X



フィギュアはスポーツか?

0001クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/15(土) 13:46:02.92
ダンスコンテストと同じでね
0002クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/15(土) 14:22:13.54
>>1
お前そんなことより波平が死んだぞ!
0003クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/15(土) 15:07:43.10
野球は芸能ですね
0004クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/15(土) 15:37:22.71
男子フィギュアって、美人で熟女のコーチがついてる選手が多い

選手とベタベタ抱き合ってるが、夜はベッドの中のコーチも官能的で熱いだろうな〜w
0005クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/15(土) 15:40:13.98
>>3
当たり前だろ
柔道やアーチェリーも芸術だ
0007クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/16(日) 20:07:47.40
★東横線での事件

東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&;list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp
0008クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/17(月) 16:05:06.80
フィギュアは体力とスタミナが要るよ、いうまでもなくスポーツ

カーリングの方が問題だろ、41歳で銀取った葛西は立派だが、50歳で金メダル取ったカナダ選手が居るよ
カーリングはスポーツでない、キッパリ!
0010クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/17(月) 21:29:51.94
フィギュアあるんならミュージカルもないとおかしいよな
0011クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/17(月) 21:34:00.82
カーリングはスポーツだがカーママは便所掃除のババアだ
0012クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/17(月) 21:45:48.84
フィギュアよりダパンプのコンサート方が体力やスタミナいるだろ
0014クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/17(月) 23:33:05.74
演技と言っている時点で
0015クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/17(月) 23:39:01.42
まぁフィギュアはオリンピックでも歴史がある競技だしな
仮にスポーツと認められてなければ今頃野球のように除外されてる
0016クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/18(火) 12:20:30.49
フィギュアは衣装着てやるからスポーツのカテゴリーではないな
体操みたいにみんな同じユニフォームで演技すればスポーツと言える
0017クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/18(火) 12:22:04.49
最初っから最後まで回転し倒せばいいのに
0018クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/18(火) 12:24:27.88
AV男優もアスリートだな
0020クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/19(水) 23:17:48.47
オカマのダンス。
0021クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/20(木) 04:57:48.87
ソチ五輪惨敗により女子フィギィア界は10年下火になるよ
これからは地獄
0022クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/20(木) 06:06:07.71
宮腹がいるやん
0023クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/20(木) 06:42:00.77
おいおい
委員会が今後フィギュアは現在テレビで活躍してる本田望結ちゃんにかけるって発表しちゃったよ
0024クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/20(木) 10:00:07.59
雑誌の扱い方見てもタレントみたいじゃん
0025クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/20(木) 10:02:33.50
フィギュア?
スポーツなワケないじゃーん
ガレキ塗るのは難いんだって
0026クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/20(木) 14:40:28.83
採点競技はスポーツじゃない。
スノボハーフパイプやフィギュアスケートはX-Gamesかコンテストでやれ。
0027クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/20(木) 16:00:42.22
近年はポルノ演劇になってるよね
0028クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/20(木) 18:12:50.70
バレエなんかもそうだけど結局「誰が一番空想のヒーロー/ヒロインに近づけるか大会」
フィギュアなんかはスパイラルやスピン等見る限り「誰が一番妖精っぽいか大会」なわけで、
そこにアジア人やら黒人が乗り込んで来たら白人の目から見たら俺らがウェイトだけの外人柔道家や
空気読まずにセメント仕掛ける外人力士に対する感情と同じものを抱くんじゃなかろか?
ツリ目で肌の黄色いティンカーベルなんて滑稽なだけだろ。

「誰が一番かぐや姫っぽいか大会」や、「シバの女王っぽいか大会」があれば話は別だが
それはもうスケートじゃなくていいしな・・・。
0029クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/20(木) 18:17:14.02
ただの演劇なんだから五輪から除外すべきだろう
足上げてクルクル回って何を採点するんだよw
どっかの劇場でコンクールでもやってればいいのに
0030クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/20(木) 18:29:53.65
もしオリンピックで「競技」として競い合うなら、新体操と同じように「技術」を競わせるべき。
採点に審査員の主観が入り込むようでは「競技」としてダメ。
それと、最高得点と最低得点はカットしなきゃダメ。
他の採点種目ではそうしている。
0031クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/20(木) 20:02:12.81
クラシックバレイは?
0033クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/21(金) 00:45:26.94
昔(渡部絵美の頃まで)は顔芸とかどうでも良かった気がする
振付けも衣装も適当で今みたいに凝ってなかった
規定もあったし単純にジャンプ跳べてコケなければいいっていうスポーツらしさが満載だったのに
いつからかフィギュアはスポーツと違うおかしな方向へ行ってしまった
0034クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/21(金) 02:36:51.83
自分のイメージでは逆だなあ
昔の方がエレガントさとかが重要視されて
手足の長いスタイルのいい欧米タイプの選手だけが
高い得点を獲れてた気がする
今は既定の分の点数が演技の方にシフトした感じ
0036クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/21(金) 09:41:51.73
>>9
女子カーリングがスポーツとか言ったら笑えるわw

男子のカーリングを見てご覧、パワーで相手ストーンを吹っ飛ばすよ。
筋トレもしない軟弱な女子銀行員のカーリングは、スポーツと言える代物でない!

