>>267
近大は5つ併願できるプランとかあって延べ数か増えがち
泉陽の去年のデータがホームページから見れるが近大現役延べ215で、実合格は48とある
対して関大は現役延べ211で実合格89、同志社は現役延べ62で実合格35だ
近大とかそれより下の大学はそういうことしてるとこ多いから延べ合格数多くても殆ど受けられてないケースが多い