X



トップページオリンピック
1002コメント439KB

オリンピックなんて辞めろ!!! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クーベルタン男爵さん
垢版 |
2016/10/12(水) 17:40:53.92
世界最大の糞イベント!!!

低脳アスリート(笑)だけが喜ぶ、糞イベント!!!

今すぐ辞めろ!!!
0364クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:38:41.25
レンタカー屋にて
外国人観光客に向かって日本語の貸渡票示して
「ここはあなたの返却場所ではない、もっと先の場所だ」

そんなのでおもてなし?
んなのあんたらの都合だろうがと。

今ぐぐったら「返却専用店」
んなの外国人や空港職員にわかるわけねーだろ

日本を代表する大手自動車メーカーの子会社がこんな体たらく
オリンピックスポンサー返上したら?って言いたい
0365クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:41:14.79
東京湾は江戸時代のさらし首死刑囚の死臭であふれている
今こそなくなった先人を慰霊し、日本にいる外国人観光客に東京湾の洗礼を促そう
0366クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:43:31.29
今こそ観光公害を排除し、偉大なる日本を取り戻すため
核開発を推進しよう!
0367クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:43:49.95
東京五輪実施上の最善の安全対策はなにもしないこと
なぜならば、安全が担保されないならば外国人は日本に入国しないからだ
台風シーズンに五輪を開催し、失敗に導けば、わが国の国民の財産をATM扱いする
アメリカ・中国・韓国との関係に変化が生じるのである。
0368クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:42:39.17
中止してください。
0369クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:40:48.23
中止しなくても良いけど
開催してから色々問題起きて欲しいわw
次からは日本開催地に選ばないくらいの何かが起きてほしい
0371クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:00:59.08
>>369
最近鉄道のトラブルが多いから、それに期待している
猛暑は勿論のこと、他にはゲリラ豪雨
0372クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:04.00
東京五輪から国民を守る連絡協議会よりお知らせいたします。
最近、東京2020オリンピックパラリンピック委員会を名乗り、
ボランティアへの参加を課業として強制する例が多発しています。
このような行為は、あなたの働き甲斐と莫大な資産がアメリカのテレビ局に
提示され、アメリカのテレビ局を名乗る徴収員から莫大な視聴料を請求されます。
このようなボランティア募集には絶対に応じないでください。
0373クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:27.71
オリンピックハラスメントから身を守る方法
1、テレビを見ない
2、観戦チケットを買わない・知らない人から受け取らない
3、外国人に道や駅を教えない

以上3点です。お隣同士で声をかけましょう
0374クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:53:21.58
オリンピック公式スポンサーにカネを落とさないことも大事ザマスよ奥さま
https://tokyo2020.org/jp/organising-committee/marketing/sponsors/
サムスンもJR東日本もアリババもGEもいらない
ブリジストンより横浜ゴム、コカコーラよりダイドー、キッコーマンよりイチビキ、
エネオスよりコスモ石油、明治より江崎グリコ、アサヒビールよりサッポロ
0375クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:53:38.45
オリンピック公式スポンサーにカネを落とさないことも大事ザマスよ奥さま
https://tokyo2020.org/jp/organising-committee/marketing/sponsors/
サムスンもJR東日本もアリババもGEもいらない
ブリジストンより横浜ゴム、コカコーラよりダイドー、キッコーマンよりイチビキ、
エネオスよりコスモ石油、明治より江崎グリコ、アサヒビールよりサッポロ
0376クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:06:14.98
このような企業では、従業員に対するオリンピックハラスメントが
深刻な社会問題を引き起こします
全国の企業が人手不足による深夜営業を取りやめる中、
国や都は選手・観客の交通手段確保を名目に、深夜2時までの営業を求めており
各企業は対応に苦慮しています
対応に苦慮するお祭りに応じる必要がどこにもありません
0377クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:05.22
自然災害による復旧復興は各自治体の自己責任です。
毎年のように発生する自然災害に国費を投入していては
お祭事を成功できません。
災害の復興は各自治体の自己責任でなすべきことであります。
グローバルな視点を持った日本人であれば、復興すれば10倍以上の
経済効果が見込まれる自治体のみに歳費と投資を集中する。
皆様の税金から更に富を得る。
そんなことが分からない貧乏人のために生活保護の費用を支払う余裕はありません。
税金を払う以上、見返りがある。
指をくわえて国費投入を待つ地方住民を助ける理由はありません。
上級国民は投資。下級国民はオリンピックでただ働き。
そんなこと当たり前じゃないですか。
0378クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:57:31.89
東京の鉄道はワンマン運行・自動運転が拡大しますが
鉄道環境を取り巻くリスクは年々拡大しています。
東海道新幹線を運営するJR東海は、外国人観光客の抑制に乗り出し、
定期利用する企業経営者・有識者・高所得者の通路保護に舵を切りました。
平穏な生活が保障されてこその国の安全です。
ですから、オリンピックの経済効果は限定的であるのです。
0379クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:06:07.62
オリンピックを掲げれば、商標料が発生する。
その商標料はすべてアメリカのマスメディアの利益となる。
したがって、オリンピックに参加すればするほど、赤字が増える。
貧乏人の金をアメリカにあげる。投資家はオリンピックと距離を置き
貧乏人の入場料を巻き上げる。そんなの世界の常識です。
テレビを捨てない限り、日本はアメリカのATMであるのです。

