X



トップページオリンピック
1002コメント382KB

【●】日本柔道 東京への道 初段[149]【●】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クーベルタン男爵さん (ワッチョイ d3b8-Zgbb)
垢版 |
2018/10/17(水) 06:21:18.14ID:nvJ64YD00
前スレ 【●】日本柔道 バクーへの道 12段[148]【●】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1537630090/

《柔道関係のサイト》
全日本柔道連盟(全柔連) ⇒ http://www.judo.or.jp/
講道館 ⇒ http://www.kodokan.org/index_j.html
国際柔道連盟(IJF) ⇒ http://www.ijf.org/ (※注1)
ヨーロッパ柔道連盟(EJU) ⇒ http://www.eju.net/

東建 柔道チャンネル ⇒ http://www.judo-ch.jp/
eJudo ⇒ http://www.ejudo.info/ (※注2)
Jsports(格闘技・柔道) ⇒ http://www.jsports.co.jp/fighting/judo/
Judo Vision ⇒ http://www.judovision.org/
Judo Inside .com ⇒ http://www.judoinside.com/uk/
E Judo Forum ⇒ http://judo.forumsmotion.com/
All Judo net ⇒ http://www.alljudo.net/
Fighting Films ⇒ http://www.fightingfilms.com/
Ippon TV (IJF) ⇒ http://134.213.29.25/live/ (※注3)
Judo Base (IJF) ⇒ https://www.judobase.org/
from Hot.TV ⇒ http://www.fromhot.com/ (※注4)
Judo Crazy ⇒ http://www.judocrazy.com/
Marius Vizer(現IJF会長) ⇒ https://twitter.com/MariusVizer

※(注1)ワールドツアー情報は http://www.ippon.org
※(注2)会員制有料サイト
※(注3)日本では、決勝ラウンドを視聴できないことが多い
※(注4)柔道のカテゴリは[other], ポップアップ広告に注意
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0419クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/19(月) 00:29:48.88ID:eXL/Uq490
>>418
石井は途中から国士舘行ったからな
中学から国士舘行ってたらもっと早くから出ていたであろう
柔道に限らず上手くなるためには強い学校行かないとなかなか出てこられないのは確かだ
そういえば野村の宿命のライバル(笑)の徳野も最初は新田だったけど東海の18番の引き抜きにあい途中で転校したんだよね
その一番の代表例が言わずと知れた山下の引き抜き事件だな
映画山下少年物語でも避けられなかったようでむしろクライマックスにふさわしい展開として使われた
もしあのまま高校は九州学園にとどまっていたらどうなっていたか?
いずれにせよ大学は東海行ったに決まっているからあまり関係ないとは言えない
たった一年早く行くか行かないかでも変わってくるし
もし七戸が中学から東海や国士舘行ってたらもっと早く出ていたと思うし
沖縄九州には悪いけど世界を狙える環境ではない
0420クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sab2-zaQw)
垢版 |
2018/11/19(月) 10:47:06.64ID:rqnOPOfBa
環境は大事。ただ、有名環境が必ずしもではないから難しいよね。

