X



トップページオリンピック
1002コメント243KB

【小平ガンバレ】平昌五輪メダル予想スレパート11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:08:56.46
>>758
金を取ったことで逆に過小評価されてる荒川だけど、2004世界選手権の演技されたら当時の選手達では誰も荒川に勝てないよ
その後の度重なる怪我でスランプになっていただけで普通に時代を代表するスケーターだと自分は思う
あと、イナバウアーは点数にならない
0853クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:09:38.38
キングスベリーは名前からしてなんか持ってるw
0854クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:10:32.44
五輪金メダル以外のタイトル全て取ったキングスベリーでも
ようやく取れたくらいやっぱ五輪金メダルは特別。

五輪だけ勝てなかったトップ選手はフィギュアでもスピードスケートでも
ジャンプでもどの競技にもいるからな
0855クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:10:49.86
>>847
BAの予選、スロープスタイル
は悪条件過ぎたので12名突破に
向けて岩渕鬼塚中心に頑張ってほしい

ハーフパイプ予選はメダリスト小野塚が
脳震盪明け、渡部暁の奥さんも出場
0856クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:14:36.70
スピスケ500は順当決着だったのかな
3位のエルバノバーも予想されてたの?
小平と同じ組で走ったのもタイム押し上げたのかな
0857クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:16:03.87
>>815
有力というのは語弊があるが可能性がある競技という意味ではそう
0859クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:16:41.54
混戦の男500は誰が優勝候補なの?
0860クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:18:02.67
>>859
ムルダー弟
0862クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:20:06.51
とりあえず小平の1000が勿体なく思う、調子も良かったから金行けたはずだ
まあ銀でも凄いんだがさ
0863クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:21:56.21
>>858
スルツカヤはソルトレークが不運すぎた
0865クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:23:07.55
>>845
しかも、その食中毒で棄権した世界選手権で同い年のライバル堀島くんが王者になったから
悔しかっただろうし、評価をひっくり返してやろうと並々ならぬ気持ちでオリンピックを迎えたんだと思う
0866クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:23:48.79
今起きた。
小平さん、500m金だったの!?
0868クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:24:36.03
>>865
堀島は逆に世界選手権でキングズベリーに勝った事がプレッシャーになったね
0869クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:24:57.90
>>867
あーー!!!ホントだ!
見逃した。。。

素晴らしい!
おめでとう〜!!!
0870クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:27:36.53
>>868
しかも2冠だったしな
それと五輪直前のワールドカップでキング滑りのホームで直接対決制したのが
よりプレッシャーになったのかもしれん
銀でもいいからメダル獲れたらよかったのにな
そして宇野と中京大同級生コンビ凱旋見たかった
0871クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:29:23.09
>>865
でもモーグル人生初の表彰台がいきなり五輪ってびっくりだわw
次はダブル表彰台見たいな
出来ればワンツーで
0872クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:29:47.37
小平さん今日は気持ち良く眠れるだろうな
0873クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:30:04.00
>>836
今回日本人のドーピング発覚したのも大きいかもね
0874クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:30:14.28
>>854
スルツカヤ
ウォザースプーン
ヤンネアホネン

とかな
0876クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:31:14.24
>>871
そんなことめったにないよな…
てか、原も堀島もまだ次回余裕でいける年齢だから本当に楽しみ
0878クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:31:31.36
>>856
最終組に世界ランク2位の選手がいた
だから銅メダルの人は小平と同組で相乗効果あったのかも
小平にとっても同走の選手が遅かったら調子狂うだろうし
0879クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:33:14.94
>>878
そういう意味ではお互い良かったな
エルバノバー最終コーナーでもかなり頑張ってたし、最後小平バテてきてたけど直線伸びたと思う
0880クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:33:35.45
>>856
4位に入ったヘルツォークと共に大会始まって浮上して来た
叩き1走目の1000で好タイム出してたのが主な理由
スピスケはトライアルや叩き台のレースで好記録出せるかが1つのバロメーターになる
逆に郷はトライアル1000共に良いタイム出していなかったので、この結果は予想できた
0882クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:35:35.15
>>856
金 小平
銀 イサンファ
銅 エルバノバ

今シーズンの500mW杯ランキング1位2位3位が成績通りに金銀銅と表彰台上がったが?
0883クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:35:46.75
カーリング日本のリードはガードストーン失敗しすぎ
中国戦の11エンドで円の中に入れちゃった時は殺意を覚えた
先攻だったので、あの時点で負け決定した
0884クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:37:21.57
>>876
上村愛子が何回出ても銅メダル1個も獲れずに終わったから
下克上難しい競技なのかと思ってたら
上村引退後に男子がいきなり出てきたからそうでもないんだなと感じた
ただ上村との違いは原も堀島も遠藤も滑りがうまいなと
0885クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:37:40.57
>>836
まぁでもそれは仕方ない様な気もする
海外勢でこんな選手いたら自分もまずそこを疑うもん
0886クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:37:56.25
>>882
2、3位は0.01差くらいだったけど、小平とイサンファは0.4秒くらい差があって、圧倒的だったね
0888クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:40:13.83
>>852
荒川静香が低評価になりがちなのは、トリノの時点では浅田真央が隠れ世界最強だったこと
スルツカヤも戦前にそう評してた
0889クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:41:17.06
>>874
ウォザースプーンは長野は第2カーブで手を付く
ソルトレイクはスタート直後に転倒
アホネンは金メダル確実と言われながら、彼が飛ぶ強い追い風に晒されるとか
当時はウィンドファクターとか追い風救済ポイントもなかったから、

