X



トップページオリンピック
1002コメント411KB

【●】日本柔道 東京五輪への道 初段[155]【●】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クーベルタン男爵さん (ワッチョイ f30e-DGsK)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:24:56.65ID:XHNmsY5B0
前スレ 【●】日本柔道 東京への道 六段[154]【●】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1566740105/

《柔道関係のサイト》
全日本柔道連盟(全柔連) ⇒ http://www.judo.or.jp/
講道館 ⇒ http://www.kodokan.org/index_j.html
国際柔道連盟(IJF) ⇒ http://www.ijf.org/ (※注1)
ヨーロッパ柔道連盟(EJU) ⇒ http://www.eju.net/

東建 柔道チャンネル ⇒ http://www.judo-ch.jp/
eJudo ⇒ http://www.ejudo.info/ (※注2)
Jsports(格闘技・柔道) ⇒ http://www.jsports.co.jp/fighting/judo/
Judo Vision ⇒ http://www.judovision.org/
Judo Inside .com ⇒ http://www.judoinside.com/uk/
E Judo Forum ⇒ http://judo.forumsmotion.com/
All Judo net ⇒ http://www.alljudo.net/
Fighting Films ⇒ http://www.fightingfilms.com/
Ippon TV (IJF) ⇒ http://134.213.29.25/live/ (※注3)
Judo Base (IJF) ⇒ https://www.judobase.org/
from Hot.TV ⇒ http://www.fromhot.com/ (※注4)
Judo Crazy ⇒ http://www.judocrazy.com/
Marius Vizer(現IJF会長) ⇒ https://twitter.com/MariusVizer

※(注1)ワールドツアー情報は http://www.ippon.org
※(注2)会員制有料サイト
※(注3)日本では、決勝ラウンドは視聴できないことが多い
※(注4)柔道のカテゴリは[other], ポップアップ広告に注意
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0429クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42cc-sJ33)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:48:17.27ID:0saCOsOo0
>>422
柔道マンガで最初は勝てなかったけど主人公が成長すると単なる引き立て役に格下げさせられる元ライバルに似てるね
お前などすでにライバルではないってか?
0430クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42cc-sJ33)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:12:32.53ID:0saCOsOo0
>>425
ゴールデンウィーク時、グンマーまで行って渋沢記念館行った時地元の関係者に渋沢はいつか絶対大河ドラマになりますよとしゃべっていたが
まさかこんなに早くなるとは思わなかった
その関係者たちに渋沢を大河ドラマにしたいのなら招致活動しなければ実現しないとアドバイスしましたね
そしたら喜んでいましたが
今頃地元は歓喜してると思います
俺って預言者?
0431クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42cc-sJ33)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:18:26.56ID:0saCOsOo0
昔ゴジラ松井が阪神の遠山の金さんを全く打てずチャンスでことごとく松井に対して遠山をぶつける采配が見られましたが
ただゴジラ松井もいつまでもあんな雑魚に抑えられるはずもなく
遠山のタイミングを覚えたゴジラ松井はそれ以降ことごとく遠山を打ちまくり
松井キラーと呼ばれた遠山は役立たずとなり結局くびになりましたが
阿部における角田もそんな感じかな?
もう成長著しい阿部には角田なんて通用しません
0432クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42cc-sJ33)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:20:23.61ID:0saCOsOo0
>>426
名前はうろ覚えなので違ってるから指摘するアホが出てくるとは予想してました
ただどうでもいい話ですがね
0433クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42e0-U+uH)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:20:32.57ID:aWtbpctJ0
>>396
英国のローレンツ
ベルギーのバンドワール
イタリアのガンバ

懐かしの名選手達
0434クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa4a-AOti)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:34:21.18ID:jny8gsPia
BOYと言う漫画に登場するバラキとか言う筋骨隆々のアフロ野郎ならば、柔道で世界取れるぐらいのポテンシャルあるだろうな。
0435クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 810e-kPz+)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:51:35.15ID:cL+RFASI0
>>433
ローレンツは旧東ドイツの選手だよ