東京五輪から国民を守りましょう
0380クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:45:54.61
震災や災害の復旧よりも下すべき国の判断は東京五輪会場の前倒し竣工です!
儲かるところに人材を投入する。儲からないところは先送り。
国民の皆さんが望んだ政策です!
0381クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:42:31.33
東京オリンピックの開催までに原子力発電所閉鎖は間に合いません。
世界の資本家は五輪の開催と赤字インフラの復旧を天秤にかけ
五輪準備を急ぐよう要請しています!
ですからかかる災害・台風の復旧は先送りにすべきです。
0382クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:44:56.81
アメリカでは災害復旧は住民の自己責任。
それが地球の常識、グローバルスタンダートです。
0383クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/16(月) 06:22:27.82
韓国人関西人は東京オリンピックに反対
0384クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:53:27.00
高橋尚子、橋本聖子キス強制セクハラ五輪大臣就任に「スポーツ界への熱意がすごく、先頭を切っていただくのは心強い」
0385クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:52:24.77
>>383
花の都大東京が世界に大恥を晒す様を見たいから
このまま開催すればいいと思う(・∀・)
TOKYO2020賛成です。賛成です。
0386クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:58:39.32
ツイッターでラグビーW杯の売店で働く人の壮絶な告発ツイートが話題になっている。
そのツイートによると、日産スタジアムのニュージーランド対南アフリカ戦で壮絶な食糧不足による騒動が起きたという。
何万人もの観客が充分な食料を得られず、特に子どもはお腹が空いて泣きだす子が続出。
また、売店の店員は英語が話せない人も多く、事情のわからない外国人の客が戸惑い怒り出す人も多かったという。
W杯の会場では、厳しい飲食物持ち込み禁止の制限があり、子どものおやつでさえ入り口で没収していたので、観客は売店の食料がなくなると食べ物を得る機会が全くなかった。
さらにその売り子の方によると、運営側はハイネケンからスポンサー料をもらっているという事情でビールを大量に入荷しており、ビールさえ売れればいいという考え。
0387クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:01:48.51
1スタス ★2019/09/22(日) 22:39:10.51ID:GQPoiJO09
ソース私。都内の電車乗ってると最近ラグビー帰りっぽい外人多く見かける。
たまにつり革とかぶら下がったりして他のこの前見た。
つか最近マジで都内ラグビー関係の外人多いね。
大阪や大阪や地方の人がほんま羨ましいわ〜
0388クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:08:58.99
ラグビーだけを日本全土に散らして開催してもこの始末
オリンピックなんてやったら滅茶苦茶にされるわ
0389クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/25(水) 17:06:37.21
橋本聖子キス強制セクハラ五輪大臣に「スポーツ界への熱意がすごく、先頭を切っていただくのは心強い」
高橋尚子も高橋大輔にキスを強要するのかな。

