X



トップページオリンピック
1002コメント375KB

【●】日本柔道 バクーへの道 12段[148]【●】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 7fb8-q6fO)
垢版 |
2018/09/23(日) 00:28:10.34ID:e+xQl37J0
前スレ 【●】日本柔道 バクーへの道 11段[147]【●】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1535633784/

《柔道関係のサイト》
全日本柔道連盟(全柔連) ⇒ http://www.judo.or.jp/
講道館 ⇒ http://www.kodokan.org/index_j.html
国際柔道連盟(IJF) ⇒ http://www.ijf.org/ (※注1)
ヨーロッパ柔道連盟(EJU) ⇒ http://www.eju.net/

東建 柔道チャンネル ⇒ http://www.judo-ch.jp/
eJudo ⇒ http://www.ejudo.info/ (※注2)
Jsports(格闘技・柔道) ⇒ http://www.jsports.co.jp/fighting/judo/
Judo Vision ⇒ http://www.judovision.org/
Judo Inside .com ⇒ http://www.judoinside.com/uk/
E Judo Forum ⇒ http://judo.forumsmotion.com/
All Judo net ⇒ http://www.alljudo.net/
Fighting Films ⇒ http://www.fightingfilms.com/
Ippon TV (IJF) ⇒ http://134.213.29.25/live/ (※注3)
Judo Base (IJF) ⇒ https://www.judobase.org/
from Hot.TV ⇒ http://www.fromhot.com/ (※注4)
Judo Crazy ⇒ http://www.judocrazy.com/
Marius Vizer(現IJF会長) ⇒ https://twitter.com/MariusVizer

