X



トップページオリンピック
1002コメント335KB

【●】日本柔道 バクーへの道 初段[137]【●】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/09/04(月) 02:26:41.56
前スレ 【●】日本柔道 ブダペストへの道 13段[136]【●】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1504179030/

《柔道関係のサイト》
全日本柔道連盟(全柔連) ⇒ http://www.judo.or.jp/
講道館 ⇒ http://www.kodokan.org/index_j.html
国際柔道連盟(IJF) ⇒ http://www.ijf.org/ (※注1)
アジア柔道連盟(JUA) ⇒ http://www.onlinejua.org/
ヨーロッパ柔道連盟(EJU) ⇒ http://www.eju.net/

東建 柔道チャンネル ⇒ http://www.judo-ch.jp/
eJudo ⇒ http://www.ejudo.info/ (※注2)
Jsports(柔道・格闘技) ⇒ http://www.jsports.co.jp/fighting/
Judo Vision ⇒ http://www.judovision.org/
Judo Inside .com ⇒ http://www.judoinside.com/uk/
E Judo Forum ⇒ http://judo.forumsmotion.com/
All Judo net ⇒ http://www.alljudo.net/
Fighting Films ⇒ http://www.fightingfilms.com/
Ippon TV (IJF) ⇒ http://134.213.29.25/live/
Judo Base (IJF) ⇒ https://www.judobase.org/#/dashboard
from Hot.TV ⇒ http://www.fromhot.com/ (※注3)
Judo Crazy ⇒ http://www.judocrazy.com/
Marius Vizer(現IJF会長) ⇒ https://twitter.com/MariusVizer

※(注1)ワールドツアー情報は[Ippon.org]
※(注2)会員制有料サイト
※(注3)柔道のカテゴリは[other], ポップアップ広告に注意
0886クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 02:44:17.82
>>882
水泳の花形種目と言えば自由型の短距離
単純に一番速い選手を決める種目で柔道における無差別級のようなもの(オリンピックで除外されて以降は無価値とされてしまったけどね)
それに比べれば自由型の中距離(800メートル)は不人気種目でやる選手は極めて少ない
女子ならなおさらだ
実際問題、女子自由型中距離は世界記録はうん十年も更新されておらずいわば隙間産業的存在であった
ちなみに手足の短い日本人選手にとっては自由型は苦戦続きで有望な選手はあえて自由型を諦め他の種目に逃げる傾向にある
日本人選手が自由型で世界のてっぺんを取るとすれば不人気の中距離こそ狙い目かも知れないが
いずれにせよ自由型中距離での金メダルより柔道の重量級の方が遥かに価値があるのは間違いない
レスリングが実は世界的にウルトラ不人気でオリンピックから除外されかかってる事がばれてしまった今、単純に世界最強を示すオリンピック種目は柔道の重量級であるのは間違いない
のにもかからわずマスコミのバカどもは無差別級金メダルよりウルトラマイナーの自由型中距離の金メダルの方が遥かに価値があると判断してしまったようだ
マスコミのウルトラバカさかげんにはつくづくうんざりさせられた
日本人はもっと自分が生まれた国発祥の武道に誇りを持つべきだろう
0889クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:29:20.23
他の分析すること自体は悪くないよ
それをdisに持って行かないように、柔道の発展・応用(且つ他競技の発展の協力)に持って行けるように

