>>1
実は、関東地方太平洋沿岸は、
三陸並みの巨大津波襲来地帯と判明w
東京オリンピック開催直前に、平成関東大震災w

【「古都鎌倉」というが、なぜ鎌倉は世界遺産ではないのか】

それというのも相模湾沿岸含む
関東地方太平洋沿岸は日本の破局災害のメッカである。

1241年(仁治2年)
関東地方太平洋沿岸 鎌倉で少なくとも
M7.5以上の大地震。大津波が、相模湾沿岸を襲った

1293年(正応6年)には有名な「鎌倉大地震」。
死者は、鎌倉含む、関東地方太平洋沿岸でなんと23000人程度

「明応地震」(1498年)
「南海トラフ超巨大地震」の典型として有名だが、
鎌倉含む相模湾沿岸では
巨大津波は10mを記録して、被害甚大。

最近の地質調査から、その3年前の1495年にも、
関東地方太平洋沿岸で巨大地震がおきたもよう、
10mの巨大津波が、少なくとも、相模湾沿岸を壊滅させた。

また、