一本とか技ありとかの判定って
昔は相当な勢いで畳に背中がついたら一本とかの曖昧な感じだったのに
最近は右肩から左腰にかけて斜めに畳についたら一本、右肩から右腰、右腰から左腰とか縦横なら技あり
みたいな厳格な基準がある
ってなんかの本で読んだがその著者個人の考えなのか公式のものなのかはしらん