>>434
漫画の世界では何でもありなのに、ずいぶんと現実的な話だね
YAWARAの背負い投げの打ち込みでは、受けの後ろにもう一人つけるらしいが、二人ものとも
投げてしまう威力らしい
0436クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 456f-zGoL)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:55:04.33ID:CPYx0Eow0
角田とムンクバットってどっかでやってる?
ムンクバットはたまに52で出るからやってる可能性はあると思うんだが
0438クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42e0-U+uH)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:09:57.94ID:aWtbpctJ0
>>435
そうでしたねw
英国はアダムスでした日本の選手に完勝しての優勝でしたね
0439クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 456f-zGoL)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:15:43.55ID:CPYx0Eow0
ビロディドに勝つワンチャンあるとすれば
角田の巴からの寝技じゃないか
ビロディドから横三角で取ったら胸熱だ
0440クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42cc-sJ33)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:33:41.48ID:0saCOsOo0
まるで角田がトカちゃんよりも上だと言わんばかりだな
0442クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42cc-sJ33)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:30:34.07ID:0saCOsOo0
イギリスの女子柔道昔は強かったよね
0443クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42cc-sJ33)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:34:02.01ID:0saCOsOo0
ムンフバトとムンクパット
向こうの発言的にどちらが正しい?
0445クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 790e-j/X3)
垢版 |
2019/09/10(火) 00:28:22.80ID:DG2AfMFf0
>>442
今また強くなってきてるぞ。
0446クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42cc-sJ33)
垢版 |
2019/09/10(火) 02:21:36.38ID:v5Nl7Ykv0
パリを五年後に控えているフランス女子は相当強化が進んでいるので東京でも脅威だ
ただ男子はリネール以外全くさっぱりだがこれは世界的にレベル高くなりすぎて埋没しているだけだ
全階級でメダルを常時狙えるなんて日本だけだよね
0448クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 2eff-PKkp)
垢版 |
2019/09/10(火) 06:02:27.79ID:sFVl3a0C0
>>428
神永役は吉田にぜひやってほしいんだが無理があるよなあ。
神永は明治および新日鐵の後輩である吉田をかわいがったというし、現在の吉田は体格も近いんだが、
さすがに50才のおっさんが27才の五輪選手の役をやるのは無理がある。
井上康生ならギリいけるかな?北島康介が現役時代の古橋廣之進の役をやったし。
現在の男子チームの監督である康生が64年東京五輪で無敵の巨人ヘーシンクに敗れる役をやって、
来年の東京五輪で康生ジャパンの原沢が無敵の巨人リネールに勝って康生のリベンジを果たすっていうストーリーなら美しいが・・・まあむりだよな。
0449クーベルタン男爵さん (アウアウクー MMb1-p8W2)
垢版 |
2019/09/10(火) 10:37:56.67ID:VyPJvAc8M
>>448
いやそこは左組の選手にやらさないと
0450クーベルタン男爵さん (スッップ Sd62-Jtf9)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:25:29.09ID:15GmGGksd
再来年の大河は渋沢栄一
嘉納師範とも繋がりあるし嘉納師範を出そうと思えば出せるけど
いだてんで渋沢栄一出してないなら、おあいこで嘉納師範出し辛いかな
0451クーベルタン男爵さん (アウアウクー MMb1-p8W2)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:27:36.62ID:BRPZ3ne5M
>>439
巴以外の技が無いのでかけ逃げ取られやすいし、ビロディドにガッチリ組まれたらなす術ないと思う。減量でパワーも落ちるし
0452クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 2eff-PKkp)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:03:37.53ID:sFVl3a0C0
>>449
そこまでこだわるかw
じゃあ体落を得意にしてた石井にオファー出すかw髪伸ばしてもらって
上村ら日本柔道界が石井じゃダメと口挟んできたら鈴木桂治だな、白髪染めの使用を条件にしてw
個人的には加藤の顔が神永に似てる感じがしないでもないが、加藤は実績的に神永役には役不足だし、
そもそも現役選手、それも警察だから大河出演はアレだな
0454クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42cc-sJ33)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:42:15.76ID:v5Nl7Ykv0
フジヤマの飛び魚と呼ばれた古橋役になんと北島
北島もよく引き受けたな(笑)
平泳ぎとクロールは違うが水泳選手がクロール泳げないわけないしかなり期待できるよね
まあ柔道クズレでいいから柔道できる人に神永役やらせてほしい
0455クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa4a-p8W2)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:01:29.95ID:2/FhOisba
>>453
最後はもう穴井クラスの体格でワロタ
0456クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 2eff-wxDY)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:11:45.71ID:rcDylco70
>>454
北島は個人メドレーで日本記録持ってたことあるようだし普通に速いだろう。
金メダリストになった後もテレビとか国体とかでたまにクロール披露してるみたい。
北島自身は、撮影にあたって昔の泳ぎ方を真似して泳いだと語っている。
https://www.oricon.co.jp/news/2142001/full/
北島はトビウオ氏と関わりがあったようだから、柔道もぜひ神永と関わりのあった吉田にと思ったが、
さすがに50歳の吉田じゃ無理がある。
0457クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42cc-sJ33)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:18:58.39ID:v5Nl7Ykv0
東洋の魔女出すくらいだから神永ヘーシンク戦もやらないはずはない
0458クーベルタン男爵さん (ワッチョイ e56c-Jtf9)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:22:34.95ID:Ikz4gg270
吉田は位置的には適任かな?
実際レジェンドだけど、全日本優勝してないし、元々中量級の選手だし、でも小川にも勝ってるしで
ガチの他の重量級レジェンドに神永の負け役を負わせるのは縁起悪いけど
吉田の華があって言い訳効いて程良く実力あるポジションだとダメージは少ない
0459クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42cc-sJ33)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:34:03.87ID:v5Nl7Ykv0
>>458
五十越えている伊原剛志が数年前に愛と誠で高校生ボス役をやってるので
50近くの吉田が当時20台の神永を演じるのもいいかもね
0460クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 2eff-wxDY)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:53:33.31ID:rcDylco70
