X



【放送枠の】冬季五輪三大要らない競技【無駄】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:41:00.38
「カーリング」
長ったらしい上に退屈。放送枠の無駄

「ショートトラック」
せこい奴が勝つ競技。完走した奴より転んだ奴の方が予選通過できる

あと一つは?
0002クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:41:19.71
ダウンヒルあんなに種類いらない
0003クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:08:09.90
リュージュ二人乗り
あんな狭いものにわざわざ二人で乗る意味がわからない
0004クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:14:30.85
アルペンは花形だから必要だよ

回転→一番上手いヤツ、滑降→スピード番長決定戦、大回転→その中間、複合→技術系選手とスピード系選手の直接対決
スーパー大回転→コース条件満たしてないけど滑降人気だし競技増やすそもそも長距離コースって地形的に難しいし標高高くなる分天候中止多いからスピード系選手のチャンスももっと作らないとでも滑降とは呼びたくないよね...
0005クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:27:44.90
スキーハーフパイプ
競技者レベルが低過ぎる
0006クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:36:09.31
開会式
0008クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:42:43.95
スピードスケート・ソチ五輪代表の住吉都さん、自室で死去
http://www.sanspo.com/sports/news/20180124/ska18012405030001-n1.html
普通は自殺だろうから小平には強烈なプレッシャーになる
https://twitter.com/tokaiaま/status/955906876293595136
【アイスホッケー浮田留衣、相手蹴る】 世界教師 マイトLーヤ「私たちは憎しみや競争で満ちています」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518397990/l50
0009クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:30:16.03
>>7
はげどう
0010クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:44:23.08
そり系種目全般
競技人口が少なすぎる不人気種目なのに
競技場建設費はバカにならない
0011クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:54:19.33
満場一致でアイスホッケーやろ
0012クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:54:53.04
>>11
女子な
0014クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:23:05.42
フィギュアのペア
何が面白いんだあれ
0015クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:28:43.40
>>14
面白いぞ
0016クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:36:57.10
>>4
アルペンやってると
あぁ…オリンピックだなぁって思う
0017クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:58:00.59
田中刑事
0018クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:33:36.69
フィギュア団体戦

個人戦と全くおなじプログラムだし無意味

シンクロや新体操の団体戦みたいに5〜8人で競技するなら見てみたいかも
0019クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:43:34.31
視聴者からのクソみたいな応援メッセージ
0020クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:54:31.16
スノボのスノーパイプ
ジャンプも障害も複数の選択があってどっちが凄いのかわからん
0021クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:00:29.79
>>14
見る分には派手な独自技多いし面白いよ
ヨーロッパじゃペアやアイスダンスは人気らしい

>>18
これは同意
0024クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:08:59.67
カーリング
人気あるらしいけど、放送時間を取りすぎ。日本戦だけでいいだろう。
0025クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:29:50.94
なんでスノボがダメかというと滑降とクロスカントリーとジャンプが無いから
スノボにしかできないことなんてない
恥を知れ
0026クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:04:28.09
アルペン以外いらんわ
0027クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:15:45.79
>>24
ほんこれ
これのおかげで観たい種目の放送枠削られているかと思うと腹立つ
日本戦もダイジェストでいいよ。あれだけ中身なくて野球より長いとか欠陥競技だろ
オリンピックどころか競技自体消滅してほしい。特に男子はやってる奴もキモいし
0028クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:44:03.87
どう考えても一般的じゃなくて普通の人がやらない競技は要らない
リュージュとかボブスレーのソリ全般
ノルディックジャンプ


カーリングはスポーツじゃなくてゲームとして見れば面白い
夜中にぼんやり見ていて飽きない
0029クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:06:26.03
採点系の競技はオリンピックじゃなくて品評会なりコンサートなりでやればいい
0031クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:39:09.78
ハラハラドキドキ
カーリングは面白い!
0032クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:44:24.87
カーリング
競技中に大きい声で話すなうるさい
0033クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:53:08.61
カーリング面白いやん

フィギュアが一番つまらん
0034クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:55:22.45
シナ、チョンが唯一メダルとれるショートトラック
こんなもん、いらん
0035クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:13:39.45
女子アイスホッケー

