心に残る五輪ソング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クーベルタン男爵さん
垢版 |
NGNG
過去のも含めて上げてくれ。
100毎に集計よろ。
0430クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/02/20(土) 15:14:35
浜田麻里が最高だね!

俺レコードのシングル
ドーナツ盤持ってる
0431クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/02/21(日) 00:07:48
アルベールビルって何だっけ?
0432クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/02/21(日) 00:11:18
>>431
ユーミンの「Happy Birthday to You〜ヴィーナスの誕生」

これはNHKの正式な放送テーマソングではなくあくまでも「イメージソング」扱い

だから428の一覧には載らない
0433クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/02/21(日) 02:07:07
ウィアーザチルドレン
0434クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/02/21(日) 04:20:29
虹と雪のバラード最強


リレハンメルの公式ソングもよかった。タイトル忘れたけど。
0435クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/02/21(日) 09:00:16
湾岸スキーヤー
0436クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/02/21(日) 13:12:25
東京五輪音頭
0439クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/02/23(火) 00:21:44
今年のはなんか嫌だな…
0442☆sapporo
垢版 |
2010/02/23(火) 21:31:55
虹の地平をあゆみ出て影たちが近づく 手をとりあって
町ができる 美しい町が あふれる旗、叫び、そして唄
ぼくらは呼ぶ あふれる夢に あの星たちのあいだに眠っている北の空に
きみの名を呼ぶ オリンピックと
雪の炎にゆらめいて 影たちが飛び去る ナイフのように
空がのこる まっ青な空が あれは夢? 力? それとも恋
ぼくらは書く いのちのかぎり いま太陽の真下に
生まれかわるサッポロの地に きみの名を書く オリンピックと
生まれかわるサッポロの地に きみの名を書く オリンピックと
0443☆tokyo
垢版 |
2010/02/23(火) 21:38:44
ハア〜 (ソレ)
あの日ローマで 眺めた月が (ソレ トトントネ)
今日は都の空照らす (ア チョイトネ)
四年たったらまた会いましょと
かたい約束 夢じゃない
ヨイショ コリャ 夢じゃない
オリンピックの 顔と顔
ソレトトント トトント 顔と顔

ハア〜 (ソレ)
待ちに待ってた 世界の祭り (ソレ トトントネ)
西の国から 東から (ア チョイトネ)
北の空から 南の海も
越えて日本へ どんときた
ヨイショ コリャ どんときた
オリンピックの 晴れ姿
ソレトトント トトント 晴れ姿

ハア〜 (ソレ)
色もうれしや 数えりゃ五つ (ソレ トトントネ)
仰ぐ旗みりゃ はずむ胸 (ア チョイトネ)
すがた形は 違っていても
いずれおとらぬ 若い花
ヨイショ コリャ 若い花
オリンピックの 庭に咲く
ソレトトント トトント 庭に咲く
0444☆nagano
垢版 |
2010/02/23(火) 22:08:34
信濃の国は十州に 境連ぬる国にして
そびゆる山はいや高く 流るる川はいや遠し
松本 伊那 佐久 善光寺 四つの平は肥沃の地
海こそなけれもの沢に 万足らわぬ事ぞなき

四方にそびゆる山々は 御嶽 乗鞍 駒ヶ岳
浅間はことに活火山 いずれも国の鎮めなり
流れ淀まず行く水は 北に犀川 千曲川
南に木曽川 天竜川 これまた国の固めなり

木曽の谷には真木茂り 諏訪の湖には魚多し
民のかせぎも豊にて 五穀の実らぬ里やある
しかのみならず桑採りて 蚕養いの業のうち開け
細き世すがも軽からぬ 国の命を繋ぐなり
0445クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/02/23(火) 22:54:25
NHKの歴代オリンピックテーマ曲を一枚のMDに残してるよ
0446クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/06/10(木) 15:09:56
世界の国からこんにちわ
0447クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/06/11(金) 22:58:15
ラルクの・・・なんだっけ
0448クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/06/12(土) 00:34:54
>>428
寺原綾香って誰だよw
0449クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/06/13(日) 13:13:04
風が語りかけます…
0452クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/06/20(日) 22:58:31
>>163
ケベック州はフランス語圏だからモントリオールより
モンテァ〜と発音するみたいだね。