JOC・山下会長「いいタイミング」としたが、どこかのタイミングでキスの強要ができると考えているのだろうか。

大会組織委員会の森喜朗会長
「待ちに待った入閣。これまでやってきたことの集大成として思い切って頑張ってもらいたい」
0390クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:29:42.07
>東京オリンピックの国内向けの観戦チケットをめぐり、うその個人情報で不正にIDを取得し購入された疑いがあることがわかりました。
>これは、27日大会組織委員会が明らかにしました。
>大会組織委員会によりますと、不正に取得したIDを使っての購入はおよそ3万件とみられ、
>このうち最大1200件で当選していたということで、購入されたのは6900枚ほどだとしています。
>大会組織委員会では、不正なIDでのチケット購入が判明した場合は、購入を無効にする方針です。
0394クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:47:09.79
放射能汚染がどうかは知らんけど(お国がないと言ってるんならないのでしょう。多分)
それを理由にボイコットしてくれるのは良いこと。
嫌韓感情抜きにして、オリンピックが台無しになればいい、という立場からは。
0396芋田治虫
垢版 |
2019/10/01(火) 23:29:05.75
パラリンピック自体にも、オリンピックにも反対でも賛成でもないし、それ自体を応援していないし、好きではないが、サッカーよりもパラリンピックのほうが、
軍国主義的である以上、 パラリンピックは深夜放送にすべきだ。
ついでに言うと、パラリンピックのアニメか、ドラマか映画が放映されるなら、そのopはこんな感じじゃないか。

パラリンピックの歌 (巨人の星 星雲高校の応援歌の替え歌)

始まるぞ パラリンピックだ  三重苦でも 手足がなくても
我々の  決意は堅いぞ  努力だ 根性  おーパラリンピックだ
大会の時は   もうすぐだ  もうすぐだ もうすぐだ


始まぞ   平和の祭典  戦え選手よ    力の限り
「手術より スポーツとリハビリ」  血の汗  流せよ おーパラリンピックだ
栄光の道を まっしぐら  まっしぐら まっしぐら


こだまする  歓声と笑いを  涙で消すな   万歳  の声
観客の 胸は高鳴るぞ   偉大だ 理想だ  おーパラリンピックだー
空に輝け 五輪旗が   
五輪旗が 五輪旗が
0397クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:16:34.42
世界陸上、現地ドーハは夜にやってんじゃん
暑さ対策?早朝にマラソン?日本バカなの?
バカな権力者が仕切る現代の日本でオリンピックはムリムリやめろやめろ
0398クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:05:18.52
机上の空論じゃないけど、妄想だけであーしようこーしようとか偉い人(笑)は決めてんだろな
実際の現場見ずに・・・
来年とか更に暑くなるかも知れないし
未曾有の台風とか来てハチャメチャになれば良いのにな
楽しみすぎてワクワクが止まらない
0399クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:29:15.97
私は地震や台風など天災は望まない。
東京五輪が原因となる人災も望まない。
0400クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:54:05.96
もう東京五輪なんてやめろよ税金は自然災害対策に使えよ
栃木長野県もうこんなに大変なことになってる東京だってあちこちで被害が出てる
0401クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:10:40.25
まじ要らん。
外国人が浸水した場所に立ち入って、興味半分でユーチューブに投稿するのが目に見えている。
0402クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:10:54.24
国民の生活も守れないのに、世界規模の祭りを開いて何になる
何だか物凄く空しい
0403クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:16.92
W杯ラグビー赤字が出たらその分は税金血税が投入されることになってる
ふ.ざ.け.ん.な
0404クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/15(火) 05:50:08.25
台風19号(15号も含め)で、
東京オリンピック各競技会場となる静岡県・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・福島県・宮城県で、死者が出る大変な被害になっている。
死者は出ていないが、東京都内でも大変な被害となっている地域がある。

台風が通過して、各地がまだ水没している中、まだ被害状況が把握されていない中、開催中のラグビーW杯の日本代表の試合が神奈川県横浜市で行なわれ、日本が勝利した。

試合終了後、横浜の会場前では「日本最高!イェーイ!」と盛り上がる人達。東京都渋谷区では「日本代表が8強」と号外新聞が配られる。
安倍晋三首相は「台風で大きな被害を受けた被災者の皆さんにとっても元気と勇気を与えてくれるものだと思います。」と発信。

街が水没し、泥で埋まり、この先どのように生活していったらよいのか見通しが立たない人達は、スポーツどころではないのは当たり前であろうに、
数ヶ月後ならばともかく、被災者の皆さんに何を与えたというのだろうか。

東京オリンピック。辞めるべきだと思う。
0405クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:57:33.16
踊って遊んでる場合じゃないだろ?