まだ1勝しかでけとらん
それも最弱チームに
0040クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:31:30.52
アイスホッケーとかいう知らんうちに点入ってる競技
0041クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:54:20.79
ショートトラック一択だろ。
押したり引っ張ったり。
3番手4番手滑ってたら、前が小突きあって転倒ww知らないうちにトップでしたとかww
こんなお笑いラッキーが満載の種目がオリンピック種目とかありえんわ。
0044クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:24:03.28
バレーボールが調子に乗って雪上バレーを入れてもらおうと企んでるとさ
そんなの認められたら雪上サッカー、雪上バスケット、長靴ホッケー(札幌の小学校での体育で行われてるとか)
等が入りかねない
そもそもバレーはつまらないから夏もはずせよ
0045クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:59:00.56
犬ぞりくらいしかもうあと追加できる競技はないよな
雪上球技ってw
0046クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:32:27.72
そり種目
五輪のためだけに競技場作るけど、使い道もないし維持できないので結局取り壊すしかなくなる
ものすごい経費の無駄だからやめた方がいいと思う
0047クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:47:41.10
リュージュとかスケルトンとかボブスレーを公営ギャンブルにするとか
選手は競馬馬並みに「予後不良による用途変更」が相次ぎそうだけど
0048クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:37:56.37
そり競技を昔みたいにスキー場でできないものかね 
専用スパイラルを自国に持ってない選手が勝てるはずねーだろ
ちなみに専用スパイラルは世界的に見ても少なく廃止される長野も入れてさらに昨年完成したばかりの韓国のスパイラルも含めて15か所しかないと言う
しかもアメリカ、ドイツは各3か所もある
つまり専用スパイラルは世界で10か国もないという事だ
さらに競技人口も世界で何人いるのか?
もし普通のスキー場に戻したらもう少しレベル高くなるはずなのだが
0049クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:55:51.97
スケルトンで韓国選手が金メダルとったのは予想されていたとは言え驚いた
国家がわざわざ陸上で実績ありまた体格もいい選手たちを無理やりスカウトし
新しくできたばかりのスパイラルを優先的に使わせて、また金銭的によ大きな支援をして
金メダルをとらせたと言える
金メダル取った選手はスケルトン歴数年だが結局そり系なんて競技人口が著しく少なく
またスキーやスノボやスケートなどのような技術を必要としない
才能あり体格もいい、ましてやスケルトンは足の速い選手が有利なのだからそれに特化した選手が勝つのは納得できるかもね
まあ日本ではとても真似できない
陸上のトップ選手を無理やりスカウトしスパイラルをほとんど貸し切りで徹底的に鍛えさせるなんて無理ですね
逆に言えばその程度で金メダルとれる競技なんていらないだろう
カヌーのスラローム同様自然の中で生まれた競技なのにわざわざ一回のオリンピックのためだけに人口の巨大施設作らせてるというIOCの傲慢ぶりは許せないですね
カヌースラローム場とスパイラル場はオリンピックの負の遺産の代表なんですよ
0050クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:02:35.55
韓国ではたとえ人気ない競技でもあえて有望選手にそのマイナースポーツをやらせて徹底的に鍛えさせて金メダルとらせる風潮がある
条件としては極端に競技人口が少なくまた体格的に劣る選手でも不利にならないような、そうアーチェリーとかね
そういうマイナースポーツに照準を定めそこを徹底的に力を入れてオリンピックのメダルを独占させて荒稼ぎする
もちろん多少力入れたところかなわないメジャースポーツにはほとんど力を入れない
全くもってセコい国だ
0052クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:34:07.02
カーリングはダイジェスト版でいい
0054クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:42:34.52
いらない競技(夏含む)
テコンドー
近代五種
そり系(ただしスキー場でやるなら別)
レスリンググレコローマンスタイル
ボクシング
三人制バスケット
ビーチバレー
サッカー(ただし12チームに減らすなら残してもいい)
乗馬
射撃系
バイアスロン
ホッケー
ハンドボール
0055クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:22:37.55
ショートトラックは選手がごちゃごちゃ入り組んで見るに不快
韓国人の食べ方に似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況