スノーボード銀メダルの竹内選手は物凄い筋トレしてる、葛西選手もまた然り。
ジーンズが履けないほど足が太い、あんな選手をアスリートと呼ぶのだよ!

ブヨブヨ太った吉田選手を見てると、激しく笑えるんだよなw
女子カーリングはスポーツでない、断言するよ、筋トレに励み男子顔負けのパワーをつけろよw
0037クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/21(金) 12:02:57.57
まあフィギア残すのなら、バレエやダンスもオリンピック種目にすべきだとは思う。
0038クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/21(金) 14:37:39.89
3回転半飛んでも報われないね。

これを飛ぶために真央は細身を維持してきたわけだが、日本人が見る以上に外国人からは
細く見えていて、出来栄えで損をしていると思う。
3回転半を諦めて姉さんのような体型にした方が得点稼げたかも。しかし、それでスポーツかね?
0039クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/21(金) 16:06:55.15
一人の選手だけにスポットを当てて
全国民に感情移入させるべくメディア総出で
演出しているような競技が
スポーツのわけないわな
0040クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/21(金) 18:20:06.14
フュギュアはコンテスト
0041クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/21(金) 21:15:14.42
採点が適当。
全く同じ演技をしてもおそらく全く同じ点数は出ないだろうな
0042クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/21(金) 23:30:17.45
全てのオリンピック種目で限界に挑戦せずにメダルが取れてしまうのは女子フィギュアだけ。これはもうスポーツじゃない。
0044クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/21(金) 23:51:22.93
>>42
同意。
そしてそれを確立したキムヨナの罪は重い。
0045クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/22(土) 00:05:44.97
美術
0046クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/22(土) 00:27:47.34
馬術と射撃は完全にスポーツじゃないよな
馬術なんて70代の選手がオリンピックに出場出来たり射撃なんて麻生太郎でさえオリンピックに出場出来たりする訳だし
0048クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/22(土) 01:05:28.86
>>47
リオデジャネイロは公開競技で犬が出るらしいよ
ワンワンハードルという競技みたいよ
0049クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/22(土) 01:46:25.89
じいちゃんも限界に挑戦してるならスポーツじゃねw

>>44
もっと昔からだろ
というか昔はもっと酷かったと聞くが
0050クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/22(土) 03:19:18.92
オリンピック種目ではないけど、実はチェスや囲碁、将棋もスポーツに入る。
でも音楽の演奏やダンスはスポーツに入らない。
「音楽」を「表現する」とか感性に訴えるものはスポーツに馴染まない。

100m走に走型点とか無理矢理くっつけて、オカマ走りのビリッケツが金メダル持ち帰ったらお前ら納得するか?
技術を競うのに音楽が要るか?
鉄棒や鞍馬、平行棒、吊り輪も技術を競うが、音楽なんて流さないぞ?
見ようによっては勝ったようにも見えるし負けたようにも見えるし、そこは審査員次第。
そうしておけば審査員は様々な恩恵に預かって楽しいかも知れないが、競技者もファンも離れる。

表現力を競いたいならクラシックバレエのようにコンテストでやればいい。
0051クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/22(土) 07:49:32.67
10代のかわいい子出しとけばそこそこ行けるんでね
0052クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/22(土) 11:06:19.14
ロシア金は想像できた
0053クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/22(土) 19:15:35.34
あの韓国人が金と銀メダル獲れるって競技レベル低すぎるだろw
0054クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/22(土) 22:49:45.16
4年後のオリンピックで全選手が今回と全く同じ演技をしたらヨナが優勝しそう
0055クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/23(日) 02:16:00.51
ttp://live.kota2.net/data/img/13930878397513.jpg
ttp://live.kota2.net/data/img/13930878397514.jpg
ttp://live.kota2.net/data/img/13930878397515.jpg
ttp://live.kota2.net/data/img/13930878397516.jpg
ttp://live.kota2.net/data/img/13930878397517.jpg
ttp://live.kota2.net/data/img/13930878397518.jpg

ユリアたん、マジ天使
0057クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/23(日) 08:54:23.24
規定演技をして、その判定はなんだよとか、ロシアから金貰ってんだろ、家の子の方が上手いじゃないのといった客観的判断が出来るようにする。おかしな判定をした審判に卵をぶつけるとか民主的判定をする。
0058クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/23(日) 09:26:04.92
採点基準次第で変わる、演技重視ならダンサー 技術重視ならアスリートスポーツ

で五輪って?
0060クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/23(日) 11:17:33.11
フィギュアはオリンピック皆勤競技だしな
0061クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/23(日) 17:54:08.88
スケート靴履いてるからスポーツって事で
0062クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/23(日) 17:59:08.57
>>1
ダンスはスポーツだろ
0066クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/24(月) 16:28:27.58
エキシビジョンみたいな茶番をオリンピックでやる必要無いだろ
0067クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/24(月) 16:35:39.69
スポーツとして採点するならもっと厳密にしないとダメだね

たとえばスケート靴にセンサー埋め込んで
滑走速度にジャンプ回転やエッジの使い分け、深さにポジションなどを判定するとか
今の技術ならできるだろ

せめて体操みたいに技の難度が基本に無いとな〜
0068クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/24(月) 16:57:09.63
最後まで走りきればいいんで(^3^)/

子どもの運動会か
0070クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/24(月) 19:32:36.47
>>64
スポーツ
0071クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/24(月) 21:58:40.79
カルメン・タンゴ・クラシックバレエ・よさこいがスポーツかというと違和感あるなぁ
0072クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/24(月) 23:42:03.41
高飛び込みよりはスポーツ
どちらもとある性癖の方々が多いと言う共通点があるな
0073クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/25(火) 20:38:53.57
>>72
ア○ルか?
0075クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/25(火) 22:48:23.58
少なくとも女子は違うな、日本限定では
練習環境、メディアとの関係全てにおいて
不公平さと不透明さが際立っているw
0076クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/02/26(水) 06:13:42.89
男女ともに真の意味で演技を見せられてるだけっぽい
まじでこの競技はおわっとる
0077クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/03/02(日) 20:25:39.50
衣装はやめてみんな同じレオタードで演技
音楽も廃止
PCSもGOEも廃止で機械的に難度点と技術減点だけで競う

これでだいぶマシになるよね
0078クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/03/03(月) 11:12:21.63
スポンサーの影響力が強すぎ
演技構成点で順位なんてどうにでも操作出来るから
オリンピックから外した方がよいよ
0079クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/03/03(月) 17:31:09.40
浅田選手のお父さんは、名古屋で売れっ子だった元イケメンホストで
現在は、愛知を中心に飲食店を幅広く経営する大実業家です。
安藤美姫選手のお母さんは、愛知でも有名な資産家の娘さんです。
村上佳菜子選手のお父さんは、食品会社の社長さんです。
みんな裕福です。
フィギュアスケート選手の親はたいてい、こんな感じです。
ただし、希望もあります。
羽生選手のお父さんは、高校の教頭先生ですし、
高橋大輔選手のお父さんは、とび職です。
町田樹選手のお父さんは、マツダの会社員です。
なので、絶対に金持ちじゃなきゃいけないというわけではないですが、
女子選手の場合は、親がお金持ちの人ばかりですね。
女子フィギュアは、とくに衣装代とかすごいお金かかりますし。
0081クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/03/03(月) 22:19:13.74
身体能力を競う純粋なスポーツというよりショーなんだよな。ミスしても拍手されるし。
0083クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/03/09(日) 11:45:08.29
ジャッチに審判の好みの容姿が入ってるのは間違いないよなw
0084クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/03/17(月) 09:43:30.05
BSでフィギュアの再放送をやってるが、会場でラッパみたいなホーンを鳴らしてたバカがいる!
もう終わったが、日本人の恥を晒したようなもの、オリンピックでは鳴り物入り応援を禁止すべき
0086クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/03/18(火) 06:56:28.40
>>80
カーリングの方がよっぽどスポーツといえるだろ!
0087クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/03/25(火) 07:17:02.87
カーリングは顔芸とか衣装とかないもんな
審判が得点操作する事もない
0088いく
垢版 |
2014/03/25(火) 15:21:01.87
スポーツ
0089クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/11/18(火) 10:59:51.47
パンチラショー
ストリップみたいなもん
0090クーベルタン男爵さん
垢版 |
2014/11/19(水) 19:32:54.41
宝塚過激団
0091クーベルタン男爵さん
垢版 |
2015/03/18(水) 00:00:02.29
出自の悪いのが男女とも長年トップだったせいで柄悪いオタがはびこってしまったね
やっぱり分相応なスポーツやるべきだし頭のいい人がトップに立たないと競技のイメージに悪影響
0092クーベルタン男爵さん
垢版 |
2015/04/07(火) 23:04:30.86
           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0093クーベルタン男爵さん
垢版 |
2016/03/08(火) 15:59:38.37
演劇の一種
0094クーベルタン男爵さん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:59:04.31
プロレス
0095クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:42:25.74
gt
0096クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/03/01(木) 05:18:11.08
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

J9AAD
0097クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:19:25.65
>>3
サッカーも芸能ですね
0098クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:39:26.15
スポーツだろう
何でもケチをつけていたらキリがない
0101クーベルタン男爵さん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:09:09.67
スケオタオバサンには都合が悪い事実だけど
日本では野球の方がメジャーだからね
テレビも野球を優先するのは仕方がないよ
先週のプロ野球ドラフト会議の視聴率調べてこいや

フィギュアスケートは野球よりも
大会の開催国の数は多いかもしれないが
日本以外では客席ガラガラで
本当にメジャースポーツなんですかね

スケオタ婆さんがマイナースポーツ呼ばわりする野球だが
アメリカメジャーリーグのポストシーズンの試合見てみろ
3万人とか5万人とか収容できる球場に
どの試合も客がギッチリ入ってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況