X



トップページオリンピック
1002コメント437KB

【●】日本柔道 東京への道 参段[151]【●】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 2f0e-eXrI)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:25:29.16ID:tsRl7wGS0
前スレ 【●】日本柔道 東京への道 弐段[150]【●】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1543577492/

《柔道関係のサイト》
全日本柔道連盟(全柔連) ⇒ http://www.judo.or.jp/
講道館 ⇒ http://www.kodokan.org/index_j.html
国際柔道連盟(IJF) ⇒ http://www.ijf.org/ (※注1)
ヨーロッパ柔道連盟(EJU) ⇒ http://www.eju.net/

東建 柔道チャンネル ⇒ http://www.judo-ch.jp/
eJudo ⇒ http://www.ejudo.info/ (※注2)
Jsports(格闘技・柔道) ⇒ http://www.jsports.co.jp/fighting/judo/
Judo Vision ⇒ http://www.judovision.org/
Judo Inside .com ⇒ http://www.judoinside.com/uk/
E Judo Forum ⇒ http://judo.forumsmotion.com/
All Judo net ⇒ http://www.alljudo.net/
Fighting Films ⇒ http://www.fightingfilms.com/
Ippon TV (IJF) ⇒ http://134.213.29.25/live/ (※注3)
Judo Base (IJF) ⇒ https://www.judobase.org/
from Hot.TV ⇒ http://www.fromhot.com/ (※注4)
Judo Crazy ⇒ http://www.judocrazy.com/
Marius Vizer(現IJF会長) ⇒ https://twitter.com/MariusVizer