阿部、中矢、井上、七戸、西山、原沢なんかは中学は名門じゃないしね。でも世界レベルになった。

一方、古賀、吉田、大野、鈴木、海老沼、高藤あたりは中学から恵まれた練習環境や寮生活をして強くなった。

いずれにしても高校は名門校がいいと思う。中学はタイプによるな。
0421クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 3e6b-oZC9)
垢版 |
2018/11/19(月) 11:19:50.06ID:qdfZmsKI0
>>420
中学が名門じゃなくても道場が名門なんだよ。
地方の場合は学校で部活してなくてほぼ道場で練習してる。そして中学から恵まれた練習環境とあるが小学生のうちに全国優勝している選手は中学入る前から強いのでは?
0422クーベルタン男爵さん (ワッチョイ a5b8-nUmj)
垢版 |
2018/11/19(月) 12:38:53.08ID:nyAdgWsL0
千葉県成田市花崎町525にある、成田山御用達の老舗の漬物屋
株式会社 鷹匠本店 代表取締役社長 設楽正行7 4歳は
詐欺恐喝だけで不正に億単位の大金を稼いでいる下劣で狡猾で
極悪非道の凶悪犯罪者である。 こいつは
金に対して異常なまでの執着心のある金の亡者で、
何の罪も無い人たちから詐欺、恐喝の犯罪行為で大金を強奪し、
快楽をむさぼり、私腹を肥やし、
悪逆の限りを尽くしている、金という欲にまみれた悪魔。
巨額架空請求詐欺恐喝に狂った凶悪犯罪者。
他人の財産を恐喝することが趣味で性癖の鬼畜で残忍な詐欺師。
昭和20(1945)年3月21日生まれ 金に、がめつい汚い男で残虐な悪党。
脅迫 強要 詐欺 恐喝 暴行 偽造 横領に狂った極悪党であり凶悪犯罪者。
千葉県成田市並木町161−38在住の詐欺恐喝に狂った凶悪犯罪者。
株式会社 たかしょうほんてん 代表取締役社長 しだら まさゆき 74歳
こいつは金への欲が異常すぎる金の亡者で詐欺恐喝に狂った極悪党で凶悪犯罪者。
鷹匠本店 代表取締役 詐欺恐喝暴行に狂った極悪党設楽正行 74歳 凶悪犯罪者。
鷹匠本店宗吾工場 千葉県成田市宗吾1−1553
こいつは、金目の物は全て奪い尽くす悪党の中の悪党。金の亡者 悪党 変態恐喝男 設楽正行 74
0423クーベルタン男爵さん (ササクッテロレ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/19(月) 14:12:34.02ID:AEoaBU1wp
橋本グランプリ大阪お休み
0425クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sab2-zaQw)
垢版 |
2018/11/19(月) 18:36:49.92ID:42DmZTlga
野上にも五輪チャンスがわずかにでたみたいだね。
いずれにしてもグラスラで優勝した選手がまたまた有力になりそう。
0427クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:35:17.26ID:eXL/Uq490
橋本グランプリ大阪なおみ
なんじゃそりゃ
0428クーベルタン男爵さん (オッペケ Sr6d-YC6S)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:35:20.91ID:k5fiRF/Xr
長澤の代わりに村尾も出る
これは楽しみ
村尾は日の出の勢いで伸びてるし
0430クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sab2-zaQw)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:16:52.21ID:HRa8PEnta
高校生でグランドスラムでるとはたいしたもんだよね。
0431クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/20(火) 01:07:56.14ID:LNG6m+UL0
いきのいい若手が出てくるというのは素晴らしいことだ
えっへんブルク(87)世界柔道無差別で正選手がケガしたため急遽代打出場した小川とかいう選手は
弱冠19さいという若さだったが怖い者知らずの柔道でまさかの金メダルを獲得し驚かせた
またバルセロナ翌年のハミルトン世界柔道でも当時19さいの園田が前年のオリンピック王者グゼイノフに圧勝
し金メダルの獲得した
まあ田村が始めての世界柔道で銅メダルに終わった例もあるようにほとんどの若手は世界の壁の前に破れるのが普通ではあるが
世界柔道くらいは実績無くても勢いを買ってバンバン若手を抜擢してほしいですね
0432クーベルタン男爵さん (スッップ Sdea-c6Cl)
垢版 |
2018/11/20(火) 01:59:56.36ID:NPlz/9bxd
>>431
俺、長文ヤワラのねちょっとした長文に最近慣れてきた。まじきもい。
0433クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 3e6b-oZC9)
垢版 |
2018/11/20(火) 02:11:47.87ID:213hFFWw0
>>431
実績の無い若手を使って本番の五輪のランキング上位に入らずシード権を逃すようなバカは今の強化スタッフにいませんから大丈夫です。
今は実績のある選手をさらにポイント増加させシード権を確固たる物にするのが常識です。
0435クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sab2-zaQw)
垢版 |
2018/11/20(火) 09:21:34.72ID:ui3pKrUua
村尾が優勝したら面白いな。
0436クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/20(火) 09:22:21.58ID:LNG6m+UL0
>>433
確かに現行のルールでは実績のない若手は世界選手権ですら選ばれない
だが若手の選手はいきなり伸びる可能性があるのだから選抜で圧勝したら選ばれてもいいと思うけどな
アトランタの野村のようなミラクルはもう見られないのかと思うと残念だ
リオデジャネイロの時点では海老沼よりも一二三の方が間違いなく強かったのに海老沼出して銅メダルとか何の冗談だと思った
0439クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:03:53.49ID:LNG6m+UL0
>>438
世界柔道ではぼろ負けしライバルの大野がアジアで圧勝して金メダル
さらに大阪で大野が圧勝金メダルなら橋本の座る椅子などなくなる
無理はできないが内心不安だらけだろうな橋本
0440クーベルタン男爵さん (アウアウカー Sa85-oZC9)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:20:08.67ID:P1/dPL1pa
銀メダルはボロ負けとは言わないよ。
むしろ評価は上がってる。
どうしても橋本の評価を下げたい人がいるようだが橋本が8割大野が2割の状態から橋本欠場で橋本が7割になっただけ。
むしろここで大野が優勝できないようなら橋本にほぼ決定するような状況。
0441クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:21:32.09ID:LNG6m+UL0
>>440
逆に言えばここで大野が優勝すればかなり優位になる
0442クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 8669-FoDx)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:30:01.09ID:s0eYiZyb0
>>440
飯田もな
大野、飯田にアジアで負けた人間が世界王者だろ?
世界とアジアは1軍と1.5軍なんだよな
60と66以外は横一線
0443クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 3e6b-oZC9)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:30:10.10ID:213hFFWw0
>>441
いや大野が優勝して橋本のほうがまだ有利。
それでも選抜で逆転の目が出てくる。
今橋本8割から橋本欠場で橋本7割。
GSで大野優勝で橋本6割大野4割、大野敗退で橋本8割。
それくらいの評価だよ
0444名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3e6b-oZC9)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:35:58.99ID:213hFFWw0
>>442
飯田に関しては状況が違うからGSで優勝すれば1番手に上がる。世界選手権のウルフのメダル無しで現在横一線。
0445クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:38:42.57ID:LNG6m+UL0
昔野村がオリンピックで金メダル取った後二年間休養し海外留学しオリンピックの前の年に復帰し
世界柔道では負けたもののオリンピックで復活金メダルし三連覇達成したけど
現行のルールでは野村は選ばれないシステムになってる
皇帝と呼べるほどの野村でも次のオリンピックで金メダルを取るためには一年でも休めない今のシステムには問題がある
例えばプロ野球を例に取ろう
プロ野球で活躍した選手が早くも二年後のオリンピック代表に内定していたとしても
二年後、自分のチームでもレギュラーから外されていたらそれでも選ばれるのか?
たとえ選ばれても控え選手扱いになるだろう
たった一年たつだけでいきなり衰える可能性もある
オリンピックは集大成だからこの四年間で一番実績を残した選手を選ぶのではなく
オリンピックの年の春の時点で一番金メダルとれそうな選手を選ぶべきだろう
例えばリオデジャネイロでは老兵と化した旧日本兵海老沼ではなく新進気鋭の阿部を選ぶべきだったし
間違いなく海老沼よりも金メダル取れる可能性は高かった
おのリオデジャネイロでは柔道弱小国ヘタリヤの選手が金メダル取ったんだったけ?
阿部なら負けないよ、あんなヘタリヤ野郎には
0446クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 8669-FoDx)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:39:22.62ID:s0eYiZyb0
橋本は階級上げたほうがいいかも
0447クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 3e6b-oZC9)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:15:43.14ID:213hFFWw0
>>445

