X



トップページオリンピック
1002コメント303KB

TOKYO2020チケット情報交換スレッド 7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:04:22.49
奇跡をつくる、1人になろう。

抽選申込 終了済み
抽選結果発表・購入手続 2019/6/20〜7/2 23:59
先着販売 2019年秋以降
直前販売 2020年春以降

公式チケット販売サイト
https://ticket.tokyo2020.org/
チケット購入ガイド
https://tokyo2020.org/jp/games/ticket/#guide

過去スレ
TOKYO2020チケット情報交換スレッド 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1560997812/
TOKYO2020チケット情報交換スレッド 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1560940514/
TOKYO2020チケット情報交換スレッド 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1559572032/
TOKYO2020チケット情報交換スレッド 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1559052172/
TOKYO2020チケット情報交換スレッド 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1558966005/
TOKYO2020チケット情報交換スレッド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1557747834/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:34:26.05
@公式サイトで当選確認済み、
AVISAで購入手続き完了、
Bその手続き完了のメールは届いてる

でも、初っ端の当選メールそのものがまだ届いていない俺
迷惑メールフォルダにも無い、同じ状態の人いる?
0852sage
垢版 |
2019/06/22(土) 23:36:54.63
未成年の子供が当選して親が自分のカードで支払うとか何の疑問も持たずにやってるだろ。
名義違い全部無効になったら暴動騒ぎになるなw
0853クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:38:51.10
カードの券面の氏名は関係ないよ。
プリペイドとかで、そもそも氏名が表記されないカードもあるし、申込者の本人確認をしていないんだから、確認のしようがない。

盗んだカードとかでトラブルにならなければ問題にならない。
0854クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:38:53.21
>>694
>>699
アホはおまえらだよ
そんなもん監視してどうすんだよ
馬鹿か
0855クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:41:21.38
>>854
転売ヤーを見せしめで逮捕するためだけど。運営も名義変更が異常に多いとかをシステムで監視するって明言してる。まあアナログなアホにはわからん話だと思うけど
0856クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:41:56.60
通すかもしれないけど、この場合は無効だという
ことに同意して申し込んでるから仮に無効でも騒ぎになるほうがおかしいんじゃないの?
0858クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:47:49.14
>>853チケット申込者本人の氏名および住所が登録されたものでなければならずだから
カード自体の記載とかではなくて申し込んだときの登録なんじゃないの?
プリペイドは知らないけど
0860クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:52:13.80
家族とはいえ他人名義のカードで支払いしたら何かしらのペナルティ喰らっても文句は言えないよな
もちろん家族カードならセーフだけど
0861クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:53:33.96
じゃあ支払いが高額になる18歳未満の学生はどうやって支払いしたらいいの?
0862クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:55:15.59
>>861
30万以上は諦めろってことじゃない。家族カードあれば別だが。まあvisaがオフィシャルスポンサーなんだから運営はvisaのやることに文句は言えない
0865クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:57:20.06
運営じゃなくてVisaが違う名義カード通すことがシステム的にできなそう
問答無用で無効になるか
該当者だけ締め切り伸びばしてカード作らせるとかw
0866クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:57:28.04
0歳児の名義でも申込ってできたんか?
0868クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:59:32.52
>>864