※(注1)ワールドツアー情報は http://www.ippon.org
※(注2)会員制有料サイト
※(注3)日本では、決勝ラウンドは視聴できないことが多い
※(注4)柔道のカテゴリは[other], ポップアップ広告に注意
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82cc-CwdV)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:44:54.84ID:W47VrVJj0
>>899
だからといって世界選手権に選ばれるとは思えないけどな
しょうもない国際大会で負けてな
0902クーベルタン男爵さん (ワッチョイ d2fd-+DhC)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:52:43.71ID:SUH/4aDf0
朝比奈の巻き込み柔道は嫌いなので、曽根一人でいってほしいわ
0903クーベルタン男爵さん (ワッチョイ d2fd-+DhC)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:55:30.66ID:SUH/4aDf0
>>888
でも、柔道がちょっと王道過ぎというか、正直過ぎるんよね。正統派なのは良いんだが、昔の吉田秀彦ほど技切れる訳でもないし
0904クーベルタン男爵さん (アウアウウー Sac5-GgzJ)
垢版 |
2019/04/07(日) 00:48:46.51ID:7olXKvwla
90は向出すしかないでしょ
長澤は団体枠じゃないの
0905クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82cc-CwdV)
垢版 |
2019/04/07(日) 01:07:39.83ID:PVB7K+RY0
>>902
実は日本人選手が世界選手権78超級で金メダル取った事ってほとんど無いんですわ
オリンピックでは真希ちゃんが金メダル取ったけど
そんな奇跡を昨年成し遂げたサラちゃんを出さない訳には行かないがだからといって曽根を出さない訳には行かない
そんな訳で二枠の一つはサラちゃんで決まりだね
男子の超級は原沢一人派遣でいいよ
Jr.には愛想尽きた、ま全日本で圧勝優勝したらまだわからないけど
男子の二枠は60、66、73の二番手から二人選ぶと思う
重量級重視という考えの俺でも今回の結果見て容認できないよ
0907クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82cc-CwdV)
垢版 |
2019/04/07(日) 01:20:06.06ID:PVB7K+RY0
ネットで調べたら女子78超級の日本人金メダリストはサラ以外では杉本しかいないな
無差別なら他にもいるが近年の無差別はNO、2の選手が出るのが当たり前だしましてや数年前から廃止されてるから数には入れない
日本人選手は毎年メダル取ってるにもかかわらずだ
そんな訳で昨年の世界選手権金メダルのサラはなにがなんでもはずしたくは無いがだからといって曽根を出さないのもあり得ないよな
超級に二人出すのは当然の選択だ
0908クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82cc-CwdV)
垢版 |
2019/04/07(日) 01:23:05.53ID:PVB7K+RY0
>>906
あんな雑魚さっさと投げちゃえよって思ってました
今の原沢は国内ダントツだがかつての小川(親父)、モアイ篠原、山下、斎藤のように圧倒的な強さは感じられない
国内程度なら圧勝できる柔道をやってほしい
0909クーベルタン男爵さん (ワッチョイ a10e-umYY)
垢版 |
2019/04/07(日) 09:39:24.20ID:A0FX2Dd90
>>906
原沢は負けない柔道を心掛けている感じだね
今のままなら五輪代表は確実なのに、リスクを冒してまで取りに行くのは得策ではないという判断かと
相手は原沢のことをよく研究しているし、隙あらば返し技やカウンター狙いに来るから、守り優先なのは
ある程度仕方ないかな
0911クーベルタン男爵さん (スフッ Sda2-t6FX)
垢版 |
2019/04/07(日) 09:50:34.16ID:GI0G4VH0d
>>906
原沢の場合は大内刈りと内股のワンパターンだから、これが決まらないと、ダラダラ長引いた試合になる
かといって長身で担ぎ技は無理だし、リネールみたいな強引な隅返しとかあればいいんだがw
0912クーベルタン男爵さん (ワッチョイ a18e-EG+b)
垢版 |
2019/04/07(日) 09:54:15.95ID:R07Emp6P0
>>800
100はウルフ使うなら2枠でいいよ
飯田、羽賀に負けてるのに代表はあり得ない
去年も世界で惨敗だろ?飯田はアジア王者だし
0913クーベルタン男爵さん (ワッチョイ a18e-EG+b)
垢版 |
2019/04/07(日) 09:56:29.70ID:R07Emp6P0
>>895
宇フルはない
飯田か羽賀だろ
ってか全日本出るの?飯田、ウルフは?
0915クーベルタン男爵さん (ワッチョイ a18e-EG+b)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:05:43.83ID:R07Emp6P0
飯田が最後技あり獲られたが・・・あれで技ありはないよな・・・
効果廃止はいいとして有効廃止はないよな・・・
有効でも負けてたが・・・今の基準でもポイントなしが妥当
ウルフは惨敗したので文句つけられない・・・
これでウルフ代表だったら終わってる・・・
0916クーベルタン男爵さん (ワッチョイ a18e-EG+b)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:07:44.36ID:R07Emp6P0
ウルフは羽賀に惨敗してるようじゃ世界や五輪でも惨敗が見えてる・・・
最低でも飯田と2枠でいい
0918クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 6e9a-nB65)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:30:02.74ID:+NjwZQR50
近藤初戦敗退
0923クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 6e9a-nB65)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:00:59.23ID:lrobs7080
クビ抜いて流れですぐ攻撃行けばいいんじゃないの
0927クーベルタン男爵さん (オッペケ Sr91-VBII)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:00:55.39ID:UWKeV6pOr
阿部vs丸山
大野vs橋本の結果が気になりすぎる
0929クーベルタン男爵さん (ワッチョイ a10e-umYY)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:33:30.31ID:A0FX2Dd90
>>922
なるほど 6分50秒あたりか 確かにこれは首抜きの反則を取られても不思議はないね
ただ、主審と副審、ジュリーの誰も反則にしなかったので、解釈の問題かもしれない
0930クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa8a-ItgS)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:42:15.79ID:HH0znQrEa
テレビは16時からか
0934クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa8a-ItgS)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:25:28.60ID:HH0znQrEa
丸山くんおめ!執念だわ
0936クーベルタン男爵さん (ワッチョイ c6f6-YufY)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:47:37.32ID:dQjdhY0h0
阿部も二枠目で救済されるだろうが
世界選手権でも丸山に不覚を取るようなことになれば
五輪代表の座も危ないよな
0938クーベルタン男爵さん (アウアウカー Sa09-pEc3)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:54:12.77ID:gbCmtsSpa
>>920
ところがビロディドがこの前負けたよね。
その勝った相手に日本の選手が勝つ可能性はあるんだよね。
0941クーベルタン男爵さん (オッペケ Sr91-VBII)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:08:16.52ID:UWKeV6pOr
丸山すげーわ
0945クーベルタン男爵さん (オッペケ Sr91-Vgli)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:34:53.01ID:q1IoeDvTr
>>944
原沢の五輪もなあ… リネールは一本取れねえって思ったら力で奥襟取って指導奪う戦法になるけどそれにはめられてたからなあ 判定はひどかったが
こっちも奥襟取るとかそれぐらい力のある選手出てこんかね
0948クーベルタン男爵さん (アウアウカー Sa09-NtZu)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:12:50.21ID:llY+SNZCa
日本の超級最強が原沢なら打倒リネールはムリってことか
リネールはパリまでやるそうだが、今後は随分劣化するだろうね
小川以降の代が勝てるかもしれんが、嬉しくない