あなたの言うとおりの方法だと実績のある選手は五輪の前年まで休み放題でも最後に勝てば五輪に出れる方式になりますね。
そうなれば他の試合に出る意味が無くなりますから候補選手は試合に出るだけ研究されますしケガのリスクもありますので出ない方がいいです。
田村亮子がそれをやって選抜一試合だけで世界選手権代表になって批判されたのご存知でしょうか?そういうのを無くすために現状のシステムになったんですが
0448クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ca00-x7dP)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:19:28.19ID:6hytOyN60
ろくな人材がいない国ならリネールみたいに休み放題も可能なんだろうが
人口減ってるとはいえ日本はそういうわけにもな〜
スポーツなんちゃらに訴えてやるみたいに騒ぎ立てる某婆もいるし
0449クーベルタン男爵さん (ササクッテロレ Sp6d-n2Ej)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:05:51.14ID:sJ8O0bU3p
実績では今のところ客観的に見て
世界選手権複数優勝で五輪金の大野が上
橋本はこないだの世界選手権でアンに勝ってれば丸く収まったものの、惨敗したからこのように議論になってる
大野がアンに勝ってるからなおさらそうなってる
0450クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sab2-zaQw)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:37:38.28ID:C9V0Qrrxa
まあそうなんだけど、橋本と大野では、ポイント違いすぎるんだよね。圧倒的な差がある。グランドスラムは大野は差を縮めるチャンス。