Q15歳(中学生)以下の子どもが30万円以上の決済を行うにはどうすればいいですか?
Visaカードの発行条件、利用条件については発行金融機関へお問い合わせください。
(ゆうちょ銀行発行のmijica(ミヂカ)Visaデビットカードは12歳以上でVisaデビット発行)
0869クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:00:00.29
無効にするならするでさっさと再購入手続きできるようにしてくれよ。
まだ騒ぎになっていないようだが、なんのアナウンスもないまま7/2過ぎてから
規約違反で無効ですとか言われたらキレるわ。
0871クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:01:11.68
>>868アンカミス
>>861
Q15歳(中学生)以下の子どもが30万円以上の決済を行うにはどうすればいいですか?
Visaカードの発行条件、利用条件については発行金融機関へお問い合わせください。
(ゆうちょ銀行発行のmijica(ミヂカ)Visaデビットカードは12歳以上でVisaデビット発行)
0874クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:02:17.39
visa決済しか30万以上は買えないって事前に告知してんだから決済できる環境にない人が申し込むのがおかしい。18歳未満じゃなくてもカード作れないとか限度額が低い人なんていくらでもいるんだから
0876クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:03:46.82
子供(visaない奴も)は全部当選しても30万以下になるよう申し込みだな、今更だが。
0877クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:03:53.05
>>869
手続きはやり直しできない。あとはvisaがどう判断するかだな。運営の判断よりvisaの判断次第。震えて待て。
0879クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:05:15.51
>>870
んなわけないだろアホw
そんな不正利用の温床になるようなことをオリンピック協会がすると思ってるのかよw
0880クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:06:01.18
>>872
だから名義を事前に変えるしかない。visaは購入者と決済名義が同じなら何の問題もない。運営が購入者名義変更不可と言ってもvisaがOKといえば運営は何も言えない
0881クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:06:52.98
>>870
人間が目で見て照合するとでも思ってんのかw
システムで一瞬やろ
0882クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:07:08.22
誰のカードで払おうが問題ないわ。
前大会でもそれで問題なかった。
外れたやつが
おもしろがって
脅してるだけ。
0883クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:07:41.75
普通に考えたらIDの氏名とカードの氏名が異なってたらどこかで弾かれるからなぁ
本当に家族かどうかを確認していたらキリがないから一律での対応になりそう
0887クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:10:10.20
>>880
その場合自分のアカウントを別の誰かに変更しないと重複アカウントになるから
明らかに規約違反でしょ。
それが許されるなら業者が架空の名義使って何百も応募できる。
ツアー会社に売りつければ名義変更なんて後からどうにでもなるし。
0890クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:12:39.71
>>886
同じシステムの
今やってる
ラグビーワールドカップの
チケットも
他人名義のカードで
問題なく決済できたわ。
もう7月あたりの
チケット発送準備は完了してるらしいし
0891クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:12:56.86
>>887
複垢なんていくらでもいる。30アカウントとかで申し込んでも当選してるよ。なんどもいうけどvisaの意向が第一なんだよ。運営はその次
0895クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:16:02.38
名義を変更してカードは通って購入は出来るが
運営が本気出したら名義変更の違反で無効になる可能性があるのかw
その場合お金は戻ってこないかもしれないから
カードが通らないほうがいいかもw
0896クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:16:13.19
>>861
親が金持ちでショッピング枠の上限が高い
家族会員のカードを持ってるんだろうなぁと18歳未満が申し込むんだろうなと思った
0897クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:16:13.33
名義が違ったら一旦は通さないけど>>868みたいに本人名義のカードを作る時間を与えると思うよ
それも理由の1つとして次の販売は秋にしたんじゃないかな?
0898クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:18:06.27
家族なら本人じゃなくてもそのクレカを使ってもいいって勘違いしてる人結構いるよね
0899クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:18:31.37
>>890
なんで同じシステムだって分かるんだよキチガイ
0900クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:18:52.40
>>897
締め切り伸ばすことはないんじゃね?デパートとかの即日発行とかならいけるのか?でもあれ限度10万とかでそのデパートで使えるだけか
0903クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:21:14.55
購入者名ってローマ字入力あったっけ?
なければ、照合簡単じゃないよね?
0904クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:22:29.47
>>902
購入手続き後に名義が異なるユーザーへ本人名義のVISAカードを作って再度手続きするよう通達って感じかな?
1ヶ月あれば手元に届くはずだしね
それで対応できない人は無効にされたりして
0906クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:23:10.19
VISAだったら誰でも通すっていうガバガバ設定な可能性もないとは言い切れないけどな
0907クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:23:11.02
事前に30万以上の決済はVisaのみ、名義は本人のカードのみってアナウンスしてんだから期限延長はないよ。
0910クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:24:21.60
当選後の名義き換え認めたらスポンサーの意向以前になんのためにこのクソ面倒な
チケット販売システムにしたのか意味不明だ。
手慣れた転売業者が架空名義で大量当選し、一般の家族や年寄りは当選者とカード名義の
相違で無効とか、まさに本末転倒。
0912クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:25:21.56
仮に30万以下で現金で払う場合、
他人の金であろうが自分の金であろうが
問題ないだろ。
それと同じで、カードで払う時も
支払いさえきちんとされれば
誰のカードでも問題ないわ。
0914クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:26:07.53
>>910
あれだけ熱中症対策をって言われているのに、ボランティアには水、お茶と塩飴を配布するとか言い出すアホ協会だからな
何をやらかしても驚かないわ
0917クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:26:50.86
>>912
低学歴?
0921クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:28:16.89
支払いさえきちんとされれば
運営側にとっては
なんの問題はないわ。