五輪の魔物に取りつかれた不運の王者たち
0890クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:41:24.50
どうでもいいかもしれないけど、イギリスって夏はクソ強いのに冬はめっちゃくちゃ弱いね
なんでなのかな
0891クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:41:32.26
贅沢言ったらあかん
ソルトレイクとバンクーバーは金無かったし
トリノもメダル1枚やったし
0892クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:43:02.64
>>882
W杯ランクはブストネキ筆頭におサボり組が多いんで鵜呑みにしちゃいかん
0893クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:43:20.02
>>890
イギリスも夏季はアテネまでクッソ弱かったよ
0894クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:43:36.47
今回はベテランと若手どちらにもメダル候補が揃ったからな
4年後はこうはいかないと思う。
0895クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:43:56.78
小平選手は人柄いいんだよ
利害関係なくお世話になった人達に手紙送るんだよ
0896クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:45:31.93
小平は4年後もやるのかね?
35歳になるけど。岡崎の背中を見てきてるからやるかもしれんけど
0897クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:45:54.65
>>875
やー、観たかった!
しかし、観ていなくてもこの感動!

スピードスケート女子が今回のオリンピックで1番感動!
0898クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:46:13.97
>>893
フランスやドイツに並ぶヨーロッパの大国なのに不思議。単にスポーツに力入れてないだけなのかな
0899クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:46:25.40
>>894
小平みたいに金鉄板のベテランは確かにいなそう
渡部はいくかな
羽生は4年後どうするのか

宇野、平野、原、高木は次もいきそう
有力候補だった堀島、ハーフパイプの若手もいるかな
0900クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:47:06.60
競技後にすぐメダル授与しないのはドーピング検査のため?
0901クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:47:10.67
>>889
ソルトレークのスルツカヤは9.11後の愛国ムードの中、アメリカを勝たせなければいけない流れに屈したしな
0903クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:48:37.02
あのピクッがフライングで金取り消しにならないか心配
もし取り消しになるような事になればショーンホワイトも当然取り消しになるよな
0906クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:49:34.48
>>901
清水も金取ったアメリカ選手がフライングしたけど、スターターが見逃して
100分の3秒差で冬季五輪日本人初の2連覇逃した
0907クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:49:47.28
>>895
今日も自分がオリンピックレコードで滑った後
次の選手達が集中するため観客が静まる様に
人差し指でシーッ…ってやってたしな
0909クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:51:26.52
>>878
もちろん相乗効果はあったと思うけど
最終カーブと両者ほぼ並んでたから焦ったり力んで伸びなかったりする選手もいる中
それでも最後突き放したのは日頃の練習と努力の賜物だと思う
0910クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:51:44.50
>>899
次は角野も出れるかな…
0912クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:53:00.06
>>902
競技後も当然やってるよ
じゃないと意味ないじゃん
0915クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:54:04.96
>>886
3位の選手ぜんぜん悔しがってなかったね
0.01秒差なのに
0916クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:54:21.75
>>906
いまはオリンピックで金を取れなかった王者達の話だぞ
0919クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:55:57.18
>>915
ハナからイサンファには敵わないと思ってたんじゃないかな
結果、僅差でビックリみたいな
0921クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:57:17.02
>>908
いいやね〜
ウサインボルトもインタビューの最中に表彰式で他国の国歌が流れてるときは一旦喋るのをやめて式の方を向いて敬意をみせるしね。
王者に相応しいメンタリティーやね
0924クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:00:30.62
まぁでもピクッってなったんだから
スタートやり直せよとは思うな
0925クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:00:40.26
500は小平かイサンファか
むしろ小平一強って言ってるとこも多かったね
結果みて納得です
0927クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:03:32.36
>>907
一方で大量の黄色い熊のぬいぐるみ投げ込みを控えようとせず
次の選手に支障もたらす某BBAと控えさせもしない某って…
0928クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:10:25.46
小平さん、金メダリストに相応しい方だな
0929クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:11:46.09
今回日本マジでメダル多いな
0930クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:14:26.14
小平さん小柄なのにーと思ったら165cmあるのね
0931クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:15:41.96
>>926
そうそう。オリンピックレコード、低地レコードを大幅に更新するチャンスだったんだからさあ
0932クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:15:55.31
カーリングはなあ。。
いまいちスピードがないからハラハラしない
0934クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:20:40.87
>>918
清水宏保でしょ
0935クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:21:45.81
男500のモテボムってまだいるんだな
0936クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:22:24.20
でも今日の見ちゃうと
何見ても物足りなく感じちゃうね。
やっぱ短距離レースが一番だよ
清水の全盛期を知ってる人達はこの緊張感を4回も味わえたなんて羨ましいよ
0937クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:22:57.29
カーリングが冬五輪で一番のユル競技でオッケー?
0938クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:23:30.62
>>937
そだねー
0941クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:25:23.12
>>938
それカーリングチームにいるよなw
誰の声なの?
0943クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:34:21.84
フィギュアの金銀がいまいち納得いかなかった。
やっぱり女子スピードスケート最高!
0944クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:34:38.71
で、男子スピードスケートは?
0945クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:35:47.85
>>943
金は納得だろ
0947クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:40:58.91
カーリングに強い弱いとかあんの?
あんなんで国代表とか言われても
0948クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:42:38.47
>>945
つまづいたのに?
0949クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:43:44.11
>>941
吉田知那美
0950クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:44:43.09
カーリングは悪いけどスポーツのイメージがないなあ。
ボーリングとかゲートボールみたいなイメージ。娯楽的な感じ。
0951クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:50:24.25
>>950
女の子はかわいいからいいが
男なんて誰も見ないもんな
女子専用スポーツでいいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況