※(注1)ワールドツアー情報は http://www.ippon.org
※(注2)会員制有料サイト
※(注3)日本では、決勝ラウンドは視聴できないことが多い
※(注4)柔道のカテゴリは[other], ポップアップ広告に注意
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0449クーベルタン男爵さん (アウアウウー Sadb-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:04:35.46ID:K5LBbwZ3a
>>448
ごめん、間違えて投稿。
スルーして下さい。
0452クーベルタン男爵さん (ワッチョイ d7b8-3Afu)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:07:47.28ID:uHep5Whf0
やっぱ指導差で決着付けないのとかけ逃げ厳しくしたのは日本に有利やね
フランス・ロシアあたりがちょっと前に比べるとメダルや
上位が少なくなってきたのは持ち前のパワーを活かして
相手の頭下げさせたり膝付かせたり
場外に出させて相手に一つでも多く指導与えたら
若干かけ逃げの技を出しつつ逃げ切るっていう
勝ちパターンが難しくなったのと無縁ではないだろう
特に日本の選手が苦手としてきたパターンだが日本もウェイトトレーニング等が
進歩して簡単にパワー負けしなくなってきたのもあるだろうけど
0454クーベルタン男爵さん (アウアウカー Saab-GX1C)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:50:42.74ID:gJ7pxft8a
今回の団体戦。
最初から6人いない国は参加不可
途中で棄権が出た場合は4人いれば試合可能
6階級でひとつひとつは個人戦と同じ、当然GSまで有りで引き分けは無し
3対3で終わったら一本勝も内容勝ちも反則勝ちも関係無く代表戦
代表戦は抽選、しかし棄権は考慮されなく欠場があるチームは抽選結果で欠場階級に当たったらその場で負けとなる。
これで解釈合ってるか?
0455クーベルタン男爵さん (スププ Sdbf-VrAR)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:56:02.90ID:faEJCc5ud
生意気な山口かおりを団体に出して、攻め落としてやればおとなしくなるやろ
0456クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 17b8-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:20:35.22ID:WBVzVQes0
>>454
合ってると思います!
0458クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 17b8-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:30:13.68ID:WBVzVQes0
団体のオーダー順んて、試合毎に変わるのかな?
0459クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 17cb-2GJ4)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:09:32.59ID:n9Vz8wXn0
小川選んだのは完全に失敗やったな
100+を重要視してるとはいえ強い選手おらんから、1枠でいいわ
0462クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 5773-oxiy)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:23:11.14ID:dH1mtQgL0
立川、オルジョフに勝利
0463クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-k98G)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:53:48.49ID:4tmybg2Ba
小川どうしたんだろ
はじめての世界選手権で緊張してんかな
それともこれが実力なのか
0465クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f6b-3tRw)
垢版 |
2018/09/27(木) 17:04:29.88ID:Cl2VeO0h0
×日本の華
〇柔道の華
0467クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 17b8-+Frn)
垢版 |
2018/09/27(木) 17:10:12.14ID:WBVzVQes0
オーダーは各ラウンド毎に変わるんですね、確認できました。
すみません。
0471クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 17b8-+Frn)
垢版 |
2018/09/27(木) 17:54:26.17ID:WBVzVQes0
日本はメンバー変えないのかな?
もしかして固定?
0473クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 17b8-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 18:05:53.54ID:WBVzVQes0
>>472
ありがとう!
0474クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 17b8-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 18:06:43.11ID:WBVzVQes0
韓国戦で橋本出てこないかな⁇
0479クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f07-ceqb)
垢版 |
2018/09/27(木) 21:26:37.17ID:VrmCC31k0
立川が勝ったアセレバいいじゃんのオルジョフってリオデジャネイロで大野にゴミ扱いされたウルトラ雑魚ジャン(笑)
大金星と言うけど普通に立川が強いだろ
0481クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f07-ceqb)
垢版 |
2018/09/27(木) 21:58:20.94ID:VrmCC31k0
日本じゃ三番手以下の立川が圧勝した時点で雑魚だろ
0482クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f07-ceqb)
垢版 |
2018/09/27(木) 21:59:10.77ID:VrmCC31k0
大野に全くかなわなかった雑魚だろ
0484クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-p7N1)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:06:45.04ID:BrVHNDhia
7階級にすればいいのでは?男女別です有効なくなったし
0485クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ff7a-G60S)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:17:20.38ID:EzBc0CE/0
団体は、各国とも男女14階級の選手をスタンバイさせておいて、
試合前にクジ引きで試合をする6階級(男女各3階級)を選べばよい
クジ引きから盛り上がるだろうから、面白い形式のクジ引きにするなど
クジ引き自体も見どころ、見ごたえのあるものにしたらいいと思う
0486クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 17cb-2GJ4)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:18:53.86ID:n9Vz8wXn0
団体戦はなんでベストメンバー組まないの?
組まなくても勝てるから?
0487クーベルタン男爵さん (ワッチョイ bf6b-GX1C)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:19:54.85ID:4ww52AmO0
ライブ放送は初めてだな
0490クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:40:43.38ID:qCBaXJzma
日本からすれば、二番手以下の選手の挽回の機会にすぎないよ。団体戦は。
日本にすれば総合力世界一は当たり前すぎるから。
0491クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:46:38.95ID:qCBaXJzma
しかし、立川はアピールできたね。上層人にね。
まあ、橋本、大野、海老沼の壁はあついが。
0493クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ff4a-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:47:31.42ID:suShcYf00
国士舘勢の影が薄い
0497クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 17cb-2GJ4)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:54:34.94ID:n9Vz8wXn0
東京の団体決勝はベストメンバーで見たいな
舐めプしてアゼルバイジャンに負けかけたのはヒヤヒヤしたぜ
0498クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ff69-iyuZ)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:57:11.72ID:ar30F8Sd0
向も90代表に加入してもいいよな
0499クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f6b-v8+4)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:59:29.50ID:1dRoYGNE0
技が出ない切れない糞みたいなベイカーに圧倒されたとは言え、こんなのでもGSパリを優勝した三番手なんだよなぁ
階級下げれば五輪出られるかも知れんぞ
0503クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:14:14.74ID:qCBaXJzma
立川は勝負強いよね。直接対決なら橋本、海老沼に勝てる可能性はあるよね。
ただ、大野にはきついかな。年齢的には、まさに東京ではピークだが。
0506クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ff7a-G60S)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:21:55.79ID:EzBc0CE/0
>>490
楽勝で金メダルを獲得できる点をどう見るかだよね
僕は五輪で最も金に近い種目として大切にしたい
日本はなるべく一番手を出すべき
そして楽勝で金をとる
五輪全競技を見渡しても柔道団体の日本は最も金に近い存在になる
これを、だから価値がないよとかつまらないなとか言ってはダメだと思う
100mの金も柔道団体の金も同じ金
団体無双を誇りに思いたいね
これで五輪日本選手団の金ゼロはなくなった
0507クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f36-LTEP)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:26:30.84ID:Tnskyp310
それにしても、余りにも株を下げたな小川は。原沢も限界見えた。

