X



トップページオリンピック
1002コメント251KB

【日本】東京五輪メダル予想スレ5【金メダルへ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/28(水) 15:23:02.57
組織委員会HP
https://olympics.com/tokyo-2020/ja/
JOC
https://www.joc.or.jp/

前スレ
【最多】東京五輪メダル予想スレ2【更新】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1539084216/
【無観客】東京五輪メダル予想スレ3【開催へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1625939577/
【無観客】東京五輪メダル予想スレ4【開催へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627305905/
0545クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:24:03.80
瀬戸には負けて欲しい気持ちも半面w
0548クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:26:28.65
バドミントンソノカムフルセット負けて敗退
0549クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:26:41.53
あの卓球の中国選手めちゃくちゃムカつくわ。やっぱり自民党ファシスト国家に
して、中国を叩き潰せるような国家体制にしないとやはりダメだな。それには
左翼や反日活動家をこの世から抹殺しないとならない。自民党全体主義にして
大日本安倍晋三憲法を公布せねばならない。日本国万歳!!自由民主党万歳!!
0550クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:27:11.18
伊藤駄目だなw
まぁ、仕方ないか
0551クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:28:29.71
萩野決勝残ったけど
メダルは無理
0556クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:31:21.21
おい。日本選手。お前らは国家の為、自民党の為ひたすら血の汗流して頑張れ!!
五輪開催に感謝して次の総選挙は絶対に自民党議員の応援演説に全国を回れ!
もっと国家発揚の為、もっと政治色を前面に出した五輪にしないとダメ。
日の丸と自民党旗を一緒に掲揚しろ。君が代と自民党歌を一緒に流せ。
メダリストたちは必ず「日本国万歳!!自由民主党万歳!!」と叫ぶことが強制。
0558クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:34:44.59
ウルフ上手く合わせて来て身体キレてるけどライバルがそれ以上に絶好調で厳しいな
0559クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:35:31.29
>>554
絶対言いたくない
永久戦犯
0560クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:36:19.74
萩野は応援するけど瀬戸は応援しない
0561クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:37:22.07
理想は萩野金瀬戸銅だな
0562クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:39:24.70
萩野って結婚したよね?
有名人と
誰だっけ?w
0563クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:39:25.65
>>541
白井はリオ五輪後から実施が厳しく採点される様になって
前ほど高得点出なくなっていたから出場しても金メダルは無理だったよ
0565クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:42:42.45
いやー、孫穎莎やっぱり強い。過去1勝6敗だから厳しいとは思ったが。金メダルの流れで奇跡起きないかと思ったけど現実は甘くないな。
ランキング以上の開きを感じるわ。
0566クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:44:05.66
ゴミクズ役立たずの瀬戸を応援してやるが一番痛いよなw
0571クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:55:42.19
本日のメダルはまだかい?本日のメダルは
0572クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:55:56.89
>>569 シブン/キョキンというシングルスメンバーに入ってない2人を混合ダブルスなら一番強いという理由で団体戦用の1枠使って送り込んできてる。
力入れてないはあり得ない
0573クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:57:08.39
シングルは伊藤が混合金メダルの疲れと燃え付きで序盤敗退し、
石川が勝ち上がると思ってたけどやっぱ伊藤すごいわ。
0574クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:58:43.44
ここにきてメダル数アメリカ中国がさらに稼いできたな
この2国に勝てるとはハナから思ってないがいい夢見させてもらったわ
ただ頑張って何とか最終的に3位には食い込んで欲しい
敵はロシアだな
0576クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:08:14.22
どっちかがメダルは行けそうか?
瀬戸は汚名返上するには金が必要だがな
ウルフ純血まで行ったがどうだろう
重量級で金行ってほしいね
0577クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:15:35.79
今日の柔道あんま期待されてなかったが二人共余裕で優勝できそうなオーラあるな
0579クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:20:06.79
そら今日の2人はシード選手だから序盤は強い選手とは当たらない。濱田なんて第2シードだし。
恵まれてるも何もない。
0580クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:29:40.00
みまちゃん混合の金にケチついちゃった感じで可哀相だ
シングル出なきゃ綺麗なままだったのに
0581クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:30:58.20
大島優子の結婚報道が出て競技に集中できるんだろうか
0582クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:34:57.04
今日は最低でもメダル3つは取れるだろう
金も柔道で最低一つは確保できそう
0583クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:42:39.42
バドミントン男子ダブルス2組とも準々決勝敗退でメダルなしに終わる
0585クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:47:33.17
メダルを逃した奴らは自民党への信心が足りないから負けたんだよ。お前らは所詮
自民党の駒なんだから死ぬ気でぶつかれよ。自民党が負ければ日本は終わる。
その前に野党は潰して自民党オール与党体制にしないと日本は乗っ取られる。
全ては自民党を中心に日本国は動いている。それを壊しては絶対にならない。
0586クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:47:55.27
柔道100キロ超級って原沢より影浦のほうが金メダル取れる可能性高かったよな?
0587クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:49:37.53
陸上競技って時間と競うものだろ、オリンピック協議から外せや。コツコツ毎日自国でやってろ。
0588クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:51:52.81
>>570誰?
0589クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:55:57.31
15:00 テニス・男子シングルス 準々決勝 錦織×ジョコビッチ(セルビア)
17:00 バドミントン・女子ダブルス 準々決勝 永原・松本×金・孔(韓国)
18:30 バドミントン・女子ダブルス 準々決勝 福島・廣田×陳・賈(中国)
19:50 体操・女子個人総合=村上
20:00 卓球・女子シングルス 3位決定戦 伊藤×モンユ(シンガポール)