どうでもいいが俺は阿部妹って言い方はもうやめる
そして彼のことを阿部兄って呼ぶことにするわ
0950クーベルタン男爵さん (オッペケ Sr91-VBII)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:34:14.59ID:UWKeV6pOr
-60永山 高藤
-66阿部 丸山
-73大野
-81藤原
-90向
-100ウルフ
+100は全日本後に発表、まぁ原沢だろうけど。
結局飯田は選んでもらえなかったか
0954クーベルタン男爵さん (スッップ Sda2-nB65)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:14:11.52ID:FDUR4eAfd
橋本は試合態度が良くないんだよな
0955クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 02e3-TwAA)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:18:33.82ID:L4QhalnY0
橋本はアピールが酷い。あの顔見てるとイライラする
それにしても阿部は寝技やれんのかね?
寝技が強い選手が総合的に強いよね。女子はどっちもやれるタイプが安定感あり
0959クーベルタン男爵さん (ワッチョイ a10e-umYY)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:00:41.37ID:A0FX2Dd90
男子も全日本選手権後に2枠目を発表と思ったが、意外だった
+100は原沢で確定的だから、他の選手に可能性が全くないことになって、モチベーションが下がりそう
0961クーベルタン男爵さん (ワッチョイ a10e-umYY)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:09:24.57ID:A0FX2Dd90
>>950
結果的に羽賀はウルフの援護射撃をしたことになるね
鈴木コーチは飯田を応援しているが、強化コーチとしてウルフをどうやって指導しているのだろうか
ウルフだって担当コーチがライバルの一味だと気を許せないだろうに
0962クーベルタン男爵さん (アウアウカー Sa09-+DhC)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:20:16.23ID:rs9wy3yea
>>952
いや去年負けてるし。橋本

こいつの闘い方は嫌いなのでスカッとした
0964クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 820b-YufY)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:09:36.11ID:Ro27QYNa0
橋本、わざと大野を場外に押し出してるだろw
まああれで相手に指導を与える審判もいるから、明らかに反則勝ち狙いだろうな
0966クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 821d-Lq+W)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:16:50.84ID:SQsyHmJO0
960
いや、普通に52は二枠や。
0967クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82cc-CwdV)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:00:18.83ID:PVB7K+RY0
大野


やはり正義は勝つ ですね

個人的にはベイカー、永瀬が選ばれなかったのはちょっと不満
て言うか仕方ないワナ
永瀬はここんところケガで出遅れていたから仕方ないか
ベイカーはここんところさっぱりなのだから仕方ないかな
ただ代表に選ばれた藤原、お向かいさんが惨敗したらまた振り出しにもどるから他力本願ではあるが可能性はある
重量級代表は原沢選手にほぼ決まり
て言うか全日本待たずにもう原沢に決めてもいいだろう
一方女子だがトカちゃんが休んでいる間すごい現役女子高生選手が現れたな
田村の高校時代を彷彿させる選手ですね
トカちゃんよりも期待できるんでない?
まだ時期尚早かも知れないがまだ高校生だから出さないという理由なんかないですよね
とは言え2枠使用は重量級に使いたいし52にも使いたいから無理かな
でもそんな事言ってたら野村みたいにオリンピック3連覇できる可能性を最初からつんでしまうわけですからあまりいいとは思えません
それにしても曽根といい南筑高校恐るべし
0968クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa8a-c04X)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:06:59.43ID:lUOWNFO9a
大野はさすがですね。まさに、柔道の力で勝ちましたね。
橋本も強いが、やはり対策で勝負している印象。組み合ったら勝てないと分かっている。この時点で、代表はすでに決まっていたのかもしれない。
0969クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82cc-CwdV)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:09:12.01ID:PVB7K+RY0
永瀬復活優勝おめでとう
東京オリンピックレースに辛うじて踏みとどまったな
藤原がメダル無しに終わってくれる事が条件になるがまだ可能性はあると思いますね
世界選手権以降の国際大会に派遣されると思うのでそこで勝ちまくれば可能性は見えて来ると思う
ベイカー選手は残念でしたね
選抜で決勝進出でもしていれば可能性はあったのですが
他力本願ではありますが世界の90キロ級で日本人で金メダルとれそうな選手はベイカーしかいないと思うから頑張ってほしいですね
とにかくまだ諦めるな
後個人的には丸山の息子に期待大
井上らはあくまでも丸山より話題性がある上高いポテンシャルを誇る一二三を推していると思うので世界選手権で優勝して井上らに泡を吹かせてほしいですね
0970クーベルタン男爵さん (ササクッテロラ Sp91-t/e6)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:09:52.37ID:yBRoH41Ip
>>967
藤原も、向も世界選手権を体験できてよかったね
世界選手権に出れない選手がほとんどだから日本代表として2人とも頑張ってほしい
自分は、2人の頑張りをみて、ベイカーと永瀬には奮起して切磋琢磨して柔道のレベルを上げてほしい
0971クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 820b-YufY)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:24:40.36ID:Ro27QYNa0
大野とまともに組み合ったら投げられてしまうので、
大野に勝つには組際で技をガチャガチャ掛けまくって指導を与えるしかない。
アジア大会の時アンがこの戦術に打って出た。
0974クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82fc-+DhC)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:21:57.29ID:cP8VmH/g0
73に2枠じゃなくてとりあえず良かった

