>>497
>あとやっぱりヨーロッパ人のほうが「他者がいるから自分が成長できる」とか
>「自分のエネルギーを正しいことに使わなければならない」みたいな観念的、思想的な
>理想論が好きな印象。

アメリカでは、そういう理屈は何かやるときの後付け的な理由で使われることはあるけど
その理屈を行動の前に持ってくる人はあまりいないよね
彼らは、儲かるか、メリットはあるか、楽しいか、目に見える効果はあるのか、とかで動く
柔道は合わないんだろうなあ
礼法、正座…なんでやるの?って感じだろうし
審判のジャッジの曖昧な部分とか許せなさそう