たしか週刊新潮の原文にははっきりと「殴った」とは書かなかったんじゃなかったっけ?
もともとのソースが曖昧だから記者もネタ的に面白いって事で曖昧に表現していたはずだけど
それをコピペしたアンチが更に面白がって「殴った」事にして捏造したんだろ。

なので原文だけで名誉毀損を成立させるのは困難だと思う。
アンチが勝手に捏造したコピペは簡単に名誉毀損を成立できる要件を満たしていると思うけどさ
しかもそのコピペしてるアンチは、童夢でも国母でもない、ごくごく普通の暇な2ちゃんねら。
そんなお痛をするアンチには国母か童夢の手によって高額な賠償金をふっかけてさ
アンチを社会的に終わらせちゃえばいいんだよ。

自分の提供したネタと違う方向に話が進んで自分に帰ってきてたら童夢もいい迷惑だろ。