あんな下品な柔道にはもうこりごり
0975クーベルタン男爵さん (スッップ Sda2-k9gu)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:26:11.63ID:Ua4ZEElwd
>>967
コガは昔から有名だし去年の講道館杯も2位だぞ。今回出てきたわけじゃない。
0976クーベルタン男爵さん (ワッチョイ eeff-NtZu)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:56:09.15ID:T5jvQVXs0
>>959
上川氏のように全日本を目標にしてる柔道家もいる
むしろ世界代表の可能性があった一部の柔道家を除き、全日本出場者のほとんどはそうだ
0979クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 820b-YufY)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:18:27.97ID:nUybjPud0
マスコミ的には阿部が世界選手権で優勝してもらわないと困る
「令和の三四郎」というテンプレがもうすでに用意されている
0980クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ee0e-k9gu)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:22:17.04ID:uE/tg/iu0
>>969
記者会見のコメントとか新聞で読む限り、広告業界は阿部に勝ってもらわないと困るだろうけど、監督コーチはそんなことないと思うよ。
0982クーベルタン男爵さん (ワッチョイ eeff-NtZu)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:27:31.11ID:WGMUuj7T0
>>979
何気に女三四六も昭和、平成のがいる
阿部は令和の女三四郎になるかもな
0983クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa8a-ItgS)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:35:52.98ID:ieHBaz2Aa
本田真凜と同様に、マスコミの阿部贔屓には辟易する。本人は悪くないんだけど、世界選手権も丸山が勝って五輪出て欲しい
0985クーベルタン男爵さん (オッペケ Sr91-Vgli)
垢版 |
2019/04/08(月) 00:47:28.15ID:nc5gpz5jr
本田真凜はともかく阿部は実力あるでしょ 顔整ってるし兄妹で五輪入賞となれば広告業界にはたまらんのでは
まあ世界ランク一位の丸山と共に切磋琢磨してほしいわ 個人的には阿部に五輪に出てほしい
0986クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82cc-CwdV)
垢版 |
2019/04/08(月) 01:02:54.07ID:Ljg7OUQA0
>>973
女子の軽量級で古賀という選手がいるとは聞いていたがまさか現役女子高生だったとは思わなかった
古賀稔彦の血縁者じゃないのかよとも思ったくらいだ(同じ九州だしね)
昔のように無条件で一階級2つ出られたら間違いなく選出されるだろうね