立があと3年早く生まれていれば…
0512クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-k98G)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:33:40.75ID:BBMUXER0a
確かに今回出た小川、原沢あと王子谷あたりと斉藤ジュニアがどのくらいできるかは見たいな
さすがにまだ勝てないだろうけど
0513クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:38:10.07ID:qCBaXJzma
原沢だろ、東京は。
この三人では一番世界で勝てるし。
原沢はまだ26だろ。まさにあと一から二年がピークだろ。
0515クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 5773-oxiy)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:39:35.01ID:dH1mtQgL0
誰も影浦に期待してないのか
0516クーベルタン男爵さん (ワッチョイ f761-G60S)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:39:37.14ID:4XaDnwyS0
朝比奈のケツでハズキルーペを踏んで
壊れるかどうか番組の最後で見たかった
0518クーベルタン男爵さん (ワッチョイ bf6b-GX1C)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:50:26.74ID:4ww52AmO0
>>513
年齢ではピークの判断は出来ない。
リネールとやった時よりも明らかに衰えてる。
0522クーベルタン男爵さん (アウアウウー Sadb-DIZe)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:58:20.19ID:biOuizfma
小川は態度悪いわ
変なアピールするわ
弱いわ
でどうしようもなかった
0523クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f07-ceqb)
垢版 |
2018/09/28(金) 01:55:53.82ID:9lgtC9Vg0
日本代表が世界大会で優勝したのはあの2010世界選手権無差別までさかのほるという事実
いくらあの怪物リネールがいるとしてもね

余談だがおフランスのパリジェンヌ予備軍の女の子たちのアイドルは柔道の世界チャンピオンなんだって(笑)
あのドィイエもすごい美女連れてたしリネールは女の子たちにスーパーモテモテとか
日本人のスター選手も女の子たちに人気あり今でいえば123とかなんかパリの女の子たちに人気あるとか
ただ日本人の重量級なんか彼女たちから全く相手にされていないだろうね
それが事実だ
0524クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f07-ceqb)
垢版 |
2018/09/28(金) 02:03:42.61ID:9lgtC9Vg0
去年小川親父が世界選手権重量級が惨敗したのを見て批判する一方で歩くそ笑んでいた
愛しのマイジュニアが日本代表になれそうだからね
原沢オムスビはダメだが俺の息子なら可能性あるよと言わんばかりだが今回の成績見て不安になったのも確か
不運な判定負けはともかく団体戦まで惨敗するという無様さ
もちろんこれが限界というわけではないんだろうけどね
とにかくオリンピックで金メダルとれなかった親父の無念をはらしたかったらこれから死にもの狂いでやらないと無理かもね
ふてぶてしさなど似なくてもいいから強さも似て欲しいね
0525クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f07-ceqb)
垢版 |
2018/09/28(金) 02:05:57.84ID:9lgtC9Vg0
男子が圧倒的に強く女子は足引っ張りだと思っていたけどいつの間に逆転していたね
ピロディトがいる48除いて全て勝てるかもね
0527クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f07-ceqb)
垢版 |
2018/09/28(金) 02:12:38.66ID:9lgtC9Vg0
もし小川今回が東京オリンピックだったら大変なことになっていたかもね
バルセロナで親父が失態をやらかして銀メダルに終わったどころの話ではない
あの当時は重量級は小川一択しかなかったけど今は有力選手数人による戦国時代
死に物狂いでやらないとどうにもならない
0528クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 1734-tsV1)
垢版 |
2018/09/28(金) 02:23:11.08ID:tgRbANqq0
真面目な話小川JRは今からMMAの練習してセンスゼロの石井先輩と対決して欲しい
0529クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 176b-c2ki)
垢版 |
2018/09/28(金) 03:27:01.43ID:HNrHk16/0
>>432
>>410
>試合を見ればわかるが残り時間3:47秒から寝技として腕を決めに行ってる。
>その後流れで両者が立とうが寝技として継続される。

これが正解だな

>>409
>>393
>寝技の攻防から待てかからなかったのもあるが腕極めてんの転がした後でしょ

>>428
>>>409
>ただ、腕がらみでロックした状態で回転させると靭帯損傷につながるから、危険であることは確か
>同じような掛け方を今後もすると、反則をとられる可能性があると思う

等はでたらめ
0530クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f07-ceqb)
垢版 |
2018/09/28(金) 04:12:36.40ID:9lgtC9Vg0
団体戦だけど日本に対してだけ判定厳しいね
やはり審判は公平でないといけないし特定の国に対してあからさまな判定などあってはいけない
0531クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f6b-uhLh)
垢版 |
2018/09/28(金) 05:29:56.24ID:LxTj5Rwf0
混合って出る順番は決まってないの?