67年に万博、76年に五輪を開催させ大赤字をこしらえた
ドラポー市長もすごいけど、モントリオール万博のテーマソング
「un jour un jour」も好きだ。
0453クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/06/21(月) 22:46:33
>>125.229
「白い恋人たち」はスキーとか冬場の喫茶店などでクリスマスソングと双璧で
BGMでが流れてムード盛り上げているけど、「雪と虹のバラード」のBGMは
あまり聞かないなあ。
0454クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/06/24(木) 07:33:18
寺原綾香に一票
0455クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/08/14(土) 05:01:15
ソウル五輪のテーマソングは良かった。手と手取り〜♪
0456クーベルタン男爵さん
垢版 |
2010/09/27(月) 20:22:43
>>453
「白い恋人たち」はインストゥルメンタルだから、BGMにしやすいが、
「虹と雪のバラード」は日本語歌詞だからBGMにはしにくい、という理由。
0458、、、、、、、、、、、、、
垢版 |
2011/01/23(日) 22:57:21
、、、、、、、、、、、
0459クーベルタン男爵さん
垢版 |
2011/06/17(金) 01:58:43.37
I Want My MTV
0460クーベルタン男爵さん
垢版 |
2011/06/21(火) 21:27:33.01
ソウル
0461クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/02/24(金) 17:48:26.57
あれから早40年

虹と雪のバラード
0462クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/02/24(金) 23:01:40.25

MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0463クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/02/24(金) 23:56:34.91

俺達の時代
0464クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/04/24(火) 01:10:34.56
オリンピック賛歌
0465クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/04/24(火) 19:16:40.42

Paradicewind

それと五輪賛歌は

個人エントリーした選手が金メダルの場合
国歌代わりに流れるんだね
0466クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/04/25(水) 15:36:09.58
ロス五輪の オリンピアオリンピア オメコ〜 と聞こえた歌
0467クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/04/30(月) 00:55:24.67
バンクーバーのラルクは好きになれないな
同じ年のW杯主題歌タマシイレボリューションとのかっこよさの差がね
0472クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/12(木) 21:52:56.68
今年のロンドン五輪の曲いいよね
0473クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/12(木) 22:14:27.70
ハイライト

はげ

ごらー


あっいけない

手が動いた
0474クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/13(金) 10:06:01.31
いちおつ
0475クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/16(月) 17:13:07.02
北京五輪のミスチルの「ギフト」
0476クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/16(月) 20:14:37.09
きーんだきーん、
ぼーくがきーん、

なんとかかんとかなんとかよー!

やーぱりぼーくが

きーんーめーだーるー

フィギュアのロシア国歌。プルシェンコの歌。名作。
0477クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/27(金) 21:43:46.98
今回のロンドン五輪テーマ曲
いきものがかりの「風が吹いている」もいいよ
0478クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/27(金) 23:03:32.36
俺はベルリンのラッパ隊が吹いている数々の曲が気に入っているけど
ナチのはやばいからダメなのかね
0479クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/28(土) 15:42:25.24
ナチw
0480クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/28(土) 16:00:54.28
ヘイ、十℃
0481クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/29(日) 13:34:44.45
アテネ五輪、ゆずの「栄光の架橋」
0484クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/31(火) 07:59:57.41
リレハンメルの高橋真梨子の「人を愛するぅたぁめぇ〜人は生まれたぁ〜」
あの曲大好き
0485クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/31(火) 08:41:36.58
@栄光の架橋
A熱くなれ
B東京五輪音頭
0486クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/07/31(火) 09:36:50.13
スレタイ見たとき、俺あの曲大好きだけど歌手も地味だし誰も覚えてないだろうなぁ、リレハンメルのあの曲・・・

とか思った俺、愚かなり
0487クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/01(水) 00:20:16.12
いい加減この五輪ソングとかいうアホなものをやめろ
今年の生き物係とかいうのは特にうるさい
こういうとこから日本のガラパゴス化が進む
0488クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/03(金) 16:24:45.57
NHKのいきものがかりがマジでうざい
ニュースでも流してるし、勘弁して欲しいわ
0490クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 04:02:31.28
栄光の架け橋1択だろう。
0491クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 04:11:33.41
いきものは酷いな
なんだあの音痴は
ゲゲゲの女房の時も主題歌でウザかった
0493クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 04:15:11.94
ギフトは正直いきものよりカス
0494クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 04:15:59.68
風が吹いたからどうした?
そら風ぐらい吹くだろ、そんな凡庸な歌詞書いて恥ずかしくないのか
0496クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 04:23:22.28
福山雅治のはよくわからん。
スタジオで掛かっているのはわかるんだけど、それくらい。
0499クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 06:37:53.16
東京五輪音頭しか頭に残っていないな。
0500クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 06:59:31.04
4年経ったらまた会いましょう
0501クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 07:46:35.45
ミスチルの「ギフト」
ゆずの「栄光の架け橋」
0502クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 08:42:15.06
栄光の架橋って、今なお歌われてて、カラオケの月間トップ10に入るぐらいの国民歌なんだよなあ。
0504クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/04(土) 22:08:45.87
札幌オリンピックの、バラード系?の歌。
あれスゲー大好き。
あと、東京五輪の入場行進に使われた曲も。