まだ圧倒的に橋本有利だが、流れは大野に向きつつある。そんなところかな。
0452クーベルタン男爵さん (アウアウカー Sa85-oZC9)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:00:01.35ID:cg9nl+Q/a
>>449
その大野の世界選手権複数って何年前の事?
2013と15も含むの?そんな昔の実績なんて考慮されるわけありません。アジアと世界選手権ではまるっきり大会の扱いが違いアジアの金など世界選手権の銀より遥かに下です。
よく安がどうのこうの出て来るが大野も微妙なGSで勝っただけで内容については格段取り立ててプラスになるものではありません。
0453クーベルタン男爵さん (ササクッテロレ Sp6d-n2Ej)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:12:30.52ID:sJ8O0bU3p
>>452
そんな、頭ごなしに自分のレスを否定しなくても…
ただ、アンに負けた橋本じゃなくて、アンに勝った大野を推す声もあって
代表はまだわからないっていいたかったのに…
もちろん、橋本がアンに勝ってたら橋本が有力だったよ?でもそうならなかった
まだわからない
0454クーベルタン男爵さん (ササクッテロレ Sp6d-n2Ej)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:21:57.78ID:sJ8O0bU3p
あと、これは他の競技にも言えることだけど
世界選手権よりアジア大会の方が盛り上がった印象がある
それでアジア大会も世界選手権並と思う人だっているかもしれない
水泳とかもアジア大会で池江選手とかが話題になってたし
0457クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/21(水) 01:21:24.59ID:/Jsu4wZZ0
>>447
田村の場合は極端な例だな
でも田村に勝てなかった他の選手が悪い訳である


今のルールでは二年も前の時点でほとんどオリンピック内定になるシステムはさすがに無い
いくら二年前の世界柔道とそれ以外の国際大会全勝してもオリンピックからすれば二年も前
それでポイントついたからもうほとんど内定になったのでは他の選手がかわいそうだ
またも野球の例をあげるがあのゴジラ松井はあれほどの選手だったのにたった数年で一気に衰えて引退に追い込まれた
大リーグのヘボコーチの言う事を真に受けて変なトレーニングをしていたのが原因だ
もし大リーグがオリンピック出場を認めていたら当然圧倒的な実績を持つ松井も当然オリンピック代表候補にはなるところなのだが急激に実力が衰えた松井を選べるのか?
柔道選手だっていきなり力が衰える例もある
例えば井上、ケガが原因で一気に衰えたがそれでも選ぶのか?
アテネの時にはすでにケガで衰えていたようだが
0459クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 3e6b-oZC9)
垢版 |
2018/11/21(水) 01:41:54.09ID:T3XmY/cu0
>>457
まず田村に勝てなかったとあるが勝っても選ばれなかったんだよ。田村が北京の後2年も経って1試合に出ただけで世界代表、それも福見に負けての代表。
続く翌年五輪年の選抜で山岸に負けて五輪代表。
そんな不透明な選考があって今の制度が出来た経緯がある。
さらに井上の事を言ってるが2004のアテネの選考、衰えていたとあるが2003年の世界選手権3連覇での優勝、2004選抜体重別優勝、全日本選手権準優勝と選ばれない理由が全く無いんだか?
0460クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 3e6b-oZC9)
垢版 |
2018/11/21(水) 01:44:32.36ID:T3XmY/cu0
あと野球どうのこうのは全く関係ない話なのでどうでもいい。
0461クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:02:14.91ID:/Jsu4wZZ0
>>459
アテネオリンピックでいきなり惨敗したが、、、
当時は選ばれて当然だったし寝てても金メダルと言われていたのに
0462クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:07:51.42ID:/Jsu4wZZ0
野球に限らずスポーツの世界は浮き沈みが激しい
柔道の場合一番の例は園田だな
アトランタまさかの落選以降全く名前を聞かなくなった
年齢は20台前半だったのに
あと前田桂子
シドニーで惨敗したがその当時大学の後輩谷本を警戒していたがその谷本を脅かす事さえできなかったのはファンとして悲しかった
ツーショットで写真とらせてもらったのに、、、
0463クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:16:48.54ID:/Jsu4wZZ0
野球やサッカーは競争率高いからちょっと油断すればすぐ補欠
それどころか二軍に落とされる
それでも実績があれば清原選手のように特別扱いされる場合もあるが
たった一年で一軍のレギュラーから二軍に落とされるのは珍しくはない
野球の日本代表はとにかくコロコロ変わるので今日本代表でも東京に出られる選手はほんの数人だろう
柔道の場合ほとんどオリンピック代表内定している選手が何人かいるが二年後急激に衰える可能性あるのによく決められるものだ
ま高藤や阿部が他の日本人選手に二年後負けるイメージはないけどな
オリンピックでも同様だ
でも大野や橋本はそうでもない
0464クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sab2-zaQw)
垢版 |
2018/11/21(水) 04:27:51.65ID:6Uu+JhIda
大野も橋本も2年後は29歳で衰えはあるかな。海老沼は31歳。立川、野上はまさにピーク。
どうなるか全く分からん。
0465クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ad6b-OesL)
垢版 |
2018/11/21(水) 05:42:19.28ID:oE0tCpYg0
代表は完全客観制がよいね
0466クーベルタン男爵さん (ワッチョイ edb8-kJCG)
垢版 |
2018/11/21(水) 08:53:06.32ID:If9hEbMc0
>>452
遒コ縺九↓繧「繧ク繧「螟ァ莨壹〒螟ァ驥弱′繧「繝ウ縺ォ蜍昴▲縺溘¢縺ゥ蜒・キョ縺ィ險縺・h繧雁ッゥ蛻、縺ォ蜉ゥ縺代i繧後◆
諢溘′縺ゅk繧医・縲ゅ≠縺ョ豬√l縺後い繝ウ縺ォ陦後▲縺溘↑繧峨・縺ィ閠・∴繧九→繧セ繝・→縺吶k縺ュ縲�
縺薙・蜈医∝スシ縺ョ蜃コ譚・縺ッ縺ゅ・譎ゅr蜃碁ァ輔☆繧九%縺ィ縺ッ蜴ウ縺励>繧薙§繧・↑縺・�
0467クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sab2-zaQw)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:33:53.67ID:lhEiVqxia
阿部がグラスラ勝つなら、東京五輪代表は9割当確。二番手以降との差がありすぎる。