体重軽い方からとか重し方からとかさ
試合ごとに全然違ったような
0533クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f6b-uhLh)
垢版 |
2018/09/28(金) 06:18:38.62ID:LxTj5Rwf0
なるほど
違和感あったけど有力階級を先にやった方が有利だからな
0534クーベルタン男爵さん (ワッチョイ ff7a-G60S)
垢版 |
2018/09/28(金) 06:40:37.47ID:0su+qViY0
>>525
女子の成績が一時期落ち込んだのは異常だったと考えるべきだと思うよ
基本的に2000年代中盤からずっと女子のほうが男子よりも成績が良かった
世界の柔道人口は男子のほうが多いからそれは当然のことで
その後もずっと女子>男子という成績が続くと思われていた
でもロンドン直後の不祥事発覚以降、急に女子の成績が悪くなった
13年のリオ世界選手権の金0(銀1銅2)なんてありえなさすぎる
でも徐々に成績が回復してきてまた女子>男子になってきた
成績が回復した今振り返ればやっぱりあの不祥事の影響は大きかったんだなと思うわ
女子の指導が望ましい方向に変わった上で好成績をあげられるようになったなら
それは変革がうまくいってるということ
大変いいことだと思う
0535クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-k98G)
垢版 |
2018/09/28(金) 07:32:05.50ID:L8PPxUpia
やっぱ園田とか吉村みたいなパワハラする人間は不要なんや
0538クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 17b8-+Frn)
垢版 |
2018/09/28(金) 09:10:35.15ID:cGD3EdFu0
橋本は団体戦のメンバーで欠場ってあったがやはり個人戦準決勝の怪我の影響?
0539クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 17b8-+Frn)
垢版 |
2018/09/28(金) 09:18:23.61ID:cGD3EdFu0
日本柔道バクーへの道も終わりだな。
日本柔道トウキョウへの道だね。
0541クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 17b8-+Frn)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:32:48.27ID:cGD3EdFu0
>>540
そうなんですね。
井上監督の話しでは準決勝で頭を打った影響と言っていたのでなおさら心配ですね。
その状態で決勝は危険な状態だったのではと思いますね。
よく頑張りましたね。
0542クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f6b-Meu7)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:35:48.05ID:kNUJGee50
確かに女子で圧倒的に強い外人はビロディドとアグベニューくらいだね
ケルメンディが復活すると面白いんだけど
0544クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 9f6b-3tRw)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:59:22.36ID:0VdPd53v0
世界柔道
木 6.1% 男子60kg、女子48kg
金 5.9% 男子66kg、女子52kg
土 5.7% 男子73kg、女子57kg
日 7.0% 男子81kg、女子63kg
月 5.9% 男子90kg、女子70kg
火 *.*% 男子100kg、女子78kg
水 *.*% 男子100kg超、女子78kg超
木 *.*% 男女混合団体 ※今日は21:00〜放送

参考
13.4% アジア大会2018ジャカルタ・第1部(柔道73kg級)
0546クーベルタン男爵さん (アウアウエー Sadf-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:43:08.42ID:hSOsj1kea
いよいよ東京五輪争いは、佳境になるね。一つ目の足切りは講道館杯。実質、今年のグランドスラム出れない時点で、五輪はない。

金メダル候補古賀兄弟、斎藤、村尾、橋口、ベイカー、志々目兄、丸山兄弟の最期の戦いに注目。
0547クーベルタン男爵さん (スップ Sd3f-mucB)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:43:18.24ID:bg+OBbz6d
「向についてすごいこと書いてる人」が自分で宣伝してるんやろうなあ、
「何が書いてあったの」と聞いてほしいんやろうなあ、
質問に答える体で2chでもそのデマなり噂なりを広めたいんやろうなあ、

としか思えんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況