>>458
神永さんは88年から全柔連の専務理事や日本代表の総監督を務めたから
ソウル五輪からバルセロナ五輪までの代表とは関わりがあるはずなんだよな
当時の月刊柔道にも神永専務理事はたまに登場する
だから古賀とかでもいいんだろうけど、やっぱ明柔会の人だから明柔会の人かなと。
神永さんは新日鉄(営業本部長だった)だから吉田の名を挙げたけど、小川でもいいかもね
でも小川だとアウトローのイメージが強すぎて神永さんのイメージとはあまりにかけ離れてしまう
ところで、神永さんが亡くなられた数年後に発売された「神永昭夫の軌跡」は柔道関係者の神永さんへの愛を感じる名著
日本柔道界においていかに神永さんの存在が大きかったかがわかる本なのでお勧め
「神猪時代」を一緒に築いたライバルの猪熊さんも、全柔連50周年記念誌のなかの対談ではっきりと
神永さんはライバルというより憧れ、尊敬の対象ということを口にしている。
0462クーベルタン男爵さん (スッップ Sd62-ed50)
垢版 |
2019/09/11(水) 00:11:08.92ID:kriX5/9Dd
明大卒の重量級、華のある柔道家なら上川さんで決まりでしょう
0465クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 42cc-sJ33)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:36:36.59ID:xLGp4ZbE0
神永役だが加藤でいいだろ
加藤は昔は81キロ以下級だが今は90キロ以下級
身長は173くらいで90キロくらいだから神永と合う
190以上の身長ある外国人にヘーシンクをやらせればまさに伝説の試合の再現だ
また加藤は全日本も制しているし今年の全日本も準優勝している
まさに神永役には適任だ
0466クーベルタン男爵さん (ワッチョイ c961-o78b)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:13:00.87ID:yIjs1GKA0
ヘーシンク、七戸でよくないか?
0467クーベルタン男爵さん (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:03:31.77ID:gLw2xeJoa
東京五輪?
0468クーベルタン男爵さん (スップ Sd62-j/X3)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:33:30.28ID:jwndWJ9Bd
いい加減、いだてんスレ行けよ。
0470クーベルタン男爵さん (オイコラミネオ MM49-CZ/j)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:22:41.01ID:6yMA5SWwM
加藤は七戸がやたら苦手だよね
七戸自身が密着したがらないスタイルだからか
0471クーベルタン男爵さん (スッップ Sd62-5KRU)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:15:49.56ID:NahvwNXUd
七戸の大外に以前やられてたよね。
0472クーベルタン男爵さん (ガラプー KK6d-KJju)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:31:21.36ID:Bl5/2FLkK
90だと無差別だと中量級然と見えるけどやっぱり単体で見ると見た目も動きも重量級柔道なんだよなあ。小さい重量級って感じのスケールの小ささ
81になると途端に中量と軽量のあいのこぽくなるんだが。無差別に混ざって特異な感じなのはやっぱ81以下の選手
0473クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9d44-0i16)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:03:20.24ID:R3nbeoRa0
いだてんネタ、定期的に書くやつがいて草
0474クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-mCp3)
垢版 |
2019/09/12(木) 02:53:44.84ID:3Uj2omQAa
加藤は、無差別の全日本を制覇するレベル(しかも中量級で)なのに世界じゃ通用しないの何でだろう?
かつては世界一になるより全日本取る事の方が難しいと言われてたんでしょ。
0475クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-TccK)
垢版 |
2019/09/12(木) 03:11:45.31ID:H6G4P/Xu0
加藤って言うほど世界で通用していないとは思わないが
ただ主戦としていた中量級は世界的に見て超激戦区
階級を今の階級に上げたものの結局世界では埋没してしまった感は否めない
ただ大学の後輩に当たる石井の言うように加藤を一度でも世界選手権に出場させるべきという意見は同意
体重無差別日本一を一度も世界選手権に出場させなかった幹部の頭の堅さにはうんざりした
0477クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-TccK)
垢版 |
2019/09/12(木) 03:29:59.37ID:H6G4P/Xu0
>>473
いだてんがいまいち人気無いという現実は正直面白くはない
先人たちがスポーツの世界でいかに頑張って来たのか?
嘉納大先生様が自己中ながらもただ柔道界のため、スポーツ界のため死に物狂いで頑張って来たから
もちろん嘉納大先生だけでなく後輩の田畑(日本では全く人気無いハンドボールを外してその代わりに女子バレーと柔道を無理やり入れた張本人)などが
いたからこそ今オリンピックで当たり前のように女子バレーが人気あり柔道も行われている事実
そういった当たり前を当たり前にした人たちの余すことなく描いた今作品は俺にとって最高の大河ドラマなのである
本音を言えば嘉納大先生を主人公にするかそれとも三部構成にして一部を嘉納大先生様主人公でやって欲しかったのだが
そんないだてんの事を書けばすれ違いとわめき散らすボクチンってなんなんですか?
嘉納大先生や田畑等がいなければ今の柔道の隆盛ぶりや今度の東京オリンピックも無かったのではと思う
実際問題、いだてんの話題でこのスレもそれなりに盛り上がっているのにお前一人だけいだてんの話を一切出すなよわめき散らすのはどうなんでしょうか?
先人たちを尊敬する事すらできない人間が物を言わないでほしいですね
0478クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-TccK)
垢版 |
2019/09/12(木) 04:00:57.68ID:H6G4P/Xu0
東京オリンピックに柔道を開催させた張本人こそ当時の東京オリンピックの責任者である水泳出身の田畑
田畑は体が弱く水泳選手としての実績こそないが彼が事実上仕切った水泳クラブはダントツの強さを誇り
水泳の指導者としてオリンピックに大量の金メダルをもたらせた
ただ水泳の事、スポーツの事しか頭にな無く本業の新聞記者は単なるバイトも同然
日本スポーツ界のトップとして君臨する嘉納大先生と何度も衝突しながらも
最後は嘉納大先生が承知を実現させながらも中止になった幻の東京オリンピックを実現させ
さらに師匠が自ら立ち上げ最も愛した柔道を無理やり東京オリンピック正式競技に無理やり加えた田畑
は柔道のもうひとつの恩人である
嘉納大先生がオリンピックに柔道を入れる事を望んでいたかは知らないが東京オリンピック開催を実現させさらに東京オリンピックの総責任者だった田畑が
無理やり柔道をオリンピック競技に加えたのは嘉納大先生に対する感謝の心があったからに他ならない
嘉納大先生や金栗や田畑、岸清一等が大してお金にもならない事のために死に物狂いで頑張ってきた事実が今ようやく知られる事になって非常に嬉しいですね
柔道を志す世界中の人たちはさすがにみんな嘉納大先生の名前はご存知なんだろうが正直日本全体での彼の知名度は腹が立つほど無いという現実
今回のドラマを機に少しでも知られるようになったのは嬉しい限りですね
そして嘉納大先生たちの頑張りが今に続いている
今度新しく日本スポーツの会長に就任した我らの山下先生
もちろん彼が日本のスポーツの頂点に立てたのは彼の外国人選手にたった一度も負けなかったという圧倒的な実績や指導者としての実績があったからこそではあるが
オリンピックで柔道が当然の如く当たり前に開催されていたからなのである
最初の東京オリンピック開催を実現させた(彼の死後郡部中心の政府に返上させられたが嘉納大先生
今度の新東京オリンピックの時日本オリンピックの
トップとして迎える山下先生
どちらも柔道出身というのは縁を感じますね
0479クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f61-HuMN)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:11:00.30ID:tPonAAgc0
再来年の大河渋沢栄一だっけ?
近代史の経済人なんて
いだてん以上にコケそうなんだが。
0480クーベルタン男爵さん (スプッッ Sdb3-yfmf)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:08:40.29ID:Uczw1AX8d
加藤選手は30過ぎたしピークは過ぎた。
ベイカーには勝つだろうが、長澤、向にはきついだろう。村尾にも負けたし。