高藤、大野が勝ってもまだまだ分からない。ライバルいるからね。
0469クーベルタン男爵さん (アウアウカー Sa85-09UR)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:05:42.24ID:2VtbI/tqa
田村の件は、福見も山岸も国際大会で安定して勝てなかったから仕方ない
一方田村は福見に負けた年の世界で優勝
同年の嘉納杯で田村と決勝を争ったベルモイに日本勢総崩れ
これでは翌年の山岸は選ばれない

一番不可解なのは北京の上野順恵落選と何度言えば
0471クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ca36-hYxZ)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:19:16.86ID:W4KPKugF0
>>463
高藤はいつでもコロッと負けるイメージがある
0472クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:33:08.68ID:/Jsu4wZZ0
>>470
谷よりも山口がムカつきます
谷は引退してからけっこう好感もてますね
山口と溝口の悪口コンビはかなりムカつきます
0473クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:52:48.41ID:/Jsu4wZZ0
>>469
さらに2005世界柔道では谷が代表辞退(妊娠)後、急遽代打で出場が決まった北田かよ!が
普通に金メダル取れると思われていたのに七位という最悪の成績を残してしまいあれで谷でないと勝てないのでは
と思われてしまったのは痛かった
0474クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:59:37.19ID:/Jsu4wZZ0
よりによって北田かよ!
0475クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:03:56.31ID:/Jsu4wZZ0
>>469
俺が監督でも谷本を選んでいたよ
谷本はオーラを感じる
彼女をオリンピックに出せば必ず勝てるという根拠のない自信があるからな
上野次女は谷本に比べたら不安しかないですね
ま四年後のオリンピックでは首脳陣も何か後ろめたさがあったのか上野次女ありきで選考した感じだが結局ダメだった
0477クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:19:30.80ID:/Jsu4wZZ0
>>475
ただオリンピック代表を実績を無視し根拠のない自信で決めるのは間違っているとおもう
選手たちやる気なくすよ