精力最善活用、相助相譲自他共栄よ
0890クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:29:38.23
>>885
95年世界選手権は篠原の世界デビュー戦だったが、準決でコソロトフに敗れて、3決ではバンバルヌベルド
を内股透かしで破っている。この技はずいぶん前から得意技にしていたみたいだ。
0891クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:32:44.21
>>889
自他共栄というのは素晴らしい言葉だが、人数の何倍もの席を占拠してしまうのは、その精神に反しているな
0892クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:37:14.00
>>886
世界陸上の400mリレーで男子がメダル獲ったのは凄いけどね
陸上のリレーは花形のひとつだし
0893クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:56:33.17
陸上短距離個人で日本人選手がファイナルリストになってくれたらスゲー興奮するよな
ただ短距離はリレーにせよわずかな時間で終わるのはつらい 
0894クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:08:52.42
11月の講道館杯の予想はいかがでしょうか?
私個人的には73sに注目しています!
0895クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:41:35.55
朝比奈は退部してフリーになるらしいが、大会出場とかに問題ないのかな
0897クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:18:16.93
オリンピック一本に絞って後は医学部受験の時間に充てたいってのがあって、
大学の大会や合宿に参加を求められるのが嫌だったのでは。
もっとも親の意向がかなり反映してる気がするが。
0898クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:19:06.29
これは全部想像だけどね
0899クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:03:21.06
大学の団体戦や余計な行事に練習時間を取られたくなかったとか?
余計な派閥争いに巻き込まれて調子悪くなったりしなければいいが
0900クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:02:20.79
国体の上川さん初戦負けててワロタ
0902クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:33:09.41
朝比奈、さすがに医学部はもう諦めてるんじゃないの?
公表された理由は「強化方針に対する考え方の相違」でしょ。
これはどちらかといえば東海柔道部のイメージを悪くするもの。
仮に本当の退部理由が医学部受験で、でもそのことを隠したいなら、
もっと耳あたりのいい退部理由をひねり出すんじゃないかな?

しかし東海側は「卒部」というよいイメージの言葉を用意したり
今後も東海大柔道部の男子と稽古続けることを許可したみたいだし
さすが東海という感じやね。
古い体質が残ってるとこだと破門とか喧嘩別れとかになりそう。
0903クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:50:42.92
ずっと前から思ってるんだけど
数年前から野村にツイッターで
「野村忠宏、俺とボクシングで勝負しろ。俺にビビっとるんか?」
とか言って絡んでる奴なんなんだろうな?
0906クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:17:45.41
確かにビビってるだろうな
そんな頭のおかし過ぎる奴とは関わり合いになりたくないからな
0907クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:37:42.56
>>900
千葉代表?
山口代表?
0908クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:58:48.29
上川さんは東京代表として出場
決勝で広島代表で崇徳の後輩、飯田を倒して
チームも優勝
まだまだ現役バリバリですな、ついでにリネールも倒してくれよ
0909クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:59:31.53
>>907
上川さんは東京として出てたよ
影浦vs上川さん、立川vs橋口が観戦してて燃えたわ
0910クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:20:18.81
上川さんは千葉県にある京葉ガス所属
普段はどこで練習しているかは知らないが今も柔道が仕事で会社での業務はアルバイト同然だと思われる
ちなみに東京は選手は豊富、それに引き換え千葉県は選手不足なので当然千葉県だと思っていたのだが
もっともオリンピックに出場するような選手が大物は普通国体に出場するのはまれ
俺は滋賀県の人間だが岐阜で開催された国体でオリンピックでメダルを取った滋賀発のスーパースターのフェンシング大田は当たり前のように出場するはずもなく
残念だった
考えてみればオリンピックでメダルを獲得した選手はドイツもこいつも不出場
なめてますね
0913クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:27:56.46
東海大にクソぶっかけるような辞め方は良くなかったな。
色々不満はあるだろうが、恩を仇で返してはいけない。
親父の意向なんだろう。親父評判悪い。
0914クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:29:35.48
相手が全日本出場クラスの木下とはいえ、地力差を考えると負けること自体考えにくい
観客目線では、何となくやる気が出なかったから負けた風にしか見えない。これも上川らしいんだけどね
0915クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:33:00.58
>>913
東海大に不満があったんだから仕方ないよ
これからもこういう人が続出したら問題だけど
0917クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:59:11.86
フリーでやるってどこが練習させてくれんだ?
0920クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 04:18:27.81
>>910
でも滋賀は今回、「スピードスター」桐生くんが出てるよね。
このスレでスピードスターといったら平岡なんだろうけど
0921クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 06:49:19.56
>>920
桐山選手には感動した
てっきり出るとしても高校は京都だから京都代表だと思っていたのだが
ちなみに滋賀県は2024国体をやるからそれまで現役でいてほしい
0922クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 07:31:42.70
わざとかな?
0923クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 07:53:03.01
サリハニ死んでたんだな、四年前も前に…
なんとなく思い出して検索したら
今日が命日だった
0925クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:40:02.84
東海大に出稽古という形になるのかな?
所属はどうするんだろう?

