X



トップページオリンピック
1002コメント228KB

【大会】平昌五輪 メダル予想スレ Part6【開幕】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:41:42.16
テンプレは>>2以降に誰かが張る
0131クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:28:05.02
>>126
チョンモメン死なねえかな
0132クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:29:11.20
>>124
おまえがショーンの足元にも及ばんいうたんやで
0133クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:33:10.25
>>121
最後のやつが失敗しなかったら金だったのに
0134クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:37:43.80
採点競技って嫌いだわ

順番と人種、審査員が全てでパフォーマンスは問題じゃないと言うわけで
0135クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:38:48.78
ショーンのおちんちん舐めたいよぉ
0136クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:40:37.73
同じくらいの出来ならアメリカ人が勝つに決まってるしね
羽生もチェンに負けるんじゃないか
0137クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:41:42.68
>>133
藤沢がやらかさなくても延長先行確定だったから高確率で負けてたぞ
0140クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:44:52.02
アメリカのチェンって中国系?
0141クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:45:27.71
風強いしジャンプは1本だけだから波乱あるかもな
0142クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:45:53.26
ジャンプとかスロープスタイル見てると平昌開催は間違いだったと感じるね
0143クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:51:27.42
>>136
フィギュアに関してはかなり羽生は贔屓された点数出るよ
ノーミスなら間違いなく金メダル
0145クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:59:14.73
Eテレでやってるよ
0146クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:59:35.95
カーリング女子代表は美人しかなれないの?
サッカーのなでしことは大違いだ
0148クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:01:36.56
そりゃカーリング代表は化粧バッチリだし
0149クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:02:05.34
フィギュアは採点競技の胡散臭さを集めたような競技だから
昔から誰が金メダルとっても忖度だよ
つまり日本のスケ連が金持ってるから
今回も誰か日本人が金メダル獲るでしょうw
0151クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:04:09.29
採点競技の場合は実績のある選手を評価しないと逆に審査員の質の方が疑われるんだろうか?
王が見送ればボールみたいなもんで
0152クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:04:14.55
>>150
サブchやで
0153クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:06:15.14
>>146
現役代表なら猶本は別格
重鎮鮫島や新鋭長谷川、人気先行だが
北川もいるよ
0157クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:09:01.67
平野がショーンの技やって
ショーンが平野の技やっても
金ショーンやったんちゃうのん
なんかせこいわー
0159クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:53.74
>>149
今の日本にはそこまでの力は無い。
むしろロシアや中国のスポンサー力に
完全に負けてる。
0160クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:13:57.55
順番が早い選手はどんだけ良い技やってもそれ以上が出る可能性あるとかいう理由で高得点出ないしな

ショーンのも1人目の1回目とかやったらギリ90越えるくらい
0161クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:16:57.57
採点競技が胡散臭いって意見はまぁ分かるけど
今日の試合に関しては異論を挟む余地ないだろ
審査員と順番と人種が全てでパフォーマンスは関係ないとか言ってるやつは、試合見てないかルール分かってないかのどっちか
フィギュアも今大会はかなり公平な採点が行われるし

それを言うならサッカーとかのほうが余程不公平で胡散臭い判定が多いわ
0162クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:23:16.38
いや例えばサッカーとかボクシングとかも酷いと思うけどあれは実力で戦うのがメインで審査員の判定とかはサブだからまだいい

冬の競技は審査員の一存で全てが決まるわけで
0164クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:25:04.42
>>153
猶本ってスポンサーありきで選ばれてる感ない?
0166クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:28:15.82
>>164
いや普通に力あるよ
同列に騒がれた田中陽子や仲田の
今を思えば
0168クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:28:33.09
>>165
あるよ
0169クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:29:10.94
>>167
渡部は普通に入賞止まりまで
ある、ライバルが多い
0171クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:30:19.44
ここ1番に弱い日本クオリティ発揮か否か
0172クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:30:37.89
>>161
今大会のフィギュアが公平❔
デールマンと宮原の差はいつもながら
カナダ贔屓がひどいよ
0173クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:30:59.03
>>170
これから
ヒルサイズ続出でやばいかも
0174クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:31:03.21
アイスホッケー実力は日本>>>南北朝鮮らしいけど
なんか嫌な予感するのは俺だけか?
0178クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:32:40.98
サッカーなんて1点で勝負が決まることも多いのに、謎オフサイドとか謎ペナルティーの糞審判のクソ判定一つで1点丸々取り消しになったりするんだぞ
これが審判の一存でなくて何なんだ

スノボやスケートはそこまで審査員の影響強過ぎると思わんわ
すでに点が設定された技に対して基本ルールブック通りに点付けてるってかんじで
0182クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:35:10.95
複合波乱
0185クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:35:55.57
ノルディック複合

2月14日15:30 NH
2月14日17:45 クロスカントリー
2月20日19:00 LH
2月20日21:45 クロスカントリー
2月22日16:30 LH団体
2月22日19:20 クロスカントリー
0190クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:36:57.98
凄い渡部
0191クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:37:25.47
渡部アニ勝てそうだわ
0193クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:37:51.03
すげー 渡部金か
0198クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:39:16.69
複合どうなってる?
0202クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:40:36.57
>>200
5点差ってやっぱりきついの?
0203クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:41:18.04
>>199
8秒差の5位フレンツェル
0207クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:42:27.10
渡部も銀っぽいなあ
フレンツェルには勝てんでしょ
0209クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:42:47.21
>>199渡部とフレンツェルは距離も大得意
荻原兄弟みたいなジャンプの貯金で勝負するタイプじゃない
距離もめちゃくちゃ強い
距離で逆転することよくある選手だよ、渡部
0212クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:44:26.31
複合は今は距離も強くないとワールドカップの上位にはいけないよ
0214クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:45:41.79
渡部とフレンツェルは距離はどっちが強いの?
詳しい人おしえてください
0215クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:45:42.90
>>210
フレンツェルも総合力が強いタイプだな 良い勝負するんじゃない?
0216クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:46:45.75
前回と同じ展開になりそうだなあ
終盤にちぎられて2位
0217クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:47:36.89
あの時と違う今は渡部の方が強い
ただ、フレンツェルも衰えてるわけちゃう
四年前のリベンジ…熱いやんけ!
0218クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:48:21.98
今の渡部とフレンツェルは距離も互角じゃない?ただラストスパートではフレンツェルに分がある。
ソチと同じ展開は避けたいところだね
0220クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:52:14.19
>>169
ライバルの殆ど消えてフレンツェルとの一騎打ちの流れだな
0221クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:53:03.53
ノルディック複合スレッドより

373 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/14(水) 16:47:53.07
>>369
フレンツェル60%
兄20%
クラッパー15%
ヒルポネン5%

こんな感じじゃないか
0222クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:53:07.76
またフレンツェルとの勝負か
今度は負けるな
0225クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:22.16
>>224
そうだね
スウェーデン 0-8
スイス 0-8
の相手には負けられない
0226クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:55:27.26
>>221
あぁ、ジャンプ終わった後での話か
ジャンプ飛ぶ前だったら今季ジャンプ不調のフレンツェルでこれってもう勝ち目ないじゃんっておもた
0227クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:58:40.38
平野のコメント大人だなぁ
感心してしまったw
北京では絶対金取ってほしいな
0228クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:59:18.73
>>221
ダメじゃん・・・・・
0229クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:00:30.65
>>221
妥当な予想
今季のクロカンランクはフレンツェル>渡部兄だから
8秒差なら早々にチェイス状態になって終盤突き放される
逆転の可能性があるとしたらワックス大当たりパターンしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況