北京オリンピックで平某とか言う選手と野村のどちらを出すかかなりもめたらしいが
オリンピック4連覇できると言う根拠の無い自信を持つ野村と世界選手権には出ていないものの国際大会を
連戦連勝で勝ってきた平某
選考委員会では野村を推する声もあったが決めてとなったのが平某の勢い
結局平某が代表に選ばれたもののまさかの初戦敗退
さらに初戦で平某に勝った黒人選手が次戦で惨敗
結局大会最弱選手と揶揄されたがこの屈辱は翌年以降生きた
その後のオリンピック含めた世界4大会で全てメダルを獲得すると言う快挙を果たす
一方で野村は北京を境にすっかり落ち目
北京代表を争った二人は明暗が別れたが今日は野村がテレビに出ない日が珍しいといえるくらいテレビに出ますっているが
平某は知らない
0478クーベルタン男爵さん (ワッチョイ caf7-MD25)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:46:45.46ID:/Jsu4wZZ0
例えば高校野球で一般で入った選手よりも監督自ら引っ張ってきた特待生選手が優先的に起用される
その特待生選手が自惚れてろくに練習しなくても、一般の選手が死に物狂いで練習しまくっても
あくまでも監督は特待生選手に目がいくのは当然だ
柔道の代表選考もそれに似たようなものがある
いくら努力しても知名度無い選手なんかには目もくれず注目選手に目がいくのは当然だ
一番厄介なのが特定の選手に下駄をはかせているって事
たとえオリンピック以降大会に出ていなくてもちょっと大きい大会に勝っただけでそれまで先頭を走ってた連中を追い越せる事ができた訳である
そういう事を考えれば今のシステムは理にかなっていると言える
誰もが納得できるシステムなんか存在しないけど一番納得できる
0479クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 41b8-c6Cl)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:32:38.25ID:EdXZnqFR0
>>477
野村もタレント業で活躍してるけど、平岡も解説では重量級担当の穴井と並んで重宝されてるよね。なんだかんだでどちらも非凡な存在だと思うよ。野村は別格だけど。
0480クーベルタン男爵さん (ワッチョイ fff7-BINs)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:19:04.13ID:qWjKRCW20
野村は女子代表監督やらせてほしいな
野村のライバル園田のようにセクハラするとは思えないし
山口あたりがやかましいと思うけど
0481クーベルタン男爵さん (ワッチョイ fff7-BINs)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:26:00.16ID:qWjKRCW20
>>479
野村はミキハウスに在籍していながらタレント活動していてさらに学士号持っているが
平岡は今どこに在籍しているの?
いつまでもお寺さんで修行しているはずねーし
0482クーベルタン男爵さん (ワッチョイ fff7-BINs)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:31:26.33ID:qWjKRCW20
柔道特待生
野村、谷、谷本、古賀、大野
一般
橋本
0484クーベルタン男爵さん (ワッチョイ d3b8-NMzV)
垢版 |
2018/11/22(木) 03:13:45.35ID:ZdDFEbhV0
>>481
学士号?普通に天理卒業したってこと?学歴ないからわからんのか(笑)。別に普通に野村好きで良いのに平岡を貶めることもないだろう。
0485クーベルタン男爵さん (ワッチョイ fff7-BINs)
垢版 |
2018/11/22(木) 06:57:51.66ID:qWjKRCW20
>>484
野村を押しのけて出場した北京で無様な敗退したのが今をもっても許せない
0486クーベルタン男爵さん (アウアウカー Sa87-kkqa)
垢版 |
2018/11/22(木) 07:26:08.94ID:tKXIvCH+a
筑波の男子金メダル無しはコンプやばそう
0487クーベルタン男爵さん (スップ Sd1f-NMzV)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:50:20.90ID:TirhJcrBd
>>485
煽ってすまんな。気持ちはわかる。
0488クーベルタン男爵さん (スップ Sd1f-NMzV)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:50:38.76ID:TirhJcrBd
>>486
コンプというか、呪いよね。
0491クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-8Db0)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:13:44.14ID:SDyyh1Sea
52は角田勝ちそうな予感。明日は。
0492クーベルタン男爵さん (ワッチョイ fff7-BINs)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:38:11.59ID:qWjKRCW20
>>489
女子を馬鹿にしてるように聞こえる
0493クーベルタン男爵さん (ワッチョイ fff7-BINs)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:03:31.65ID:qWjKRCW20
>>484
大学行ってないのは事実だが学歴ない扱いされても困りますな
お馬鹿の癖に親に負担かけて5流大学行かさせてもらいながら卒業すらできなかったお馬鹿さんよりはましだ(笑)
0494クーベルタン男爵さん (ワッチョイ fff7-BINs)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:05:50.03ID:qWjKRCW20
野村は今日もテレビ出ていたがテロップでは青森県の大学の学士号を持っていると書かれていた
それがどれだけ偉いのか知らないが少なくても柔道でオリンピック出た日本人選手の中では一番賢いと思っている
0496クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 538b-NMzV)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:19:11.91ID:U0VLpNZ60
>>494
一応説明すると、学士は学部卒、修士は院の修士課程卒、博士は院の博士課程卒。だから、そもそも野村は天理の学士を持っているはず。ウィキを見ると弘前大学の博士課程を修了とあるから、学士号ではなく博士号を持ってるよ。
0497クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-8Db0)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:40:06.59ID:L5sBuxu8a
角田は阿部には勝ちそう。
0498クーベルタン男爵さん (ワッチョイ fff7-BINs)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:05:27.85ID:Kbh0ldKT0
>>495
惨敗したら前任の男のせいにすると思う
0499クーベルタン男爵さん (オッペケ Sr47-xras)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:20:46.68ID:Xhmk4soEr
原沢はツシシビリ
小川はクルパレク
王子はキム
影浦はウルジバヤル
0500クーベルタン男爵さん (ワッチョイ fff7-BINs)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:21:49.51ID:Kbh0ldKT0
山口って名指導者だったっけ?
どちらかというと迷指導者だと思うけど
それと後10年遅く生まれていたら間違いなく埋没していたと思う
怪物田村には負けるイメージしかないし溝口にも勝てないし
生まれた時期が良かったね
0501クーベルタン男爵さん (ワッチョイ e3b8-Phow)
垢版 |
2018/11/23(金) 05:31:24.35ID:gEJEehOk0
王子谷も結構厳しい組み合わせ 初戦の台湾戦はよいとしても、2戦目がキム・スンミンで
3戦目がヘギィかロシアの選手だから、最近の調子の悪さから考えるとここで躓く可能性もある