柔道
17:17 女子78kg級 準決勝 浜田×ワグナ(ドイツ)
17:59 男子100kg級 準決勝 ウルフ×リパルテリアニ(ジョージア)
18:08 女子78kg級 3位決定戦
18:16 女子78kg級 3位決定戦
18:25 女子78kg級 決勝
18:33 男子100kg級 3位決定戦
18:42 男子100kg級 3位決定戦 
18:50 男子100kg級 決勝 
0590クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 14:02:50.97
今日はウルフか濱田で金1個取れればラッキーな日だね。
村上、伊藤がいるから銀、銅は増えそう
0591クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 14:04:28.82
15:00 テニス 混合ダブルス 
準々決勝 柴原・マクラクラン×ルブレフ・パブリュチェンコワ(ROC)
0597クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:12:53.99
開催国は毎回準備万端で、期待ハズレなどほぼ起こらないものだと思ってた。日本はダメだな。
0598クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:23:13.06
今回の五輪は異例づくしだからなぁ。
地の利があるとはいえ、ピーキングがうまく行ってない選手多そう。
0599クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:25:08.94
>>594
結果は史上最多の勢いだが
金メダル候補とか持て囃してメダルなしがほぼ90%だから地元開催でも勝てないのが分かったから五輪をベースにしてる種目の選手にスポンサー付きでヨイショするのは辞めろて話しだな

前々から言われてたけど東京で無理なら他じゃ100%無理
外貨を稼ぐプロスポーツ選手ならともかく金メダルもとれない選手をスターとしてプッシュするのは辞めにしよう
0600クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:31:03.39
>>599
プロスポーツはプッシュなんかせんでも元々賞金レースで稼いでるんだから順位に合わせた報奨金でよくね?
支援が必要なのはマイナー競技でこれは企業とかがボランティア的にやってくれてるから競技が続けられてるわけでそういうところを支援してとにかく競技人口増やさないと有力な選手も出てこないよ
0601クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:33:56.80
松山はもう終戦?
金メダル候補とはいえなかったけど知名度高い選手は本当ダメだな
0602クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:34:57.95
そういやアーティスティックスイミングはどうなんやろ
怖いコーチのおる前はシンクロって言うてたの
出てないんかな?
0603クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:37:22.51
「東京オリンピックで史上最年少の金メダリストとなった選手のフルネームはなんでしょう?」
もう答えられない人多数の予感
0605クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:41:23.21
金メダル歴代最多でいいならあとたった4つ。でも開催国で追加競技もたくさんで、それじゃダメでしょ。
0606クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:43:16.87
プロアスリートはサッカーは予選3連勝したが決勝Tも同じ勢いで進められるかどうか
野球も決勝Tからが本番
0607クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:47:28.39
>>605
菅:歴代最多バンザーイ
橋本:歴代最多バンザーイ
芸能界:歴代最多おめでとうございます
アスリートたち:ドヤ!

