>>901
大阪府立高校は、昔は女子学生数の割合が原則40%を下回らないようにするために、男女比調整制度を設けて、学区トップ校の入試では女子が男子よりも不合格を少なくしていた。
結果、大学合格実績では女子の難関大合格者数は非常に少なかった。
しかし今は男女比調整制度が廃止され、GLHSも入試はガチンコの得点+内申点勝負になっているから、GLHS生に男女の学力差は無いはずだ。
にも関わらず、京大阪大の学生の男女比は、何で女子は20〜30%台にとどまっているんだろう?
GLHSの女子はいったい何処の大学に進学しているんだろう?
神戸と公大の女子比率が高いのか?