落ちたやつの僻みが
見苦しい。
0923クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:30:13.62
>>921
そうだな
不正利用祭りになったらオリンピック協会はVISAに責任を押し付ければいいもんな
それで万事解決
0924クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:30:26.73
照合したら、誤判定、多いと思うから名前の照合はやらないのではないか
0925クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:30:37.02
>>921
事の本質は支払われる支払われないじゃないぞ
頭悪いってよく言われない?
0926クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:31:00.02
明日決済するか。嫁がVisa持ってないから名義変えて決済しようと思ったけどここ見てると微妙だから素直にコンビニで20万くらい払うかな
0927クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:31:57.70
>>926
安全に行くなら現金払いだな
嫁なら最終的には何とかなるだろうけど、万が一無効にされても文句は言えないからな
0928クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:32:08.08
>>925
運営側にとっては
それが本質。
頭悪いのはお前だわw
0929クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:32:15.75
>>921
運営がちゃんと声明だせばみんな安心するんだけな。
多分、こういう問題が起きてること自体気づいてないと思う。ほとんど時間もないというのに
0931クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:35:59.57
家族間なら問題になるわけない。公式はvisa に気を使ってるだけだよ。visa としても新しいカードを作ってもらうのが一番だけど、こんなことでカード払いやめてコンビニで支払われたら、それこそ本末転倒だよw
0933クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:36:56.99
>>928
>>930
悔しかったの?
お前の両親も低学歴そうだな
0934クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:36:57.72
>>501
昼時挟むし、俺だったら美味しいもの食べるな。
こういうときはケチっちゃいけない。
都内でメチャクチャ評判のいい飯屋、調べに調べまくって決める。
そして当日まで、その店の情報や客の評判を仕入れ続ける。
そしたらその店の料理が食べたい気持ちがどんどん膨らんでくる。
すると当日は、その店でのランチが五輪観戦と同じぐらいのビッグイベントになってることだろう。

他の人も言うように、観光すると結構バタバタすると思う
0935クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:37:04.51
>>927
嫁だから大丈夫だとは思うけど男子バスケの決勝で生きてるうちにもう夏季五輪なんてないだろうから万が一にも取り消されるわけにはいかんからね
0937クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:41:51.52
まぁカードの名義って、ほとんど無意味だよね
カード番号とcvvが正しければ、だいたい決済通るよね
0938クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:42:00.71
名義が異なるカードを利用できないってのは、オリンピックのチケット販売に限らずそもそもカードの規約にあるからな。
さすがに取り消しにはしないと思うけど、問題ないって言い切るのは無理がある。
0943クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:43:54.67
そもそも
今回、カード名義人の
名前入れるところなかったしなw
0944クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:44:37.34
ここの人達はオリンピックマニアなの?
長野オリンピックはもちろん見に行ったと思うけど
海外遠征とかもしてる人?
0945クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:47:47.73
カード払いの手続きしてもすぐに決済処理がされないからな
どういう意味か分かるよな?
0946クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:49:32.88
>>944
長野の時は小学生だったけどテレビ観戦だった
生観戦は今回が初めてだからテニス当たって嬉しい
0949クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:50:58.74
IDを登録した後に登録情報を変更できるようにしてるのも網を張って待ち構えてる状態と考えるべきか
0950クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:53:01.44
>>947
だから、わざわざそんな面倒なことしないわ。
入金がきっちり無事にされてるかを
確認するのでも忙しいのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。