ほんじゃ結果出したんで増税よろ
0608クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:59:26.31
メダル獲ってる選手て自分より競技に対しての情熱があるんだよ優勝候補でメダル逃してるのて競技の選手てより個人事業主て感じで天上天下唯我独尊になってしまってる
どうもおつむが足りない
0609クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:05:01.03
確かに柔道なんて競技に情熱なかったらキツいだけだからな
メダル獲って当たり前みたいな扱いだし、彼らは国民というより日本の柔道のために闘ってる
0610クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:05:01.10
大坂も瀬戸も桃田も競技より自分を見ての人、田村や吉田も末期はそんな感じだった
0611クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:07:15.99
追加競技で予想以上に稼げてるので、メダル総数もリオの41個をだいぶ上回らないと、あとからどうせ水増しでしょと、ケチがつきかねない。銀、銅ももっと増やさないと。予想外の競技でメダルが出ないものか。今回ないね。
0612クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:07:54.26
日本は漫画とアニメとスポーツとかろうじて車が売りの国
ゲームは東南アジア以下
0613クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:08:59.47
>>607
当然だろう。どんどん増税して弱者を締め上げるのがいい。
日本はもっと弱肉強食社会にしないとダメだよ。
バカが働かないから。どんどん福祉を切り上げて行って徹底的に小さな政府にすることだな。
国民の命なんて二の次。国家と自民党さえあれば何とかなる。
0614クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:09:30.39
>>603
岩崎恭子みたいな名言がやはり必要だな
あとやはり女子選手はルックスが命だ
別にメダル取ってないのに可愛さだけは抜群の体操の平岩優奈ちゃんはあっさり覚えたし
0615クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:11:08.95
八木かなえとかな
0616クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:11:36.11
そもそも競技によってはオリンピックが最高の舞台じゃない場合があるからなぁ
0617クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:16:12.21
>>610
それでも後者二人は最低でもメダルは獲得してくれた
今回期待ハズレの面々はそこにすら及んでいない
0618クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:19:02.18
で、オリンピック開催絶対反対は、志位委員長とか、蓮舫とか、枝野とか、山本とか、だったよな