ただ無差別なら、影浦を秒殺など、
日本一クラスだろう。
0481クーベルタン男爵さん (アウアウクー MM73-AU+Q)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:32:29.53ID:YFEo24RcM
>>465
神永は180位あるし、加藤は今は100kg級
0482クーベルタン男爵さん (アウアウクー MM73-AU+Q)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:33:09.95ID:YFEo24RcM
>>471
内股でも秒殺されてた
七戸には2戦2敗かね
0484クーベルタン男爵さん (オッペケ Sr73-cW6s)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:48:18.66ID:ZzVR0iwlr
加藤は勝負運もいい
今年の全日本も原沢が太田に負けて、太田も
加藤との試合で負傷して
決勝こそ負けたが、ウルフとも延長まで戦ったのはさすが。
斉藤を一蹴し、影浦を秒殺、素の実力も化け物クラスだな。
0485クーベルタン男爵さん (スッップ Sd9f-Re5S)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:22:18.99ID:KbdVaVGPd
全員加藤が何度も国際大会出て負けたこと忘れてんな。
0486クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 1f44-McGy)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:33:14.88ID:hH9O2/em0
>>477
>先人たちがスポーツの世界でいかに頑張って来たのか?(略)
先人たちを尊敬する事すらできない人間が物を言わないでほしいですね

