>>30
東京五輪、返上したら「二度と日本で五輪は開けない」長野五輪を招致した男が警告の2ページ目
https://news.yahoo.co.jp/articles/68487b73a3e1b1eae06996a32cc32a82b0cba812?page=2

この記事の最後の文章だが、「選手だけでなく、日本国民全員にとっても “勝負” の年なのだ。」に関し、
五輪中止しなければ、経済以上の酷い目にあうぞと脅したうえに、国民全員に五輪協力をさせるつもりですか?
実に嫌な記事ですね。もう、二度と、東京五輪とやらなくていいです。
また、こういった類の情報で、オリンピック開催させた方がいいなんて、思わないようにしましょう。例えば、東京五輪開催させるために使った言葉の一つ、コンパクト五輪に関して、この意味は「経費削減のために既存施設を積極的に利用し、環境にも配慮すること」であるが、実際、五輪関係者は「数字遊びに過ぎない」と言い、経費削減の努力すらもしなかったんですよね。

※五輪経費「数字遊びに過ぎない」 なぜ膨らみ続ける?(朝日新聞デジタル)
※コンパクト五輪(https://kotobank.jp/word/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E4%BA%94%E8%BC%AA-880963