松前柔道クラブか?
0926クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:53:21.07
>>925
東海大に「所属」しているという事実は変わらないのだから東海大なんじゃない?知らんけど。
それとも「東海大」という所属を使うことができるのは東海大柔道部だけなのか?

個人的には、彼女の原点である春日柔道クラブになったら胸熱なんだが
0927クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 16:05:06.23
フランスの柔道界もなんか荒れてるようだ
連盟vs選手でボイコットやらなんやら
しばらく不調に陥るかもな
0928クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:37:00.48
全柔連傘下のどっかの登録団体に所属してしないと公式戦に参加できないはず。
0929クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:41:09.45
フランスは何の組織でも揉めるな
知ってるだけで、競泳サッカースケート…
0930クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:46:58.39
>>923
死因は何?
2000年大阪アジア選手権でタッキーを変則技(今なら反則)で一本勝ちしたもののシドニーオリンピックでは何の存在感も示せないまま敗退
したのを思い出した
0931クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:44:12.31
国体閉会式で天皇杯受け取ってたのが上川さんでワロタ
0933クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:19:04.00
朝比奈も上川さんのような大らかさがあればな
0934クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:24:38.12
オリンピックでメダルを獲得した選手がオリンピック以降国体に出場した例ってあまり無いような
せいぜいバルセロナで銅メダル獲得した坂上がなぜか山形県代表(坂上は長崎出身)で出場していたけどな
0935クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:38:02.72
ごめん、2014年の全日本決勝は上川さんが不甲斐なさすぎて何度見ても笑ってしまう
あの人はツキに恵まれない選手だよね。
0936クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:41:41.20
あのガタイであの笑顔だからな
ある意味華があるお方だ
0937クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:50:01.56
ちなみに坂上がオリンピックの年の国体にも出場した理由として
当時坂上は山形県教育委員会所属でしかもその年の国体は山形県開催
つまり山形県の助っ人選手として引っ張られて来たわけである
現在の国体はどうか知らないけど全県が一巡するまでは国から県に国体のために相当なお金が貰えるため
その資金を元に数々のスポーツ施設が建てられてなおかつ地元優勝するために有力な選手を引っ張る傾向にあった
当時の女子柔道の選手は決して恵まれておらず実業団の数も今には到底及ばない
そのためたとえ一時の間だけでもオリンピック開催県に助っ人目的で所属する傾向にあった
役目を果たした選手は国体が終われば故郷に帰ったりしている
ただ近年の国体は国体開催県が優勝するために県外の選手を引き抜いたりしたという話はとくに聞いていない
0938クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:56:38.25
上川さんは相手がまともに組んでくれればまず負けないと思わせる位組際は強い
ロンドンでの初戦で無名のアフリカの選手が何も考えずにまともに組みに行った瞬間にあっという間に一本勝ち
リネールですら何も考えずにまともに組みに行ったら危ういくらい投げ技は完璧だ
しかし近代柔道はたとえみっともなくても駆け引きで優位にたとうとしている
上川が世界ではあまり勝てなかったのは動きが遅い事もあげられる
全く持って惜しい選手である
0939クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:05:22.12
上川さんは常に大穴をあけるんじゃないかという期待感がある
内股一発の破壊力は世界一だろう
0940クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:15:48.39
このスレでもたびたび出ているが、上川は釣り手の角度がマジで美しいと思う
0941クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 03:18:13.32
鈴木桂治をふっ飛ばしたときに誰だこの選手?と上川さんを初めて知った
あれから年月経つけど奇跡の全日本取って欲しいな
0942クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 06:02:32.88
結局柔道は駆け引きとずる賢さが問われるスポーツに成り下がったと言えなくもない
新ルールによって多少はましにはなったけどそれでもスタミナがないと全く話にならないし
もし柔道がモンゴル相撲のように最初から組んでのスポーツなら上川さんはニゲールにも勝てると思うのだが
0945クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:24:00.77
>>926
東海大の柔道部を退部するということは、所属がないことになる。
所属がないと、全柔連に登録できないから、公式戦は参加できない。