被害をよく見ろ

東京五輪は中止だ
0406クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:00:03.51
>>404
戦後日本を勇気づけた水泳の古橋や神戸地震の時に頑張ったイチローらオリックス

古橋は二年後そしてオリックス優勝も数ヵ月後と間が空いてるからこそ
結果的に人々を励ました勇気付けたことになるんだよね
0407クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/16(水) 10:59:11.73
どうせ、来年開催中も巨大台風来るよ
競技中に来たらやりようないな。
0408クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:33:06.76
> 2020年東京五輪の男女マラソンについて、国際オリンピック委員会(IOC)が16日、猛暑対策で、
>コースを東京から札幌に移す検討に入ることがわかった。
>コースを東京から札幌に移す検討に入ることがわかった。
>コースを東京から札幌に移す検討に入ることがわかった。
0409クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:35:34.49
全種目北国でやったらよい。
もちろんお金はこれまでの罪滅ぼしとして全額東京が負担。
0410クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:55:42.58
前から東京の酷暑は言われていたことなのに、馬鹿なの?阿呆なの?市ぬの?
0411クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:34:53.16
東京マラソン潰れるんでないかね。
カタールの酷暑
東京湾の汚水とトライアスロン
台風に関する一連の顛末

事実上の制裁だわな
0412クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:45:20.10
東京って言ってるのに他所で開催とか笑うわ
東京都が全額負担できっちりやれねーなら辞めちまえ
0413クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/17(木) 11:55:24.84
ヤフコメ民が平昌のことを嘲笑していたけど、我が国もこのザマですよwww
0414クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:30:03.49
>>410
招致ファイルには日本の夏はスポーツに適温と大嘘書いて提出
招致のスピーチも嘘だらけ
0415クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/17(木) 14:22:51.93
>>1
Let`s Beat Monkey!! ━━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━━!!!!
Let`s Beat Monkey!! ━━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━━!!!!
Let`s Beat Monkey!! ━━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━━!!!!
0417クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:11:13.70
>東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は、五輪のマラソンと競歩を札幌市で開催する案について
>「暑さ対策の一環からみれば、やむを得ない。組織委として受け止めることは当然」と述べ、受け入れる考えを示した。

>国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は17日、ドーハで
>東京五輪のマラソンと競歩の会場について「IOC理事会と大会組織委員会は札幌市に移すことに決めた」と、
>二者間では合意に達したとの認識を示した。
0418クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:13:16.36
>東京都の小池百合子知事は17日、
>2020年東京五輪のマラソンと競歩を札幌市で実施する国際オリンピック委員会(IOC)の検討案について「青天のへきれき」と述べた。
>IOCは東京の猛暑を懸念している。
>小池知事は「涼しいところなら安倍晋三首相らが『平和の祭典を北方領土で』と呼び掛けてみるのはありかと思う」と冗談交じりで批判した。
0419クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:17:17.67
>東京都としても約300億円をかけて、
>暑さ対策でマラソンコースなど都道約136キロの遮熱性舗装を進めてきた。
>ある関係者は「都がどう思うか。東京の魅力を発信すると意気込んでいたのに」と話した。
0420クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:19:37.09
マラソンが北海道開催になったら、東京開催前提でチケット買った人はどうなるの?
マラソンのチケットだけ転売できないだろうから、会場は空席だらけになりそう
0421クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:21:37.82
>国際オリンピック委員会(IOC)が暑さ対策で、2020年東京五輪のマラソンと競歩の開催地を東京から札幌への変更を計画していることについて、
>大会組織委員会でチケットを担当している鈴木秀紀マーケティング局次長は18日、「一般的に、(会場変更で)無くなったセッションは払い戻すことになる」と話した。
>マラソンは5月の1次販売で、発着点の新国立競技場の観戦チケットが売り出されている。
>すでに観戦チケットを購入した人が、札幌でも観戦したいとの希望を示した場合については
>「現時点で、どのようなことが可能かは申し上げられないが、現実的にどういうことができるかを丁寧に検討し、なるべくお客様に寄り添った対応をしたい」とした。
>男子マラソン(8月9日)の観戦チケットは単独種目での販売だが、女子マラソン(8月2日)は他の陸上種目と組み合わせて販売されている。
>鈴木次長は「どういった取り扱いができるか、検討を始めている」と述べるにとどめた。競歩はチケット販売がない。
>チケットの2次販売をめぐっては、組織委は今月10日に予定していた記者会見を中止し、申し込み開始の時期を延期している。
>抽選開始の時期について、鈴木次長は「11月以降になるだろう」と述べ、今月30日から都内で始まるマラソンの開催地について議論するIOC調整委員会の結論を待つとの見通しを示した。
0422クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:52:28.26
もう北海道オリンピックでいいよ
あんな猛暑の中で競技やらせるなんて頭おかしいだろ?
観客だって熱中症で何人か死ぬんじゃないの?
0423クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/23(水) 04:03:32.41
オリンピックのどこがいいのかわからない
スポーツ観戦に心惹かれたことがない
テレビはそればっかりになってうんざりだ