あんた、いつも散々酷いこと書いてるのに、こういうとこだけ正論
っぽいこと書くなよ。
0487クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 1f6f-HENL)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:33:32.66ID:VWvjcxNT0
古田の一二三disりがひどい
常軌を逸している
0488クーベルタン男爵さん (スッップ Sd9f-Re5S)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:14:00.95ID:KbdVaVGPd
>>487
どんな感じ?
0490クーベルタン男爵さん (スッップ Sd9f-Re5S)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:35:33.94ID:KbdVaVGPd
>>489
面白いから超級に出て欲しい。
0491クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f0e-Re5S)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:49:09.74ID:ICvmLr+k0
>>490
よく考えたら警察大会で勝ってないのか。
0492クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ff4b-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:10:17.93ID:EduyieQW0
阿部一二三はもともと
柔道やる人間からは
すこぶる評判が悪かった

リアル西野(漫画の悪キャラ)
と言われていたほど
素行が悪く
隠れアンチが多かった。

そいつが
新キャラに連続で負ける姿は
ここぞとばかりに
批判攻めするのは
自然なことだと思う
0494クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f0e-Re5S)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:31:18.90ID:ICvmLr+k0
>>493
安心。ただ、そもそも加藤は全日本で108kgだったらしいぞ。なんかで読んだ。
0496クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fcc-TccK)
垢版 |
2019/09/13(金) 01:22:55.68ID:qV21Fdm30
>>492
じゃあ丸山は三五か
丸山も色々問題起こしているのだが(笑)
0497クーベルタン男爵さん (アウアウウー Sa63-C5Z7)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:25:06.30ID:xbV1UcFUa
>>487
別に妥当なことしか書いてなくね
阿部が五輪厳しいからって古田に当たるなよ
0499クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fb8-Hduh)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:41:33.07ID:sdLNfoH40
>>487
的を射ていると思うのでdisってるのとは違う
0500クーベルタン男爵さん (ガラプー KKc3-bShd)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:24:13.82ID:slRnHYDrK
俺様TUEEEE!!!!って自分を信じて酔いしれてたからこそ相手が小手先使う前に身体能力任せでガンガン技かけて実績出してたタイプだからそれが俺様TUEEENOKANA!?になったら負の連鎖なんだよな。
0501クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f0e-xdkT)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:57:25.28ID:JpUu3C/00
全日本選手権も対象なのか。ひょっとして全日本ベスト8ならば階級制の
大会の結果なくても階級上げることも可能とか?昔吉田とか100キロ級
にいきなり出てたような気するけど。推薦枠かも知れんけど
0502クーベルタン男爵さん (アウアウクー MM73-AU+Q)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:28:16.22ID:fXN+BC1+M
>>492
問題起こして神港学園行くことなったてマジ?
0504クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ff4b-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:10:11.65ID:x4kMRako0
>>502
強くて
素行が悪くて
ワガママで