各放送局は放映の合間に、こいつらのオリンピック反対演説@都議選を流して欲しいな!
0619クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:19:17.02
>>616
そういう競技はだいたい五輪なくても稼げる競技だから強化とか必要ないと思う
Xゲーム系強化しろとか言ってる奴いるけどそういうのは勝手に競技人口増えるからあんま意味ないと思う
とにかくマイナー競技はまずは環境を整えて競技人口増やさないと強化なんてできないからな
強化したらすぐに有力選手が出てくるって思ってるやつが多すぎる
0621クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:24:19.35
>>617
ある意味詐欺だからな
悪いのは先行投資と言って簡単に金払ったスポンサー
結果的にいい家に住んで高級車に乗っていい金払って女はべらかせて堕落した
セミプロ故の競技を失ったら後がないて責任感を失うんだよ
0622クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:24:39.69
>>603
スケボーはマイナー競技とは言わないけどちょっと王道競技からは外れてるし仕方ない
水泳となならさすがに忘れられないと思う
0623クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:28:21.09
久保も考えが日本人じゃない
欧州の教育てしっかりしてるわ
下手な50過ぎのおじんより利にかなってるし責任感がある
0624クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:32:05.20
バスケはチームより個人のスターの活躍だな
サッカーはチームに期待を持てるようになったしそもそも国際大会への意気込みが全く違う
自分としてはアメスポてチーム的なスポーツの国際大会には消極的な気がする
競技人口がちょっとでも多い種目のアメリカて全然聞かないからな
0625クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:33:29.83
この期待はずれとか言ってる奴は五輪見るの初めてなんかな
これまでの五輪で散々期待されて金確実と言われながら金を逃してきたのをどれだけ見てきたことか
今回は金をしっかり取ってくるから凄いわ
0626クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:37:25.99
>>625
いや、東京開催でも本命て言われてるのが全くダメて言うかそういうのしか取りこぼしてないから尚更
スポンサー様と契約してるアスリートはダメてのが決定的になった
例外は卓球の伊藤
今のところ野球もピンチを切り抜けた
0627クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:38:42.31
日本五輪アスリートのダメな奴
国際大会で勝ちまくりスポンサー契約してからプライベートが豪快


これに限る
0628クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:40:25.70
>>625
それで思い出すのはアテネの金ラッシュの陰で井上の惨敗
あれはショックだったなあ
でもあの経験があったから今の井上監督と日本柔道がある気がする
0629クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:40:32.53
しっかりメダル獲ってきてるのはマスコミが大騒ぎしてる選手じゃないからなぁ
少しは知名度あったのって阿部兄妹と連覇の大野くらいじゃないの?
0630クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:42:15.55
>>629
マスコミが騒ぐのはいい
甘汁を吸ってるか吸ってないかが問題
無観客で負けたは甘え
むしろ外国人観客の妨害をシャットダウンしたと感謝しなきゃいけない
0631クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:43:46.48
>>626
卓球の伊藤はダブルス獲ったんだから充分だろ
負けたの中国だし卓球で中国倒すなんてそんなに簡単じゃねーのは皆んな知ってただろ
0632クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:45:55.06
日本の有名アスリートが芸能人化するのマジで問題だわ
バラエティーとか出て大金もらえちゃうわけだからな
体育会TVとかOBや金メダリストならまだしも金メダルもないのにゲストで呼ばれてゲームやって大金貰うて異常だわ
ラグビーも弱くなったし
0634クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:49:31.00
女アスリートはスポンサー付けた方が結果出す
責任感が違うし遊ばないからな
0635クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:49:43.59
有名な選手が芸能人化して劣化したってより成績を残してるから初めてメダルに挑んだ時ほどのモチベを保てなくても不思議ではないし肉体的なピークが過ぎてるってのも大きいんじゃないのかね
0636クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:50:55.13
野球は逆に選ばれた選手は罰ゲームじゃないかね?
五輪出たいと思ってない選手結構いると思う
負けたら叩かれるし金メダル獲っても年俸上がるわけじゃないだろうしGG佐藤になりたくないやろ
0637クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:52:11.95
>>635
世界のアスリートは絶対逃さないけど何が違うの?
日本は本番で獲るべき時に獲らないのは構わないけど何億も貰ってそれ?て期待外れがある
対価に見合った結果がでなけりゃ叩かれるしスポンサー関係者は当然クビが飛ぶ
0638クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:53:00.01
>>636
今回はサッカーがいい刺激になってる
今野球はサッカーに推されてオワコンだからな
野球選手のサッカーコンプレックスは異常
0640クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:54:16.81
>>637 絶対逃さないわけないだろ。今大会バイルズはまさかだし。
古い話では決勝で負けたカレリンとか
0641クーベルタン男爵さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:56:08.45
>>637
世界って言うけど優勝候補が沈んでるのはよくあると思うぞ
日本と世界全部比較するのってナンセンスだろ
世界とかいったら全競技、全種目に金メダル候補おることになるし、そら獲る選手の割合は高くなるのは当たり前じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況