中止になったら嬉しい
0424クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:49:47.57
たかが駆けっこの為に300億
しかも札幌移転で無駄
都民でなくとも怒りが湧いてくる
0425クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:43:40.57
ま、東京都民の責任も大きいがな
0426クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:13:24.29
イスタンブールがやりたいと言ってるのに
日本でやりたいと言い出した人は金目当ての人だと思う
0427クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:05:33.31
猛暑の馬術競技は動物虐待だろ世界の動物愛護団体は立ち上がるべきだ

競馬は真夏は中央ではまずやらない
0428クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:26:22.74
今度は被災地でマラソンとか言い始めたぞ
今だ復興ままならないところや人々がいるのに
被災地に五輪の費用出せと言うのかもうこの国に五輪なんてやる資格は無い
0429クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:31:50.46
オリンピックとか言っても国はスポーツどうでも言いと思ってるからな。
利権で動いてるだけだし。
国民が水に溺れて生死をさまようと知ったこっちゃないw
0430クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:52:18.95
>東京都の小池百合子知事は25日の定例会見で、20年東京五輪のマラソン・競歩会場が東京から札幌への変更が検討されている問題に関し、

>もし会場が変更されるような事態になれば、「都は(経費の)負担はできない」と、あらためて明言した。
0431クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:54:26.18
>東京オリンピックのマラソンと競歩を札幌で開催する場合、札幌ドームの改修に数十億円がかかるとみられることがわかりました。

>鈴木知事は「組織委員会や東京都が費用を負担する」との認識を示しました。
0432クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:05:33.85
来年の東京五輪陸上のマラソンと競歩の開催地を札幌市に変更する案に対し、
東京都が既に前倒ししているマラソンのスタート時間(午前6時)をさらに繰り上げ、
午前5時や同3時を含めた「未明」として

同3時
同3時

同3時を含めた「未明」として都内で開催する案を検討していることが24日、分かった。
競歩についても日陰の多いルートの変更案を検討。
30日から開かれる国際オリンピック委員会(IOC)の調整委員会で巻き返しを図りたい考えだ。
0433クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:47:24.66
>相模原市緑区青野原―青根間の国道413号は、台風19号により数十カ所で土砂崩れが起き、道路が寸断されている。
>昨年10月の台風でも土砂崩れが起き、災害復旧工事中だった。
>国道413号は来年の東京五輪の自転車ロードレース競技のコースになっているが、復旧のめどは全く立たない状況だ。
0434クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:32:01.52
千葉はまた大雨で大変なことになってるね
0435クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/27(日) 07:46:37.53
オリンピックどころじゃないだろ
大雨やら停電やら、来年までにちゃんと復興できるのか?
上辺だけきれいに見せかけてもだめだぞ

来年も自然災害は起きるし
0436クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:39:14.95
また池沼焼豚が粘着して野糞ゴリ押せって言ってんのかウゼェ

