが原因で鬱になったりしないか真面目に心配
そもそも競技ができなくて泣いてしまう人が実力社会の芸能界で生きていくなんて自殺行為だし過去の栄光を捨てて生きていかなきゃならない
アトランタでマイアミの奇跡起こした前園だって今は松本に弄られて生きてるわけだからね…
0927クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:33:41.14
>>926
前園はタクシー運転手殴ってサッカー関係の仕事なくなったから自業自得
松本に拾ってもらえたのが幸運と思わないと
0928クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:35:12.94
>>922
水泳で富豪になれるようになったのはやっぱり北島以降から?
90年代まではスポーツ選手って大相撲とプロ野球以外は稼げないってイメージだったけど
0929クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:48:42.45
 
       ★★ 歴代日本 レスリング メダル実績 金3・銀2・銅1     2021.8.18
(男)            男子             女子
グレコローマン     フリースタイル     フリースタイル      合 計
金 . 銀 . 銅 . 合計 . 金 . 銀 . 銅   合計 金 . 銀 . 銅 . 合計 . 金 . 銀 . 銅   合計 . 採点     採点グラフ    大会名
─────────────────────────────────────────────
0   0   0    0    0   0   0    0   *   *   *    *    0   0   0    0    0   1904      セントルイス
0   0   0    0    0   0   0    0   *   *   *    *    0   0   0    0    0   1908      ロンドン
     実 施 せ ず       1912-1920
0   0   0    0    0   0   1    1   *   *   *    *    0   0   1    1    1   1924   ||    パリ
0   0   0    0    0   0   0    0   *   *   *    *    0   0   0    0    0   1928      アムステルダム
0   0   0    0    0   0   0    0   *   *   *    *    0   0   0    0    0   1932      ロサンゼルス
0   0   0    0    0   0   0    0   *   *   *    *    0   0   0    0    0   1936      ベルリン
*   *   *    *    *   *   *    *   *   *   *    *    *   *   *    *    *   1948      ロンドン 非招待
0930クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:49:23.28
0   0   0    0    1   1   0    2   *   *   *    *    1   1   0    2    5   1952   ||||||||||     ヘルシンキ
0   0   0    0    2   1   0    3   *   *   *    *    2   1   0    3    8   1956   ||||||||||||||||     メルボルン
0   0   0    0    0   1   0    1   *   *   *    *    0   1   0    1    2   1960   ||||       ローマ
2   0   0    2    3   0   1    4   *   *   *    *    5   0   1    6 .  16   1964   |||||||||||||||||||||||||||||||| 東京
1   1   0    2    3   0   0    3   *   *   *    *    4   1   0    5 .  14   1968   ||||||||||||||||||||||||||||    メキシコシティ
0   1   0    1    2   1   0    3   *   *   *    *    2   2   0    4 .  10   1972   ||||||||||||||||||||     ミュンヘン
0   0   1    1    2   0   3    5   *   *   *    *    2   0   4    6 .  10   1976   ||||||||||||||||||||     モントリオール
*   *   *    *    *   *   *    *   *   *   *    *    *   *   *    *    *   1980      モスクワ 不参加
1   1   1    3    1   4   1    6   *   *   *    *    2   5   2    9 .  18   1984   |||||||||||||||||||||||||||||||||||| ロサンゼルス
0931クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:49:53.10
0   1   0    1    2   1   0    3   *   *   *    *    2   2   0    4 .  10   1988   ||||||||||||||||||||      ソウル
0   0   0    0    0   0   1    1   *   *   *    *    0   0   1    1    1   1992   ||       バルセロナ
0   0   0    0    0   0   1    1   *   *   *    *    0   0   1    1    1   1996   ||       アトランタ
0   1   0    1    0   0   0    0   *   *   *    *    0   1   0    1    2   2000   ||||       シドニー
0   0   0    0    0   0   2    2   2   1   1    4    2   1   3    6 .  11   2004   ||||||||||||||||||||||    アテネ
0   0   0    0    0   1   1    2   2   1   1    4    2   2   2    6 .  12   2008   ||||||||||||||||||||||||   北京
0   0   1    1    1   0   1    2   3   0   0    3    4   0   2    6 .  14   2012   ||||||||||||||||||||||||||||   ロンドン
0   1   0    1    0   1   0    1   4   1   0    5    4   3   0    7 .  18   2016   |||||||||||||||||||||||||||||||||||| リオデジャネイロ
0   1   1    2    1   0   0    1   4   0   0    4    5   1   1    7 .  18   2020   |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 東京
─────────────────────────────────────────────
4   7   4 .  15 .  18 . 11 . 12   41 . 15   3   2 .  20 .  22 . 18 . 16 .  56 . 10.0       合 計   
 
0932コバトン
垢版 |
2021/08/18(水) 23:54:27.20
パリ五輪楽しみだな
0933クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 00:00:31.30
>>928
競輪とゴルフは前から稼げただろう
あと(スポーツかどうか微妙だが)騎手も
ボクシングは稼げるイメージなかったな
具志堅が世界王者になってからもとんかつ屋で働いていたからかも
0934クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 00:53:27.85
パリ五輪金メダル予想13個と見た。東京の半分くらいなのでは。
体操団体
体操鉄棒
スケボーパーク女子
スケボーストリート女子
スケボーストリート男子
柔道男子阿部or丸山
柔道女子ソネ
自転車オムニアム女子
レスリング女子須崎
レスリング女子川井
レスリング男子文田
フェンシング団体男子
クライミングスピード男子楢崎
0935クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 00:58:39.85
ツッコミどころ多すぎるがスピード楢崎だけはありえん。
楢崎は複合の中でスピードが速い方というだけでスピード専門と戦えるレベルじゃない。
多分楢崎はスピードには出ない。リードを強化してボルダリング&リードで勝負する
0936クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:05:24.81
フェンシング団体男子もありえない
そもそも出場すら厳しいよ
枠が少ないから世界ランク上位に入るかアジア1位にならないと出れない
0939クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 03:31:40.99
今のところ男子は有力なフランス選手はいない(リネールはさすがに衰える)
女子はどの階級も強いね。
0940クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 03:55:27.88
今大会に出た選手だけで3年後の金メダリストすべて予想するとか頭沸いてるわ
0941クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 07:36:48.74
今全く未経験の状態から始めて、3年後にオリンピックに出れる可能性が一番高い競技って何だと思う?
0942クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:54:47.03
ブレイクダンスで日本人活躍?
小柄のほうが有利そう

大橋、橋本とかスケボーの人たちとか入江とか。マスコミほぼ無視だったでしょ。先のことはわからん

競泳のマスコミ金メダル候補は瀬戸、松元、佐藤
三人ともあかん
0944クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:39:34.86
>>934
超級も金だろ
景浦か斎藤か飯田が超に上げてくるか知らんが
0945クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:46:15.64
>>909
スタートして2秒後に転覆して敗退した選手いたね。
救助員に助けられて水揚げされてたけど。
たった2秒オリンピックw
旅費が勿体ないね。
0946クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:07:06.51
ここのスレでのパリ五輪の予想程当てにならないことある?
柔道金9個獲得予想したやついるの?
レスリングなんて金ゼロもありうるとか女子レスリングはもう日本は強くないとかいってたのに6階級中4階級が日本制覇で圧倒的じゃえねえか
0948クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:17:55.08
>>947
このスレ的にはあまり減らないってことか
0950クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:20:09.23
フランスのパリ五輪前の今回の成績ショボすぎやばくね?
日本のリオの成績より圧倒的に悪いし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況