どっちも生まれてすらいないが、妙に大好き。
0505クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 02:02:16.80
誰かバンクーバーのラルクをあげてやれよ
0506クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 03:20:49.93
トリノの「誓い」かな、冬季五輪に合ってて歌詞もいい
今回のは話にならないレベルの駄曲だろう
0508クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 15:30:01.74
>>507
やっぱ日本人にはこれが一番しっくりくるな
代表選手全員に配るべき
0509クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 17:28:14.41
インスト(歌なし)で
80年代か90年代前半で
たぶん夏季で
ギターの旋律でできてる曲が好き

ラー、ラーラー
ラーララララー、
ラーラーラ ラーラーラーララー
みたいなの。曲名が知りたい
0511クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 21:51:28.49
やっぱギフトだなぁ。ハイライト動画にぴったり。

あと北京のロメロなんちゃらってのの曲も、
野球の「日本敗れました!!」って実況に妙に合ってた気がする。
惨敗に似合う曲ってなんだかだが、ある意味北京を象徴してた。
0512クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 21:59:41.93
夏季:アトランタ五輪−大黒摩季・熱くなれ
冬季:リレハンメル五輪−高橋万梨子・遥かな人へ

にて確定!

0513クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/05(日) 23:34:57.75
ミスチルよかったのは1995年まで あとは惰性でやってるだろあいつら
20年キャリアあって恥ずかしくないのかと問い詰めたい
0515クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 01:40:05.43
SMAP、意外にスポーツの祭典合うんだよね。WBCん時もそうだったけど。

曲が軽い分、ヘタな演出にならなくていいのかも。
フジテレビは、その辺考えて選曲した方がいい。
0516クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 14:27:46.40
>>515
フジってトータスとsuperflyのねーちゃんのやつか
あれBGMで流しながら放送するのはやめてほしいな
うるさくてかなわんw
0517クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 15:15:47.52
浜田麻里 「Heart and Soul」
0518クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 21:11:59.31
ヘイ柔道
0519クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/06(月) 21:25:07.54
グルノーブル冬季の「白い恋人たち」最高。
歌詞のない歌と言うだけで涙。
記録映画はナレーションもナシで、ただひたすら選手の姿を追い続け、
音楽はただひたすら「白い恋人たち」
ああ、わたしも年をとったものだ・・・・・・・orz
0522クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 00:01:07.49
ハァー
あの日ローマで ながめた月が
きょうは都の 空照らす
四年たったら また会いましょと
かたい約束 夢じゃない
ヨイショコーリャ 夢じゃない
オリンピックの 顔と顔
ソレトトントトトント 顔と顔

ハァー
待ちに待ってた 世界の祭り
西の国から 東から
北の空から 南の海も
越えて日本へ どんときた
ヨイショコーリャ どんときた
オリンピックの 晴れ姿
ソレトトントトトント 晴れ姿

ハァー
色もうれしや かぞえりゃ五つ
仰ぐ旗みりゃ はずむ胸
すがた形は ちがっていても
いずれおとらぬ 若い花
ヨイショコーリャ 若い花
オリンピックの 庭に咲く
ソレトトントトトント 庭に咲く
0525クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 02:01:48.52
俺My Love Your Loveが好きなんだけどひょっとしてここまで出てない?
0527クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 05:03:23.79
@東京五輪のマーチ
Aロス五輪のファンファーレ
Bアトランタ五輪の「熱くなれ」(大黒摩季)
え?58歳ですけど。
0528クーベルタン男爵さん
垢版 |
2012/08/07(火) 07:02:15.49
やっぱり虹と雪のバラード
ちっちゃい頃ジャンプの笠谷選手にファンレターを出して、返事をもらった思い出が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況