日体がお似合い
0505クーベルタン男爵さん (スプッッ Sd1f-yfmf)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:25:21.78ID:MQeM6MXtd
◯山弟もかなり評判悪いし、素行悪いぞ。桐蔭中学で素行悪く転校。
桐蔭学園で、女の子との性問題で退学。
強いが、その分色々だらしないし。

その◯山と阿部が世界の二強とは、
どうなってるんだ?
強さと人間性は関係ないのか?
0506クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-AU+Q)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:27:53.92ID:E9S/1Mtya
それは内柴という前例あるから今更言うまでもない
0507クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7f8d-ekJl)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:33:50.05ID:RBXqZ73V0
昔のことはよくわからないが、現在の丸山には好感が持てる
阿部はかっこばかりつけててあまり好感が持てない
0509クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-yfmf)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:17:17.43ID:4+n0dPsTa
丸山は変わったよね。
中学高校時代は問題多いし、試合態度悪いし。ただどん底味わって、人間性変わったのかもね。
0510クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f0e-Re5S)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:18:01.01ID:IitjQaH80
大野将平、天理を感じる。
0513クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7f0b-HuMN)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:42:14.36ID:Js5rS1dr0
世界柔道2019

参加国・地域数→143(史上最多)
参加選手数→828
メダル獲得した国の数→24

賞金
1位→7万2000ドル、そのコーチに1万8000ドル
2位→4万8000ドル、そのコーチに1万2000ドル
3位→2万ドル、そのコーチに5000ドル

柔道が年々成長してるような気がする
てか賞金高くなったなw
0514クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7f0b-HuMN)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:44:24.20ID:Js5rS1dr0
金丸は大野と橋本のおかげで今までいくら稼いだんだろうなw
0515クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ffff-5x7g)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:58:22.13ID:Y9NrNhha0
>>501
吉田秀彦は2001年の講道館杯の100に出たね
鈴木桂治との決勝戦で背負いにいって肉離れかなんかして棄権した試合
憧れの吉田が怪我したとのことで鈴木が号泣してたのが印象に残ってる
0516クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-AU+Q)
垢版 |
2019/09/14(土) 04:32:27.54ID:G7/+S2bOa
吉田は2000年の全日本出てないような…
2001年の講道館杯に出れたのは、推薦枠か何か?
0517クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-AU+Q)
垢版 |
2019/09/14(土) 04:32:50.27ID:G7/+S2bOa
>>516
間違えた。2001年の全日本
0518クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ff4b-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:57:10.10ID:S+2WRht40
女優・吉岡里帆の柔道着姿の写真がInstagramで公開。新鮮な格好の吉岡の姿にファンから多くの反応が寄せられている。
0519クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-yfmf)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:29:14.34ID:V92yX/d7a
丸山と大野の天理コンビで東京五輪
金メダル二つは固い。

あと、81に丸山でてほしいな。
0520クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-yfmf)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:18:03.04ID:lEsBZzQba
角田、優勝!これは期待できるかも。
丸山も81で優勝!兄弟出場を狙う!
0521クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 1f6f-HENL)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:51:31.45ID:XVD5qucJ0
角田すげーな
0523クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-AU+Q)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:59:37.88ID:xloBfYpTa
52がベストと言いながら、阿部・ケルメンディから逃げたのは心象悪い
0524クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f0e-Re5S)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:02:01.21ID:5iv6qVov0
>>523
またか。お前だけだろ。
0525クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa7f-AU+Q)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:11:57.76ID:xloBfYpTa
>>524
本人がベストと言いながらこの選択は、逃げ以外の何なのか言ってみ。例えばアテネ前の内柴は、野村に勝てないんじゃなくて(むしろ直接対決は2戦2勝)、ベストの階級に上げて金獲った
0526クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f0e-Re5S)
垢版 |
2019/09/14(土) 23:36:16.87ID:5iv6qVov0
>>525
逃げってのは戦う選択肢がある状況でだろ!角田か52で今から代表になるルートあんのかよ!それでも階級変えたなら逃げとでも何とでも言えや。可能性ないからわずかな可能性にかけて階級を変えるのは、逃げとは言わないだろ。
0528クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7f6b-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:04:07.75ID:ITGhWWU50
>>525,526
そもそも角田は階級変更するつもりは無い
今回のは一過性のチャレンジっていうだけだぞ
https://www.nikkansports.com/sports/news/201909140001143.html

来月の国際大会は52kgで出るって本人が明言してるし52kgのままだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況