カラーバー以下のMLB中継( 一一) ←NHKが6年契約で約325億円の放映権で視聴者から集金してるゴミ()
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1570446418/
【悲報】侍茶番×MLBオールスタ 一7.5%の超低視聴率 ←実質野糞世界一()
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1543926532/
【ショック】嫌いな番組ダントツ1位は野球中継! ←野糞の嫌われっぷり()
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1429303113/
報道量と人気が全く比例しないクソゴミ野球 ←年中ごり押しカルト意味なし()
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1363623107/
野球が年間視聴率一位を取ったら死んでやるよ ←ごり押しても30年以上取ってないゴミ野糞
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1342333586/
(゚Д゚)野球オールスター驚愕の低視聴率【1.4%】 ←野糞の全世界()
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1411685715/
■BS無しw▲日本シリーズ6.7%▼退屈棒振りw■ ←野糞の限界()
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1328142571/

現実みてさっさと死ねよ
0437クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:43:28.90
千葉も埼玉も神奈川も静岡も福島も「災害でオリンピックどころではなくなりました」と予定競技を東京に返してやれや
「やだやだ約束したもん!各県でやって!でもマラソンは東京でやりたいの!」とは言えんだろ
0438クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:45:32.35
>>437
五輪ボイコットして災害対策やろうぜ!
0440クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:07:57.29
マラソンは、開催都市の町並みを世界中に紹介し、
開催都市住民が街頭にたって応援参加できる
五輪競技の華

それをギリギリになって、突然開催都市に相談もなく
「別の都市でやることに決めた。もう決定事項だから」
と一方的に取り上げるのは、これはどう考えてもおかしい

それならもっと前に議論して、決定しておくべきだった
なぜ直前に、しかも開催都市に相談もせず一方的に決めたのか?
0441クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:01:52.05
五輪マラソン、競歩の札幌移転に伴い、都側に提示する条件として
組織委とIOCが協議したのは
「都の費用負担なし」
「暑さ対策による他競技の移転なし」
「パラリンピックのマラソンは東京開催」の3つ。
組織委がIOCに案を示し、落としどころを探った。
0442クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:56:52.88
小池はIOCの金満主義と腐敗体質を公表して東京五輪止めると言えばいい。
酷暑が常態化している夏の東京開催で選手ファーストとはちゃんちゃらおかしい。
0443クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:11:30.69
「札幌マラソン」従わない場合は東京開催剥奪も!?バッハ会長 by 夕刊フジ
0444クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:35:37.69
>国際オリンピック委員会(IOC)が東京五輪のマラソン、競歩の開催地を札幌に変更する計画に関し、
>男女のマラソンを同日に開催する案を国際陸上競技連盟が検討していることが31日、分かった。
>日本陸連によると30日夜に、競歩を含めた計5種目を3日間で実施する二つの案について連絡があったという。


揉め事を増やしていくスタイルか
0445クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:47:13.17
>2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は31日、
>炎上した那覇市の首里城を含む首里城公園が五輪の聖火リレーのルートとなっていることについて、
>ルートは変えずに予定通り行うべきだとの考えを示した。
>東京都内で記者団の質問に答えた。
>森氏は「そこ(首里城)でやった方がかえっていい」とし、
>今年4月に火災に遭ったパリのノートルダム寺院のように
>「全国から(再建のための)募金を集めたらいいんじゃないの」と話した。
0446クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:53:49.58
札幌冬季五輪の開催に有利に働くのか?。。。。。。
0448クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:16:08.07
20年東京五輪のマラソン・競歩会場の札幌への移転を協議する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会は最終日を迎え、
IOCのジョン・コーツ調整委員長、組織委の森喜朗会長、小池百合子都知事、橋本聖子五輪相による4者会議が1日、都内で行われ、札幌移転が正式に決定した。
事前協議なしに強行移転を決めたIOC、受け入れた組織委に反発を強めていた小池知事は、最後まで同意はせず。
開催都市の首長の同意がないまま、競技会場が変更されるという前代未聞の決定となった。
小池知事は「東京都として同意することはできないが、最終権限を有するIOCの決定を妨げることはしない。あえていうなら合意なき決定であります」と不満をにじませながら表明した。
0449クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:19:38.06
8月の北海道は観光シーズン。
特に北海道マラソンと同じ大通り公園発着が有力視されるようになって、ネット上を中心に懸念の声が上がっているのが、
同時期に同公園で毎年大規模に開催されている「さっぽろ大通りビアガーデン」についてだ。
地元や観光客にとっては毎年の風物詩となっているイベントで、「さっぽろ夏まつり」のホームページによると、
会場には国内最大級の1万3000席が用意され、今年は116万人の観客を集めた。
期間中のビールの消費量は44万1266リットルで中ジョッキ換算で88万2532杯分が飲まれた。
今年は7月19日から8月16日までの開催で、同時期に開催されれるとすれば、東京五輪(7月24日〜8月9日)とまるかぶり。
大通り案が採用されれば、中止を要請される可能性は否定できない。
0450クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:21:25.71
バッハ会長は今回、マラソン開催地の札幌移転にともない、
使用されなかった都内のマラソンコースを活用して、
大会閉幕後、「オリンピックセレブレーションマラソン」を開催したらどうかと提案したという。
0451クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:02:17.42
これはもう東京だけじゃなくて日本が煽られすぎ馬鹿にされすぎ
0452クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:12:36.36
もうスポンサー様のアメリカだけでやっとけ
0453クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/02(土) 06:10:50.39
オリンピックというイベントの規模が肥大しすぎている
日本に限らずどの国がやろうとも金食い虫で国が衰退させる
人類が国家規模でやらかす異常事態だ