今の柔道界はぽっと出、しかも高校生を世界選手権、オリンピックに選出しにくい状況にある
彼女のような若くして才能溢れた選手が高校生のうちから世界選手権、オリンピックに出場できないのは柔道界の損失である
0987クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82cc-CwdV)
垢版 |
2019/04/08(月) 01:20:28.15ID:Ljg7OUQA0
阿部のスランプはソウルオリンピックの古賀稔彦に似ている
ソウルの時の古賀はなにがなんでも背負い投げにこだわりすぎて惨敗した
野球で言えばいくら160キロの豪速球投げてもストレート、しかもど真ん中しか投げなかったら
高校野球の地方大会ならともかくメジャーリーグで通用するはずはない
阿部の柔道はまさにそれ
中量級の選手が軽量級相手に試合するのならともかく同じ体重の選手相手では単純な柔道では通用しないよ
とりあえず多彩な技を出して相手を困惑させて最後は本当の自分の柔道やれば負けるはずはない
古賀稔彦はソウルオリンピック後、背負い投げだけでなく足技や巴もマスターし無敵状態になり
その後世界選手権連覇、オリンピック金メダルを取った
阿部なら必ずやりとげられるだろう
ただ丸山は親父の無念を晴らしてほしい思いもあるしどちらもオリンピックで金メダルとってほしい思いはある
今年の世界選手権決勝で真の決着をつけてほしいな(勝者がオリンピック代表になりそう)
0988クーベルタン男爵さん (オッペケ Sr91-VBII)
垢版 |
2019/04/08(月) 01:20:54.98ID:Ta2c2Hm9r
そういえばアトランタに出た一見は高校生で
五輪出場したんだよな
本戦ではあっさり負けたみたいだが。
今の選考だと当時の野村だって出場できてないだろうし、確かに面白い逸材を生かせない気がするな。
0989クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ee0e-k9gu)
垢版 |
2019/04/08(月) 01:47:32.79ID:uE/tg/iu0
>>986
近々シニアの国際大会に派遣されるだろうから、それは楽しみだよ。ちなみに芳田の妹も高3去年に世界ジュニアと講道館杯優勝してる。ライバルとして競い合ってほしいね。
0990クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ee0e-k9gu)
垢版 |
2019/04/08(月) 01:47:56.92ID:uE/tg/iu0
>>989
ミス。世界ジュニアはビロディドに負けて2位だ。
0991クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82cc-CwdV)
垢版 |
2019/04/08(月) 01:56:03.17ID:Ljg7OUQA0
>>988
アトランタで一見を出した意味なかったな
名前通り一見で終わった
ただその階級で上野雅をまだ十分な実績なかったのにシドニーオリンピック代表に選んだのは正解
シドニーではそこそこの成績で終わったがその経験を生かしその後のオリンピック連覇に繋げた
鉄は熱いうちに打てということわざがあるがまさにその通りだった
また実績ほとんどなかった野村を園田を押し退けて代表に選んだのも正解だ
アトランタで覚醒し柔道では唯一のオリンピック3連覇を成し遂げた
もしあのとき選ばなかったらオリンピック連覇はできたとしても3連覇はなかった
阿部も本当はオリンピック3連覇できる可能性あったのにエビを選んでその可能性を摘んだ
選考委員会はもう少し柔軟な考えを持つべきだ
0992クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82cc-CwdV)
垢版 |
2019/04/08(月) 02:00:42.75ID:Ljg7OUQA0
>>990
古賀は名前が名前なだけに令和の女三四郎とか呼ばれそう
ただ女の子なんだから三四郎よりも令和のYAWARAと呼ばれたいよな
0993クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82cc-CwdV)
垢版 |
2019/04/08(月) 06:32:09.81ID:Ljg7OUQA0
全日本待たずにさっさと重量級以外の代表を二枠含めて決めてしまったな
いっそのこと原沢も決めてしまっても良かったのにな
たとえ原沢以外の選手が圧勝で優勝しても覆る事は絶対無いからな
女子は全日本の結果に関係なく曽根、サラを出すのは間違いない
何しろサラは世界女王だから出さない訳には行かない
それよりも何よりも重量級絶対主義だし
なのに今回は男子は重量級には2枠は使われなかったのを見ると
原沢以外の重量級の選手ドイツもこいつも見切りをつけられたという訳だ
あと斎藤Jr.が全日本で一発勝負をかけているようだがたとえ全日本でオール一本で優勝しても結果は最初から見えている
さっきも言ったが本人のためにもすでに重量級の代表も正式に決めてもいいだろ
0994クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82b8-rrLV)
垢版 |
2019/04/08(月) 06:44:23.75ID:OLXcWDji0
王子谷はまた原沢に負けたんか…
これで2015全日本以来、対原沢戦4連敗だと思う
あのリオ五輪後の講道館杯、G東京、Gパリ、2017選抜体重別、2017全日本と優勝した勢いはどこに行ったか?…
大外刈と支釣込足のワンパターンを相手に見抜かれているのか…
0995クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 82cc-CwdV)
垢版 |
2019/04/08(月) 06:48:33.38ID:Ljg7OUQA0
もはや東京オリンピックは原沢で決まりだな
0998クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sa8a-bfPq)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:11:15.85ID:49UF0xE+a
小川、内股で一本負けとは印象悪いな
小川、影浦はまた講道館杯から出直しかな?厳しい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況