あと、海帆が豪州代表として参加するのでこれは注目
0502クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 83b8-kLEQ)
垢版 |
2018/11/23(金) 06:57:24.47ID:+HI7yc7s0
そういや谷と同時期に真壁っていたよね?
指導者とかでも見かけないし何してんだろなー
0503クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7358-oThT)
垢版 |
2018/11/23(金) 08:36:53.00ID:+jtfRf8R0
今からGS大阪行ってくるわ。
来年も大阪開催らしい。
メジャーな柔道大会の少ない関西地元民にはありがたい。
0504クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 6f70-86ze)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:45:31.59ID:AIx63JIM0
地元関西の阿部兄妹、芳田姉妹が出るし、大阪は盛り上がるだろう。
今夜の大阪は世界中の柔道関係者で溢れかえる
0505クーベルタン男爵さん (ワッチョイ e36b-iEMl)
垢版 |
2018/11/23(金) 11:43:29.91ID:inNp6siK0
GS.今年はテレビ東京のネット放送はないのかな?
0506クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7f8e-5RjB)
垢版 |
2018/11/23(金) 12:01:05.28ID:9qfDyJ2o0
高藤負け
永山優勝すれば来年も世界選手権60キロ2人輩出かな
0508クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-8Db0)
垢版 |
2018/11/23(金) 12:15:44.14ID:yKyyo8ULa
永山としてはチャンス。ただ、このチャンスを活かせるか否かが成功する選手の分岐点。今日優勝したら、代表可能性は生まれる。
0510クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 6f70-86ze)
垢版 |
2018/11/23(金) 12:28:24.83ID:/sKu7AWE0
Paraviってどこで見るんだ
0511クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 6f70-86ze)
垢版 |
2018/11/23(金) 12:29:59.67ID:/sKu7AWE0
なんだ金取るのか
だったら見ないわ
0512クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-8Db0)
垢版 |
2018/11/23(金) 12:30:04.46ID:yKyyo8ULa
paraviは加入すれば、グランドスラム全て見れるよ。お金はかかるが。
ただ、色々なドラマやバラエティ見れるから、おススメ。
0514クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-8Db0)
垢版 |
2018/11/23(金) 13:54:34.97ID:yKyyo8ULa
paravi、コスパいいよ。
月額千円しないし、入るべき。
0515クーベルタン男爵さん (ワッチョイ e36b-iEMl)
垢版 |
2018/11/23(金) 14:00:17.01ID:inNp6siK0
>>512
大坂だけでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況