やらない方がいいのにな
0454クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:22:38.39
ここまで無駄に肥大化させたのは、商業主義に走ったサマランチのせい
それで五輪関係者が旨味を知ってしまい、修正することもなく五輪は膨脹するばかり
その挙げ句、手前の利権しか頭にない奴等が集まって出来たのが、今回のグダグダ東京五輪

もう五輪なんかいらねえよ(´・ω・`)
0455クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:46:22.82
4年に1度でいいけど毎回ギリシャでやれや
0456クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:11:10.72
日の丸背負うのもメダル取るのも随分高く値段がつきそうな運動会だなWWW
トンキン五輪の次の五輪開催費用はトンキン五輪の8割引くらいで行えそうだ
たかれるところからはいくらでもたかれるからIOC興業にすれば日本はカモwwwww
0457クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:04:14.10
>>154-157
最近のレスかと思えるような去年のレスだなwおい
0458クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/03(日) 02:56:31.56
IOCは札幌にマラソンと競歩の会場を移転するにあたって、追加費用を全額負担すべきだ。
五輪憲章で費用を負担しないなどと言ってるが、それ以前に東京都民に対してこれだけ迷惑を
掛けたのだから、その位のことをするのが当たり前だ
0459クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/03(日) 05:56:34.66
オリンピックはもう金かかりすぎでオワコン。
サーフィンとかスケボーとかも入れるなよ。
あいつらアスリートか?
0460クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:45:03.47
もともと東京と東京のときだけ熱心に後押しした政府が全部悪い。
他人のせいにするのも東京らしいといえばらしいけど。
0461クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:59:51.60
>国際オリンピック委員会(IOC)などは、札幌に変更した男女マラソンについて、無料観戦のレースとする案を本格検討している。
>8日には従来の計画だった、東京でのレースを前提に売り出されたチケットの払い戻しについて、何らかの方針が示されるとみられるが、
>騒動の中で、購入者の不満が高まっており、補償問題に発展する可能性も出てきた。

>一方、遠方に住むチケット購入者の中には、東京への航空券や宿泊場所も一緒に予約している人もおり、キャンセルに伴う諸経費を誰が払うかという問題もある。
>関係者は「チケット代の返金だけで済まされる問題ではない」と認識しており、今後、補償問題に発展し、大会組織委員会などに追加経費が求められる可能性が出てきている。
0462クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:58:09.24
いい感じにグダグダになってきたw
何でもワイドショーで札幌がdisられてるそうだが、矛先が違う
札幌市長がキレて辞退したら更に面白くなるのだが
大体勝手にバッハが決めたんだから、disられてまでやる義理なんかないだろ
ちなみに、こちらは冬季五輪もいらないからな
0463クーベルタン男爵さん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:08:30.00
盛り上がってまいりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています