X



NHKのニュース速報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 13:00:44.06
ニュース速報で後で楽しみにとっておいた競技の結果をバラされて
はらわた煮えくりかえってるんだけど

NHKはほんとにクソ
0055匿名
垢版 |
2019/11/25(月) 08:10:22.31
【2016年8月のリオデジャネイロオリンピック時期のNHK放送】

2016年8月末にNHKに確認をしたところリオデジャネイロオリンピックの放送内容に関しては
生放送なので、リオデジャネイロオリンピック現地での状況に関してはなんとも言えないという
答えてでした。NHKが責任があるとするれば、放送中の映像や音声の乱れということになるという
ことでした。
0056匿名
垢版 |
2019/11/25(月) 08:13:16.38
【2016年8月のリオデジャネイロオリンピック時期のNHK放送】

2016年8月末にNHKに確認をしたところリオデジャネイロオリンピックの放送内容に関しては
生放送なので、リオデジャネイロオリンピック現地での状況に関してはなんとも言えないという
答えでした。NHKが責任があるとするれば、放送中の映像や音声の乱れということになるという ことでした。

オリンピック各選手の映像内のコメントや発言に関して言えば、公式にNHKから出演依頼のあったインタビュー
で発言された内容以外はNHKとは関係ないということでした。
0057匿名
垢版 |
2019/11/25(月) 08:32:13.54
【オリンピックの競技会場現地でスポーツ各種競技と関係のない騒動を故意に(??)引き起こす人たちがNHK放送にでている可能性ありか??】

映像投稿サイト『YouTube』に『リオ五輪陸上代表が出発 飛鳥「9秒台を目標に」』
『YouTube』のURL:(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=VEgFovGWrW4があります。

2016年8月のリオデジャネイロオリンピック開催期間中に陸上競技と無関係な活動にかかわる内容ことを取材のときに発言していたように聞こえる
(当時の)東洋大学生がいますが、この人はリオデジャネイロオリンピックの陸上競技会場等で陸上競技と直接関係のない何らかの活動をしていたのではないかと疑問に思います。

また、その陸上競技と無関係な活動内容は第三者から依頼をうけて(命令や脅迫された可能性もありか??)実行しようとしていたのかどうかも疑問になります。
0058匿名
垢版 |
2019/11/29(金) 17:05:37.96
>>55-57関連

【投稿者は10年以上海外渡航なし】

【参考】

@外務省HP 『リオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピック開催に向けた外務省の対応』平成28年7月22日
(h)ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003528.html
A女子柔道の監督、コーチ関係者に警視庁所属の人がいた。
B近代五種の選手の中に警視庁所属の人や自衛隊体育学校所属の人がいた。

刑事ドラマでもよくあることですが、仮に海外のリオデジャネイロオリンピック会場現地(ブラジル)で何かしらの騒動があった場合、ある日本人Aが海外のリオデジャネイロに渡航をしたかどうかはまず言及される事柄です。

10年以上海外渡航のない人はリオデジャネイロオリンピックの会場の騒動やトラブルとは関係ありません。
0059匿名
垢版 |
2019/11/29(金) 17:08:07.50
>>55-57関連

【オリンピックの競技会場現地でスポーツ各種競技と関係のない騒動を故意に(??)引き起こす関係者ありか??】

2016年8月のリオデジャネイロオリンピックの後に開催された日本中央競馬会(JRA)のG1レースは有馬記念だけではありません。8月のリオデジャネイロオリンピックの後に開催された秋のG1レースの映像のなかに
複数の8月のリオデジャネイロオリンピックのできごとにかかわることが話されている映像があります。

例えば、映像投稿サイト『YouTube』に『2016 天皇賞(秋) パドック 現地映像モーリス』『YouTube』URL:(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=IO25jKW3L8oがあります。
この映像の中で元メジャーリーガーの馬主を含めた複数の人が(当時の)東洋大学の学生がオリンピック会場でスポーツ競技と関係あるかどうかわからない活動をしていた
可能性があったことを話しているように聞こえます。

また『YouTube』に『2016 第36回 ジャパンカップ(GI) パドック 現地映像キタサンブラック』『YouTube』URL(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=IO25jKW3L8oと
『2017第37回 ジャパンカップ(GI) パドック 現地映像シュヴァルグラン』(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=wlZmle_RVAoがあります。
2016年の第36回ジャパンカップ(GI)だけでなく、2017年の第37回両方のジャパンカップ(GI)においても2016年8月のリオデジャネイロオリンピックに関する話題が出ているようです。

(当時の)東洋大学の学生はリオデジャネイロオリンピックの陸上競技会場等で陸上競技と直接関係のない何らかの活動をしていたのでしょうか。
その陸上競技と無関係な活動内容は第三者から依頼をうけて(命令や脅迫された可能性もありか??)実行しようとしていたのでしょうか。
0060匿名
垢版 |
2019/11/29(金) 17:10:48.41
>>55-57>>59関連

関連

【オリンピックの競技会場現地でスポーツ各種競技と関係のない騒動を故意に(??)引き起こす関係者ありか??】

農林水産省管轄のJRAの映像になりますが、参考として提示します。映像投稿サイト『YouTube』に『有馬記念サトノダイヤモンド表彰式 』 『YouTube』のURL:(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=cx7DPxlVkeoがあります。
2016年12月25日の有馬記念の表彰式の時にサトノダイヤモンドという馬のオーナー、その馬の調教師、アンバサダーのメジャーリーガーの野球選手が言葉をかわしています。
有馬記念という競馬のレースやレース内容と直接は関係のない内容が会話の中にあるように聞こえます。その内容に注目したとき、その内容は2016年8月に開催されたリオデジャネイロオリンピック会場でのできごとと
何か関係があることを発言しているのかなと疑問に思います。

また(当時の)東洋大学の学生は何か関係があったのかと疑問に思います。
0061匿名
垢版 |
2019/11/29(金) 17:14:40.44
【オリンピックの競技会場現地でスポーツ各種競技と関係のない騒動を故意に(??)引き起こす関係者ありか??】

『NHKスペシャル「変貌するPKO現場からの報告」』URL:(h)ttps://www.dailymotion.com/video/x5oegb2を掲載しているサイトに関してです。
仮に2016年の8月にリオデジャネイロオリンピックで各種競技と関係のない(??)「よくわからない騒ぎ」があり、その情報が海外での撮影映像
のなかに写っているNPOで派遣されている自衛官たちに届いていたと仮定した場合です。

ここで注意していただきたいのは南スーダンに派遣されていた自衛官はリオデジャネイロオリンピックのスポーツ会場には行っていないと考えられるということです。
騒ぎの原因がよくわからない状態で、

@(仮に騒ぎの原因の一つとしてオリンピック選手がかかわっていたとしても??)社会貢献しているオリンピック選手を擁護することをマスコミがすべきだ。

Aオリンピック会場で騒ぎがあった場合、(たとえ仮に騒ぎの原因の一つとしてオリンピック選手がかかわっていたとしても??)国際大会に参加しているオリンピック選手以外が騒ぎの原因であると判断すべきだ。

という考え方をしていた可能性が高いということです。@〜Aの考え方は「自衛隊風をふかせるような一方的な考え方」をしていた可能性があるということを示唆しており、実際のオリンピック大会会場での騒ぎの
原因が何だったのかにかかわらず、無関係の(?)第三者に対して冤罪を生み出すような不当な判断だと考えられます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況