だから、松前とかに所属するのかなと思った。
春日もアリだと思うけど、どちらにせよ学生選手権には出れないよな。

もしくは温情で登録だけは東海大学の柔道部に席を置けるのかな?
でもそれじゃ退部じゃないよな。
0947クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:08:33.53
学生大会に出る意志がないから退部なんだろ
オリンピックに必要な大会しか出ないということ
あの巨体だけに怪我のリスクあるし、
それはそれで合理的判断。
0949クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:55:10.65
>>926
春日柔道クラブは実質的には講道館の柔道クラブだから
全柔連の傘下団体に名目上籍を置かないといけないからとか
そういう正道から外れることに関与してほしくないなあ。
0950クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:49:23.12
理由は知らんが、東海大に後足で砂をかける行為はいかんだろ〜
過去にも大学の部に息苦しさを感じた選手は沢山いただろうが、
こんな非常識なことをした選手は他に知らん
0951クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:16:49.61
>>948
今の奥さんよりずっと可愛い女の子なのに惜しい事したね(笑)
0952クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:23:15.12
朝比奈ってそもそもなんで浪人しなかったんだろ?
東海大柔道部が「仮面浪人してくれていいんで、
とりあえずうちに進学してください」的な
リクルートしたとかだったりして
その時、朝比奈側が提示した条件を
東海大柔道部が守らなくて揉めてるとか
0953クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:52:35.38
少なくとも、東海大の部員からは疎まれるよなぁ
退部したのにノコノコくるんじゃねぇ、と思うのは他の普通の部員からしたら当たり前の感覚じゃないの
本人が五輪のことを考えたのなら応援するしかないが
0954クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:57:59.01
来月の無差別は影浦出るって楽しみ
原沢は全日本にしろ世界選手権にしろ負け方が酷かったからな
五輪疲れにしてもちょっとね…
全日本に初出場で準優勝した後も
しばらくぱっとしなかったから
期待が高まると萎縮する性格かもしれん
GS東京で持ち直せればいいけど
0955クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:20:15.20
>>930
あの変形の捨身の小外刈ね。カニばさみの変形みたいな。同じ年の五輪の敗者復活で
エストニア?の選手に全く通用してなかったな。なんとかいう捨身技ですべて返されてた。
0958クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:51:01.16
もう素根ちゃんが出てくるじゃないの
朝比奈はこんなゴタゴタではもう勝てんだろ
勝てないんだったら退部だろうが卒部だろうが、
誰も気にしなくなるよ
0960クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:29:00.42
筑波が朝比奈を入れるわけがなかった
何せ体育専門学群ではなくて、医学部へ入れろ、
とかゴネたという話を聞いたよ
渋渋でも成績が下位だったと言われる朝比奈が
どうやって筑波の医学部へ入れるっていうんだ
0961クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:47:38.86
朝比奈は本気で五輪目指すなら医者諦めて
柔道一本に専念した方がいいと思うけどなー
まぁパレトみたいな天才もいるし、両立が不可能とは言い切れないけど。
0962クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 22:55:24.10
>>960
渋々には一般受験で入ったの?
スポ専があるか知らんが
0963クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:12:28.95
東海大という時点で頭悪いだろう。
意識高いアピールは凄まじいが
0964クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:33:54.10
>>962
朝比奈は渋渋はスポーツ推薦入学。
ただ、入学後はスポーツクラスとかはなく、
一般入試組と一緒に授業を受けなければ
ならないんで、結構大変らしい。
0965クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:40:20.89
>>963
まあ、東海大は柔道でトップに立つことを
目指して入ったわけだから、頭悪いというのは
ちょっとかわいそうかな(笑)
医学部落ちて、体育学部へ入ったわけだし。

将来的に医学部への転部も匂わされて入学
したという噂もあるよ。
0966クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:16:28.73
昔、広島カープで活躍した外国人選手は引退後、母国のアメリカでお医者さんとして第二の人生をおくったという
スポーツ選手やりながらお医者やれない事もないけどね
0970クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 05:59:03.64
NHK「目指せオリンピアン」の縁で塚田は素根をスカウトするのかな?
0971クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 06:10:41.70
>>956
筑波閥と朝比奈の関係は例の暴力告発問題のときから悪かっただろ。
告発側の黒幕は山口センセ。
女子チームに残ったの多数も筑波出身者(南條、立野、薪谷…)
告発された側に筑波出身者はいなかった。
一方、当時高校生だった朝比奈は、園田や徳野を擁護するツイート、
女子強化選手たちの告発を批判するツイートを立て続けに投稿。
それがまた読む人の琴線に触れるツイートだった。
筑波閥からすれば朝比奈は当時から疎ましい存在だった。
0972クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 06:21:54.96
その朝比奈と王子谷と影浦が世界無差別選手権の代表に選ばれたね
世界無差別の代表は、全日本の成績で選べばいいんじゃないか?
0974クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 06:42:23.86
全柔連は性懲りもなく原沢を派遣する気だったみたいだね
今も原沢出すくらいなら七戸の方がましなのだが
原沢本人は今のスランプを打破し結果を出せるまでは世界の舞台には出てはいけないという思いがあり辞退したのであろうけど
ま個人的に影浦がどこまで通じるか見てみたいけどね
0975クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:00:10.19
>>973
ごめん、そういうつもりで書いたんじゃなかったんだけど
そうとしか解釈できないような文章になってたw
1行目と2行目は独立してて
後者は、以前議論になってた全日本と世界代表選考の問題を
解決するための1案として書いた文章でした
すみませんでした。
0976クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:45:35.82
>>971
朝比奈に悪気はなかったとは言え、今の時代表立って人を批判しない方がいいな
色々不利益被る
黙って貝になるのが正解。
東海大という練習環境を捨てるのは痛い。
0977クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 08:08:29.64
>>976
今後も東海大の男子柔道部員と稽古するみたいだけど
稽古場所は東海大ではなくなるのかな?

https://www.nikkansports.com/sports/news/201710090000233.html
>これまで朝比奈は稽古相手を求めて同大男子柔道部員と週3〜4日稽古していたが、
>今後も継続するという。
0978クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 09:14:12.25
男子部員も別に朝比奈とやりたくないだろ
上に言われればやるだけ
0979クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 10:15:09.32
あー原沢辞退したのか
このところスランプだから休んだ方がいいよね
なんかここで無理すると第二の上川さんになってしまいそうだ。
0980クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:06:32.18
>>971
あの時谷亮子もそんなもんねぇよって会見で言ったらフルボッコでなんか可哀想だったなw
現役時代コーチboxに居た人悪く言えるわけないのにさ
0981クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:20:22.94
現実問題として、朝比奈はもう東海大では練習しづらいだろう
出稽古を受け入れてくれるところがあるんだろうか?
下手に受け入れたら東海との関係が悪化するリスクもあるから受け入れ先も慎重になるだろう
0982クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:16:02.68
あの身長と重さだから男とやるしかないよな
警察とかならやってくれそうだが
0983クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:25:16.75
憶測であれこれ言うのはやめようぜ。
実は東海大側に非のある話かもしれないし
円満退部なのかもしれない。
東海大はリベラルだから、退部したとはいえ、
良好な関係が続いているかもしれない。
0984クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:34:39.56
>>980
田村も結局は全柔連の理事に就かされ、
改革側に利用されてたなw
0985クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:07:22.30
>>983
うむ
今後も男子部員と稽古することを許可しているのだから
少なくとも朝比奈側が筋のとおらない主張をしたということでは
なさそうだよね。
推測で誰が悪いというのは控えた方がいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。